スポンサーリンク
1 : 2021/02/16(火)08:12:54 ID:6rlfU4AJ0
休憩室とか行きたくない。
"
スポンサーリンク

2 : 2021/02/16(火)08:13:24 ID:6rlfU4AJ0
なんでコーヒータイムとかあるの
なんでババアの食器を洗わないといけないの

 

4 : 2021/02/16(火)08:13:55 ID:73TUe0Cf0
1人で出来るバイトにすりゃええやん

 

8 : 2021/02/16(火)08:14:38 ID:6rlfU4AJ0
>>4
毎回、工場選んでる。
他人が好きじゃないから。
でも逆に集まる時間多いきがする

 

5 : 2021/02/16(火)08:14:02 ID:6rlfU4AJ0
なんでお菓子うけとらないといけないの

 

6 : 2021/02/16(火)08:14:03 ID:Qi7BFM1rr
句読点とかつけてるあたりガチのおっさんだと予想

 

9 : 2021/02/16(火)08:15:03 ID:lLdAVwe00
そういう人向けのなんかええ仕事ないんかな

 

15 : 2021/02/16(火)08:16:13 ID:6rlfU4AJ0
>>9
どんなに一人の作業があっても、陽キャかさみしがり屋が絡んでくる
つまらん会話をしてくる。

 

29 : 2021/02/16(火)08:19:33 ID:lLdAVwe00
>>15
まあそれはそうやわな
できる限り少ないのを選ぶしかないわ

 

36 : 2021/02/16(火)08:21:20 ID:6rlfU4AJ0
>>29
探しながら働いてると、辞める繰り返しだから、結局続かないね
むしろ勤めてだんだん長くなってくるとメッチャ話しかけてくるよね

 

10 : 2021/02/16(火)08:15:07 ID:biEklqbg0
仲良くしなくても仕事はできるだろ
仲良くしなくていいから仕事できるだけはうまくやれ

 

19 : 2021/02/16(火)08:16:56 ID:6rlfU4AJ0
>>10
無視したいレベルなんだよ
いちいちうるさくてさ
お疲れ様だけでいいじゃん会話なんて
いちいち他愛もない話してくる

 

11 : 2021/02/16(火)08:15:22 ID:6rlfU4AJ0
一生懸命、働いても、いちいち他人が絡んでくると緊張するし気遣うし何も出来ない

 

12 : 2021/02/16(火)08:15:42 ID:vnZDslVu0
ほぼ流れ作業でコミュニケーションは挨拶だけのところとかあるで

 

23 : 2021/02/16(火)08:17:56 ID:6rlfU4AJ0
>>12
いや、作業は確かに、一人のところは多い
問題は休憩や更衣室。帰り。
仕事の話し合いとか、とにかくスキありゃダルい

 

14 : 2021/02/16(火)08:16:01 ID:Z0swamEv0
工場は工場でやたらとフレンドリーに話しかけてくるジジババがおるしな
こっちは仕事中でも孤独でいたいんや

 

27 : 2021/02/16(火)08:19:14 ID:6rlfU4AJ0
>>14
必ずおる
工場だから余計にお喋りがおる。

 

16 : 2021/02/16(火)08:16:34 ID:0JQA9+nta
女か?

 

18 : 2021/02/16(火)08:16:48 ID:d/wh6iJDF
内職しかないな

 

20 : 2021/02/16(火)08:17:05 ID:l+2IlMFF0
ワイも同じようなもんや
生きるの辛いわ

 

31 : 2021/02/16(火)08:19:54 ID:6rlfU4AJ0
>>20
なんなんやろな
可哀想な人だねって思われるけど、話してるのが苦痛なんだって言ってるのに
一人が楽しいのに

 

39 : 2021/02/16(火)08:22:09 ID:l+2IlMFF0
>>31
多分ASDなんやろ
発達障害や
ワイもイッチと似てるからわかるわ

 

50 : 2021/02/16(火)08:24:39 ID:6rlfU4AJ0
>>39
そう、最近、病院いこうかと思うんだけど身内にはマジで普通だから、どうなんだろうと思ってしまう

 

21 : 2021/02/16(火)08:17:10 ID:VA/sHnGZ0
輸送系の倉庫とかがええんちゃう?

 

スポンサーリンク

26 : 2021/02/16(火)08:18:54 ID:KEyH244v0
30代後半のおばさんやな、イッチ

 

28 : 2021/02/16(火)08:19:27 ID:BgjLkb2N0
なんさい?

 

30 : 2021/02/16(火)08:19:45 ID:qsgnFKCmM
ここではお喋りなのになw

 

32 : 2021/02/16(火)08:20:00 ID:4WX0m8Jd0
仕事や仕事
しゃあない

 

34 : 2021/02/16(火)08:20:46 ID:q1aC120/0
こういう奴って無視したら無視したで「仲間はずれにされてる」とかで勝手にいなくなるんよな
声かけても無視しても結局続かんのや

 

45 : 2021/02/16(火)08:23:15 ID:6rlfU4AJ0
>>34
そしたら、こいつとは話さなくてすむわって思うよ
翌日から目も合わさないしそいつと一切話さない
相手は激怒してる、こっちが拗ねてるってwほんま笑える

 

51 : 2021/02/16(火)08:24:42 ID:4WX0m8Jd0
>>45
笑えるならやめんでええやん

 

37 : 2021/02/16(火)08:21:51 ID:4WX0m8Jd0
辞める理由はなんなんや

 

38 : 2021/02/16(火)08:21:55 ID:RA5wCsAc0
社会が悪いんやなくてお前が不良品なだけや
気にすることないで

 

41 : 2021/02/16(火)08:22:27 ID:4WX0m8Jd0
あんまり話さん奴で長いことやってるも
話しかけてこんようなるもんやがな

 

43 : 2021/02/16(火)08:22:45 ID:FCN2bs6l0
死んでいいんじゃない?

 

44 : 2021/02/16(火)08:22:46 ID:Uqo768Db0
何歳や

 

46 : 2021/02/16(火)08:23:28 ID:805N0Bh3p
仲良くしなくてもいいだろ
あいさつだけはちゃんとしてあとは黙ってていいよ

 

47 : 2021/02/16(火)08:23:32 ID:sqmUl0ngM
雑談しにきてるわけちゃうのにな
仕事の話以外は一切したくない

 

48 : 2021/02/16(火)08:23:47 ID:8IBATChBM
適当にやり過ごす術を身につけたほうが早い

 

49 : 2021/02/16(火)08:24:38 ID:JEnIUEvN0
俺もそうだから家から出ない仕事してるけど
無能だとその選択もできへんから大変やなw

 

52 : 2021/02/16(火)08:25:00 ID:Z0swamEv0
事務的な会話は舌が回るのに日常会話振られたら口下手になるやつな

だから別に仲良くもない奴とは仕事以外の話はしたくない

 

53 : 2021/02/16(火)08:25:10 ID:mDNrIu0Ap
ウーバーやるのおすすめ
人間扱いされないから話しかけかれる事も無いし

 

54 : 2021/02/16(火)08:25:17 ID:qOv1NdXH0
いうほど話しかけられないだろ

 

55 : 2021/02/16(火)08:25:20 ID:R7fYgc1G0
なぜ一人勤務の仕事しないの?
わい夜勤明けやけど19時00分から7時00分まで
事務所でYouTube見ながらなんjしてたまにタイムカード切りに来る人にお疲れ様ですって言うだけの正社員の仕事してるよ?

 

56 : 2021/02/16(火)08:25:30 ID:vnZDslVu0
上手く返せなくてもとりあえずニコニコしとけば、悪い人ではないと思われるからいいよ

 

57 : 2021/02/16(火)08:25:46 ID:6rlfU4AJ0
なんか共感してくれる人が多くて嬉しいわ
ンな奴いるかって言われるかと思ったから
それだけで安心したわ

 

58 : 2021/02/16(火)08:26:18 ID:B8Z3SLCo0
ヤバい投稿無いかSNSチェックするバイトはマジで誰とも関わりなかったぞ

 

引用元: またバイトやめた。無職。他人と仲良くする事が出来ない。

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク