1 : 2022/11/11(金)10:44:36 ID:A6DYZFqQa
引きこもりだったからここまででも結構努力したんだけど詰みだよなぁこれ

44 : 2022/11/11(金)11:46:56 ID:V4K7I5b301111
>>1
やるじゃん
そうやって動き出すときが一番エネルギー必要なんだよな
でも働き始めちゃえば大丈夫だ体も次第に慣れてくる
あとは対人関係で悩み過ぎない様にな
どこ行っても必ず一人はゴミがいる
そうやって動き出すときが一番エネルギー必要なんだよな
でも働き始めちゃえば大丈夫だ体も次第に慣れてくる
あとは対人関係で悩み過ぎない様にな
どこ行っても必ず一人はゴミがいる
2 : 2022/11/11(金)10:44:58 ID:14l8AIFL0
頑張ったじゃん
5 : 2022/11/11(金)10:45:39 ID:A6DYZFqQa
>>2
頑張ったけどみんなもっと頑張ってるから今からじゃ追いつけん
頑張ったけどみんなもっと頑張ってるから今からじゃ追いつけん
12 : 2022/11/11(金)10:46:43 ID:14l8AIFL0
>>5
焦るな、まずは一歩一歩進め
そしたら奴らの背中も見えてくる
そしたら奴らの背中も見えてくる
3 : 2022/11/11(金)10:45:22 ID:A6DYZFqQa
Twitterみると25とか結婚出産しまくっててウケる
俺なんて恋人できたこともないよ
俺なんて恋人できたこともないよ
4 : 2022/11/11(金)10:45:26 ID:lbWgZBeN0
おつかれ
6 : 2022/11/11(金)10:45:40 ID:uO2O1XJwM
別に楽しければよくね?
何なら詰みで何なら成功なんだよ
何なら詰みで何なら成功なんだよ
10 : 2022/11/11(金)10:46:29 ID:A6DYZFqQa
>>6
結婚して家庭持つところまでは行きたい
ちな貯金0円財布1000円
結婚して家庭持つところまでは行きたい
ちな貯金0円財布1000円
15 : 2022/11/11(金)10:47:29 ID:uO2O1XJwM
>>10
出会系でテク身につけながら正社員目指せ
8 : 2022/11/11(金)10:45:54 ID:+uVcdAGX0
なんのバイト?
9 : 2022/11/11(金)10:46:24 ID:Xoo8jv5Ja
高卒?
11 : 2022/11/11(金)10:46:36 ID:yh3lhWDMr
お前みたいな甘えた奴がバイトで入ってきたらいじめ倒して退職に追い込むわ
14 : 2022/11/11(金)10:47:02 ID:EEiczazA0
どこ住みですか?
18 : 2022/11/11(金)10:49:02 ID:9guQesLFa
婚活場は大卒じゃなきゃ相手されんから注意な
就活同様にフィルターがある
就活同様にフィルターがある
19 : 2022/11/11(金)10:49:06 ID:bHRyY3Ih0
おめ!
楽しい年越しを迎えられそうだな
楽しい年越しを迎えられそうだな
24 : 2022/11/11(金)10:50:35 ID:A6DYZFqQa
>>19
バイト出来るようになったの結構な進歩だしそれはそうかも
バイト出来るようになったの結構な進歩だしそれはそうかも
21 : 2022/11/11(金)10:50:19 ID:Xoo8jv5Ja
今までは何となく引きこもってたの?
25 : 2022/11/11(金)10:50:58 ID:AkTgzsrU
10代が1番彼女できる機会あったのにそれを捨ててさらに機会のない20後半に入ったとか
どんなハードモード体験したいの?
どんなハードモード体験したいの?
29 : 2022/11/11(金)10:52:56 ID:A6DYZFqQa
>>25
体験したくねえけどなっちまったんだよ!!!
体験したくねえけどなっちまったんだよ!!!
32 : 2022/11/11(金)10:54:18 ID:AkTgzsrU
>>29
無意識に欲してるんだな、ハードモードを
そういうのはいいと思うよ
そういうのはいいと思うよ
27 : 2022/11/11(金)10:52:28 ID:tyyKN4bia
調子乗るな!こわっぱが
こちとら14才から働いとんねや
こちとら14才から働いとんねや
30 : 2022/11/11(金)10:53:45 ID:kt0xjvzXd
頑張るのは当たり前でみんなやってる
それ以上にみんな努力してる
それ以上にみんな努力してる
31 : 2022/11/11(金)10:54:10 ID:Ebu/o2770
俺は40で初めて正社員になったよ
全然余裕だからもっと遊んどけ
全然余裕だからもっと遊んどけ
34 : 2022/11/11(金)10:55:42 ID:A6DYZFqQa
>>31
どういう職種?
どういう職種?
33 : 2022/11/11(金)10:55:13 ID:3eb1dpph0
えらい!
36 : 2022/11/11(金)10:59:30 ID:/5NIf1T0d
俺と同い年じゃん
俺ニート精神疾患
俺ニート精神疾患
37 : 2022/11/11(金)11:01:30 ID:Y0Rms7xoM1111
もうすぐバックれそうやね
38 : 2022/11/11(金)11:03:13 ID:Y0R9qbFx01111
リモートワークとかあるし引きこもりに優しい世の中になったよな
40 : 2022/11/11(金)11:05:55 ID:Y0Rms7xoM1111
>>38
なんの経験もない引きこもりができるリモートワークってなに?
39 : 2022/11/11(金)11:03:29 ID:tIJaLHCAa1111
何か買いたいものある?
41 : 2022/11/11(金)11:10:33 ID:WDpLyPrCr1111
知り合いのでリモートワークで採用されたものの試用期間で採用ならずだった
42 : 2022/11/11(金)11:15:12 ID:IWLxS5cz01111
無能すぎてすぐ辞めそう
引用元: 25歳で初めてバイト始めたよ!!!