スポンサーリンク
1 : 2025/08/22(金)18:52:28 ID:IU8RmpLeM
新卒は3ヶ月でやめた
"
スポンサーリンク

2 : 2025/08/22(金)18:52:50 ID:C3jjT+2S0
39までフリーターだったけどなんとかなったぞ

 

4 : 2025/08/22(金)18:56:25 ID:0HE9mq3q0
職場で良く喧嘩するが辞めずに18年目、辞めてどうなる

 

5 : 2025/08/22(金)18:57:26 ID:ROT2AcRh0
でも人生なんとかなっとるんやろ?

 

7 : 2025/08/22(金)18:58:13 ID:IU8RmpLeM
>>5
実家に寄生してるからなんとかなってるだけ

 

8 : 2025/08/22(金)18:59:03 ID:ROT2AcRh0
>>7
それでええやん

 

9 : 2025/08/22(金)19:01:28 ID:IU8RmpLeM
>>8
お前の親は永遠に元気で生き続けるのか

 

37 : 2025/08/22(金)21:57:15 ID:Dxv0DKR+0
>>9
お前の負け。

 

12 : 2025/08/22(金)19:07:19 ID:0HE9mq3q0
仕事は自分で見つけるもんで、辞めなきゃ良い、全てはお前の問題

 

13 : 2025/08/22(金)19:10:14 ID:IU8RmpLeM
>>12
それができないから困ってるんだよなー
どうすりゃいいもんか

 

14 : 2025/08/22(金)19:12:49 ID:ix4B6zeU0
手遅れになる前に動くべきだったな、後の祭りだが

 

15 : 2025/08/22(金)19:17:27 ID:IU8RmpLeM
>>14
動いた結果がこれなのよね
ニート期間はほぼないし

 

18 : 2025/08/22(金)19:22:23 ID:CGxzfUqCH
将来生活出来ない、大抵そうだよ

 

25 : 2025/08/22(金)19:47:13 ID:IU8RmpLeM
>>18
定職についてれば給料もあがるしボーナスで貯金もできるし退職金も年金もあるから大抵は生活できるよ

 

19 : 2025/08/22(金)19:22:51 ID:IU8RmpLeM
どこでどうすればよかったんだろうなー
振り返ってもわからない

 

20 : 2025/08/22(金)19:23:43 ID:Sk3hGt/q0
ちゃんと大学出た?

 

21 : 2025/08/22(金)19:24:07 ID:1xL66REm0
そうやって一生ネガネガして生きとけ

 

22 : 2025/08/22(金)19:24:51 ID:1xL66REm0
一生ネガが滲み出る人間で居たいようだから
一生過去ばっか見てネガっとけばいい

 

23 : 2025/08/22(金)19:26:37 ID:UIGrbsPK0
吉村家の社長もそんくらいからラーメンで億稼いだぞ

 

24 : 2025/08/22(金)19:42:19 ID:21GgKh2G0
だらだら同じ会社で40になってたわ

 

27 : 2025/08/22(金)19:51:31 ID:QtZoucyY0
長続きしてないって普通にお前能天気に見えるけど
人生楽そうでいいな

 

30 : 2025/08/22(金)19:55:50 ID:cxNaClOz0
生活保護のまま50代迎えるやつvipにたくさんいるのに

 

32 : 2025/08/22(金)19:58:18 ID:IU8RmpLeM
>>30
実家暮らしで家も車もあるから生活保護受給は難しいな

 

35 : 2025/08/22(金)21:50:47 ID:ziGZHSd/0
何が理由で辞めるの?

 

38 : 2025/08/22(金)21:58:10 ID:Dxv0DKR+0
自己責任。まずは自助。次に自助。最後に自助。

 

引用元: 仕事長続きしないままもうすぐ40になる

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク