スポンサーリンク
1 : 2022/12/23(金)05:18:23 ID:JChCE7rq0
なんjで楽って聞いてやり出したんやけどだるい
ちな学生や
"
スポンサーリンク

2 : 2022/12/23(金)05:18:43 ID:kZZC8b+80
騙されててワロタ

 

4 : 2022/12/23(金)05:20:07 ID:JChCE7rq0
>>2
知ってて騙したんか?
エアプやったんか?

 

3 : 2022/12/23(金)05:19:42 ID:VuLtYvxt0
頑張れよ
あれかなり競争率激しいバイトやなかったか?

 

5 : 2022/12/23(金)05:20:53 ID:JChCE7rq0
>>3
知らんけどかなりの人数受けて、落ちるのもまあまあいるって聞いたわ

 

21 : 2022/12/23(金)05:30:47 ID:SpNTZFXH0
>>5
すまん落ちるってどういうことや

 

6 : 2022/12/23(金)05:21:32 ID:O02m6FE20
深夜か?
確か1ヶ月行けば15万くらい貰えるやろ頑張りーや

 

10 : 2022/12/23(金)05:24:52 ID:JChCE7rq0
>>6
せやで
場所によるけどワイのとこは2週間ちょいで14万の計算やな

 

8 : 2022/12/23(金)05:24:00 ID:4gxxjeSq0
まだ暖房ない部屋でひたすら区分してんの?

 

12 : 2022/12/23(金)05:25:58 ID:JChCE7rq0
>>8
いや東京やけどめちゃくちゃ広い建物やけど暖房効いてるのか寒くないで

 

11 : 2022/12/23(金)05:25:32 ID:SYrNkI2J0
区分機の抜き取り楽しかったで
ブザー鳴ったらハガキが詰まらないように抜き取るやつな

 

27 : 2022/12/23(金)05:35:55 ID:JChCE7rq0
>>11
あー区分機抜き取りやってたんか
あれめちゃくちゃ楽やんな

 

13 : 2022/12/23(金)05:26:43 ID:1nVJooWx0
今どき年賀状なんて送るやつ少ないし楽やろ

 

14 : 2022/12/23(金)05:27:24 ID:MyeB9uD30
まえゆうパックの配達やってたけどこの時期地獄やったわ
大雪も重なって最悪やった

 

24 : 2022/12/23(金)05:31:43 ID:JChCE7rq0
>>14
ゆうパックワイもやった事ある
寒いし単価低いしだるいな

 

17 : 2022/12/23(金)05:28:23 ID:brdqnDqJ0
年賀状なんて紙資源と輸送資源と人的資源の無駄遣いにしか見えんけどなんで廃止せんのやろか
メールで十分やろ

 

19 : 2022/12/23(金)05:30:18 ID:RCAq1m6M0
>>17
絵ハガキはすごいで どっかの糞ババアの上手い絵見た時は
感心した

 

スポンサーリンク

22 : 2022/12/23(金)05:30:59 ID:+ooSKFnB0
そもそも楽の基準が人によってちゃうからな
覚えること少なくてバカでもできる単純作業がええって奴もおれば
単純すぎて時間経つの遅いとか作業だけはせわしなくせなあかんから苦痛って奴もおる

 

25 : 2022/12/23(金)05:33:14 ID:+ooSKFnB0
年賀状のバイトはそこらのマンションにビラ配りするくらいやから競争率低いやろ

 

30 : 2022/12/23(金)05:36:59 ID:e8jfDYNs0
終わりが見えんってのが1番しんどいよな

 

33 : 2022/12/23(金)05:38:41 ID:JChCE7rq0
>>30
そうなんやわ
終わり見えたらまだマシなんやけどな

 

31 : 2022/12/23(金)05:37:00 ID:spWQMAPo0
世の中年寄りばかりやから年賀状はまだまだ多いで

 

32 : 2022/12/23(金)05:38:04 ID:JChCE7rq0
>>31
それな年寄りばかりなんやから多いんだよな

 

34 : 2022/12/23(金)05:39:12 ID:vRorcoQT0
たまに尋常ない程上手い宛名書き見つけると見とれてまうわ

 

37 : 2022/12/23(金)05:41:04 ID:JChCE7rq0
>>34
経験者か?
ワイは訳わからん下手くそな字とか、存在しない郵便番号見てまうわ

 

36 : 2022/12/23(金)05:40:06 ID:e8jfDYNs0
期間いつまでなんや?

 

38 : 2022/12/23(金)05:42:28 ID:JChCE7rq0
>>36
1月の上旬で終わりやで

 

39 : 2022/12/23(金)05:48:56 ID:spWQMAPo0
年明けもあるんか
返事のはがきもあるしそらそうか

 

40 : 2022/12/23(金)05:50:56 ID:saWAVzovd
ワンパスとかなんとかあったな
ワイは延々と供給してたわ

 

41 : 2022/12/23(金)06:03:26 ID:AL64ZHtaa
可愛い女さんと仲良くなれるかどうかでやる気が変わるな

 

44 : 2022/12/23(金)06:16:36 ID:UbkJKmk9d
慣れると貰える金が減る不思議

 

45 : 2022/12/23(金)06:18:12 ID:VnlNQuED0
昔応募したら荷物仕分けに回されて物は重いし多いし休憩取ったら間に合わんし中国人は字分からんグズだらけでサポートせんとレール詰まるからアホ程忙しかったわ
年賀状の奴ら楽そうで羨ましかった

 

46 : 2022/12/23(金)06:18:49 ID:NkbqUMfk0
配達のバイトが一番アホ

 

引用元: 郵便局の年賀状仕分けのバイトだる過ぎるからバックレたい

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク