スポンサーリンク

1 : 2020/10/03(土)21:40:29 ID:g0X9m3Ny0
知らんけど
"
スポンサーリンク
2 : 2020/10/03(土)21:40:46 ID:g0X9m3Ny0
さっきの続きよ

 

4 : 2020/10/03(土)21:41:03 ID:mvRMWO7l0
現金輸送車やってたけどレアかな

 

6 : 2020/10/03(土)21:41:29 ID:g0X9m3Ny0
>>4
襲ってんか
捕まった?

 

7 : 2020/10/03(土)21:42:02 ID:g0X9m3Ny0
ちなみにワイは燃やし師やで

 

9 : 2020/10/03(土)21:42:43 ID:g0X9m3Ny0
さっき話してたスッポン養殖の60代の人こないかな

 

11 : 2020/10/03(土)21:43:53 ID:NHHDkPb3a
>>9
来たで

 

13 : 2020/10/03(土)21:44:22 ID:g0X9m3Ny0
>>11
おお!
おじいはもう60過ぎてるん?

 

16 : 2020/10/03(土)21:45:18 ID:NHHDkPb3a
>>13
還暦やなぁ
毎晩晩酌しとるが人間ドックでポリープ出てあかんわ

 

20 : 2020/10/03(土)21:45:58 ID:g0X9m3Ny0
>>16
いけるやろ
出たのは腸か?

 

29 : 2020/10/03(土)21:47:27 ID:NHHDkPb3a
>>20
大腸や検査はきっついでー
下剤があかんわ
あれは飲みきれん

 

36 : 2020/10/03(土)21:48:37 ID:g0X9m3Ny0
>>29
もうええやろ
おじいなんやから

 

47 : 2020/10/03(土)21:49:48 ID:NHHDkPb3a
>>36
イッチは何しとんの?

 

55 : 2020/10/03(土)21:51:05 ID:g0X9m3Ny0
>>47
イッチはゴミ処理とか下水処理とか発電所とかやで!

 

62 : 2020/10/03(土)21:51:51 ID:NHHDkPb3a
>>55
はぇ~いろんな仕事かけもちしとんのやなぁ
若いのにえらいなぁ

 

17 : 2020/10/03(土)21:45:28 ID:gXG1wiB2p
会計士はレアか?

 

24 : 2020/10/03(土)21:46:28 ID:g0X9m3Ny0
>>17
レアやけど
なにをして稼ぐのか

 

28 : 2020/10/03(土)21:47:23 ID:gXG1wiB2p
>>24
会計監査や

 

33 : 2020/10/03(土)21:48:09 ID:g0X9m3Ny0
>>28
わからん
ビタイチわからん

 

22 : 2020/10/03(土)21:46:15 ID:lIY8U1pe0
ワイは駅員やってるで
今年で辞めるつもりやけど

 

57 : 2020/10/03(土)21:51:09 ID:Xl+xa7k50
>>22
なんでや

 

26 : 2020/10/03(土)21:46:54 ID:EGVXaE+I0
司書

 

30 : 2020/10/03(土)21:47:39 ID:g0X9m3Ny0
>>26
なんだそれ
図書館とかにいんのけ?

 

42 : 2020/10/03(土)21:49:01 ID:EGVXaE+I0
>>30
せやな
ワイは大学図書館におる

 

46 : 2020/10/03(土)21:49:47 ID:g0X9m3Ny0
>>42
それも聞きたいねんけど
ダムが!

 

32 : 2020/10/03(土)21:48:01 ID:ifTp8qMq0
ダム管理やで

 

40 : 2020/10/03(土)21:48:57 ID:g0X9m3Ny0
>>32
それ!それよ!
来たよコレ!!

 

44 : 2020/10/03(土)21:49:40 ID:ifTp8qMq0
>>40
船乗ってるだけやで

 

52 : 2020/10/03(土)21:50:25 ID:g0X9m3Ny0
>>44
ダム!ダムが!
ダムの人ってなにしてん?
なんでダムに?

 

56 : 2020/10/03(土)21:51:08 ID:ifTp8qMq0
>>52
人事異動で当たっただけや

 

38 : 2020/10/03(土)21:48:48 ID:FvNhctjRa
法務局の職員ンゴ

 

50 : 2020/10/03(土)21:50:14 ID:W5sOpszOd
>>38
相続登記のときって遺産分割協議書とかいるやん
あれの作成に対するアドバイスとかやってる?
司法書士に相談してって投げてる?

 

95 : 2020/10/03(土)21:56:53 ID:FvNhctjRa
>>50
ホームページに様式あるで

 

100 : 2020/10/03(土)21:57:35 ID:W5sOpszOd
>>95
知らんかった…
サンガツ!

 

111 : 2020/10/03(土)21:59:14 ID:FvNhctjRa
>>100
あと申請手続き用に相談窓口があるで
事前予約が必要やけど御利用くださいませやで

 

スポンサーリンク

41 : 2020/10/03(土)21:49:00 ID:hDuj1SUqp
エステティシャン
地獄のような職場や

 

70 : 2020/10/03(土)21:53:08 ID:aVSkeL8jr
>>41
なにが地獄なん?

 

45 : 2020/10/03(土)21:49:42 ID:DJUBHTQ2r
全然レアじゃない職業奴が名乗り出てきてるやん

 

51 : 2020/10/03(土)21:50:20 ID:JDQySRIY0
レッカーやってるけど案外いそうだな

 

53 : 2020/10/03(土)21:50:29 ID:KsreFPlq0
看護師はどうや?

 

54 : 2020/10/03(土)21:51:02 ID:so8evkozd
日曜から月曜は基本仕事で火曜から土曜のどれか2日ぐらい休み
出張多いときは月の1日か2日に家帰れる
出張から家帰れる曜日も火曜から土曜

 

58 : 2020/10/03(土)21:51:14 ID:s3wPJsf8M
鍵屋やってたで

 

60 : 2020/10/03(土)21:51:33 ID:g0X9m3Ny0
ダム管理てどんなん???

 

64 : 2020/10/03(土)21:52:03 ID:aMATjOxX0
商社の社内SE
普通か

 

69 : 2020/10/03(土)21:52:55 ID:g0X9m3Ny0
>>64
普通やん…
普通のサラリーマン
でも普通になりたかった輩は興味あるで

 

65 : 2020/10/03(土)21:52:22 ID:Nw5jkgV50
一人暮らしの自宅警備員

 

68 : 2020/10/03(土)21:52:42 ID:cK+3DO+s0
鳶職や。その辺に溢れとるか

 

72 : 2020/10/03(土)21:53:25 ID:f79TvVgz0
無職 結構レアらしい

 

73 : 2020/10/03(土)21:53:33 ID:fDHL5bpH0
法務省の職員とか言うやつは大抵、刑務官

 

74 : 2020/10/03(土)21:53:43 ID:so8evkozd
仕事の日は昼から夜だから行きは満員電車を回避できる
出張から帰る時間帯は昼間で行く時間帯は昼から深夜だから移動は楽

 

75 : 2020/10/03(土)21:53:49 ID:SR/11oad0
マナー講師

 

76 : 2020/10/03(土)21:53:51 ID:qoct7LJk0
ワイは公園の安全管理やってるわ

 

77 : 2020/10/03(土)21:53:59 ID:h/7yIHS/d
現場ニキは結構多そうやしな

 

78 : 2020/10/03(土)21:54:09 ID:g0X9m3Ny0
図書館の人とダムの人凄ない?
レアやん!!

 

79 : 2020/10/03(土)21:54:20 ID:/PA75CZh0
ラノベ作家やぞ(白目

 

81 : 2020/10/03(土)21:54:34 ID:8W95o8NB0
レアなのが全然なくね

 

82 : 2020/10/03(土)21:54:37 ID:DnrVnn0L0
新幹線の整備しとるのはレアか?
ちな電車には生まれてこのかた微塵も興味もったことない

 

88 : 2020/10/03(土)21:55:37 ID:g0X9m3Ny0
>>82
レアやんけ
やっぱ事故とかあるとねれないのか

 

157 : 2020/10/03(土)22:05:43 ID:DnrVnn0L0
>>88
それはJR様の役割やからワイらは汚れ仕事を淡々とこなすだけや

 

83 : 2020/10/03(土)21:55:01 ID:1nzOfqv1d
全然レアじゃないな
ただ自分の職業言いたいやつばっかやん

 

85 : 2020/10/03(土)21:55:23 ID:GiSF62370
クラウドワークスのライターだけで食ってるで

 

86 : 2020/10/03(土)21:55:27 ID:+iWqthG90
図書館の人ってめっちゃ楽そうだよな

 

90 : 2020/10/03(土)21:56:08 ID:G7gV/HTe0
>>86
非正規多すぎや

 

87 : 2020/10/03(土)21:55:32 ID:XbGGnZbx0
ラインマン

 

89 : 2020/10/03(土)21:55:41 ID:ifTp8qMq0
ダム管理なんか何百人もおるやろ
珍しくもない

 

スポンサーリンク
92 : 2020/10/03(土)21:56:18 ID:8n9vtQcg0
裁判官はいかがでしょう

 

94 : 2020/10/03(土)21:56:41 ID:g0X9m3Ny0
>>92
なんでこんな時間にこんなとこおる?

 

98 : 2020/10/03(土)21:57:23 ID:8n9vtQcg0
>>94
そんな変な時間か?

 

106 : 2020/10/03(土)21:58:15 ID:g0X9m3Ny0
>>98
そうやろ
今の時間裁判とかしてへんやろ?

 

93 : 2020/10/03(土)21:56:33 ID:Z6MOQdtJ0
記者や

 

96 : 2020/10/03(土)21:57:05 ID:4qFyMBn40
お薬ガサガサする仕事やけど公安職より給料安いのは納得いかんわ

 

103 : 2020/10/03(土)21:58:00 ID:G7gV/HTe0
>>96
残業少なくて楽そう

 

110 : 2020/10/03(土)21:58:41 ID:4qFyMBn40
>>103
サビ残しまくりやで
自律神経まともな人多分おらん

 

187 : 2020/10/03(土)22:08:25 ID:IGeYQqifM
>>110
押収したブツ使ってストレス発散するからやで(ニッコリ)

 

97 : 2020/10/03(土)21:57:12 ID:KccH5UZv0
海上自衛官の士官やで

 

99 : 2020/10/03(土)21:57:24 ID:so8evkozd
要人や超富裕層やらも会ったで

 

102 : 2020/10/03(土)21:57:44 ID:g0X9m3Ny0
こういうことやねんて
おんねんて
すごい人らが

 

105 : 2020/10/03(土)21:58:14 ID:wLL6bLz+0
パソコンインストラクター

 

107 : 2020/10/03(土)21:58:18 ID:CNXb5/2R0
プログラマやで~

 

108 : 2020/10/03(土)21:58:19 ID:ifTp8qMq0
ダムカードは11月からやぞ
途中でやめるかもしれんけど

 

109 : 2020/10/03(土)21:58:37 ID:YbzaFR1Wp
外資系証券会社ワイ参上

 

120 : 2020/10/03(土)22:00:03 ID:f79TvVgz0
>>109
gs?

 

123 : 2020/10/03(土)22:00:23 ID:2my47aPA0
>>120
そこではない。欧州系の青いところ

 

112 : 2020/10/03(土)21:59:16 ID:g0X9m3Ny0
なんか予想外に伸びたな
保存しとくか

 

113 : 2020/10/03(土)21:59:24 ID:/PA75CZh0
わいは全然売れてなくてお荷物のゴミだけど毎年ホテルのパーティ行くとわい凄いやんってテンション上がって
また翌日からクソみたいな貧乏生活に戻る人生よ

 

158 : 2020/10/03(土)22:05:47 ID:ILrzUnFh0
>>113
連れて行ってくれよ

 

179 : 2020/10/03(土)22:07:23 ID:/PA75CZh0
>>158
一社だけ友達連れて行ける所あるわ
業界関係者って話だけど普通にライター会社の広報の女の人とか侍らせてる人もいたし、しれっと混じったら普通に入れると思う

 

192 : 2020/10/03(土)22:08:55 ID:Tq9OLof/0
>>179
とっとと消えろや呆け
カスみたいな文章しか書けんくせに作家語るな

 

114 : 2020/10/03(土)21:59:25 ID:pf5PBL6q0
ワイ浄水場で動いてる機械設計しとる

 

148 : 2020/10/03(土)22:02:58 ID:NLM9Ig8g0
>>114
日機装か水道機工とか

 

115 : 2020/10/03(土)21:59:40 ID:E0iSQhiU0
証券マンや
まあレアでは無いが

 

121 : 2020/10/03(土)22:00:08 ID:2my47aPA0
>>115
ホールセール?リテール?

 

127 : 2020/10/03(土)22:00:41 ID:E0iSQhiU0
>>121
低学歴やからリテールや
ホールセール行きたいンゴね

 

147 : 2020/10/03(土)22:02:44 ID:YbzaFR1Wp
>>127
リテールはすげぇわ。詰められても鬱にならない精神力は尊敬する

 

117 : 2020/10/03(土)21:59:41 ID:U5i3sNw80
ゴルフ場で芝かってるで

 

引用元: レアな職業のやつあつまれ

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク