1 : 2020/01/12(日)18:10:51 ID:GyflTuiN0
後悔はしてない

4 : 2020/01/12(日)18:12:25 ID:9tgss5u6M
モデルは?
5 : 2020/01/12(日)18:12:27 ID:GyflTuiN0
買ったんはIWCのポルトギーゼ
8 : 2020/01/12(日)18:12:50 ID:9tgss5u6M
>>5
ええやん!
次はカラトラバやな!
次はカラトラバやな!
6 : 2020/01/12(日)18:12:33 ID:adQQyBLJ0
若いうちはもっと勉強だとか自己投資に使えよ
9 : 2020/01/12(日)18:12:57 ID:eAkEAOi00
ほーん
で、服は?
で、服は?
11 : 2020/01/12(日)18:13:54 ID:GyflTuiN0
服どんなんか載せるわ
14 : 2020/01/12(日)18:14:40 ID:mGGFs2cq0
ワイはポートフィノ買ったわ、流石にそこまで出せん
16 : 2020/01/12(日)18:14:54 ID:xReyfjZLd
後悔するかしないかは今後の人生次第やな
17 : 2020/01/12(日)18:15:03 ID:LH45Q+/x0
IWCを選ぶのは良いセンスしてると思う
でも機械式は道楽
でも機械式は道楽
19 : 2020/01/12(日)18:16:07 ID:GyflTuiN0
>>17
ジャガールクルトかIWCで迷ってIWCにした!
ジャガールクルトかIWCで迷ってIWCにした!
18 : 2020/01/12(日)18:15:38 ID:HhEmWjnu0
ただの見栄っ張りやん
高級時計って余裕ある人が買うんやろ
高級時計って余裕ある人が買うんやろ
21 : 2020/01/12(日)18:16:45 ID:GyflTuiN0
>>18
見栄っ張りなんは自分でも認めるわ
現にBMW乗ってるしな
見栄っ張りなんは自分でも認めるわ
現にBMW乗ってるしな
20 : 2020/01/12(日)18:16:25 ID:ygV3dBYr0
いくら?
23 : 2020/01/12(日)18:17:19 ID:GyflTuiN0
>>20
85万円かな
85万円かな
25 : 2020/01/12(日)18:17:57 ID:ygV3dBYr0
>>23
わざわざローン組むほどか?
30 : 2020/01/12(日)18:19:14 ID:GyflTuiN0
>>25
薄給のワイにはこれが精一杯やw
薄給のワイにはこれが精一杯やw
34 : 2020/01/12(日)18:20:20 ID:TBLloH4Td
>>30
薄給の新卒がBMW乗ってたら周りの男にどんな反応されるの
40 : 2020/01/12(日)18:21:32 ID:GyflTuiN0
>>34
車好きからはいい車乗ってるなーって言われるだけかなw
車好きからはいい車乗ってるなーって言われるだけかなw
22 : 2020/01/12(日)18:17:10 ID:okh9MJF80
アホやな
24 : 2020/01/12(日)18:17:42 ID:GyflTuiN0
>>22
頑張って仕事するんやw
26 : 2020/01/12(日)18:18:12 ID:KrlNfBNX0
高杉
27 : 2020/01/12(日)18:18:20 ID:otFYRfRYM
ええなあ
ワイの一番好きな時計や
でも大きくて似合わんから悔しいわ
ワイの一番好きな時計や
でも大きくて似合わんから悔しいわ
28 : 2020/01/12(日)18:18:20 ID:GyflTuiN0
ランゲアンドゾーネとかも考えたけど高すぎて買えんかったw
29 : 2020/01/12(日)18:19:01 ID:kzo6K/Lfr
身の丈にあった時計しか買わないわ。
31 : 2020/01/12(日)18:19:59 ID:GyflTuiN0
今はハミルトンのカーキパイロット使ってるけど4年使ったらさすがにもう飽きたわw
32 : 2020/01/12(日)18:20:01 ID:xReyfjZLd
他もそれ相応の物を身に付けないと虚しいだけやで
頑張って見栄の奴隷として働くんやな
頑張って見栄の奴隷として働くんやな
36 : 2020/01/12(日)18:20:39 ID:GyflTuiN0
>>32
見栄というよりもはや自己満足の世界やなw
35 : 2020/01/12(日)18:20:31 ID:emBU7pcl0
営業やってそう
42 : 2020/01/12(日)18:21:57 ID:GyflTuiN0
>>35
普通の事務職やでw
普通の事務職やでw
37 : 2020/01/12(日)18:20:56 ID:LKTjTY6Fd
わいはじいちゃんに貰ったロレックスや
39 : 2020/01/12(日)18:21:08 ID:vC4fdTyed
日本男児よ、見栄っ張りであれ。
41 : 2020/01/12(日)18:21:32 ID:2E5NFmdk0
周りの先輩はなにつけてんの?
43 : 2020/01/12(日)18:22:48 ID:GyflTuiN0
>>41
ワイの職場ではセイコーとかが多いかな
ワイの職場ではセイコーとかが多いかな
44 : 2020/01/12(日)18:23:01 ID:9K70cQ+Z0
俺も三年働いた記念にデイトジャスト買ったけど、そういうの良いよな
ずっと使えるしな
ずっと使えるしな
45 : 2020/01/12(日)18:23:37 ID:GyflTuiN0
>>44
そうよなw
時計はケアしてあげたりしたら一生もんやからな
そうよなw
時計はケアしてあげたりしたら一生もんやからな
47 : 2020/01/12(日)18:24:09 ID:9K70cQ+Z0
>>45
ホンマやで。
大事にしてあげてね
大事にしてあげてね
48 : 2020/01/12(日)18:24:27 ID:GyflTuiN0
>>47
ありがとね
ありがとね
49 : 2020/01/12(日)18:24:33 ID:Ag52TW14a
高騰しすぎてもう買われへん
51 : 2020/01/12(日)18:25:32 ID:9K70cQ+Z0
オーバーシーズ買いたいんだけど、会社の人の視線がどうなるかが怖い
まあ、知ってる人も少ないだろうけど
まあ、知ってる人も少ないだろうけど
54 : 2020/01/12(日)18:26:20 ID:GyflTuiN0
>>51
ヴァシュロンかw
52 : 2020/01/12(日)18:25:37 ID:GyflTuiN0
買ってからふと思ったけどIWCのポルトギーゼ って女受けどうなんやろ
53 : 2020/01/12(日)18:25:59 ID:9K70cQ+Z0
>>52
そりゃいいよ
センスあるって思われるよ
センスあるって思われるよ
59 : 2020/01/12(日)18:27:17 ID:GyflTuiN0
>>53
ワイど田舎住みなんやけどIWCってわかる人いるんかなw
ワイど田舎住みなんやけどIWCってわかる人いるんかなw
62 : 2020/01/12(日)18:28:02 ID:9K70cQ+Z0
>>59
人にわかりやすい時計買いたいならIWC買っちゃだめなのでは。
わかる人にわかればいいんだよ
わかる人にわかればいいんだよ
55 : 2020/01/12(日)18:26:42 ID:pGiLFO1F0
独身のうちは金どんどん使え
61 : 2020/01/12(日)18:27:53 ID:GyflTuiN0
>>55
ほんまにそれなw
結婚したら絶対使えんようなるからなw
ほんまにそれなw
結婚したら絶対使えんようなるからなw
57 : 2020/01/12(日)18:26:59 ID:qPF2kNgp0
と、と、と、時計をローンwwww
65 : 2020/01/12(日)18:28:43 ID:mSwXcUH+a
ローンで時計とかアホやろ
67 : 2020/01/12(日)18:28:57 ID:LVkchzFM0
ワイもロレックス買ったで
76 : 2020/01/12(日)18:30:23 ID:9K70cQ+Z0
>>67
おめ
モデルは?
モデルは?
69 : 2020/01/12(日)18:29:19 ID:GyflTuiN0
ロレックス も考えたけどワイには似合わんと思ってやめたw
71 : 2020/01/12(日)18:29:56 ID:zStLJ2Cy0
時計付けてるとpc使いづらい
73 : 2020/01/12(日)18:30:05 ID:GyflTuiN0
時計は沼やなw
75 : 2020/01/12(日)18:30:20 ID:iiyp2U/X0
ワイも一年目でラングラー買ったわ
77 : 2020/01/12(日)18:30:45 ID:y8LhbzkH0
ポルトギーゼって確か自社ムーブメントじゃないやろ
121 : 2020/01/12(日)18:37:39 ID:syLpMC980
>>77
新モデルは自社製やで
78 : 2020/01/12(日)18:30:49 ID:9K70cQ+Z0
ロレックスだったらミルガウスつけている人がいたら一目おくね
79 : 2020/01/12(日)18:30:53 ID:yXQ+FSZr0
将来借金まみれになってそうだな
85 : 2020/01/12(日)18:31:29 ID:GyflTuiN0
>>79
借金まみれは今もやw
99 : 2020/01/12(日)18:33:59 ID:yXQ+FSZr0
>>85
馬鹿なん おまえ
80 : 2020/01/12(日)18:31:01 ID:ehMYk7dJ0
IWC着用してる人の時計知ってます感なんなんだろうな
91 : 2020/01/12(日)18:32:47 ID:Uuz6mC1Ga
>>80
IWCは女にいっさい相手して貰えん
つまり自分のために買うんや
つまり自分のために買うんや
81 : 2020/01/12(日)18:31:02 ID:kYdo/gp1M
周りセイコーの職場で着けてるとしたらかなり痛い奴やな
90 : 2020/01/12(日)18:32:25 ID:GyflTuiN0
>>81
職場には今つけてるハミルトンのカーキパイロットつけていくわw
82 : 2020/01/12(日)18:31:03 ID:VQsYKcnb0
アップルウォッチ買うので悩んでるワオがアホみたいや
86 : 2020/01/12(日)18:31:43 ID:9K70cQ+Z0
>>82
時計としての価値観が違うからな
アップルウォッチで満足できるなら、その方が経済的だよ
アップルウォッチで満足できるなら、その方が経済的だよ
83 : 2020/01/12(日)18:31:11 ID:rW1OTHtSd
高級時計って一生物でもないし人にあげてしまうからそこそこのが良いわ
84 : 2020/01/12(日)18:31:27 ID:p+tDuRlXd
ワイも新卒二年目でポルシェのローン組んだ
ちな30歳
ちな30歳
97 : 2020/01/12(日)18:33:41 ID:HhEmWjnu0
>>84
これくらいいくとただの見栄より昔からの憧れを叶えてる感じする
87 : 2020/01/12(日)18:31:53 ID:y8LhbzkH0
ロレックス買えない奴が買ってるイメージ
カラトラバかランゲ1持ってるとこの人時計好きやなってなる
カラトラバかランゲ1持ってるとこの人時計好きやなってなる
88 : 2020/01/12(日)18:32:05 ID:iMcyrYdrM
ロレックスは投資目的で買う奴多すぎてそんなイメージやわ
96 : 2020/01/12(日)18:33:26 ID:y8LhbzkH0
>>88
スポロレバブルもいつまで続くんやろな
106 : 2020/01/12(日)18:35:16 ID:iMcyrYdrM
>>96
当分続くやろな
去年バク上げして終わったかと思ったらスポモデだけはそんなに下がらず
他のメーカーのスポモデまで釣られて上がってるぐらいだからな
去年バク上げして終わったかと思ったらスポモデだけはそんなに下がらず
他のメーカーのスポモデまで釣られて上がってるぐらいだからな
110 : 2020/01/12(日)18:35:59 ID:y8LhbzkH0
>>106
リーマンの時なんかあまりまくってたのにな
89 : 2020/01/12(日)18:32:23 ID:9K70cQ+Z0
いつかロレックスを息子にあげるのが楽しみ
92 : 2020/01/12(日)18:32:47 ID:9y/Kf1wf0
貧乏性ワイ ハミルトンの購入を検討
95 : 2020/01/12(日)18:33:20 ID:GyflTuiN0
>>92
ハミルトンいい時計やでw
ソースはワイ
ハミルトンいい時計やでw
ソースはワイ
93 : 2020/01/12(日)18:32:55 ID:qTzmPcNM0
高級時計って見え張るためのグッズとしては便利だけど
精度悪かったり頻繁に巻いたりメンテナンス必要だったりするのが糞だよな
高い金で買ってんだからそこは楽させて欲しいわ
精度悪かったり頻繁に巻いたりメンテナンス必要だったりするのが糞だよな
高い金で買ってんだからそこは楽させて欲しいわ
101 : 2020/01/12(日)18:34:01 ID:iMcyrYdrM
>>93
そこでアストロンですよ
高級じゃないけど今人気上がってるよ
高級じゃないけど今人気上がってるよ
94 : 2020/01/12(日)18:33:19 ID:+Gx1eEU+0
年収は?
98 : 2020/01/12(日)18:33:44 ID:GyflTuiN0
>>94
400万くらいかな
400万くらいかな
113 : 2020/01/12(日)18:36:22 ID:bSWVdqIOa
>>98
高級取りで草
102 : 2020/01/12(日)18:34:50 ID:y8LhbzkH0
職場にはGSが無難やで
103 : 2020/01/12(日)18:34:57 ID:h6ajk7Pw0
男ですらそこまで興味ない奴多いやろ時計なんか
女受け狙うならロレックスにしておくべき
女受け狙うならロレックスにしておくべき
107 : 2020/01/12(日)18:35:45 ID:GyflTuiN0
>>103
ロレックス は確かにいい時計やと思うけど華奢なワイには似合わんなぁw
ロレックス は確かにいい時計やと思うけど華奢なワイには似合わんなぁw
104 : 2020/01/12(日)18:35:10 ID:KNBvkdSZd
イッチにおすすめの板あるんやけど?
借金板っていうんやけど
借金板っていうんやけど
108 : 2020/01/12(日)18:35:48 ID:i406pSC90
何回ローンや?
109 : 2020/01/12(日)18:35:53 ID:VwLXwQYz0
ロレックス買いたいけどスーツがクソ安いからつけたら間違いなく浮くわ
119 : 2020/01/12(日)18:37:27 ID:y8LhbzkH0
>>109
ロレックスは普段使いってよりプライベート向けやろ
スーツなら悪目立ちしないグランドセイコーが無難
スーツなら悪目立ちしないグランドセイコーが無難
111 : 2020/01/12(日)18:36:00 ID:wYFW7Pqua
ワイも今年ポルトギーゼかったで
いいよな
いいよな
114 : 2020/01/12(日)18:36:25 ID:2piYmBb50
久しぶりにエクスプローラー1の値段見てビビったわ
117 : 2020/01/12(日)18:36:44 ID:xDWDQEvx0
ローンで買うものちゃうやろ
122 : 2020/01/12(日)18:37:41 ID:7tPDPaRtd
新卒就職って引っ越し敷金や家電等どれぐらい金かかるん?
親に頼れん場合どうやって資金調達するん?
親に頼れん場合どうやって資金調達するん?
137 : 2020/01/12(日)18:39:37 ID:qKkOQw7ga
>>122
普通の会社なら設備揃った社宅やから費用はゼロだぞ
引用元: ワイ新卒1年目、高級時計をローンで購入