1 : 2021/02/26(金)22:10:42 ID:HX4JqsD2d
倍率低すぎや

2 : 2021/02/26(金)22:11:07 ID:8yWxZcbjM
政令指定市のある県な
余裕やで
余裕やで
7 : 2021/02/26(金)22:12:20 ID:HX4JqsD2d
>>2
ほんこれ
うちも政令市の人気の方が圧倒的や
まあ給料も向こうの方がいいししゃーない
ほんこれ
うちも政令市の人気の方が圧倒的や
まあ給料も向こうの方がいいししゃーない
3 : 2021/02/26(金)22:11:21 ID:09TUGke10
でも今空調入れても文句くるらしいやん
4 : 2021/02/26(金)22:11:34 ID:HX4JqsD2d
特に政令市がある中堅県庁は狙い目や
逆に田舎県庁はUターンが多いから難しい
逆に田舎県庁はUターンが多いから難しい
5 : 2021/02/26(金)22:11:50 ID:ELPpC2sC0
まあ頑張れや
ちな21卒県庁
ちな21卒県庁
9 : 2021/02/26(金)22:12:52 ID:HX4JqsD2d
>>5
4月からか
がんばって
4月からか
がんばって
6 : 2021/02/26(金)22:12:08 ID:5W1HcBWyM
県庁つまらんから辞めたいわ
8 : 2021/02/26(金)22:12:28 ID:BiDQ3zoU0
ワイ今年4月から政令指定都市や
10 : 2021/02/26(金)22:12:56 ID:fiMxqlbE0
特別区最強!
21 : 2021/02/26(金)22:15:39 ID:HX4JqsD2d
>>10
最強やと思う反面、2馬力やないと都内に家持てへんやろなとも思う
最強やと思う反面、2馬力やないと都内に家持てへんやろなとも思う
11 : 2021/02/26(金)22:13:17 ID:bxPzG0wj0
なら都庁いけよ
12 : 2021/02/26(金)22:13:47 ID:HX4JqsD2d
うちは大卒行政で3倍前後
土木や福祉なんかやと2倍切ることもあるで
土木や福祉なんかやと2倍切ることもあるで
13 : 2021/02/26(金)22:14:04 ID:mXj+cduGr
穴場は税務署やろ
16 : 2021/02/26(金)22:14:34 ID:HX4JqsD2d
>>13
穴場というかみんな受けるからな国税は
穴場というかみんな受けるからな国税は
19 : 2021/02/26(金)22:15:03 ID:mXj+cduGr
>>16
そうなん?
24 : 2021/02/26(金)22:16:18 ID:HX4JqsD2d
>>19
せやで
ワイも内定持ってた
せやで
ワイも内定持ってた
29 : 2021/02/26(金)22:17:08 ID:mXj+cduGr
>>24
国税のほうが楽やろ
14 : 2021/02/26(金)22:14:17 ID:CO4c+dsCa
ディスカッションがあるからパスした
15 : 2021/02/26(金)22:14:23 ID:eBYVxdon0
ワイも21卒県庁や
ちな都内在住で特別区落ち
ちな都内在住で特別区落ち
18 : 2021/02/26(金)22:14:51 ID:HX4JqsD2d
>>15
神奈川か埼玉か?
神奈川か埼玉か?
23 : 2021/02/26(金)22:16:12 ID:eBYVxdon0
>>18
まぁそこら辺や
地域手当が特別区の方が高いから給料良かったけどしゃーなし
地域手当が特別区の方が高いから給料良かったけどしゃーなし
22 : 2021/02/26(金)22:15:50 ID:5W1HcBWyM
集団討論とかやる意味なんなんやろな
あんなんやっても意味ないやろ
あんなんやっても意味ないやろ
26 : 2021/02/26(金)22:16:43 ID:mXj+cduGr
>>22
お前みたいな協調性が無い奴を弾くために必要
32 : 2021/02/26(金)22:17:23 ID:5W1HcBWyM
>>26
結局弾かれてないからやる意味ないやろ
25 : 2021/02/26(金)22:16:20 ID:yh5ZdGaj0
僻地行きあるやろ
島とか
島とか
27 : 2021/02/26(金)22:16:58 ID:SODhhxzh0
そういうのは県庁だけに顕著やな
28 : 2021/02/26(金)22:17:02 ID:pjclYVZ30
公務員の序列ってどんななん?
国葬>コッパン=県庁>>市町村?
国葬>コッパン=県庁>>市町村?
33 : 2021/02/26(金)22:17:32 ID:bOO2vuhg0
>>28
コッパンは最下位
40 : 2021/02/26(金)22:18:43 ID:5W1HcBWyM
>>33
こっぱんなんだかんだ暇みたいやぞ
転勤平気なら仕事も楽そうだし
転勤平気なら仕事も楽そうだし
31 : 2021/02/26(金)22:17:13 ID:bOO2vuhg0
まあでも地元の優秀なやつらが狙い打ちしてくるから厳しいぞ
37 : 2021/02/26(金)22:18:16 ID:HX4JqsD2d
>>31
田舎の方はそうなりがちやな
実際田舎県庁の方が相対的に地域での扱いがいいし
中途半端な都会エリアは他にいい民間あるからそうでもないで
田舎の方はそうなりがちやな
実際田舎県庁の方が相対的に地域での扱いがいいし
中途半端な都会エリアは他にいい民間あるからそうでもないで
34 : 2021/02/26(金)22:17:34 ID:p8Oetrbpa
政令指定都市とどっちが楽?
39 : 2021/02/26(金)22:18:28 ID:ouByGV7cd
特別区技術とかゆう誰でも入れる所
41 : 2021/02/26(金)22:18:48 ID:uyHzDiFM0
はえー羨ましいンゴねぇ😢
42 : 2021/02/26(金)22:18:48 ID:ELPpC2sC0
税務署って言い方笑うわ
なんも試験のこと知らんやろ
なんも試験のこと知らんやろ
43 : 2021/02/26(金)22:18:51 ID:uHgb/LHV0
公務員試験なんも知らんのやけど市役所と県庁でそんな差あるんか?
48 : 2021/02/26(金)22:19:23 ID:bOO2vuhg0
>>43
中学と大学くらい差がある
44 : 2021/02/26(金)22:18:59 ID:jeqXVtcId
市民がいかにクソか分かるで
45 : 2021/02/26(金)22:19:00 ID:yh5ZdGaj0
集団討論って何がみたいんや
協調性だけみても仕方ないやろ
公務員だからなのか
協調性だけみても仕方ないやろ
公務員だからなのか
46 : 2021/02/26(金)22:19:03 ID:jNJ/+Gsz0
クレームとか残業とかやばそう
55 : 2021/02/26(金)22:20:16 ID:mXj+cduGr
>>46
ワイの友人月100超えでほとんどサビ残やぞ
52 : 2021/02/26(金)22:20:01 ID:mvzCffoE0
マ?
54 : 2021/02/26(金)22:20:14 ID:T/p36QW/d
道職員は簡単になれるで
全道異動OKな無能は入庁すべきやで
全道異動OKな無能は入庁すべきやで
58 : 2021/02/26(金)22:20:40 ID:bOO2vuhg0
>>54
罰ゲームやんけ
57 : 2021/02/26(金)22:20:34 ID:eBYVxdon0
ワイ21卒やが部署ガチャに震えてるわ
最初はSSR来てくれ
最初はSSR来てくれ
59 : 2021/02/26(金)22:20:51 ID:UQLYHeet0
県とかクソブラックやぞ
61 : 2021/02/26(金)22:21:07 ID:5pkjLNayd
都庁>政令市≧県庁>コッパン>市役所>町村役場くらいちゃう
コッパンでも人気官庁やと話は変わってくるけど
コッパンでも人気官庁やと話は変わってくるけど
62 : 2021/02/26(金)22:21:15 ID:5/3eXsM9p
ワイ国家、国家だけはやめとけ
71 : 2021/02/26(金)22:22:22 ID:HX4JqsD2d222222
>>62
どこらへん?
78 : 2021/02/26(金)22:23:51 ID:p8p8Fsek0
>>71
ゾロ目おめでとう
82 : 2021/02/26(金)22:24:23 ID:HX4JqsD2d
>>78
サンガツ
サンガツ
64 : 2021/02/26(金)22:21:17 ID:5W1HcBWyM
いきなりワクチンのロジやらされないとええな
72 : 2021/02/26(金)22:23:02 ID:HX4JqsD2d
>>64
すぐそばでワクチンのロジ当たってる人らいて気の毒やわ
ていうか人員のしわ寄せ来そうで怖い
すぐそばでワクチンのロジ当たってる人らいて気の毒やわ
ていうか人員のしわ寄せ来そうで怖い
66 : 2021/02/26(金)22:21:36 ID:pQZ47XM90
国葬筆記も難しかったけど国家一般の方が点数悪かったわ
試験範囲があまりにも広すぎるやろ
試験範囲があまりにも広すぎるやろ
67 : 2021/02/26(金)22:21:51 ID:T/p36QW/d
中途半端な町村役場は絶対にやめた方がええで
人手足りないから他の課の仕事までやらされるぞ
人手足りないから他の課の仕事までやらされるぞ
68 : 2021/02/26(金)22:22:04 ID:uyHzDiFM0
同じところで働いて飽きたわ
あんまり向いてないし😞
あんまり向いてないし😞
70 : 2021/02/26(金)22:22:05 ID:xbfH+aJAa
山形県庁勤務だけどどんなイメージ?
73 : 2021/02/26(金)22:23:09 ID:oUeWw09oa
>>70
芋煮会してそう
74 : 2021/02/26(金)22:23:32 ID:Oa4MMAcMM
クソ雑魚政令市住みやが市役所の知り合いくっそ楽そうなのに県庁の知り合いはむっちゃ激務でしんどそうやわ
75 : 2021/02/26(金)22:23:34 ID:WbDjP0NF0
なんで人気に差が出るの?転勤とかの問題?
76 : 2021/02/26(金)22:23:40 ID:bJmifjJAd
香川県庁ってどうや?
ちな立命
ちな立命
80 : 2021/02/26(金)22:24:04 ID:HX4JqsD2d
>>76
ええんちゃう
ちな立命
ええんちゃう
ちな立命
引用元: 県庁とかいう公務員試験の穴場