スポンサーリンク

1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:31:02 ID:oN3

辛いンゴね……
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:31:22 ID:mGO
殴ってどうぞ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:32:16 ID:oN3
>>2
流石に暴力沙汰はNG

 

4: うっすりチビガイジの手下 2018/02/24(土)17:32:35 ID:e5i
ガイジ虐げられてて草

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:33:27 ID:oN3
>>4
3ヶ月経ってもまだまだミス多い
自分が悪いんや…

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:34:17 ID:U6I
>>8
誰もイッチの苦労なんてどうでもええんやで
だからイッチも気にしないでええんやで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:32:53 ID:U6I
イッチ大丈夫?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:34:13 ID:oN3
>>5
やさしいンゴね
でも自分が悪いんや

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:33:07 ID:5u6
言い返してやったらええねん
家で一人で

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:34:48 ID:oN3
>>6
そんなんガチガイジやん……

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:33:10 ID:qCo
しゃーない、今回の失敗を反省しつつ他のバイトに切り替えていけ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:35:34 ID:oN3
>>7
辞めたい気持ちと続けたい気持ちが半々
半年は頑張るンゴ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:38:13 ID:qCo
>>15
あまり溜めこまずに限界を感じる前にやめるんやで
反省して次の職場で生かせばええんや
今の職場で使い物になるようになっても正直最後までいじられる気がするで

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:40:12 ID:oN3
>>25
それが怖いンゴね
ぼちぼち他のバイト探し始めるか

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:33:40 ID:U6I
バイトなんて所詮契約社員やから仕事の関係だと割り切れ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:36:07 ID:oN3
>>9
割り切りたいンゴ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:34:14 ID:uxV
元気出してヒロシ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:35:17 ID:PIR
むしろ陰口なんか言うクズどもに迷惑かけることができてるんだから喜べよ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:35:43 ID:q8G
はっきり言われるよりはマシやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:36:03 ID:DAt
>>16
聞こえるように言うてるんやで

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:36:15 ID:q8G
>>17
これ一番きらい

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:36:40 ID:U6I
バイトとか気にしすぎ
どうせゴミ仕事なのに誇りに思って洗脳社員の店長が牛耳ってるだけ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:37:11 ID:oN3
みんなやさしいンゴねえ……

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:37:17 ID:pRE
ワイはもうすぐ9か月やけど同じような感じやでぇ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:38:20 ID:oN3
>>22
お互いがんばろな

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:37:36 ID:2cd
無理に続ける必要ないんやで
人間関係なんかピンキリや

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:39:28 ID:oN3
>>24
バイトなんかは人間関係が要言うもんなあ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:39:51 ID:EWM
何歳や

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:41:04 ID:oN3
>>28
19歳やで!
今年二十歳になるから自分が情けないんや

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:42:01 ID:ho9
>>31
他人の陰口なんて気にすんなよ!

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:42:27 ID:fQU
歳なんか所詮目安よ
いつまでたっても子どもな大人もいれば逆も然り

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:44:58 ID:oN3
>>35
ほんまになぁ……
今日陰口いっとったんが50近くのパートさんやったから尚更衝撃やった
ワイが世間知らずなだけやがな……

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:45:31 ID:cIJ
>>38
そのパートもしかしてババア?

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:47:01 ID:oN3
>>39
おばちゃんやで
ワイが物覚え悪いでイライラさせてしまったみたいや

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:45:38 ID:fQU
おばさん敵に回したら終わりやで

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:47:25 ID:oN3
そうかおばちゃん怖いんやな……

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:48:30 ID:ho9
>>44
ワイも元コンビニバイターやったがおばさん勢の首領には気を使ったわ
少しでも機嫌損ねたら無視やからな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:49:07 ID:oN3
>>45
無視が一番怖いンゴ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:51:07 ID:ho9
>>48
あれには本当に難儀したわ
ワイがした対処法はおばさんの仕事を事細かくメモして邪魔にならないように立ち回り、会話は全部肯定
これだけで大分楽になる

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:48:47 ID:oN3
大学四年の先輩達にも言われててほんま辛かったわ……

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:49:00 ID:iyS
自分ができる分野だとうるさい
特に女は
気にせんでもええんやで

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:49:38 ID:oN3
>>47
ありがとうやで

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:52:41 ID:iyS
>>49
悪口いう奴は、それが全てなんや
十中八九、プライベートではうまくいってないンゴ
憐れんでもええんやで

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:54:13 ID:oN3
>>57
そっかあそういうもんなんや!

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:49:43 ID:Cua
イッチ不細工?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:50:34 ID:oN3
>>50
誰からもなんも言われんで恐らく中の下~下の中と思われる

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:50:33 ID:LDj
んなもん
何やクソババア面と向かって言えんのか?って言ったれ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:52:39 ID:oN3
>>51
あかん怖くてできへん……

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:51:58 ID:LDj
無視されたら何無視しとんねんワレ、店長に報告したろかボケって言ったれ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:53:07 ID:ho9
>>54
それするなら店長の人格を把握したかなアカンぞ
基本的に上の連中はパートの方を味方するから

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:53:34 ID:oN3
>>58
それはほんまそう思う

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:52:32 ID:LDj
アルバイトには必ず偉そうな主がおるもんや
そいつらにお灸をすえるんや
スポンサーリンク

60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:53:37 ID:Y1X
イッチバイト先で無愛想?

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:55:31 ID:oN3
>>60
教えてもらった時は笑顔でありがとうございます言うで
ただ話しながら作業できへんタイプやから雑談は全くしないンゴ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:57:24 ID:Y1X
>>66
めっちゃいい奴やん
おばちゃん達は作業しながらもお喋りしとるん?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:59:46 ID:oN3
>>71
他の人は基本作業しながら雑談しとるよ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:54:47 ID:fQU
おばちゃんはお世辞分かっててもはいはい言う奴のが好きやからな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:55:01 ID:qCo
逃げるは恥だが役に立つ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:56:56 ID:oN3
>>65
バイトを変えること検討するわ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:56:03 ID:rES
バイトなんかどうでもええやん
ワイは短期から中期の仕事ばっかりやってどうせすぐに他人になるやつらやと思ってのんびりテキトーに仕事しとるで

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:58:27 ID:oN3
>>67
正直変えるなら短期を考えとる
オススメのはなんかある?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:00:48 ID:rES
>>73
大手デパートの裏方作業
大手はガチで時間きたらスパッと帰らせてくれるし人多目に雇ってるからまじで暇なことが多い

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:03:47 ID:oN3
>>81
なるほど凄い良さげやな!

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:57:19 ID:sSd
辛いなぁ自分も新人の頃はあったのに忘れてるんやろな

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:59:14 ID:oN3
>>70
正直その人達が新人の頃はようできとったんかなあって思った

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:57:45 ID:2W5
バイトなんか空気合わなきゃすぐ辞めればええだけ
イッチに合う場所も必ずあると思うわ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:00:18 ID:oN3
>>72
ありがとう

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:58:53 ID:ho9
わいは用事があるから消えるわ
頑張れなイッチ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:00:40 ID:oN3
>>74
サンガツやで

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)17:59:00 ID:HUl
イッチどついたん?

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:01:01 ID:oN3
>>75
どついとらんよ……

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:00:11 ID:qCo
まぁ間違っとるのは向こうでも戦うと損するからな
フェイドアウトが一番やで
聞いた感じそのバイト先問題ある気がするわ

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:02:17 ID:oN3
>>78
フェードアウト考えてみる
サンガツ

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:02:38 ID:EWM
なんのバイト?

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:05:12 ID:oN3
>>84
誤解させてすまんやで、コンビニは多分他の人のレスやと思う
最大手のレンタルビデオ屋やで……

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:02:53 ID:HUl
コンビニやいうてたで

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:04:26 ID:qCo
映画館とかどうやろ
ワイは大学時代4年続いたで
予備校時代にやった本屋が最悪やったわ
陰湿で根性腐った人間の集まりやったで

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:06:32 ID:oN3
>>87
映画館一回行こう思ったんやが、下見行ったら凄いリア充の大学生が多くて応募やめてしもうた

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:10:00 ID:qCo
>>90
肌に合うかどうかはわからんけど楽は楽やったで

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:11:42 ID:oN3
>>94
もしかして作業分担しとるとこかな?
そこな、全部の作業できるように全部の場所やらされるて聞いて大変そうやったんや

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:13:51 ID:qCo
>>95
出札、整列、清掃、もぎり、売店
3ヶ月くらいで全部できるようになるわ
覚えることは少ないからコンビニより楽や
大ヒット作とかなければな

 

98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:15:34 ID:oN3
>>97
そうなんやなあ
凄い有能そう
しかも四年もおんなじ場所で勤めるって凄いわ
求人サイト見てくる
色々ほんまありがとう
頑張るやで!

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:05:59 ID:EWM
ワイ新二浪、映画館でのバイトを決意

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:07:25 ID:oN3
本屋さんも大変そうやな

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:08:00 ID:EWM
リア充多いのか

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:09:01 ID:oN3
>>92
そこ栄えとる地域にあったのと大学ちかかったから偶々かもしれん

 

99: 名無しさん@おーぷん 2018/02/24(土)18:18:28 ID:2cd
ワイのおすすめは和食メインの落ち着いたお高い店のバイトやで
客も働き手もゆったりしててええわ
飲食店も店によると学んだで

 

引用元: ワア、バイト先で陰口言われ号泣しながら帰途に着く

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク