1 : 2022/04/28(木)12:58:16 ID:Dku2S9mg0
会社の年収は320万やけど、
トータルの年収は600万超えですって言いたいんやけど
これアリなんか?
トータルの年収は600万超えですって言いたいんやけど
これアリなんか?

2 : 2022/04/28(木)12:58:43 ID:s7dPZWwnd
転売ヤー確定申告しろや
6 : 2022/04/28(木)12:59:31 ID:Dku2S9mg0
>>2
普通にしてるが?会計ソフト入れてちゃんとやってるで
普通にしてるが?会計ソフト入れてちゃんとやってるで
3 : 2022/04/28(木)12:58:58 ID:cRXfxZtE0
ありだろ
所得税も払ってるわけやん
所得税も払ってるわけやん
9 : 2022/04/28(木)13:00:07 ID:Dku2S9mg0
>>3
アリなんか、300万から所得税とか引かれるけどね
アリなんか、300万から所得税とか引かれるけどね
4 : 2022/04/28(木)12:59:10 ID:Dku2S9mg0
やっぱり会社勤めなら本業の年収しか言ったらあかんのかな
5 : 2022/04/28(木)12:59:21 ID:98vyriVCM
ワイは本業で1000万やけどねw
10 : 2022/04/28(木)13:00:24 ID:Dku2S9mg0
>>5
凄いなぁ羨ましい
凄いなぁ羨ましい
7 : 2022/04/28(木)12:59:33 ID:Mi5ks5ZE0
なしよりのあり
8 : 2022/04/28(木)13:00:03 ID:N2PW7s0Od
もちろんありだけど
確定申告めんどくさかったやろ
確定申告めんどくさかったやろ
12 : 2022/04/28(木)13:01:13 ID:Dku2S9mg0
>>8
アリなんか、ナシだと思ってたわ
確定申告は毎年やってるから慣れたもんやわ
アリなんか、ナシだと思ってたわ
確定申告は毎年やってるから慣れたもんやわ
11 : 2022/04/28(木)13:00:27 ID:+GcdWDf1d
誰に対してだよ
13 : 2022/04/28(木)13:01:49 ID:Dku2S9mg0
>>11
例えばスマホを分割で支払う時とか、なんかのアンケートとかで年収聞かれたりするねん
例えばスマホを分割で支払う時とか、なんかのアンケートとかで年収聞かれたりするねん
29 : 2022/04/28(木)13:05:40 ID:+GcdWDf1d
>>13
んなもん適当に書いときゃええやん
問題があれば問い合わせが来た時に相談すりゃええやん
問題があれば問い合わせが来た時に相談すりゃええやん
36 : 2022/04/28(木)13:07:07 ID:Dku2S9mg0
>>29
なるほどな
なるほどな
14 : 2022/04/28(木)13:02:00 ID:AcJMW2XR0
なにやっとるの
19 : 2022/04/28(木)13:03:00 ID:Dku2S9mg0
>>14
小売業や、ネットでショップ開いて細々とやっとる
小売業や、ネットでショップ開いて細々とやっとる
22 : 2022/04/28(木)13:03:41 ID:GcM1zRbz0
>>19
仕入れってどうやってるの?難しい?
32 : 2022/04/28(木)13:06:24 ID:Dku2S9mg0
>>22
卸売に直接交渉してテキトーに売れそうな物を揃えるだけやで
他にも海外の中国系のサイトでスマホケースとか大量に購入したらめっちゃ値引きされるから
それを日本で売るだけ
卸売に直接交渉してテキトーに売れそうな物を揃えるだけやで
他にも海外の中国系のサイトでスマホケースとか大量に購入したらめっちゃ値引きされるから
それを日本で売るだけ
37 : 2022/04/28(木)13:07:21 ID:GcM1zRbz0
>>32
行動力あるな。憧れる。
42 : 2022/04/28(木)13:09:26 ID:Dku2S9mg0
>>37
全然やで、普通に最初は50万くらいでテキトーに買って売って買って売ってを繰り返してるだけや
本格的にやってる人はほんま凄いわ、ワイは片手間やし
全然やで、普通に最初は50万くらいでテキトーに買って売って買って売ってを繰り返してるだけや
本格的にやってる人はほんま凄いわ、ワイは片手間やし
15 : 2022/04/28(木)13:02:24 ID:Dku2S9mg0
本業の収入と副業の収入が大体同じやつワイ以外におらんのか
16 : 2022/04/28(木)13:02:32 ID:cRXfxZtE0
人に言えないようなことじゃなけりゃいいよ
21 : 2022/04/28(木)13:03:37 ID:Dku2S9mg0
>>16
普通に言えるな、小物とか売ってるだけやし
普通に言えるな、小物とか売ってるだけやし
17 : 2022/04/28(木)13:02:44 ID:S5OB0mFN0
副業が本業なみに稼げるなら本業ばからしくなってこんか?
25 : 2022/04/28(木)13:04:42 ID:Dku2S9mg0
>>17
まぁ少しは思うけど
ワイの本業ってめちゃめちゃ楽やねん、ただ行くだけで確実に300万貰える事が保証されてるって
副業やってたら天国みたいなもんなんよ
まぁ少しは思うけど
ワイの本業ってめちゃめちゃ楽やねん、ただ行くだけで確実に300万貰える事が保証されてるって
副業やってたら天国みたいなもんなんよ
27 : 2022/04/28(木)13:04:58 ID:v9qWifWEd
>>25
なんの仕事?
77 : 2022/04/28(木)13:22:19 ID:Dku2S9mg0
>>27
本業の質問よな?
本業は事務や、朝からパソコンカタカタして昼から夕方までスマホをイジるだけの仕事や
本業の質問よな?
本業は事務や、朝からパソコンカタカタして昼から夕方までスマホをイジるだけの仕事や
18 : 2022/04/28(木)13:02:45 ID:JE5KSdaM0
別にええやろ
20 : 2022/04/28(木)13:03:35 ID:d4znvZara
ワイも本業840で普通は手取りで600ちょいとかやと思うけど、金融不動産入れると手取りで1000超えるねん
でも手取りを年収って言うのも変やしかと言って年商的なものを含めて年収って言うのも変やからなんて言ってええか困っとる
手取りから逆算した額面給与の相場とか言えばええんか?
でも手取りを年収って言うのも変やしかと言って年商的なものを含めて年収って言うのも変やからなんて言ってええか困っとる
手取りから逆算した額面給与の相場とか言えばええんか?
23 : 2022/04/28(木)13:03:59 ID:0KX0uLX80
逆に含めないとか脱税でもするんか?
24 : 2022/04/28(木)13:04:17 ID:IRMeMkWb0
会社公認の副業なのか?
26 : 2022/04/28(木)13:04:47 ID:38iCul+aM
税金払えよ
33 : 2022/04/28(木)13:06:37 ID:Dku2S9mg0
>>26
払ってるで
払ってるで
30 : 2022/04/28(木)13:05:47 ID:d4znvZara
額面給与所得841万、手取り収入1120万ってどう言えばええんやこれ
個人事業主のやつとかも年収いくらってむずない?
個人事業主のやつとかも年収いくらってむずない?
55 : 2022/04/28(木)13:13:56 ID:S5OB0mFN0
>>30
おまえ確定申告しとるんか?
してなさそうにおもうんやが
してなさそうにおもうんやが
40 : 2022/04/28(木)13:08:29 ID:RKABbZ9Vp
ワイも普通に含めとるぞ
イッチほど稼げてないけど
イッチほど稼げてないけど
43 : 2022/04/28(木)13:09:57 ID:Dku2S9mg0
>>40
含めてええもんなんやな
何やってるんや?
含めてええもんなんやな
何やってるんや?
51 : 2022/04/28(木)13:13:03 ID:RKABbZ9Vp
>>43
絵とかBGMや、依頼やったりゲーム制作で使える素材作ってる
56 : 2022/04/28(木)13:14:01 ID:Dku2S9mg0
>>51
凄いなそれは
ワイなんて別に小売やりたくてやってるわけじゃないし
好きな事と自分の技術で金にしてる奴等は尊敬するわ
凄いなそれは
ワイなんて別に小売やりたくてやってるわけじゃないし
好きな事と自分の技術で金にしてる奴等は尊敬するわ
68 : 2022/04/28(木)13:18:48 ID:wvqhcY6bp
>>56
サンガツ、良い月で10万行くかどうかぐらいしか稼げとらんレベルやけどな
ワイは本業しんどいから早めに副業一本にしたい
ワイは本業しんどいから早めに副業一本にしたい
41 : 2022/04/28(木)13:09:11 ID:S9lsu/Nt0
いいよなどころかただの脱税や
45 : 2022/04/28(木)13:10:26 ID:Dku2S9mg0
>>41
毎年確定申告しとるわ
副業やって脱税しとるやつなんて少数やろ
毎年確定申告しとるわ
副業やって脱税しとるやつなんて少数やろ
48 : 2022/04/28(木)13:11:35 ID:uyYEpx1Qd
>>45
逆でしょ。
副業を確定申告したら会社にバレるかもって思考は多い。
副業を確定申告したら会社にバレるかもって思考は多い。
52 : 2022/04/28(木)13:13:03 ID:Dku2S9mg0
>>48
あーなるほど、ワイの会社は副業オッケーやけど
確定申告したからってバレるわけじゃないのにな
あーなるほど、ワイの会社は副業オッケーやけど
確定申告したからってバレるわけじゃないのにな
44 : 2022/04/28(木)13:10:18 ID:o+bL8KgwM
俺なろう小説書いて書籍化漫画化したけど一番儲かったときで年200万しか儲からんかったわ
これでは食っていけんぜよ
これでは食っていけんぜよ
47 : 2022/04/28(木)13:11:15 ID:Dku2S9mg0
>>44
いやそれは凄すぎるやろ
物書きで金になるだけでも凄いのに
いやそれは凄すぎるやろ
物書きで金になるだけでも凄いのに
58 : 2022/04/28(木)13:14:47 ID:xaTZWXTRM
>>47
漫画はネーム見るだけだから楽だったけど小説本編は書く労力考えるとマジで儲からん
楽しいから続けてるけど儲けよう思って始めるもんじゃねえわ
楽しいから続けてるけど儲けよう思って始めるもんじゃねえわ
63 : 2022/04/28(木)13:16:43 ID:Dku2S9mg0
>>58
現実は厳しいんやなぁ
現実は厳しいんやなぁ
46 : 2022/04/28(木)13:10:52 ID:U9SY8tG0a
ワシはNISAで年間30万くらいだが
非課税だから申告不要で楽だわ
非課税だから申告不要で楽だわ
50 : 2022/04/28(木)13:12:27 ID:Dku2S9mg0
>>46
年30万の配当が出てるんか?
NISAならそのまま放置してたほうがお得じゃないん?
年30万の配当が出てるんか?
NISAならそのまま放置してたほうがお得じゃないん?
54 : 2022/04/28(木)13:13:45 ID:4A7Pv2oo0
楽天とかYahooショッピングに出店してるの?
60 : 2022/04/28(木)13:15:09 ID:Dku2S9mg0
>>54
メルカリとAmazonとヤフオクでストア出店しとるで
メルカリとAmazonとヤフオクでストア出店しとるで
59 : 2022/04/28(木)13:15:03 ID:ckcsusLLa
副業オッケーの会社ええな
67 : 2022/04/28(木)13:18:46 ID:Dku2S9mg0
>>59
むしろ副業ってイメージが悪すぎるよな
副業=バイトみたいに思ってる会社が多いから、副業禁止みたいになってると思う
ワイから言わせたらそれ兼業じゃね?って思うし
むしろ副業ってイメージが悪すぎるよな
副業=バイトみたいに思ってる会社が多いから、副業禁止みたいになってると思う
ワイから言わせたらそれ兼業じゃね?って思うし
102 : 2022/04/28(木)13:45:16 ID:F9vLUWLj0
>>67
会社からしたら本業の業務に集中してほしいからな
64 : 2022/04/28(木)13:17:11 ID:7M3xlwLG0
ワイの会社副業NGや
やるなと言われるとしょーもない、単発バイトとかやりたくなる
やるなと言われるとしょーもない、単発バイトとかやりたくなる
66 : 2022/04/28(木)13:18:08 ID:zmMj9p4L0
そういや最近のクレカ申し込みって源泉徴収票提出しないのな
年収適当書いちゃった
年収適当書いちゃった
70 : 2022/04/28(木)13:19:03 ID:1QWptq9fr
在庫管理どうしてる?
71 : 2022/04/28(木)13:20:44 ID:Dku2S9mg0
>>70
在庫を保管する専用の部屋があって、そこで管理してるよ
仕入れたら一個一個番号を振って梱包して並べてる
在庫を保管する専用の部屋があって、そこで管理してるよ
仕入れたら一個一個番号を振って梱包して並べてる
72 : 2022/04/28(木)13:20:45 ID:BqpAiu3wd
ワイも副業で年50万くらいプラスや
副業言うてもマイニングなんやけど
副業言うてもマイニングなんやけど
74 : 2022/04/28(木)13:21:07 ID:Dku2S9mg0
皆凄えな
75 : 2022/04/28(木)13:21:08 ID:vLx3ZCGUd
なんやろな
例えば不動産やら配当金の不労所得での副収入は年収答える場合いれる気にならんが、体動かしてると抵抗なくなる
例えば不動産やら配当金の不労所得での副収入は年収答える場合いれる気にならんが、体動かしてると抵抗なくなる
76 : 2022/04/28(木)13:22:16 ID:MAh/QxO/a
ワイも副業250万や
本業より稼いでしまっとる
本業より稼いでしまっとる
78 : 2022/04/28(木)13:23:19 ID:Wjs06ZbqM
逆に含めなきゃイカンでしょ
79 : 2022/04/28(木)13:23:42 ID:DnFrfnmba
ローン組めたならもう本業不要では?
80 : 2022/04/28(木)13:23:49 ID:S/TGLgt60
確定申告して税金納めてるならええで
81 : 2022/04/28(木)13:25:42 ID:7M3xlwLG0
ワイも会社にバレない副業したいわ
85 : 2022/04/28(木)13:27:08 ID:Dku2S9mg0
>>81
普通にバレないで、ちゃんと確定申告したら大丈夫
普通にバレないで、ちゃんと確定申告したら大丈夫
82 : 2022/04/28(木)13:25:48 ID:6Jm1pFND0
副業できる能力が羨ましい
ワイは何もできんから副業できない
ワイは何もできんから副業できない
87 : 2022/04/28(木)13:28:23 ID:Dku2S9mg0
>>82
なんかたまにそう言うやつおるけど
ワイなんてクッソ頭悪いし何も出来ないけど
やってる事は安い物を買ってちょっと高く売るだけやで?
こんなん誰でも出来るし、嘘とか言ってるやつの気持ちも理解出来んわ
ガチで誰でも出来るで
なんかたまにそう言うやつおるけど
ワイなんてクッソ頭悪いし何も出来ないけど
やってる事は安い物を買ってちょっと高く売るだけやで?
こんなん誰でも出来るし、嘘とか言ってるやつの気持ちも理解出来んわ
ガチで誰でも出来るで
92 : 2022/04/28(木)13:34:40 ID:DnFrfnmba
>>87
売れる保証がないから…
83 : 2022/04/28(木)13:25:54 ID:gI2FPkMe0
何から何まで嘘くせえな
84 : 2022/04/28(木)13:26:09 ID:/yqQco7Gd
>>83
やめたれ
86 : 2022/04/28(木)13:28:17 ID:NjfvKr9SM
つーか会社にバレないだろ
仮に住民税うんたらとか経理に言われても明細届くわけでなし、fxで儲けたんすよ~!で終わる話
仮に住民税うんたらとか経理に言われても明細届くわけでなし、fxで儲けたんすよ~!で終わる話
88 : 2022/04/28(木)13:30:17 ID:Dku2S9mg0
個人事業の開業はただ紙を提出するだけ
ネットでストア出すのもすぐ申請通るし
あとはテキトーにスマホケースとか売ってれば問題ない
まぁ商品説明書いたり梱包したり発送したりはかなりの手間だから、時給換算したらほぼバイトみたいなもんや
全然そんな凄いもんでもなんでもない
ネットでストア出すのもすぐ申請通るし
あとはテキトーにスマホケースとか売ってれば問題ない
まぁ商品説明書いたり梱包したり発送したりはかなりの手間だから、時給換算したらほぼバイトみたいなもんや
全然そんな凄いもんでもなんでもない
90 : 2022/04/28(木)13:33:07 ID:4A7Pv2oo0
>>88
個人事業になるメリットって税金とか?
93 : 2022/04/28(木)13:34:43 ID:70JvZwvCa
>>90
青色申告が出来るな
89 : 2022/04/28(木)13:31:51 ID:H7smHFar0
こういう副業民もインボイスで全滅するんかな
94 : 2022/04/28(木)13:35:55 ID:OZsUa7QP0
>>89
直接企業と取引きする所じゃないと関係無いぞ
91 : 2022/04/28(木)13:34:25 ID:jbb8eEDR0
テンバイヤーか?
95 : 2022/04/28(木)13:37:10 ID:70JvZwvCa
>>91
転売ヤーと小売業は違うで
転売ヤーは誰にでも買える物を買い占めてるだけ
転売ヤーは誰にでも買える物を買い占めてるだけ
96 : 2022/04/28(木)13:38:27 ID:0UKnRFX90
2年前から副業始めたけど毎回白で出してるわ
青色のメリットて60万くらいの控除がついてくる以外に何があるんや?
青色のメリットて60万くらいの控除がついてくる以外に何があるんや?
99 : 2022/04/28(木)13:40:11 ID:Mdvu1un10
>>96
赤字繰り越したりとか色々あったはず
ワイは面倒だから白でやってるけど絶対青の方が得
ワイは面倒だから白でやってるけど絶対青の方が得
97 : 2022/04/28(木)13:39:23 ID:Mdvu1un10
輸入転売は楽でええよな
ワイは月利15〜20万くらいやけど
1日1回発送行ったら後寝てるし
ワイは月利15〜20万くらいやけど
1日1回発送行ったら後寝てるし
100 : 2022/04/28(木)13:40:41 ID:70JvZwvCa
>>97
何やってるんや?
101 : 2022/04/28(木)13:43:57 ID:Vt4O5C1ea
ただの転売ヤーで草