1 : 2020/12/01(火)20:01:03 ID:/iual/42a
ちなみにゴミは臭い

2 : 2020/12/01(火)20:01:21 ID:55GFAgkl0
カルシファーか?
4 : 2020/12/01(火)20:01:53 ID:/iual/42a
>>2
一日数十トン燃やしとるわ一緒にするな
一日数十トン燃やしとるわ一緒にするな
3 : 2020/12/01(火)20:01:29 ID:fGmNvumf0
施設に風呂あるよな?
7 : 2020/12/01(火)20:02:10 ID:/iual/42a
>>3
24時間炉やったらシャワー質ある
24時間炉やったらシャワー質ある
16 : 2020/12/01(火)20:03:10 ID:fGmNvumf0
>>7
あら無いんか
環境事業所には絶対あるのにな
環境事業所には絶対あるのにな
5 : 2020/12/01(火)20:01:53 ID:6UK2cKAY0
焼け残りの金属かすみると腸煮えたぎるよな
10 : 2020/12/01(火)20:02:31 ID:/iual/42a
>>5
まあチェーンとかコード類じゃなければええわ
まあチェーンとかコード類じゃなければええわ
65 : 2020/12/01(火)20:09:25 ID:7GoWVbFA0
>>10
これどういうこと?
85 : 2020/12/01(火)20:11:12 ID:/iual/42a
>>65
コンベヤにからまって機械壊れる
コンベヤにからまって機械壊れる
92 : 2020/12/01(火)20:11:57 ID:GzI2HOWIM
>>85
なるほど納得
6 : 2020/12/01(火)20:02:05 ID:J2RFslaI0
分別全くしてないけどすまんな
11 : 2020/12/01(火)20:02:47 ID:/iual/42a
>>6
大体はええで、水銀はやめてな
大体はええで、水銀はやめてな
32 : 2020/12/01(火)20:05:15 ID:JkYkltNna
>>11
ほーん
わかった
わかった
48 : 2020/12/01(火)20:06:59 ID:/iual/42a
>>32
やめろ
やめろ
8 : 2020/12/01(火)20:02:17 ID:V/eMcztma
スプレー缶のガスで爆発した事ある?
15 : 2020/12/01(火)20:03:08 ID:/iual/42a
>>8
毎年のように特に年末しょっちゅうあるで
毎年のように特に年末しょっちゅうあるで
19 : 2020/12/01(火)20:03:48 ID:sGca1M/kr
>>15
こわ…お疲れ様やで
22 : 2020/12/01(火)20:04:14 ID:fGmNvumf0
>>19
爆発しても意外と大したことないで
27 : 2020/12/01(火)20:05:04 ID:sGca1M/kr
>>22
まじか
9 : 2020/12/01(火)20:02:17 ID:4jWXoWGq0
資格は必要?
18 : 2020/12/01(火)20:03:24 ID:/iual/42a
>>9
フォークリフトとダイオキシンとかかな
フォークリフトとダイオキシンとかかな
12 : 2020/12/01(火)20:02:49 ID:Gei3iTh+0
カルシファーで草
13 : 2020/12/01(火)20:02:57 ID:LT24NuDy0
アチアチなん?
20 : 2020/12/01(火)20:03:53 ID:/iual/42a
>>13
アチアチやぞ
アチアチやぞ
17 : 2020/12/01(火)20:03:11 ID:e8OBDuOQ0
給料いくら?
楽なら転職したい
楽なら転職したい
24 : 2020/12/01(火)20:04:41 ID:/iual/42a
>>17
ワイはプラントメーカーやけど運転員は安いで
ワイはプラントメーカーやけど運転員は安いで
23 : 2020/12/01(火)20:04:35 ID:UJBPKDF/a
電験持ち募集しとったがなにやらされるんや
26 : 2020/12/01(火)20:04:53 ID:JEnV1GIT0
灰はどないすんねん
38 : 2020/12/01(火)20:06:01 ID:/iual/42a
>>26
灰にして容量小さくしてから最終処分場行きやで
灰にして容量小さくしてから最終処分場行きやで
28 : 2020/12/01(火)20:05:08 ID:rBUaBCFEd
においが体について取れないんやないか?
44 : 2020/12/01(火)20:06:27 ID:/iual/42a
>>28
クレーンメーカーやったりゴミ貯めるところで働いとるやつは臭い
クレーンメーカーやったりゴミ貯めるところで働いとるやつは臭い
29 : 2020/12/01(火)20:05:09 ID:gs91C789d
間違って自分を燃やすなよ
30 : 2020/12/01(火)20:05:11 ID:wqpJTOci0
死骸ある?
47 : 2020/12/01(火)20:06:48 ID:/iual/42a
>>30
骨はあったりするで、多分動物やな多分
骨はあったりするで、多分動物やな多分
67 : 2020/12/01(火)20:09:28 ID:wqpJTOci0
>>47
こわE
33 : 2020/12/01(火)20:05:18 ID:GzI2HOWIM
大変な仕事お疲れ様
粉塵凄いし夏場地獄やしほんま大変やな
下水道の方に来れば良かったのに
粉塵凄いし夏場地獄やしほんま大変やな
下水道の方に来れば良かったのに
41 : 2020/12/01(火)20:06:16 ID:V/eMcztma
>>33
下水も大概やろ
匂いにネズミにGに
匂いにネズミにGに
50 : 2020/12/01(火)20:07:02 ID:GzI2HOWIM
>>41
普通はそう思うよな
ハズレの現場は確かにそれあるかも知れんが大半は気にならんレベルやと思うよ
ハズレの現場は確かにそれあるかも知れんが大半は気にならんレベルやと思うよ
36 : 2020/12/01(火)20:05:43 ID:BvUpwtRi0
スプレー缶の捨て方わからないからコンビニのゴミ箱に捨てるのってまずいか?
57 : 2020/12/01(火)20:08:06 ID:/iual/42a
>>36
非常にまずいで
非常にまずいで
37 : 2020/12/01(火)20:05:55 ID:pjZC7KbW0
絶対捨てんといて欲しいゴミだけ教えて
それは捨てんようにする
それは捨てんようにする
59 : 2020/12/01(火)20:08:26 ID:/iual/42a
>>37
水銀類、リチウムイオン電池とかやな
水銀類、リチウムイオン電池とかやな
98 : 2020/12/01(火)20:12:53 ID:a19eww/ma
>>59
電池捨てまくっててすまんな
チラシにくるんでるからセーフか?
チラシにくるんでるからセーフか?
110 : 2020/12/01(火)20:14:43 ID:VH+u6F7YM
>>98
横からやがセーフなわけないやろw
40 : 2020/12/01(火)20:06:15 ID:m8glTXkNa
ペットボトル一切カバーはとらんし潰さなくてすまんな
61 : 2020/12/01(火)20:08:59 ID:/iual/42a
>>40
あれは潰さないほうがいい、梱包するときに他のペットボトルと噛み合わなくなるんや
あれは潰さないほうがいい、梱包するときに他のペットボトルと噛み合わなくなるんや
70 : 2020/12/01(火)20:09:38 ID:/3loIvpSr
>>61
ゴミ袋の節約やすまんな
43 : 2020/12/01(火)20:06:27 ID:gs91C789d
ぶっちゃけゴミって分別して意味あんの?
64 : 2020/12/01(火)20:09:20 ID:/iual/42a
>>43
ほぼない、一般家庭やとな
ほぼない、一般家庭やとな
45 : 2020/12/01(火)20:06:29 ID:7T306J3h0
わいも働いとったでメーカーどこよ?
69 : 2020/12/01(火)20:09:32 ID:/iual/42a
>>45
大手プラントメーカーのどこかや
大手プラントメーカーのどこかや
79 : 2020/12/01(火)20:10:29 ID:7T306J3h0
>>69
川重とかタクマとかあるやろ
メーカーもわからんとか、本当に働いてんの?
メーカーもわからんとか、本当に働いてんの?
97 : 2020/12/01(火)20:12:46 ID:/iual/42a
>>79
関西のプラントメーカーやで
関西のプラントメーカーやで
49 : 2020/12/01(火)20:07:02 ID:W6iUld3e0
スマホって不燃ゴミやっけ
53 : 2020/12/01(火)20:07:28 ID:BK+pavpE0
焼却場に粗大ゴミ捨てに行きたいんやけどなんでも捨てれるんか?
55 : 2020/12/01(火)20:07:48 ID:kTxfs2eR0
普通ゴミの中にライター紛れこませてもええか?
60 : 2020/12/01(火)20:08:38 ID:tCnwJThb0
何やっとるんや?
78 : 2020/12/01(火)20:10:17 ID:/iual/42a
>>60
アフターサービスや
アフターサービスや
62 : 2020/12/01(火)20:09:08 ID:xtDLy1ns0
今までで一番ヤバかったゴミ教えて
82 : 2020/12/01(火)20:10:39 ID:/iual/42a
>>62
動物の死骸かな、タンパク質でコンベヤ使い物にならんくなったわ
動物の死骸かな、タンパク質でコンベヤ使い物にならんくなったわ
91 : 2020/12/01(火)20:11:56 ID:t6KrS3ond
>>82
燃えるごみに出せって自治体もあるやん?
100 : 2020/12/01(火)20:13:30 ID:/iual/42a
>>91
田舎やと特に猪とか野生動物捨てるところが別に設置されとる
田舎やと特に猪とか野生動物捨てるところが別に設置されとる
63 : 2020/12/01(火)20:09:13 ID:GzI2HOWIM
ゴミ処理場って結構ヤバい事故起きてちょくちょく人が死んどるイメージ
せめて給料まともに貰えてるとええな
せめて給料まともに貰えてるとええな
84 : 2020/12/01(火)20:10:56 ID:/iual/42a
>>63
墜落巻き込まれ色んな死に方できるで
墜落巻き込まれ色んな死に方できるで
68 : 2020/12/01(火)20:09:31 ID:9BJ7aDzV0
燃えるゴミの中に空き缶隠してごめんな
71 : 2020/12/01(火)20:09:51 ID:7T306J3h0
下水よりは焼却場のほうがええで
経験積んで資格取れば発電所に転職できる
わい30近くまで職歴なしガチニートやったけど、それで一気に中流や
経験積んで資格取れば発電所に転職できる
わい30近くまで職歴なしガチニートやったけど、それで一気に中流や
72 : 2020/12/01(火)20:09:55 ID:BV2Abh7lr
ワイの地元らへんにゴミ焼却でエタノール生成する施設できるみたいなんやがどうや?
90 : 2020/12/01(火)20:11:51 ID:/iual/42a
>>72
バイオマスかな?よーわからんわ
バイオマスかな?よーわからんわ
74 : 2020/12/01(火)20:10:03 ID:fGmNvumf0
ちなプレモルのシールは貼ったままにしとくと資源班が喜ぶで~
75 : 2020/12/01(火)20:10:09 ID:R1bqX8dda
コンビニで売っとる使い捨てアルミ鍋燃えるゴミで捨てとるわ
77 : 2020/12/01(火)20:10:16 ID:to7C6xoL0
プラントメーカーってプラント作って引き渡したらサヨウナラじゃないんか
80 : 2020/12/01(火)20:10:36 ID:OtyrdXKRM
あっこれゴミじゃないなってやつ紛れ込んでる?
83 : 2020/12/01(火)20:10:39 ID:U3t/ar4P0
燃えるごみに電池混ぜてすまん
87 : 2020/12/01(火)20:11:17 ID:5M8Agf7/0
空調機は、吸収式なの?
88 : 2020/12/01(火)20:11:39 ID:Olqo2K5t0
プラと燃えるゴミ一緒に出してるけど そのまま一緒に燃やすんか?
89 : 2020/12/01(火)20:11:45 ID:cTo7QcYB0
燃えるゴミに調味料の瓶とかペットボトルとかプラスチックとか入れてるけど問題ないよな
95 : 2020/12/01(火)20:12:22 ID:wZCLjN9h0
職業差別とか受けたことある?
102 : 2020/12/01(火)20:13:56 ID:/iual/42a
>>95
そりゃ近隣住民はくっそ反対しとるで、新設の時だけやけどな
そりゃ近隣住民はくっそ反対しとるで、新設の時だけやけどな
115 : 2020/12/01(火)20:15:39 ID:wZCLjN9h0
>>102
ワイの地域のゴミ収集場の近所にも「こっち来るな」って看板あったなそういえばw
何か可哀想や
何か可哀想や
96 : 2020/12/01(火)20:12:45 ID:Cj6GIscw0
UFOキャッチャーみたいなやつやってるんか?
104 : 2020/12/01(火)20:14:15 ID:/iual/42a
>>96
あれは常駐の運転員がやっとる、意外と奥が深いんや
あれは常駐の運転員がやっとる、意外と奥が深いんや
99 : 2020/12/01(火)20:12:56 ID:ngl1dZAe0
コスパ良すぎない?
ゴミの臭いに慣れるようになるのに高収入って
3Kのうちひとつくらいだし
ゴミの臭いに慣れるようになるのに高収入って
3Kのうちひとつくらいだし
111 : 2020/12/01(火)20:15:03 ID:7T306J3h0
>>99
環境プラントの職員なんて、年収200万代が普通で
300超えたら超高級扱いやで
300超えたら超高級扱いやで
117 : 2020/12/01(火)20:16:06 ID:/iual/42a
>>111
常駐の運転員は安いよなやっぱり
常駐の運転員は安いよなやっぱり
103 : 2020/12/01(火)20:13:57 ID:/ix8Q6N30
有害物質撒き散らさないように火力上がったってマジなん?
105 : 2020/12/01(火)20:14:19 ID:js5qcdfhd
家庭ゴミの収集してる俺が来ました。走り回るから疲れる
109 : 2020/12/01(火)20:14:42 ID:/iual/42a
>>105
お疲れ様やで、これからの季節大変やな
お疲れ様やで、これからの季節大変やな
106 : 2020/12/01(火)20:14:32 ID:X730VkTK0
喘息の人とか大変そう
107 : 2020/12/01(火)20:14:38 ID:1w74VWzb0
ペットボトルは燃えるゴミでええんか?
108 : 2020/12/01(火)20:14:38 ID:nOxpuDyYr
年収教えてよ
114 : 2020/12/01(火)20:15:38 ID:/iual/42a
>>108
二年目で額面400くらいちゃう、ボーナスは一年で額面90万
二年目で額面400くらいちゃう、ボーナスは一年で額面90万
116 : 2020/12/01(火)20:15:56 ID:0z4HeKZUa
荏原で働いてた
121 : 2020/12/01(火)20:16:59 ID:/iual/42a
>>116
同業やな、一緒に働いたことあるで
同業やな、一緒に働いたことあるで
119 : 2020/12/01(火)20:16:32 ID:fGmNvumf0
背中一面に刺青掘ってるやつとかようおるで
120 : 2020/12/01(火)20:16:34 ID:caPSz1al0
わいの地域はプラスチックも燃えるゴミで出してるけどいいの?
124 : 2020/12/01(火)20:17:13 ID:/iual/42a
>>120
全然ええよ
全然ええよ
122 : 2020/12/01(火)20:17:05 ID:qeJTenqeM
ペットボトル空き缶は余裕よな?ビンもセーフよな?
123 : 2020/12/01(火)20:17:11 ID:qOGKTbOi0
小学校の工場見学で行ったで
みんな臭い臭い言いまくって施設の人かわいそうやったわ
みんな臭い臭い言いまくって施設の人かわいそうやったわ
127 : 2020/12/01(火)20:17:48 ID:OtyrdXKRM
>>123
臭いからしゃあない
126 : 2020/12/01(火)20:17:43 ID:ngl1dZAe0
回収する側からしたら専用ゴミ袋の導入ってめんどいやろ?
そういう意味では23区が一番楽そうや
そういう意味では23区が一番楽そうや
引用元: ゴミ焼却所で働いとるが質問あるか