1 : 2022/04/04(月)23:02:01 ID:KEw0tAMI0
やめてどうすんだよバカじゃねえのか?
転職失敗したら一生底辺で暮らせってのかよ、あ?
転職失敗したら一生底辺で暮らせってのかよ、あ?
かといってこのまま社畜続けるのも死んでるようなもんだし日本ほんと終わってんな

2 : 2022/04/04(月)23:02:25 ID:Av//Xe2kd
起業でもすれば?
12 : 2022/04/04(月)23:04:35 ID:KEw0tAMI0
>>2
すぐこういう事いうやついるけど本気で言ってんのか?
すぐこういう事いうやついるけど本気で言ってんのか?
19 : 2022/04/04(月)23:07:03 ID:Av//Xe2kd
>>12
ビジネスチャンスなんてそこら中に転がってるよ
あとはお前がそれに気づいて動くかどうかだ
あとはお前がそれに気づいて動くかどうかだ
23 : 2022/04/04(月)23:08:03 ID:KEw0tAMI0
>>19
こういうスレで起業とか言うやつって
「パンがないならケーキ食えばいいじゃない」
みたいなもんだと認識してたんだが起業ってそんな気軽にやって良いものなの?
こういうスレで起業とか言うやつって
「パンがないならケーキ食えばいいじゃない」
みたいなもんだと認識してたんだが起業ってそんな気軽にやって良いものなの?
3 : 2022/04/04(月)23:02:30 ID:k8RBBjYs0
それ日本関係ある?
4 : 2022/04/04(月)23:02:37 ID:U4FBrD8c0
終わってるのはお前
5 : 2022/04/04(月)23:02:59 ID:tIm53AI70
アメリカで日本料理屋やろうぜ
にわか知識でもなんとかなるしよ
にわか知識でもなんとかなるしよ
17 : 2022/04/04(月)23:06:27 ID:1dKZJjqU0
>>5
調理師免許必須だよ
もちろんアメリカの
もちろんアメリカの
6 : 2022/04/04(月)23:03:18 ID:VXRTZhzVd
じゃあ一生辛い思いしろよ
7 : 2022/04/04(月)23:03:38 ID:beYtifMN0
日本は終わってるがお前はもっと終わってるよ
8 : 2022/04/04(月)23:03:42 ID:j9zHX+E90
仕事がツラくても嫌でも家族養っていくために続けるしかないでしょ
それが泥臭くても格好良いお父さん
それが泥臭くても格好良いお父さん
10 : 2022/04/04(月)23:04:25 ID:8jeBJC7n0
てかどうして辞めないの?
11 : 2022/04/04(月)23:04:29 ID:yWzouWWR0
能力無いなら付けるか勝ち取るかしかないでしょ
14 : 2022/04/04(月)23:04:55 ID:Xl+5gkAu0
ひーたーいがー
床につくくーらいー
あーたーまーをーさげー
床につくくーらいー
あーたーまーをーさげー
16 : 2022/04/04(月)23:05:50 ID:1Qpfk7VW0
わりぃ、やっぱつれぇわ
20 : 2022/04/04(月)23:07:13 ID:kc5nHY5Hx
話変わるけど底辺でもiPhone持てるって日本て凄い国だよな
21 : 2022/04/04(月)23:07:27 ID:AT00Uk1e0
そんな会社を自分から選んで入った君の自己責任なんだ
そこしか入るしかなかったと言っても自分のスキルを磨かなかった自己責任なんだ
そこしか入るしかなかったと言っても自分のスキルを磨かなかった自己責任なんだ
27 : 2022/04/04(月)23:08:42 ID:iCcB/TSX0
>>21
これよなぁ
でも残酷なシステム
でも残酷なシステム
22 : 2022/04/04(月)23:07:33 ID:/24iVX79d
そもそも資本主義が間違ってるんだよ
なんで一部の金持ちにこき使われなきゃならないんだ
なんで一部の金持ちにこき使われなきゃならないんだ
24 : 2022/04/04(月)23:08:07 ID:HeVd9AIPd
凡人は転職とか今は厳しいぞw
25 : 2022/04/04(月)23:08:29 ID:gq89snYgM
有能なら転職で金上がるしな
26 : 2022/04/04(月)23:08:36 ID:rzRP4lXca
しんどいよな
28 : 2022/04/04(月)23:08:48 ID:6zgfT9TF0
起業しろ
そして俺を雇え
そして俺を雇え
30 : 2022/04/04(月)23:10:19 ID:KEw0tAMI0
>>28
むしろお前が起業して俺を雇え
てかVIP会社とか過去にあったみたいだけどやっぱうまくいかなかったみたいだな
むしろお前が起業して俺を雇え
てかVIP会社とか過去にあったみたいだけどやっぱうまくいかなかったみたいだな
32 : 2022/04/04(月)23:10:50 ID:aNiwXXI20
自分の人生のことなのに不満を解消せず愚痴るだけで他力本願なあたり、社畜がお似合いなんだろ
33 : 2022/04/04(月)23:10:57 ID:KCDRT+n50
共感でもアドバイスでもないクソ意見
まぁ相手と状況によるけど
まぁ相手と状況によるけど
35 : 2022/04/04(月)23:11:24 ID:KEw0tAMI0
あとスキル磨くとか簡単に言うけど一日8時間以上も働いてたら趣味すらろくにできないんだからスキル磨くなんて夢のまた夢という現実ね
39 : 2022/04/04(月)23:12:39 ID:u+91G5xqd
スキル磨くのが無理なら無理な自分を受け入れるしかない
それが能力的に関の山なんだから
それが能力的に関の山なんだから
41 : 2022/04/04(月)23:12:52 ID:lvo0Lt4ha
今の仕事は辛いけど、自分の能力ではこれ以上ましな仕事に巡り会えないのも理解してる悲しみ
43 : 2022/04/04(月)23:13:00 ID:1zYoibzI0
まぁ一生働くか死ぬかだよね
俺はセミリタイアするけど
俺はセミリタイアするけど
55 : 2022/04/04(月)23:18:21 ID:KEw0tAMI0
>>43
一生働くか死ぬかがそのへんの一般人の選択肢として二択を迫られるってマジでやばくね現代日本
異常だろ
一生働くか死ぬかがそのへんの一般人の選択肢として二択を迫られるってマジでやばくね現代日本
異常だろ
65 : 2022/04/04(月)23:24:14 ID:1zYoibzI0
>>55
正社員でキリキリ働くのってアホだぞ?
よほど給料いいとか結婚して子持ちとかじゃない限り
よほど給料いいとか結婚して子持ちとかじゃない限り
73 : 2022/04/04(月)23:26:47 ID:KEw0tAMI0
>>65
じゃあどうしろってのよ
起業しろってか?
じゃあどうしろってのよ
起業しろってか?
75 : 2022/04/04(月)23:28:05 ID:Se7AKbgM0
>>73
能力を身につけろ
78 : 2022/04/04(月)23:32:23 ID:KEw0tAMI0
>>75
どうやって?
仕事おえたあとに身につけられるスキルなんてたかが知れてるだろ
どうやって?
仕事おえたあとに身につけられるスキルなんてたかが知れてるだろ
83 : 2022/04/04(月)23:38:18 ID:Se7AKbgM0
>>78
確かに…
俺は大学で身につけたスキルで仕事してるけどもう凡人リーマンになったなら手遅れかもな…
俺は大学で身につけたスキルで仕事してるけどもう凡人リーマンになったなら手遅れかもな…
86 : 2022/04/04(月)23:40:49 ID:KEw0tAMI0
>>83
ほんとにすごい国だよな
ガキの頃にちょっと失敗したらそれでも一生終わり。一度社会人になったら学生に戻ることもできず死ぬまで働くのデフォ
ほんとにすごい国だよな
ガキの頃にちょっと失敗したらそれでも一生終わり。一度社会人になったら学生に戻ることもできず死ぬまで働くのデフォ
45 : 2022/04/04(月)23:13:08 ID:/gP9ATs10
しょせん牛丼並みか牛丼並み卵付きかの差でしかない
貴様は卵をつけるためだけにやりたくない仕事を週5でやるのか?
少しは頭働かせろバカ野郎
貴様は卵をつけるためだけにやりたくない仕事を週5でやるのか?
少しは頭働かせろバカ野郎
57 : 2022/04/04(月)23:19:11 ID:KEw0tAMI0
>>45
すまんたとえを使ってることで逆にわかりにくくなってる
聴きたいから普通にわかりやすく言ってくれ
すまんたとえを使ってることで逆にわかりにくくなってる
聴きたいから普通にわかりやすく言ってくれ
46 : 2022/04/04(月)23:13:32 ID:5CDg3TZf0
どうせもうすぐ戦争で皆死ぬんだよ
47 : 2022/04/04(月)23:14:18 ID:FwiV67AT0
普通転職先確保してから辞めるだろ
51 : 2022/04/04(月)23:16:12 ID:TwC5H78J0
なに人にアドバイス貰ってる癖に文句言ってんの?
文句あるなら一人で考えればいいじゃん
61 : 2022/04/04(月)23:22:38 ID:KEw0tAMI0
>>51
文句は言ってないだろ
あとアドバイスと煽りは違うぞ
しねってのがアドバイスっていうなら、アドバイスなんだろうな
文句は言ってないだろ
あとアドバイスと煽りは違うぞ
しねってのがアドバイスっていうなら、アドバイスなんだろうな
53 : 2022/04/04(月)23:17:24 ID:soAGf5sdr
辛いのに愚痴だけ言って環境を変えようとしないで国のせいにしてる精神がもう病んでる
56 : 2022/04/04(月)23:18:33 ID:6ePMhbQpp
マジでホワイトな環境だろうが働いてること自体を社畜と呼んでそうで怖い
69 : 2022/04/04(月)23:25:03 ID:KEw0tAMI0
>>56
誰もそんなこと言ってない件
てかホワイトな環境ならつらいなんて言わねーだろ
誰もそんなこと言ってない件
てかホワイトな環境ならつらいなんて言わねーだろ
58 : 2022/04/04(月)23:20:00 ID:bnvzX8Bh0
社畜とかブラックとかの話題って、結局度合い次第だから何とも言えん
62 : 2022/04/04(月)23:23:20 ID:aESR874t0
頑張って働く奴が多いからブラックのままなんだと思う
待遇良くする必要ないし
待遇良くする必要ないし
67 : 2022/04/04(月)23:24:35 ID:Se7AKbgM0
無能はブラックにしがみつかなきゃならないから可哀想だねw
俺は嫌だなって思ったらすぐに辞めて次に行くわw
俺は嫌だなって思ったらすぐに辞めて次に行くわw
70 : 2022/04/04(月)23:25:06 ID:OT6aA0Jfd
金と時間
どっちを優先するのか?
別に底辺でも貧乏でもいいじゃない
どっちを優先するのか?
別に底辺でも貧乏でもいいじゃない
77 : 2022/04/04(月)23:29:05 ID:soAGf5sdr
正社員って肩書き大事そうに持ってるけどそれ自分で選んでるよね?
80 : 2022/04/04(月)23:33:59 ID:nQP20HrRa
言い訳しかしないで行動もしない無能だから社畜なのは当然やな
84 : 2022/04/04(月)23:39:29 ID:KEw0tAMI0
つかアドバイスと称する煽りだって酷いもんだ
もっとさ
社畜がんばってて偉いねとか
正社員でやってたなら転職うまくいくと思うよとか
非正規でも全然なんとかなるから大丈夫だよとか
そういう方向でのアドバイスはできないわけ?
どれもこれもお前が悪いと罵るばかり。頭おかしくなるわ
87 : 2022/04/04(月)23:41:10 ID:nQP20HrRa
>>84
甘ったれてんな、ほんと
だからダメなんじゃね?
社会人になったら頑張ったは偉くないの
結果を出さないとダメなの
転職するにしてもそれに相応しい能力がないとできない
そんな小学生でもわかること、大学で学ばなかったの?
だからダメなんじゃね?
社会人になったら頑張ったは偉くないの
結果を出さないとダメなの
転職するにしてもそれに相応しい能力がないとできない
そんな小学生でもわかること、大学で学ばなかったの?
88 : 2022/04/04(月)23:43:47 ID:KEw0tAMI0
>>87
これが甘ったれてるってホントブラックい思考だよな
これが甘ったれてるってホントブラックい思考だよな
厳しい正社員社畜をちゃんと続けてるのに?
がんばった、って精神論じゃなくてちゃんと続けてるっていう「結果」がついてきてるからな
つらくても続けてるんだよ
だから悩んでるんだろ?
ニートとかすぐ仕事やめるやつとかのほうが1000倍甘えてるわ
89 : 2022/04/04(月)23:45:37 ID:gq89snYgM
>>88
お前は社畜から離れたら社畜の方が良かったとか言うんだよ
女みてぇなやつ
女みてぇなやつ
85 : 2022/04/04(月)23:40:02 ID:soAGf5sdr
女かてめーは
90 : 2022/04/04(月)23:46:37 ID:SzdZvHebp
お前みたいな能力もない口だけの歯車で一生を終える奴らのおかげで社会が回ってる
91 : 2022/04/04(月)23:46:59 ID:q6rXvedo0
残業ゼロでいくら貰えたら満足なの?
94 : 2022/04/04(月)23:48:38 ID:nQP20HrRa
今までちゃんと怒ってくれる人居なかったんだろうなぁ
適当に辛かったなーって同調するどうでもいいと思われるような人としか関わってきてないからこんな性格になってんだろうな
適当に辛かったなーって同調するどうでもいいと思われるような人としか関わってきてないからこんな性格になってんだろうな
98 : 2022/04/04(月)23:53:42 ID:KEw0tAMI0
>>94
俺のこと女とか言ってるやつがいたが女はてめーだよ
勝手に悟ったような事いいやがって
疲弊してアドバイス求めてる人間に役に立たない罵詈雑言をぶつける人間が立派なのか? それが男か? ただのクズだろそんなやつ
俺のこと女とか言ってるやつがいたが女はてめーだよ
勝手に悟ったような事いいやがって
疲弊してアドバイス求めてる人間に役に立たない罵詈雑言をぶつける人間が立派なのか? それが男か? ただのクズだろそんなやつ
99 : 2022/04/04(月)23:54:07 ID:HAZ++ew30
だったら壁にでも話してろよ
108 : 2022/04/04(月)23:59:50 ID:sCJ/kgLL0
普通次を決めてから辞めるだろw
ヴぁかなのか?
ヴぁかなのか?
115 : 2022/04/05(火)00:05:47 ID:3Uf6f4Rw0
そもそも社畜やったあとに勉強ってただでさえ低い精神力がもっと削られていくやん
睡眠時間まで削り始めたらもう終わりの始まり
社畜すら続けられなくなるわ
これは根性とか気合とかでなんとかならない
睡眠時間まで削り始めたらもう終わりの始まり
社畜すら続けられなくなるわ
これは根性とか気合とかでなんとかならない
「みんなそれくらいやってる」
みたいなふわっとしたアレで誤魔化して良い部分じゃない
116 : 2022/04/05(火)00:05:51 ID:0L6MKbzVr
スキルアップがほぼほぼ唯一の道なのにね
要は楽して金欲しいんでしょ?
要は楽して金欲しいんでしょ?
119 : 2022/04/05(火)00:08:31 ID:3Uf6f4Rw0
あまりにも根が深すぎるわ
124 : 2022/04/05(火)00:10:54 ID:JuMxZMHh0
嫌なら辞めろなんて言ってるのは老害だけだろ
今はもうそんな時代じゃない
今はもうそんな時代じゃない
127 : 2022/04/05(火)00:14:10 ID:0L6MKbzVr
仕事つらいから愚痴聞けってスレタイにして建て直せ
128 : 2022/04/05(火)00:16:16 ID:3Uf6f4Rw0
>>127
いや違うのよ
そりゃ普通無理だろってアドバイスはなしにしてほしいってだけ
例えば社畜やめてスキルアップの勉強しろよ、みたいなのだったら「どんなスキル身につけたら良いのかな?」とか聞く気になるんだよ。それならできるかなって思うから
そりゃ普通無理だろってアドバイスはなしにしてほしいってだけ
例えば社畜やめてスキルアップの勉強しろよ、みたいなのだったら「どんなスキル身につけたら良いのかな?」とか聞く気になるんだよ。それならできるかなって思うから
129 : 2022/04/05(火)00:16:52 ID:3Uf6f4Rw0
別に頑張りたくない人間じゃないんだよ俺は
頑張ってるからこそ正社員社畜続けてるわけじゃん
そうだろ?
頑張ってるからこそ正社員社畜続けてるわけじゃん
そうだろ?
130 : 2022/04/05(火)00:18:04 ID:0L6MKbzVr
はいはいもうわかったからそのストゼロ飲んだらもう寝ろ俺は映画見る
131 : 2022/04/05(火)00:18:10 ID:3Uf6f4Rw0
ちなみに愚痴を言いたいつもりもないし言ったつもりもない
132 : 2022/04/05(火)00:20:44 ID:3Uf6f4Rw0
結局なにも進展してないというね
深刻すぎだろこの問題と今の日本