1 : 2022/05/05(木)11:03:42 ID:CrNwtqeL00505
金だけが心配

2 : 2022/05/05(木)11:04:08 ID:aeCJqwyI00505
余裕
3 : 2022/05/05(木)11:04:23 ID:wmdtGI2la0505
余裕だけど生活レベルは落ちるな
4 : 2022/05/05(木)11:04:53 ID:vzX9vaV200505
大げさなくらい一回生活レベル落とした方がいい
8 : 2022/05/05(木)11:05:56 ID:CrNwtqeL00505
>>4
最低レベルまで落とすか
最低レベルまで落とすか
6 : 2022/05/05(木)11:05:06 ID:WTk4EcW+00505
時間があると金使うしな
7 : 2022/05/05(木)11:05:10 ID:CrNwtqeL00505
貯金は350万くらいや
10 : 2022/05/05(木)11:06:40 ID:Nte+nz+i00505
年齢は?
12 : 2022/05/05(木)11:07:06 ID:lrlBOaOb00505
短期決戦でFXやれ
倍になった瞬間にやめればいい
倍になった瞬間にやめればいい
13 : 2022/05/05(木)11:07:13 ID:sIrhw9jnp0505
なんで下がるの?転職?
16 : 2022/05/05(木)11:10:04 ID:Nte+nz+i00505
なんで前職は辞めたの?
18 : 2022/05/05(木)11:12:41 ID:X6kOmCeUd0505
生きてはいけるけど楽しくはねえわ
20 : 2022/05/05(木)11:15:13 ID:CrNwtqeL00505
>>18
勉強好きだしプログラミング好きだから仕事楽しめるといいなと思ってる
しばらくスキルアップに専念して年収上げていきたい
勉強好きだしプログラミング好きだから仕事楽しめるといいなと思ってる
しばらくスキルアップに専念して年収上げていきたい
22 : 2022/05/05(木)11:15:43 ID:IxrT3tzRa0505
>>20
今まで何してたの?
23 : 2022/05/05(木)11:16:47 ID:CrNwtqeL00505
>>22
機械メーカーの研究開発やってたよ
機械メーカーの研究開発やってたよ
27 : 2022/05/05(木)11:18:33 ID:IxrT3tzRa0505
>>23
同業でした(*^^*)
25 : 2022/05/05(木)11:17:14 ID:3ZuAcp+b00505
金ってそんなにいるん?
28 : 2022/05/05(木)11:18:41 ID:CrNwtqeL00505
>>25
あれば嫌なことしなくて済むからな
あれば嫌なことしなくて済むからな
29 : 2022/05/05(木)11:18:58 ID:IxrT3tzRa0505
>>28
嫌だったの?
34 : 2022/05/05(木)11:21:43 ID:CrNwtqeL00505
>>29
仕事自体は興味持てなかったって感じかな
嫌だったのは上司でその人がいなければ長く続いたとは思う
仕事自体は興味持てなかったって感じかな
嫌だったのは上司でその人がいなければ長く続いたとは思う
35 : 2022/05/05(木)11:22:15 ID:IxrT3tzRa0505
>>34
ならしょーがないね
興味か
興味か
30 : 2022/05/05(木)11:20:05 ID:IxrT3tzRa0505
機械作れるなら雇われなんかしなくても自営でやればいいのに
31 : 2022/05/05(木)11:21:08 ID:9NnDeWok00505
自営800ってサラリーマンだと300以下の評価だからなあ
33 : 2022/05/05(木)11:21:36 ID:IxrT3tzRa0505
>>31
そんなん知らん
週休5日や
32 : 2022/05/05(木)11:21:20 ID:3BzzcS5R00505
実質減るのは150万くらい?
37 : 2022/05/05(木)11:23:44 ID:CrNwtqeL00505
>>32
それくらいかな
月手取りが2万減るのとボーナス計100万以上
それくらいかな
月手取りが2万減るのとボーナス計100万以上
43 : 2022/05/05(木)11:27:17 ID:Prtkj8Gu00505
SIer?SES?自社開発?
45 : 2022/05/05(木)11:32:16 ID:CrNwtqeL00505
>>43
SES 受託 自社開発やってるとこ
SES 受託 自社開発やってるとこ
46 : 2022/05/05(木)11:32:41 ID:IxrT3tzRa0505
>>45
おおおお
50 : 2022/05/05(木)11:36:21 ID:IxrT3tzRa0505
オイラも
ガキの頃から毎日5時間の勉強時間は作って勉強し続けてるよ
ガキの頃から毎日5時間の勉強時間は作って勉強し続けてるよ
55歳までに電験1種取るのが当面の目標だお(^ω^)
53 : 2022/05/05(木)11:38:21 ID:CrNwtqeL00505
>>50
せやね
せやね