1: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:13:2 ID:dVhjizr00
これはキャリアアップなんか?
体感としては底辺から最底辺になってもた感じなんやが…
体感としては底辺から最底辺になってもた感じなんやが…

2: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:13:5 ID:3aXgvHtOd
バーカ底辺じゃ雑魚
3: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:14:0 ID:FjQ9HbqAd
友達いないのね
5: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:15:1 ID:gZe7WBsM0
そんな金どこで用意したんだよ
7: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:15:3 ID:dVhjizr00
>>5
奨学金
6: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:15:1 ID:X45twERB0
年収はどうなった?
9: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:15:4 ID:dVhjizr00
>>6
100万ほど下がった
8: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:15:4 ID:0V654vtx0
どこの美大なん
10: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:16:0 ID:dVhjizr00
>>8
京都
19: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:18:4 ID:LMpg5YrOx
>>10
京都工芸繊維大学?
24: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:21:3 ID:dVhjizr00
>>19
大学名は言うつもりない
すまん
すまん
11: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:16:0 ID:MPdsPNIj0
名前伏せてる時点で嘘
12: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:16:3 ID:51o1MhkFa
は?でもやりたいことやってるんやろ?ワイもデザイナーになりたい
話してくれや
話してくれや
16: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:18:0 ID:dVhjizr00
>>12
今日はめっちゃ早く帰って来たけど基本残業やばいで
こないだ3時半退社とかしてたし
年末はウチの会社めっちゃ忙しい
こないだ3時半退社とかしてたし
年末はウチの会社めっちゃ忙しい
23: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:21:2 ID:51o1MhkFa
>>16
これマジ?揺らいでるわ…
今の仕事クッソつまらんけど金はそこそこ
でもデザイナーのワイという肩書きに憧れるわ…
今の仕事クッソつまらんけど金はそこそこ
でもデザイナーのワイという肩書きに憧れるわ…
33: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:22:4 ID:dVhjizr00
>>23
肩書きに憧れるはマジで続かんから転職オススメは出来ひん
相当好きで無いとやっていけへんわ
相当好きで無いとやっていけへんわ
37: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:23:2 ID:51o1MhkFa
>>33
好きな事なんてなんもねえわ…
あかんわ…
あかんわ…
14: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:17:1 ID:51o1MhkFa
イッチは自分の夢のために現実を捨てて挑戦してるんやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:18:3 ID:dVhjizr00
>>14
その決意も眠さの前に揺らいできてるで
15: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:17:2 ID:GV4P7K9D0
ポートフォリオはらでい
17: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:18:0 ID:P9H/AELgr
国のドル箱産業の工場が底辺なわけないやろ
芸術とかいう賤業よりはるかに誇れる仕事や
芸術とかいう賤業よりはるかに誇れる仕事や
21: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:19:5 ID:dVhjizr00
>>17
最近ワイもそう思うようになってきた
あとデザイナーは芸術というか売れるモノ作れって感じやからちょっと違う
あとデザイナーは芸術というか売れるモノ作れって感じやからちょっと違う
20: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:18:4 ID:U3OevjD3a
なんのデザイナーやねん
22: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:20:5 ID:dVhjizr00
>>20
広告
ポスターとかPOPとか
ポスターとかPOPとか
34: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:22:4 ID:U3OevjD3a
>>22
ワイ似たような紙媒体のデザイナーやけど
年収1000超えるでクライアント掴んで独立したらええわ
年収1000超えるでクライアント掴んで独立したらええわ
41: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:24:4 ID:dVhjizr00
>>34
フリーになりたいけどまだ独立出来るほど仕事任されてへん
退社するどれくらいクライアント貰えたら独立できるか気になる
退社するどれくらいクライアント貰えたら独立できるか気になる
56: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:29:0 ID:U3OevjD3a
>>41
どんなクライアントとどのくらいの単価で仕事してんのか知らんからあれやけど事務所おって向こうから指名で仕事とれるようなら独立できるやろてクライアントはなるべく大手を掴むんやで当たり前やけど
35: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:22:5 ID:51o1MhkFa
プロダクトデザイナーかインダストリアルデザイナーになりたいんやが
36: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:23:2 ID:kEFgP1Lf0
どうせチラシ屋やろ
38: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:23:2 ID:kC884hZE0
フリーで仕事取れるようになったらボロ儲けや
イッチ頑張れや
イッチ頑張れや
46: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:26:2 ID:dVhjizr00
>>38
夢は独立して好きな仕事いっぱいやることなんやけど厳しそうや
42: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:25:0 ID:hNT6qzrj0
知らんけどクリエイター側だから仕事好きで残業しまくってるイメージ
朝から晩までデザインのこと考えてる的なの
朝から晩までデザインのこと考えてる的なの
48: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:27:1 ID:dVhjizr00
>>42
好きでというか終わらん
仕事多いし納期早すぎやねん
仕事多いし納期早すぎやねん
43: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:25:0 ID:CjnUTMtq0
美大経由でデザイナーってなるもんなの?
52: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:28:1 ID:dVhjizr00
>>43
いっぱいおるで
44: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:25:1 ID:hKKQylzV0
完全実力主義になったんやから頑張るだけやろ
45: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:25:3 ID:cYivkrs90
デザイナーは商売人であって芸術家ではないから
51: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:27:5 ID:51o1MhkFa
>>45
ワイ多分芸術家になりたいんやわ
金の匂いから逃げたい
金の匂いから逃げたい
62: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:30:3 ID:cYivkrs90
>>51
きみは人から尊敬されてちやほやされたいだけやろ
他の仕事でもええはず
他の仕事でもええはず
65: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:32:0 ID:51o1MhkFa
>>62
その通りや
でもワイはワイの中でこれでチヤホヤされても仕方ないと思うもんがあんねん
ワイが望むのは音楽 絵 文章のいずれかなんや
でもワイはワイの中でこれでチヤホヤされても仕方ないと思うもんがあんねん
ワイが望むのは音楽 絵 文章のいずれかなんや
47: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:27:0 ID:vj1D4nX+0
何歳から入学してデザイナーになったんや?
50: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:27:5 ID:dVhjizr00
>>47
23
工場は一年でやめた
工場は一年でやめた
54: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:28:3 ID:f969Xw6Ma
終わりやね
睡眠削られる仕事押し付けられたら終わりや
やる気も体力も健康も未来も全て奪われていく
睡眠削られる仕事押し付けられたら終わりや
やる気も体力も健康も未来も全て奪われていく
55: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:28:5 ID:L3dlKndzM
デザイナーってかっこええなと思ったけど機械設計のワイも一応デザイナーやったわ
この言葉幅広すぎやろ
この言葉幅広すぎやろ
57: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:29:1 ID:732FoNCDd
ワイも美大入りたいわ
勉強せな入れん感じか?
勉強せな入れん感じか?
66: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:32:1 ID:O1m6CE120
>>57
金さえあれば入れる
そして卒業しても金になる仕事にはつけない
そして卒業しても金になる仕事にはつけない
58: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:29:2 ID:h3xt0hXC0
デザイナーなんて発想で食ってく仕事ちゃうん?
思いつくまで職場にいるとかその程度のこと?
思いつくまで職場にいるとかその程度のこと?
60: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:29:3 ID:vGhKHVnh0
工場勤務やけど正直羨ましい
63: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:30:5 ID:VBCE9+Co0
工場勤務ええやろ!
昼メシ美味いやろ!
昼メシ美味いやろ!
64: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:31:2 ID:QBF04ye/p
素人がそんな簡単に芸大いけると思わんけどなぁ
京芸なら美術系の高校出て多浪してやっとこさとかザラみたいやし
造形か精華なら学力と金でいける学部もあるから有り得るならこっちかな
京芸なら美術系の高校出て多浪してやっとこさとかザラみたいやし
造形か精華なら学力と金でいける学部もあるから有り得るならこっちかな
70: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:32:5 ID:Sk6FJ76+p
>>64
ピンキリや
68: 風吹けば名無し 2018/11/15(木)22:32:1 ID:P9H/AELgr
芸術で食うってのは血塗られた道やぞ
プライドとか良心をかなぐり捨てて悪魔と契約したような奴じゃないと続かない
プライドとか良心をかなぐり捨てて悪魔と契約したような奴じゃないと続かない