1 : 2021/09/18(土)22:46:18 ID:TRK05WlO0
税 務 課

18 : 2021/09/18(土)22:49:10 ID:v+Sk8TcBa
>>1
エリートやん
福祉とかに回されたら目も当てられねンだわ
福祉とかに回されたら目も当てられねンだわ
2 : 2021/09/18(土)22:46:57 ID:U4QRgIGY0
ハードワークやけど民間転職に強いぞ
3 : 2021/09/18(土)22:46:58 ID:zxh6gP0R0
税金の勉強になるやん
4 : 2021/09/18(土)22:47:01 ID:bm91/0wDd
ワイの部署やん
5 : 2021/09/18(土)22:47:07 ID:KeEpWk8Ga
嫌なら民間行けば?
6 : 2021/09/18(土)22:47:12 ID:m7Z6Gumb0
楽やろ
7 : 2021/09/18(土)22:47:22 ID:uoHwF4gW0
異動があるだけマシや
8 : 2021/09/18(土)22:47:49 ID:OuZ95wXI0
うちだと税はまったりやぞ
10 : 2021/09/18(土)22:48:06 ID:MLGHIIP20
技術系はマジでクソ
11 : 2021/09/18(土)22:48:08 ID:StTv2BEy0
一番まったりは施設職員
12 : 2021/09/18(土)22:48:14 ID:MfbTtpWs0
税務はほんと行っておいたほうがええで
13 : 2021/09/18(土)22:48:16 ID:bm91/0wDd
税務は一度なるとその後も税務関係の部署たらい回しにさせられやすいからクソ
14 : 2021/09/18(土)22:48:42 ID:oQb+VD4w0
市役所レベルじゃSSR入ってないやろ
15 : 2021/09/18(土)22:48:49 ID:m3xeu8hZ0
意外と重要なのは部署ガチャより前任者ガチャなんだよなぁ
21 : 2021/09/18(土)22:49:58 ID:a4The23a0
>>15
あと一緒に働くメンバーガチャね
どの部署行こうがこれが全てよ結局
どの部署行こうがこれが全てよ結局
16 : 2021/09/18(土)22:48:50 ID:xhqSJx2i0
税務は楽なほうやぞ
49 : 2021/09/18(土)22:52:45 ID:bm91/0wDd
>>16
税金の出先機関おるけど毎日定時上がりやからそこはええわ
17 : 2021/09/18(土)22:49:05 ID:a4The23a0
国保課のわいより数段ええやん
まあ生保課よりはマシやと思って生きとるで正直
27 : 2021/09/18(土)22:50:32 ID:qbDakhQjd
>>17
ワイ国保やけど基本定時上がりでクソ市民対応に当たらん限りそんなだるくないで
19 : 2021/09/18(土)22:49:15 ID:8rZQtcX/0
ワイ国大法人
情シスで無事死亡
情シスで無事死亡
22 : 2021/09/18(土)22:50:03 ID:bm91/0wDd
税務でも課税と徴税で全然話が変わってくるぞ
23 : 2021/09/18(土)22:50:05 ID:XzhHFOIg0
土 木 建 築 課
24 : 2021/09/18(土)22:50:24 ID:ZmpTzus00
システム系はクソ
事務職にやらせるなよ
事務職にやらせるなよ
26 : 2021/09/18(土)22:50:31 ID:TVUlNazy0
ワイ君
水道局→図書館→監査
水道局→図書館→監査
ツーアウトか?
38 : 2021/09/18(土)22:51:30 ID:v+Sk8TcBa
>>26
図書館とかむしろ行ってみたわ
28 : 2021/09/18(土)22:50:42 ID:C1zWC0FV0
医事ホンマ外れやったわ
退職やむなし
退職やむなし
29 : 2021/09/18(土)22:50:43 ID:yYBOBr2m0
はい福祉
30 : 2021/09/18(土)22:50:52 ID:P5MCK6Mcd
情シスは可哀想
ワイみたいな池沼がヘルプデスクに電話かけまくるから
ワイみたいな池沼がヘルプデスクに電話かけまくるから
44 : 2021/09/18(土)22:52:13 ID:zxh6gP0R0
>>30
ジジイとかババアとかからうんざりするぐらい電話くるんだろうな
モチベ保つの大変そう
モチベ保つの大変そう
31 : 2021/09/18(土)22:50:58 ID:pbcBnNRY0
地籍調査やがどんなイメージ?
33 : 2021/09/18(土)22:51:05 ID:WEWB7L/u0
一番のハズレは生活保護担当か?
35 : 2021/09/18(土)22:51:15 ID:KF8GjYGS0
まだましちゃうの?
福祉とかに比べて役所の方が強い部署やろ
福祉とかに比べて役所の方が強い部署やろ
37 : 2021/09/18(土)22:51:29 ID:opyf4f3Ja
福祉課
財政課
財政課
に行きたがる奴ほぼおらんよな
41 : 2021/09/18(土)22:51:55 ID:v+Sk8TcBa
>>37
2年目福祉ワイ既に辞めたい模様
39 : 2021/09/18(土)22:51:36 ID:ZmpTzus00
生保ってそんなクソなん?
42 : 2021/09/18(土)22:52:11 ID:1hXNE0X90
後輩が仕事しなさすぎてしわ寄せがワイにくるのそろそろブチギレそう
47 : 2021/09/18(土)22:52:42 ID:P5MCK6Mcd
>>42
ブチギレたらお前の負けやで
お前もサボるんや
意外となんとかなる
お前もサボるんや
意外となんとかなる
74 : 2021/09/18(土)22:54:58 ID:1hXNE0X90
>>47
窓口やからサボれんのよな
非正規のおばちゃんは半分以上おらんし
非正規のおばちゃんは半分以上おらんし
45 : 2021/09/18(土)22:52:27 ID:opyf4f3Ja
わいの役所福祉課の隣に税務課がある
わい福祉課やけど税務課いつも暇そうで談笑してて腹立つで
わい福祉課やけど税務課いつも暇そうで談笑してて腹立つで
51 : 2021/09/18(土)22:52:50 ID:hyPd76S70
固定資産税なら楽チン
56 : 2021/09/18(土)22:53:34 ID:oQb+VD4w0
>>51
態度悪い不動産屋のクズとか来るやろ
52 : 2021/09/18(土)22:53:09 ID:MbHq8Jq10
生活保護課とかいう受給希望者を水際で追い払うだけで出世できる当たり部署
53 : 2021/09/18(土)22:53:13 ID:qPSTubUwa
地域復興課みたいなの死ぬほど楽そう
55 : 2021/09/18(土)22:53:32 ID:m3xeu8hZ0
監査とかいう解決能力無いくせに他人の仕事にケチ付けるだけのクソ
77 : 2021/09/18(土)22:55:13 ID:TVUlNazy0
>>55
解決するのは担当課やろ
ワイらは事務手続きのどこが誤りなのかを指摘するまでが仕事やで🤗
ワイらは事務手続きのどこが誤りなのかを指摘するまでが仕事やで🤗
57 : 2021/09/18(土)22:53:35 ID:BnQAnnru0
福祉系大学生ワイ、福祉課しか選択肢がない
58 : 2021/09/18(土)22:53:40 ID:YWf+1Psc0
教育委員会とかいうくそ部署
69 : 2021/09/18(土)22:54:40 ID:v+Sk8TcBa
>>58
遺跡の発掘するンゴねえ
83 : 2021/09/18(土)22:55:48 ID:YWf+1Psc0
>>69
遺跡発掘は羨ましいんご
学校関係は本当くそ
学校関係は本当くそ
59 : 2021/09/18(土)22:53:42 ID:WX/Qm05X0
役所の危機対応みたいな部署で台風のせいで今日も呼び出されて待機しとるでワイのアッニ
60 : 2021/09/18(土)22:53:44 ID:AYxJRSTP0
ワイ都道府県立高校、毎日定時帰り
62 : 2021/09/18(土)22:54:15 ID:AIlM8Ih+0
ワイ来年から地方公務員、配属ガチャに震える
頼むから僻地はやめてくれ
頼むから僻地はやめてくれ
63 : 2021/09/18(土)22:54:17 ID:BbnZWKYvr
保健所ワイ、ホンマ辞めたい
64 : 2021/09/18(土)22:54:19 ID:YIxD2U62M
行政職の公務員って3年くらいで部署異動するのが普通なんやっけ?ガチャ成功したら離れるの嫌やな
65 : 2021/09/18(土)22:54:20 ID:qDk3WUmI0
福祉事務所
66 : 2021/09/18(土)22:54:28 ID:c1KMaM3/0
林業やが楽しいわ
山の中に車で突っ込むで
山の中に車で突っ込むで
70 : 2021/09/18(土)22:54:42 ID:cb3hHsu5d
普通の区民ですらゴミクズ多いのにナマポとか行ったらさらにやばそうやな
73 : 2021/09/18(土)22:54:58 ID:dGqDWx7s0
君らマスコミ対応ってしたことある?
どんなもん?
どんなもん?
89 : 2021/09/18(土)22:56:28 ID:a4The23a0
>>73
議会対応みたいなかんじ
75 : 2021/09/18(土)22:54:58 ID:4VvWUjrOM
税金は権力でかいから楽だわ
76 : 2021/09/18(土)22:55:08 ID:P5MCK6Mcd
地方って色んな仕事出来て楽しそうやわ
国だと同じ局内ぐるぐるするだけや
出先に出向とかもパン職は滅多にない
国だと同じ局内ぐるぐるするだけや
出先に出向とかもパン職は滅多にない
78 : 2021/09/18(土)22:55:18 ID:zindy9ZQ0
ワイは徴収やっとるけど定時上がりはできるわ
その代わり滞納者とのバトルがあるけど
その代わり滞納者とのバトルがあるけど
101 : 2021/09/18(土)22:57:39 ID:vL+zlys/d
>>78
たまに滞納者とのレスバ楽しんでる職員おるよな
105 : 2021/09/18(土)22:57:56 ID:rm3IpYyJa
>>101
実際面白いししゃーない
79 : 2021/09/18(土)22:55:20 ID:BnQAnnru0
特別区って福祉職だと受かりやすいって本当ですか…
80 : 2021/09/18(土)22:55:22 ID:vL+zlys/d
税務は基本定時上がりだし税金の知識とかつくし言うほどハズレちゃうやろ
81 : 2021/09/18(土)22:55:32 ID:opyf4f3Ja
国「新しいシステム導入するで!これで仕事が楽になるで!」
↓
市町村「おお!ありがたい」
↓
国「そのシステム使えばもっと高度なことできるよね?ほなこういう新しい事業をやってもらうで」
↓
前より仕事が増えて大変になる
↓
市町村「おお!ありがたい」
↓
国「そのシステム使えばもっと高度なことできるよね?ほなこういう新しい事業をやってもらうで」
↓
前より仕事が増えて大変になる
これやめてほしいわ
82 : 2021/09/18(土)22:55:45 ID:2D+zBekS0
ワイの親父税務課やったけどクソ辛そうやった
仕事柄弁護士との仕事多いらしいんやが悪徳弁護士引くこと多いらしいし税法の勉強もしなきゃならんみたいやしトラブってる住民宅への訪問もあるんやと
仕事柄弁護士との仕事多いらしいんやが悪徳弁護士引くこと多いらしいし税法の勉強もしなきゃならんみたいやしトラブってる住民宅への訪問もあるんやと
84 : 2021/09/18(土)22:55:52 ID:ZmpTzus00
部署移動しても通用するスキル身につくところがええな
86 : 2021/09/18(土)22:56:05 ID:41UHHGvW0
市町村担当課やけど、田舎の町村の担当者適当すぎて嫌になりますよ
112 : 2021/09/18(土)22:58:22 ID:TVUlNazy0
>>86
クソみたいな調査ものをクソみたいな締切で送ってくんなや😠
88 : 2021/09/18(土)22:56:25 ID:jV/a3UtuM
言うほどSSR入ってるか?
91 : 2021/09/18(土)22:56:49 ID:cXdP8FlK0
地域包括支援センター
93 : 2021/09/18(土)22:56:56 ID:fplRL01W0
3年目やけど同期が鬱で2人やめたわ
2人とも建設課やった
2人とも建設課やった
95 : 2021/09/18(土)22:57:01 ID:cb3hHsu5d
税の部署の電話傍から聞いてるだけで配属されんで良かったって思うわ
気の弱いワイには無理や
気の弱いワイには無理や
96 : 2021/09/18(土)22:57:09 ID:KGp/rpNz0
支所でまったり過ごしたいンゴねえ
99 : 2021/09/18(土)22:57:32 ID:/pCD91T6M
なにはともあれ、議員と会計検査院と情報公開は消えてほしい
100 : 2021/09/18(土)22:57:33 ID:U1iiy84O0
秘書課が一番きつかった
128 : 2021/09/18(土)22:59:38 ID:41UHHGvW0
>>100
ワイもキツかったわ、、、
102 : 2021/09/18(土)22:57:45 ID:nDdx4U3ed
福 祉 総 務 課
107 : 2021/09/18(土)22:58:02 ID:ZmpTzus00
福祉はまじで行きたくねえ
108 : 2021/09/18(土)22:58:02 ID:nnCII10/0
農政ってどうなん?
120 : 2021/09/18(土)22:59:03 ID:Pof+I4pRM
>>108
基本補助金ばらまく仕事やから精神的には楽
109 : 2021/09/18(土)22:58:06 ID:bOzrrBY3M
管理系ルートにはいると有能
無能は福祉窓口系でしんどけ
無能は福祉窓口系でしんどけ
110 : 2021/09/18(土)22:58:09 ID:kZ/IqCUY0
学校事務やってたけど教育委員会とか死にそうな顔してる連中ばっかやった
あの臨時休校の時とか泊まり込みだったらしいし
あの臨時休校の時とか泊まり込みだったらしいし
116 : 2021/09/18(土)22:58:48 ID:bOzrrBY3M
>>110
常に鬱のやついるぞ
やばすぎる
やばすぎる
111 : 2021/09/18(土)22:58:14 ID:EovTV0Qc0
どういうモチベがあって市役所職員に就職とかするんだろ?
113 : 2021/09/18(土)22:58:30 ID:wDtnI7oE0
真面目にやったら負けだぞ
114 : 2021/09/18(土)22:58:30 ID:4wLXvTmW0
ケースワーカーだけはやりたくない
訪問とか行きたくない
訪問とか行きたくない
117 : 2021/09/18(土)22:58:49 ID:BnQAnnru0
ワイは福祉でも何でもいいから公務員にならなきゃいけない
125 : 2021/09/18(土)22:59:31 ID:a4The23a0
>>117
きみには無理やな やめといたらw









