1 : 2022/04/06(水)13:44:14 ID:LLjUV47oM
毎回聞いてるんやけど
そん時は「ワイさんなら上手くやっていけると思います。」っていう癖に5連落ちや
そん時は「ワイさんなら上手くやっていけると思います。」っていう癖に5連落ちや

2 : 2022/04/06(水)13:44:53 ID:FguQaCm0d
気にするとこが違うやろ
5回も落ちてるんなら他に問題があるわ
5回も落ちてるんなら他に問題があるわ
8 : 2022/04/06(水)13:46:02 ID:LLjUV47oM
>>2
バイトなんてたくさん落ちるもんやって聞いたけど
バイトなんてたくさん落ちるもんやって聞いたけど
36 : 2022/04/06(水)14:03:10 ID:DtsH51r80
>>8
バイトで落ちるとかヤバイやろ
38 : 2022/04/06(水)14:04:46 ID:bwipgO/A0
>>36
誰でもできる仕事しとけや
ワイはカフェ以外やらんぞ
ワイはカフェ以外やらんぞ
3 : 2022/04/06(水)13:45:06 ID:LLjUV47oM
質問なんて短時間で生まれるわけないんやからそもそも聞くなよな
4 : 2022/04/06(水)13:45:16 ID:KLebI1Jm0
顔やろ
5 : 2022/04/06(水)13:45:26 ID:3aKLxeStd
普通きかんやろ
6 : 2022/04/06(水)13:45:48 ID:GOm33aq60
バイトで普通は落ちない定期
28 : 2022/04/06(水)14:00:15 ID:pOKQ6EC10
>>6
10連続で落ちたことあるで
7 : 2022/04/06(水)13:45:56 ID:vkmHfl1H0
まずバイト面接で逆質問なんてしたことないで
9 : 2022/04/06(水)13:46:49 ID:BDgAZtow0
ギリ健ですか?
面接の練習した方がいいですよ
面接の練習した方がいいですよ
12 : 2022/04/06(水)13:48:21 ID:LLjUV47oM
いや気になるやん
ダメならどこがダメか聞きたいのに
ダメならどこがダメか聞きたいのに
13 : 2022/04/06(水)13:48:50 ID:KW3szXkWd
「何か質問ありますか?」
「・・・」
「これで面接は終了です」
「・・・」
「これで面接は終了です」
14 : 2022/04/06(水)13:49:37 ID:LLjUV47oM
>>13
これよりはマシやろ
これよりはマシやろ
16 : 2022/04/06(水)13:51:47 ID:vkmHfl1H0
>>14
ありませんやぞ
15 : 2022/04/06(水)13:50:39 ID:syW2AxQY0
それだと直接的だから、せめて「で、僕の初任給はいつ振り込まれますかね?」くらいでよくね
17 : 2022/04/06(水)13:51:51 ID:LLjUV47oM
>>15
雇ってもないのにいきなり金の話なんて嫌気差すやろ
雇ってもないのにいきなり金の話なんて嫌気差すやろ
18 : 2022/04/06(水)13:51:51 ID:lQiRuqGi0
受かることがゴールになってるやん
19 : 2022/04/06(水)13:53:44 ID:LLjUV47oM
>>18
受かるのはスタートラインに立つことや
どうしてもスタートしたいねん
受かるのはスタートラインに立つことや
どうしてもスタートしたいねん
20 : 2022/04/06(水)13:53:47 ID:1CUypt6M0
店長「志望動機は?」
ワイ「(金が欲しい以外にあるわけないやろ)」
ワイ「(金が欲しい以外にあるわけないやろ)」
30 : 2022/04/06(水)14:00:50 ID:pOKQ6EC10
>>20
金が欲しいで採用されたことあるぞ
21 : 2022/04/06(水)13:54:22 ID:YYwbN36s0
バイトってそんな落ちんやろ
カフェとかは落ちるが
カフェとかは落ちるが
24 : 2022/04/06(水)13:56:24 ID:LLjUV47oM
>>21
タリーズ乱れ打ちやね
タリーズ乱れ打ちやね
26 : 2022/04/06(水)13:59:02 ID:2ZAxEGof0
>>24
ワイエクセルシオールでバイトしてたけど求人出すと1.2人欲しいとこに10人単位で応募来るで
33 : 2022/04/06(水)14:01:24 ID:bwipgO/A0
>>26
やっぱ人気なん?
経験あるやつが優遇されていくんやろか
経験あるやつが優遇されていくんやろか
47 : 2022/04/06(水)14:06:17 ID:2ZAxEGof0
>>33
トレーニングの下手な店長やったらわからんけど例えば3月に主力の大学生が辞めちゃうから11.12月くらいに新しい子採って辞めちゃう子の後釜にしようみたいな形で採用するのが殆どで年中公式に載ってる求人はよっぽど高スペックやないと採用されへんから経験とかより受ける時期やな
あとワイのとことかヘルプに行ったとこの話やがオープンの6時くらいからのシフトは空きやすいからどうしてもカフェがええなら早起き得意なんでって言って朝の時間希望した方が通りやすいと思う
あとワイのとことかヘルプに行ったとこの話やがオープンの6時くらいからのシフトは空きやすいからどうしてもカフェがええなら早起き得意なんでって言って朝の時間希望した方が通りやすいと思う
55 : 2022/04/06(水)14:08:10 ID:bwipgO/A0
>>47
年末が狙い目ってことか
次カフェベローチェ受けんねんけど朝入れるって言ったら有利になる?
次カフェベローチェ受けんねんけど朝入れるって言ったら有利になる?
22 : 2022/04/06(水)13:54:41 ID:KW3szXkWd
面接はいかに相手を気持ち良くさせられるかで勝負が決まる
23 : 2022/04/06(水)13:56:10 ID:BiGTAGt/0
顔がね
25 : 2022/04/06(水)13:57:18 ID:2ZAxEGof0
どうせ無理やろなあってレベルのシフト入れる言うてるんやろ?
ネットの情報間に受けていつでも入れる何て言うとこいつペラこいてんなってしか思われへんで
ネットの情報間に受けていつでも入れる何て言うとこいつペラこいてんなってしか思われへんで
27 : 2022/04/06(水)14:00:07 ID:bwipgO/A0
>>25
週4土日可ってそんな不自然か?
ちな大学生
ちな大学生
31 : 2022/04/06(水)14:01:07 ID:2ZAxEGof0
>>27
そういうのは普通やろ
29 : 2022/04/06(水)14:00:45 ID:4567Wn6r0
バイトで落ちるって相当やろ…
ほんまに適性がないからやと思うで
ほんまに適性がないからやと思うで
32 : 2022/04/06(水)14:01:11 ID:pOKQ6EC10
>>29
むしろどうやったら落ちないんだよ
34 : 2022/04/06(水)14:02:27 ID:4567Wn6r0
>>32
採用する側の気持ち考えたことあるか
もうほんますぐ欲しいから金出して応募してるんやで
だから来てくれたらまず採りたいんや
ほんなのに来たのがお前やぞ
どんな気持ちかマジで胸に手を当てて考えてみてほしい
もうほんますぐ欲しいから金出して応募してるんやで
だから来てくれたらまず採りたいんや
ほんなのに来たのがお前やぞ
どんな気持ちかマジで胸に手を当てて考えてみてほしい
37 : 2022/04/06(水)14:04:09 ID:pOKQ6EC10
>>34
答えになってない
42 : 2022/04/06(水)14:05:19 ID:4567Wn6r0
>>37
そういうところやで
48 : 2022/04/06(水)14:06:24 ID:pOKQ6EC10
>>42
ちゃんと答えろや
52 : 2022/04/06(水)14:07:17 ID:4567Wn6r0
>>48
お前の情報が全くないのに落ちる理由がわかるかボケナス
そういうところやって言ってるやろ
そういうところやって言ってるやろ
35 : 2022/04/06(水)14:02:57 ID:bwipgO/A0
バイト経験なし
大学2年
顔上の下
なにがあかんの
大学2年
顔上の下
なにがあかんの
39 : 2022/04/06(水)14:04:48 ID:ca9qRgMZ0
バイト落ちる理由は
見た目が悪い
シフトが合わない(土日でないとか年末年始出れないとか)
まともに話せない
どれかやと思うけど基本的に見た目やと思う
見た目が悪い
シフトが合わない(土日でないとか年末年始出れないとか)
まともに話せない
どれかやと思うけど基本的に見た目やと思う
44 : 2022/04/06(水)14:05:53 ID:5mjYW9/60
>>39
接客は最低限の身嗜みなり見た目は必要やわな
41 : 2022/04/06(水)14:05:11 ID:S+te21ee0
キショイ質問
43 : 2022/04/06(水)14:05:38 ID:hFG1c+jF0
スタバは黙ってても求人来るから選びたい放題やし
塾講師とかもだいぶ落とすやろ
塾講師とかもだいぶ落とすやろ
45 : 2022/04/06(水)14:06:04 ID:S+te21ee0
俺は正社員含めほとんど落ちたことないな
一回希望日合わんくてドラストのバイト落ちたけど
一回希望日合わんくてドラストのバイト落ちたけど
54 : 2022/04/06(水)14:07:34 ID:GpuwsflDp
まぁ不合格ならさっさと教えてほしい気持ちはわかる
次行けんしな
次行けんしな
57 : 2022/04/06(水)14:08:50 ID:bwipgO/A0
>>54
タリーズくん5日も待たせるからイライラする
60 : 2022/04/06(水)14:09:32 ID:vVUZuV8d0
面接した人が気さくな人で面接中もお互いジョークを交えながらいい雰囲気で会話できてたからこれはいけたやろなぁと思って最後に俺「採用して貰えそうですかねぇw」
店「フフフw楽しみにまっててね~w」
って感じで終わったのに落ちたわ
店「フフフw楽しみにまっててね~w」
って感じで終わったのに落ちたわ
なんやねんあいつ
62 : 2022/04/06(水)14:10:35 ID:bwipgO/A0
>>60
カフェの店長ってマジで気さくに喋れるやつを演じるの上手いよな
心の奥ではもう不採用って決まってるだろうに
心の奥ではもう不採用って決まってるだろうに
64 : 2022/04/06(水)14:12:12 ID:z3m8crXP0
他の奴との比較なのにすぐ結果求められても困るやん
66 : 2022/04/06(水)14:13:50 ID:bwipgO/A0
>>64
その段階での答えくらい教えてくれてもいいやん
今んとこ採用だけど後からもっといい子がくるかもっていう答えなら納得できるし、ここがダメだから不採用って言ってくれれば次に繋がるし
今んとこ採用だけど後からもっといい子がくるかもっていう答えなら納得できるし、ここがダメだから不採用って言ってくれれば次に繋がるし
65 : 2022/04/06(水)14:13:30 ID:k85q4XNXa
お前の後になんでここにいんのレベルが来たら落ちるから
聞いてもしゃーない
聞いてもしゃーない
67 : 2022/04/06(水)14:14:19 ID:cdNNvaBH0
契約社員の面接にバイト気分で行ったら面接官5人も出てきてあわあわしちまったわ
なんか受かったからええけど
なんか受かったからええけど
68 : 2022/04/06(水)14:14:28 ID:k85q4XNXa
むしろ聞く時点でそんなもんもわからんのかってマイナスや
71 : 2022/04/06(水)14:15:50 ID:5mjYW9/60
>>68
空気読めない評価になるわな
70 : 2022/04/06(水)14:15:25 ID:mcyn1MPE0
バイト落ちるって都市伝説だろ
73 : 2022/04/06(水)14:16:17 ID:pOKQ6EC10
>>70
ネタで言ってんのか?落ちるやつの方が多いで
72 : 2022/04/06(水)14:15:51 ID:vi02vYu70
GW、お盆、クリスマス、年末年始入れます。
これ言うとけば大体受かる
これ言うとけば大体受かる
74 : 2022/04/06(水)14:16:37 ID:bwipgO/A0
>>72
毎回聞かれてたけど今回聞かれんかったわ
75 : 2022/04/06(水)14:17:26 ID:vi02vYu70
>>74
週何日入れるかって聞かれんかったか?
その時についでに言うとええ
その時についでに言うとええ
76 : 2022/04/06(水)14:17:32 ID:iEj2VEQM0
そんなこと面接できく奴は地雷
そりゃ落とされる
そりゃ落とされる
80 : 2022/04/06(水)14:21:17 ID:APVC+1Ck0
履歴書とりにいくのめんどいしな
81 : 2022/04/06(水)14:21:56 ID:gL5ZsDsY0
実際印象とかよりシフト埋めてくれるかどうかがほぼ全てやで
よっぽどアレじゃなきゃ
よっぽどアレじゃなきゃ
82 : 2022/04/06(水)14:22:26 ID:S+te21ee0
そやラベルシールプリンターで何かいいの知らん?
テプラは嫌や細すぎ
テプラは嫌や細すぎ
83 : 2022/04/06(水)14:22:42 ID:S+te21ee0
ここじゃねーわ恥かかせんな
84 : 2022/04/06(水)14:23:51 ID:7oetN/GB0
バイトの面接なんて落ちたことねえからなんのアドバイスもできん
85 : 2022/04/06(水)14:25:24 ID:bwipgO/A0
落ちたことないとかいうやつ誰でもできる仕事してるんか