スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:0 ID:ae/w90PHp
4月1日からいきなり
"
スポンサーリンク

18: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:4 ID:pz1zPyne0
>>1
最終日42.195km歩かされるで

 

2: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:1 ID:EQTiajS80
普通やで

 

4: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:2 ID:veBlrvZw0
クソワロタ
やべーとこやん

 

5: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:2 ID:5BtKpkO10
俺なんか1ヶ月やったぞ

 

130: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:22:0 ID:RNG3oeKQa
>>5
ワイんとこもや

 

8: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:2 ID:EUc8xumOM
大手ならそんなもんや
わいもホテル暮らしやったわ

 

9: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:3 ID:buOzdUzA0
グループのホテルに閉じ込められたぞ

 

10: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:5 ID:ZZNyU8Ah0
ワセリン用意しといた方がいいぞ

 

11: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:11:5
洗脳教育の始まりやろうなぁ

 

12: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:0 ID:3m7C5QQf0
一週間の所が多いんちゃう?
二週間は長い気がする

 

13: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:0 ID:3KwDl0G/0
富士山のふもと行くやつか

 

14: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:1 ID:vgaN+/f4d
やってしまいましたなぁ…

 

15: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:2 ID:T6sGFObn0
ブラックか体育会系のどちらか

 

16: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:2 ID:nXqVUCgw0
大声で社訓読まされそう

 

17: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:4 ID:UpUiwsVR0
寮に新入社員相部屋で詰め込まれたらアウト

 

88: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:1 ID:bCCN361C0
>>17
なんで?

 

142: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:22:5 ID:UpUiwsVR0
>>88
新卒で仲良しごっこさせられて辞めたくても辞められん空気作るんやぞ
最初のうちは仕事もラクやから長いこと続けようやって未来図語り合うんや
ワイは途中から仕事耐えきれんで即転職したが

 

19: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:5 ID:veBlrvZw0
今からでも間に合うで
まだ雇用契約結んどらんやろ?

 

22: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:12:5 ID:umAzDxy40
一週間ならあった

 

23: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:0 ID:S/ehC+vJ0
イッチ
やってしまいましたなぁ...ww

 

26: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:1 ID:ae/w90PHp
おまえらビビらせんなしね
ホテルに泊まるらしいし

 

32: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:3 ID:veBlrvZw0
>>26
事前に調べなかったん?
口コミとかでブラック企業かわかるやろ

 

28: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:1 ID:3DGJWVVm0
穴掘り

 

30: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:2 ID:NedFlHDt0
洗脳されて帰ってくるでw

 

31: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:3 ID:VcGt4pb/d
ブラックではないかもしれんけど旧態然としとるよな
毎朝朝礼でスピーチと社訓読み上げありそう

 

47: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:1 ID:3m7C5QQf0
>>31
正直それが一番効果的やからしゃあないわ

 

56: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:5 ID:VcGt4pb/d
>>47
効果的ってなにが?洗脳の?

 

156: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:24:1 ID:yzy4sS1ed
>>56
学生気分なくすためやろ

 

スポンサーリンク

33: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:4 ID:iVUeeRUU0
ワインとこは3日やわ

 

34: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:13:5 ID:56niKV8o0
郵便か?

 

35: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:2 ID:S5Gt72tE0
入社前にそういう研修があることを示してなかったんなら100%ブラック確定やな

 

36: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:2 ID:p5Cy8xHJp
泊まり込みの研修って意味あんの?
泊まり込みの意味よ

 

37: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:2 ID:LiLV+/fG0
絶対やばいところ

 

38: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:3 ID:0FDvPu4V0
ワイのとこもそれやけど受信料のとこやで

 

39: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:3 ID:KyHGzRl50
最終日みんなで泣きながら抱き合ってそう

 

40: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:4 ID:+jyLH+0A0
今年の4/1って月曜日なんか
最初の一週間で鬱になる連中多そう

 

61: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:3 ID:mDsU1pvDa
>>40
一ヶ月後のワイやな

 

42: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:14:4 ID:fVsIIf4Ld
ワイのところは2ヶ月半あったで

 

44: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:0 ID:tEe6TrgD0
日本郵便の窓口とか2ヶ月くらい泊まり込みやろ?

 

89: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:3 ID:La2Dx5P+M
>>44
泊まり込みって何するん?

 

46: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:0 ID:ak9fZE2i0
研修でひたすら大きな声で謝らされるの1時間くらいやったことあるわ

 

48: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:1 ID:PEH4ZDpe0
1週間やったな
楽しかったわ

 

50: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:1 ID:oDbwaw630
ワイは技術採用だったのに一月程工場研修してたわ
一日中脳死単純作業で頭おかしくなるかと思った
洗脳教育の方がマシなんちゃう

 

52: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:1 ID:ulrpkMSB0
君らは知らんだろうが、昔は
イークラシスという会社があってだな。。

 

53: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:3 ID:GAMBa6sza
ワイも1ヶ月五反田のホテルに詰められたなあ

 

54: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:4 ID:u8CjHLwD0
ワイは寮が相部屋やなくて良かったわ
事業所によったら相部屋の所もあってかわいそう

 

55: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:15:4 ID:4f4A8dp/x
あーあ
ドンマイイッチ

 

57: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:0 ID:ReH3AmnA0
地獄で草

 

58: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:1 ID:3m7C5QQf0
洗脳とか言っとる奴はインキャやろなぁ
普通に楽しかったで

 

60: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:3 ID:4f4A8dp/x
>>58
洗脳されてて草

 

59: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:1 ID:MGIfcsJFr
4泊5日で社訓声枯れるまでやらされたり30kmあるかされたりを毎日7時から22時までやらされたわ

 

72: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:2 ID:3m7C5QQf0
>>59
それぐらいしやんと会社入ってもすぐ辞めてくやろ

 

スポンサーリンク
65: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:5 ID:uS92EZrPM
地方に工場あったりすると珍しくはない
工場見学ついでに最低限のビジネスマナーみにつけさせてから本社に出荷や

 

66: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:5 ID:0FDvPu4V0
全国転勤ありの企業は一旦集めて入社式からの泊まり込み研修が普通ちゃうんか

 

67: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:16:5 ID:OxMgFho20
普通か知らんけどよく聞く話ではある

 

68: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:0 ID:soWHGoTs0
あるところはあるよ

 

69: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:1 ID:mWDn59gP0
人間から社畜に生まれ変わるんや

 

70: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:1 ID:/SQdQMFir
宗教かな?

 

71: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:1 ID:obHFAErE0
めちゃくちゃ声出しとかするタイプの企業やん草

 

82: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:0 ID:3m7C5QQf0
>>71
むしろ声出ししないタイプの企業なんてあるんですかねぇ

 

94: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:19:0 ID:1J5HBqeN0
>>82
ワイのところはないで

 

108: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:20:2 ID:3m7C5QQf0
>>94
零細か?
大企業ほどこういうマナーやらしっかりやらされるんやで

 

74: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:4 ID:PEH4ZDpe0
世の中総ブラックじゃないんやで
同期と交流深めるええ期間やったわ

 

85: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:0 ID:4f4A8dp/x
>>74
なんで洗脳されて戻ってくるんですかね…

 

104: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:20:0 ID:Gj4B0N4J0
>>85
働いたことないんか?

 

112: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:20:4 ID:4f4A8dp/x
>>104
洗脳されるような職場じゃないんだよなぁ

 

75: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:4 ID:s31+LuWO0
自衛隊研修とかちゃうならええやん

 

76: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:5 ID:u8CjHLwD0
寮にネット繋がってないのは草枯れたわ

 

77: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:5 ID:cepNYnwd0
研修にも二種類あって
今のうちに同期と仲良くなって上に行ったときにスムーズに仕事ハコベよタイプとがっつり洗脳タイプ

 

90: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:3 ID:3m7C5QQf0
>>77
洗脳って何?

 

78: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:5 ID:u17txGTBd
2週間本社研修や

 

79: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:5 ID:SA5tfpWZ0
ずっと座学で同期とも仲良くなって楽しかったわ

 

80: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:17:5 ID:ja18wvi20
俺が行ったら最後まで洗脳されず抵抗する自信あるわ

 

81: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:0 ID:9JdkRkaX0
学校みたいでクソ嫌だけど、だんだん楽しくなって最終日は寂しいぞ

 

86: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:0 ID:soWHGoTs0
ヒエッ…
泊まり込みの研修程度で洗脳とかほんま社会経験のないキッズしかおらんのか…

 

87: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:1 ID:oovrQOJN0
家が近いやつまで泊まりかどうかでわりと区別できるよ

 

92: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:5 ID:SA5tfpWZ0
>>87
これはある

 

91: 風吹けば名無し 2019/03/07(木)21:18:5 ID:k9QzoINY0
穴堀りさせられたりサバイバルさせられたりするらしいで
震えて眠れ

 

引用元: 4月から新社会人なんやがいきなり二週間の泊まり込み研修があるんだがこれって普通なんか??

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク