1 : 2021/01/27(水)01:58:55 ID:IPo1GDgRr
教えてくれ
ひたすら引きこもってたけど貯金尽きそうや
ひたすら引きこもってたけど貯金尽きそうや

3 : 2021/01/27(水)01:59:17 ID:wvL/0V9d0
倉庫はやめとけよ
5 : 2021/01/27(水)01:59:47 ID:IPo1GDgRr
>>3
絶対キツイやろからやらん
絶対キツイやろからやらん
4 : 2021/01/27(水)01:59:38 ID:yvmAU5xe0
新聞配達
6 : 2021/01/27(水)02:00:17 ID:IPo1GDgRr
>>4
1日なんぼ貰えるんやあれ
1日なんぼ貰えるんやあれ
7 : 2021/01/27(水)02:00:17 ID:XU9wNOD80
たんぽぽを乗せる
9 : 2021/01/27(水)02:00:45 ID:IPo1GDgRr
>>7
頭おかしくなりそう
頭おかしくなりそう
8 : 2021/01/27(水)02:00:41 ID:I05fHfQ60
郵便局
11 : 2021/01/27(水)02:01:22 ID:IPo1GDgRr
>>8
郵便局のなんや
配達?
ワイのママンが郵便局員やってるわ
郵便局のなんや
配達?
ワイのママンが郵便局員やってるわ
10 : 2021/01/27(水)02:01:21 ID:oZN5kieQ0
立ち仕事はやめとけ
次の日動けなくなる
次の日動けなくなる
12 : 2021/01/27(水)02:01:39 ID:IPo1GDgRr
>>10
座ってできるバイトってなんなん
座ってできるバイトってなんなん
18 : 2021/01/27(水)02:03:13 ID:oZN5kieQ0
>>12
塾講師しかないやろ
23 : 2021/01/27(水)02:04:30 ID:IPo1GDgRr
>>18
ワイ法政なんやけどいけるの?
ワイ法政なんやけどいけるの?
25 : 2021/01/27(水)02:05:11 ID:jH17O7jv0
>>23
引きこもり設定崩れてて草
33 : 2021/01/27(水)02:05:57 ID:IPo1GDgRr
>>25
留年してるんや鬱で
留年してるんや鬱で
13 : 2021/01/27(水)02:02:03 ID:IPo1GDgRr
ガチでラクなのないんか
まあそんなんあったらみんなやってるか
まあそんなんあったらみんなやってるか
14 : 2021/01/27(水)02:02:10 ID:cBgggQBN0
ウーバーやろうや
親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイにもできたで
親のせいで小学生の頃から引きこもってるワイにもできたで
17 : 2021/01/27(水)02:03:07 ID:IPo1GDgRr
>>14
チャリでいける?電チャリならあるで
てか親のせいで小学生から引きこもりが気になるわ
チャリでいける?電チャリならあるで
てか親のせいで小学生から引きこもりが気になるわ
15 : 2021/01/27(水)02:02:18 ID:+rCAbxT0M
交通量調査。
16 : 2021/01/27(水)02:02:25 ID:IPo1GDgRr
働きたくない
金欲しい
金欲しい
20 : 2021/01/27(水)02:03:47 ID:VIZFllaz0
楽するにはどうするか?自分で動いたら大変
誰かに何かやって貰うのは金がかかる
じゃあどうするか?機械にやってもらおう
ということでプログラミングを勉強紙ましょう
誰かに何かやって貰うのは金がかかる
じゃあどうするか?機械にやってもらおう
ということでプログラミングを勉強紙ましょう
24 : 2021/01/27(水)02:04:51 ID:IPo1GDgRr
>>20
今すぐ金欲しい
今すぐ金欲しい
21 : 2021/01/27(水)02:03:59 ID:ir6rVCoN0
何に金使ってるの?
27 : 2021/01/27(水)02:05:19 ID:IPo1GDgRr
>>21
飯とか最低限のものしか使ってないけど尽きたわ
飯とか最低限のものしか使ってないけど尽きたわ
22 : 2021/01/27(水)02:04:23 ID:jH17O7jv0
在宅ワーク
28 : 2021/01/27(水)02:05:27 ID:1EvmdkpT0
ようつべr
29 : 2021/01/27(水)02:05:51 ID:4FPc/p210
セルフガソスタ
30 : 2021/01/27(水)02:05:53 ID:FgNzVXs10
軽作業やな
31 : 2021/01/27(水)02:05:53 ID:SHHkY0mW0
法政卒のひきこもりか?
36 : 2021/01/27(水)02:07:09 ID:IPo1GDgRr
>>31
在学中や
単位落としまくってる
在学中や
単位落としまくってる
39 : 2021/01/27(水)02:08:04 ID:4FPc/p210
セルフガソスタはほんまに暇やぞ
41 : 2021/01/27(水)02:09:05 ID:aX1g+pYi0
まずは風呂掃除とか皿洗いとかでお小遣い貰えよ
43 : 2021/01/27(水)02:09:35 ID:IPo1GDgRr
>>41
一人暮らしや
一人暮らしや
46 : 2021/01/27(水)02:10:22 ID:uyMq5pQ80
>>43
家賃は?
50 : 2021/01/27(水)02:11:59 ID:IPo1GDgRr
>>46
家賃なんぼか知らんけど
家賃と学費は親が出してる
スマホ代その他は自分で出しとるが金つきそうや
家賃なんぼか知らんけど
家賃と学費は親が出してる
スマホ代その他は自分で出しとるが金つきそうや
48 : 2021/01/27(水)02:11:12 ID:mWoyUeoa0
まともに働いてた人らが雇い止めとかくらってるのに低スペックなド無能を雇う訳ないだろ
49 : 2021/01/27(水)02:11:37 ID:rYfMxpYT0
ワイも留年してバイト始めたけど辛いだけやで
55 : 2021/01/27(水)02:13:07 ID:IPo1GDgRr
>>49
なんのバイトしたんや
なんのバイトしたんや
51 : 2021/01/27(水)02:12:24 ID:VIZFllaz0
スキルがない奴のバイトなんて大変な仕事しかない
54 : 2021/01/27(水)02:13:03 ID:HflzfUuC0
現実的にはコンビニくらいかね
59 : 2021/01/27(水)02:13:55 ID:IPo1GDgRr
>>54
深夜帯がええか?
深夜帯がええか?
63 : 2021/01/27(水)02:14:37 ID:HflzfUuC0
>>59
深夜は新人いれないよ
60 : 2021/01/27(水)02:14:08 ID:KrRTvaB/0
カーネーション作る内職
64 : 2021/01/27(水)02:15:27 ID:IPo1GDgRr
>>60
そういうのって時給換算したらなんぼくらいなもんなん?
そういうのって時給換算したらなんぼくらいなもんなん?
62 : 2021/01/27(水)02:14:34 ID:lmlLKgb10
軽作業とか倉庫はやめとけマジで
そういう奴しか集まらんから人間扱いされない
そういう奴しか集まらんから人間扱いされない
66 : 2021/01/27(水)02:15:56 ID:IPo1GDgRr
>>62
じゃあどうすりゃええんや
じゃあどうすりゃええんや
76 : 2021/01/27(水)02:17:41 ID:lmlLKgb10
>>66
勇気出して接客業しろ
個人営業の飲食店はいいぞ
個人営業の飲食店はいいぞ
85 : 2021/01/27(水)02:20:42 ID:IPo1GDgRr
>>76
個人経営なら近所の喫茶店で働きたいな
ああいうとこって募集してるか電話で確認するもん?
個人経営なら近所の喫茶店で働きたいな
ああいうとこって募集してるか電話で確認するもん?
104 : 2021/01/27(水)02:23:57 ID:lmlLKgb10
>>85
募集してるなら店内とかに貼り紙してある
twitterやってるならそっちで募集してるかもしれんけど
どっちも無い場合募集してないだろうから自分から聞きにいくのはやめとけ
twitterやってるならそっちで募集してるかもしれんけど
どっちも無い場合募集してないだろうから自分から聞きにいくのはやめとけ
117 : 2021/01/27(水)02:26:12 ID:IPo1GDgRr
>>104
参考になる
今度行った時見るわ
参考になる
今度行った時見るわ
65 : 2021/01/27(水)02:15:33 ID:UqPefVLg0
コールセンター
71 : 2021/01/27(水)02:16:44 ID:IPo1GDgRr
>>65
お母さん以外と電話できない
お母さん以外と電話できない
69 : 2021/01/27(水)02:16:40 ID:YKquc62Vd
コンビニは店によって当たり外れが激しいで
下見が大事や
下見が大事や
72 : 2021/01/27(水)02:16:58 ID:4dJjeu4Y0
消防設備の点検は楽やった日雇いでちょっと行っただけやけど
73 : 2021/01/27(水)02:17:19 ID:+3UEOp1a0
住宅展示場の呼び込み
75 : 2021/01/27(水)02:17:29 ID:7WPDmIYS0
施設警備はアカンのか?
81 : 2021/01/27(水)02:19:30 ID:IPo1GDgRr
>>75
それきついんやろ?場所次第ではラクらしいけど
それきついんやろ?場所次第ではラクらしいけど
80 : 2021/01/27(水)02:19:17 ID:vTRte1jk0
道路の交通量調べるやつ
82 : 2021/01/27(水)02:19:31 ID:aX1g+pYi0
よくて新聞配達くらいやろ
販売所で人に会いたくないとか手先が不器用だからとか自転車乗れないって言い訳するならもう仕事無いで
販売所で人に会いたくないとか手先が不器用だからとか自転車乗れないって言い訳するならもう仕事無いで
90 : 2021/01/27(水)02:21:37 ID:IPo1GDgRr
>>82
新聞配達って1日いくら貰えるんや
新聞配達って1日いくら貰えるんや
92 : 2021/01/27(水)02:21:57 ID:7WPDmIYS0
>>90
配る量によるで
88 : 2021/01/27(水)02:21:06 ID:+3UEOp1a0
夜な
89 : 2021/01/27(水)02:21:30 ID:YKquc62Vd
データ入力のバイトはほんま暇やった
早々に終わらせて寝るかスマホ弄るか
早々に終わらせて寝るかスマホ弄るか
94 : 2021/01/27(水)02:22:08 ID:+3UEOp1a0
試験監督の実際教室で読み上げたりする奴以外の係は楽
誘導とか消毒係とか
誘導とか消毒係とか
99 : 2021/01/27(水)02:23:14 ID:oZN5kieQ0
>>94
ああそれええな、あと予備校バイトとかも楽そうやで。自習室の受付に座ってカード渡すだけとか
105 : 2021/01/27(水)02:24:17 ID:+3UEOp1a0
>>99
先生ともコミュニケーション取らなきゃいけなさそう😭
95 : 2021/01/27(水)02:22:27 ID:oZN5kieQ0
法政の英語力あれば余裕で中学生教えられるで、試しに面接行ってこいやゴミ
97 : 2021/01/27(水)02:22:54 ID:KrRTvaB/0
昔棚卸ししてたけどわりと楽でええで
深夜に店舗行って商品の数数えるだけ
深夜に店舗行って商品の数数えるだけ
101 : 2021/01/27(水)02:23:26 ID:+WhwxEtY0
夜勤は基本的に楽
103 : 2021/01/27(水)02:23:33 ID:+3UEOp1a0
イベント受付もええかもな
108 : 2021/01/27(水)02:24:46 ID:uS9feFZB0
バーテンダーやれやモテるぞ
112 : 2021/01/27(水)02:25:23 ID:+mEHYdIq0
教えてあげないよ!
ジャン
ジャン
116 : 2021/01/27(水)02:26:07 ID:yPtkIB7b0
コンビニはマジで能力とかじゃなくて耐えの作業だから無能でも体力なくてもできるぞ