スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:39:20 ID:VXB
説明会には志望度の強さをアピールするため必ず一番前の真ん中に座る
いやどこでもええやろ
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:39:52 ID:JFo
どこでもええで
ワイは気にせん

 

6: 2019/02/22(金)12:40:31 ID:VXB
>>2
一番前に座って質問も一番先にしないと落ちるとか吹き込んでくるからな
大学のキャリアセンターが。

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:40:54 ID:ZiC
>>6
イッチの所は間違いなくF欄

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:40:02 ID:ERW
前の方ならワンチャン顔覚えてもらえるんとちゃう?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:40:04 ID:ZiC
作法?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:40:19 ID:TKl
どこでもええけど、目立つのは悪くないで

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:40:44 ID:ZO5
最近ノックは四回ってよく聞くけど四回は多すぎひん?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:41:21 ID:TKl
>>7
年々増えていきそう

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:41:51 ID:6Ol
就活の本にノックの数は多ければ多いほどいいって書いてみてほしい

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:42:33 ID:Aa8
>>12
想像したら草

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:47:05 ID:jD0
就活生あるある
必要以上に応えようとする

 

42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:52:11 ID:ynf
ノックの回数多ければ有利が吹き込まれた結果キツツキが内定貰ったらしいで~

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:53:21 ID:yEC
対策なんかしても無意味ってことがよく分かるな

 

49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:54:20 ID:jD0
>>45
強いて言うなら他人と話すことに慣れてればなんでもええで

 

48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:54:19 ID:ZO5
面接官に見られてるんはいかに短く必要なことだけ的確に伝えられるかよなあ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:54:38 ID:ERW
学卒だったら本来22年かけて就活するもんなのに1~3年で取り繕い過ぎや

 

54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:55:19 ID:ZiC
>>50
そういうとこを暴くために
青い損保は人生の全てを聞いてくるんやろな

 

56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:55:38 ID:6yl
一番前の真ん中に座るのを必ずしも正しいかのように宣う就職サポートが馬鹿。
とりあえず、どのように振る舞えば優秀そうに見えるかや熱意が強いか考えて、それを行動に移すとええで。

 

70: 2019/02/22(金)13:01:45 ID:VXB
>>56
てか会場の座る位置で選考落ちる事なんかあり得ないし適当でいいよな

 

74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:03:55 ID:jD0
>>70
そもそも座れるところに限りがあるのにそんなんで採用不採用決めるかいな

 

81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:07:10 ID:hRJ
>>74
椅子とりゲームで勝った人が内定

 

58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:55:50 ID:GJZ
ワイオッサンなんやけど今景気いいから
秒で内定出るんだろ?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:56:12 ID:jD0
>>58
内定自体は秒で出るね

 

61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:56:50 ID:TKl
>>59
なお無能は切り捨てて、中途で即戦力を補充

 

65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:57:54 ID:jD0
>>61
即戦力求めてます!って会社が新卒を求めてるのは頭おかしい
さっさと中途雇えよ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:56:28 ID:6zI
貴社の看板を見つけてってほっこりしましたとかいうやつ

 

スポンサーリンク

67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:58:06 ID:D6r
ワイ「あっあっあの・・・・」
面接官「それでは面接を終了します○○日に結果をメールで送信します」
後日
採用することに決定いたしました。
さすがに蹴ったわ・・・

 

68: 2019/02/22(金)13:00:16 ID:VXB
ワイなんて大学の教授と面接練習してる時
教授 趣味は?
ワイ 阪神タイガースの試合を見る事です
教授 面接担当が巨人ファンだったらどうするんだ!お前は落ちた!この無能!
ぐらいの勢いで怒られたで
もうアホかと

 

69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:01:16 ID:ZiC
>>68
教授が虚カスやったんやな

 

71: 2019/02/22(金)13:02:19 ID:VXB
>>69
絶対そうやわ
ほんま理不尽やった

 

73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:03:24 ID:4MP
就活とかしたことないから実感わかないなぁ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:04:28 ID:B9S
会釈は何度まで見たいな角度指示

 

78: 2019/02/22(金)13:05:34 ID:VXB
>>75
これもなめとるよな
面接練習したらガチで注意してくるマナー講師とかおるよな

 

79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:06:40 ID:B9S
>>78
セミナーに来るマナー講師のババアめっちゃにこにこしてて怖いよな
お相手はそんな細かい所なんて見てないのに無駄な時間過ぎる

 

83: 2019/02/22(金)13:08:18 ID:VXB
>>79
ほんこれ
マナー講師ほどガイジばっかの職業もないわ

 

76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:05:21 ID:ZiC
メール書くのめんどかったな

 

77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:05:26 ID:6yl
あと個人的な意見だけど、
企業理念とか社長の言葉を使うのって有り触れてるというか、
他の人もようやるから正直あんましお勧めはできひん。
なんで有り触れてると駄目なのかっていうと、採用側が注目しないから。
「ハァーまた前の奴と同じ理由かよ」って考えていい加減にしか聞いてくれなくなる。
だから、説明会とか参加してよかったなって思うところを言った方がええ
本当のとこは給料とか労働時間に注目するんやろけど、
皆も解ってるとおりそれは言ったらあかん。
なんで言ったらいけないかっていうと、面接は腹を割って
話す場所じゃないから。
たとえ嘘だとしても協調性があるかどうかを見られる。
自分の意見を言う能力も確かに必要やけど、だからと言って
その場の空気を読んで行動できない人間は共同作業において輪を乱す危険性がある。
FPSでもそうやが、協力して行動できる人間は物事の達成において必要不可欠。
だからつまり、何が言いたいかというと、
綺麗事な事実を並べるとええ。

 

80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:06:51 ID:ZiC
>>77
採用担当「キミの言う事はキレイすぎて真意が分からない。」

 

84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:08:56 ID:6yl
>>80
それもあるか
そうなると多少崩していくのも手なのかな
まあ何言うても無理なときは無理やね
判断してるのが人間である以上明確な答えがない。機械が商品の検閲行ってるのとは違うし。

 

82: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:07:28 ID:YLy
普通にしゃべればいいのに力み過ぎなんだよなぁ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:09:16 ID:hRJ
何事もほどほどが一番

 

86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:09:27 ID:yEC
面接官やったことあるが結局は面接官の印象や、見た目や発言、挙動に違和感を感じるかどうか

 

90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:11:22 ID:hRJ
>>86
曲がりなりにも、向こうは会社(仕事内容)に
応募者が合うか合わないかを考える訳やしな

 

87: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:10:10 ID:B9S
多少詰まっても意思が伝わればええんやで
ソースはワイのパッパ

 

88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:10:34 ID:oTA
ほどほどじゃ熱意感じないから駄目
ガチガチに固めてきたらテンプレ過ぎて駄目

 

スポンサーリンク
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:11:03 ID:94W
面接で「あーこの子来てくれてたなー」程度やろ

 

93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:12:56 ID:6yl
>>89
実際そんなもん
とりあえず、服装と姿勢と喋り方とか相手にどう見られるかに気を遣ってりゃええよな。
熱意はあって当然。あとは優秀かどうか。
優秀は欲しくても無能はいらない。利益に直結せず足手まといにしかならないから。
企業の面接なんてそんなもんや。

 

91: 2019/02/22(金)13:12:24 ID:VXB
ていうか
学生時代力を入れた事
自分が成長したエピソードとか
みたいな就活でしか使わないような質問に答えるの苦手な人はまだわかるとして
今日はどうやって来ましたか?
友人は何人居ますか?
大学でどんな事を学んでいるのですか?
みたいな就活関係ない質問に臨機応変に答えられない奴はガチでヤバい奴だろ
中学生以下のコミュ力やんきに

 

92: 2019/02/22(金)13:12:52 ID:VXB
>>91
中学生以下のコミュ力やん

 

94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:13:29 ID:B9S
就活本とかマナー本読みまくってると当たり前の質問すら答えられないもんな
マナー産業はこの世で最も不要な分野だと言っても過言ではない

 

101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:16:53 ID:B9S
ワイ工業高校出身なんやが就活マナー指導ガッチンガッチンすぎて付いていけんかった
ほぼ無意味なのに

 

102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:18:39 ID:hRJ
>>101
分かりすぎて困る。
あなたみたいな人は採用前提の技術があるもんな。

 

103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:18:40 ID:6yl
友達と会話するのとは確かに違うけど、根底にあるのはコミュニケーションやで。
皆も誰かと話してて、「こいつ頭悪そうやなー」「この人頭ええんやろな」って思ったりすることあるやろ?
だから、頭がいい人がどんな面接対応するか考えてやるのもええかもね。企業側は優秀な人間が欲しい。頭悪い奴は一緒に働いててイライラするしいらんってのが残忍やけど本当の意見や。

 

109: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:20:48 ID:94W
>>103
一回京大のキャンパス内で迷子になって学生に道聞いたらすっごく分かりやすくて頭良さそうだった(こなみ)

 

118: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:25:29 ID:6yl
>>109
そうやな、そんなもん。
情報をわかりやすく伝えられる人は欲しがられる。
まともに物事を伝えられんくて仕事が無駄な作業時間食うってのはよくある
だからあらかじめどんな形で伝えるか文面として形にしておいて、
それを完璧に言おうとしない程度の取り組みで伝えられるように覚えれば良いというのが個人的な意見。
完璧に伝えようとすると躓くことは多いけど、ある程度ニュアンスで覚えとけばアドリブで上手く伝えられる。

 

104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:18:55 ID:oTA
面接の練習させられまくると自然と裏を読もうとする、正解を探ろうとするようになるで

 

105: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:19:23 ID:6yl
>>104
なるほど

 

106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:19:45 ID:B9S
面接官サイドも「どうせこいつマナー本とか鵜呑みにしてるんやろな はーくっさ」
みたいにうんざりしてそう

 

108: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:20:48 ID:6yl
>>106
実際しとるっぽいで
面接官した人がいっとったわ
だから注目されるために、おかしくない程度に少しひねった回答するとええのかな、たぶん。

 

112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)13:22:09 ID:B9S
>>108
おもろい奴はどんなふうに喋ってもおもろいから…
結局本人の本心でぶつかるしかないよな 変にマナーこじらせるのが一番悪手や

 

引用元: 就活で一番「えぇ…」ってなった無駄作法wwwwwwwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク