スポンサーリンク
1 : 2023/04/02(日)12:39:44 ID:tH8/WdAYd
いらっしゃいませありがとうございましたくらい言えよ
"
スポンサーリンク

2 : 2023/04/02(日)12:40:11 ID:VHzwNUMn0
ごめん

 

7 : 2023/04/02(日)12:41:13 ID:tH8/WdAYd
>>2
仕事の挨拶くらいしろ
大学の近場のコンビニのおっさんが態度悪すぎなんだわ

 

4 : 2023/04/02(日)12:40:27 ID:3+dQJ/pn0
他の客には言ってるけど

 

5 : 2023/04/02(日)12:40:31 ID:1zL1zHP3d
コンビニバイトって覚えることかなりあるから有能の類だぞ

 

6 : 2023/04/02(日)12:40:49 ID:Wi58GIFFd
リーマン食らう前の一番楽勝世代でバイトのおっさんならそりゃね

 

8 : 2023/04/02(日)12:41:32 ID:9q7tBgfoM
めんどいし別によくね

 

11 : 2023/04/02(日)12:42:12 ID:awKRVor1d
前にファミマで一生俺の後ろについてきていらっしゃいませ連呼してるお姉さんいたわ
恐怖体験だった

 

18 : 2023/04/02(日)12:43:12 ID:5YUzEo180
>>11
お前顔認証カメラに不審者登録されとるwwww

 

12 : 2023/04/02(日)12:42:16 ID:wkItPGe40
争いは同じレベルでしかおきないとか?

 

15 : 2023/04/02(日)12:42:40 ID:/z7QSDKR0
35ってゆとりなのか?

 

21 : 2023/04/02(日)12:43:49 ID:WvUudzNYr
高学歴コンビニバイト

 

25 : 2023/04/02(日)12:44:46 ID:vf4+mhwr0
コンビニで接客よくされても逆に行きにくいんだが

 

26 : 2023/04/02(日)12:44:54 ID:L7iKNMEG0
別に買い物さえできれば挨拶なくてもいいよ

 

27 : 2023/04/02(日)12:44:57 ID:D++F7N3g0
虐げられ続けると人はそうなってしまうのだな

 

29 : 2023/04/02(日)12:45:35 ID:shSHNek9d
コンビニバイトおじさん「コンビニは就職決まるまでの繋ぎコンビニは就職決まるまでの繋ぎ…」

 

30 : 2023/04/02(日)12:46:28 ID:tH8/WdAYd
お疲れ様です
お先に失礼します
おはようございます
言えないのと一緒だからな
話にならんわ

 

31 : 2023/04/02(日)12:47:22 ID:UbSI4OdPM
違うよ
35歳でコンビニバイトするような人だからだよ
何ならそいつ個人に問題があるだけだよ

 

32 : 2023/04/02(日)12:47:43 ID:tH8/WdAYd
弁当買ったのに箸も入れねえし
無能過ぎるだろ

 

34 : 2023/04/02(日)12:47:46 ID:WvUudzNYr
早期リタイアして資産は有るから年金受給資格のためにコンビニバイト

 

36 : 2023/04/02(日)12:48:31 ID:K7PR0BlA0
35はゆとりの初期ロット?

 

スポンサーリンク

38 : 2023/04/02(日)12:50:48 ID:tH8/WdAYd
あのな
高級レストランの様な接客してくれとは言っとらん
普通にいらっしゃいませありがとうございましたの仕事の挨拶、箸や温めやレシートの有無確認だけしてくれればそれでいいんだが

 

40 : 2023/04/02(日)12:51:52 ID:Lvzy3Usd0
>>38
お前この前ついにそいつと親子設定になってただろw

 

44 : 2023/04/02(日)12:57:21 ID:0tk4hBx30
どうでも良くね

 

50 : 2023/04/02(日)13:03:05 ID:LiCwsyl10
35でコンビニバイトしてるならいつの時代でも無能だって普通わかるけど無能だとわかんねえんだろうな

 

51 : 2023/04/02(日)13:03:54 ID:tH8/WdAYd
一家の大黒柱になっとらんお前らには分からんだろうけど
やっぱりな結婚すると色々と考え方が変わるぜ
良い人を見つけて結婚して俺みたいな肝が据わった大人になれよ
何言われても動じないからな俺は
俺の目を見てみろ
この落ち着き感、余裕を見ればわかると思うが

 

54 : 2023/04/02(日)13:05:50 ID:tH8/WdAYd
煽りにも動じない
この俺のお父さんパワーは偉大

 

56 : 2023/04/02(日)13:08:48 ID:7ADuNMAea
挨拶しないといけないくらいわかってる
でも周りは正社員で結婚して子供もいて家も買って幸せにしているのにバイトの自分が情けなくて自暴自棄に陥ってる
挨拶しないのは非正規バイトができる精一杯の社会への抵抗なんだよ

 

59 : 2023/04/02(日)13:10:13 ID:tH8/WdAYd
>>56
結局そう言うことなんだよな
かわいそうなおっさん

 

58 : 2023/04/02(日)13:10:11 ID:CoJ2FmKz0
35はまだリーマン直前か

 

60 : 2023/04/02(日)13:11:35 ID:tH8/WdAYd
接客業なのに顔に態度が出るやつも腹立つ
もはや意味不明
嫌なら辞めろよ

 

61 : 2023/04/02(日)13:18:32 ID:vv5bt78ya
コンビニに期待しすぎだろ

 

62 : 2023/04/02(日)13:31:40 ID:QW0xoxgCa
サービスは良いに越したことはないしな

接客業が嫌なら接客業なんて就かなきゃいい
無能すぎて他の仕事に就けなかったゴミなのかもしれないけど、それならその後に及んでまだ楽しようとしてるマインドもカスだわ

 

63 : 2023/04/02(日)13:37:35 ID:oV7u4KHdp
>>62
待遇良くしなきゃ有能なんて来るわけないだろアホらしい
かと言って会社側もただのらっしゃーせー要員に待遇良くするわけもないしな
毎回数分で終わる買い物なんてどうでもええわ

 

引用元: ゆとり世代の35歳くらいのコンビニバイトおっさんってなんで無能が多いんだ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク