スポンサーリンク

1 : 2022/08/20(土)09:53:11 ID:sKWQQkDLr
お前らすまんな
"
スポンサーリンク

退職代行をご検討の方へ

とりあえず気軽に無料相談!

3 : 2022/08/20(土)09:54:28 ID:eKf7cRKd0
中小こどおじで貯金が5000万以上あるボクとどっちがいい?

 

15 : 2022/08/20(土)09:58:48 ID:FRrmHaP2a
>>3
こいつが1番勝ち組じゃね?

 

4 : 2022/08/20(土)09:54:30 ID:rMCs1e/s0
(小売り)

 

5 : 2022/08/20(土)09:55:07 ID:7nShJbVhr
>>4
ワイやん

 

7 : 2022/08/20(土)09:56:06 ID:rMCs1e/s0
>>5
ワイもやぞ👍

 

13 : 2022/08/20(土)09:58:07 ID:7nShJbVhr
>>7
上場してても恩恵何も感じないわ

 

6 : 2022/08/20(土)09:55:28 ID:sKWQQkDLr
東証プライム上場企業は日本の頂点やからな

 

8 : 2022/08/20(土)09:56:40 ID:aPYWvYDOM
2000社近くあるんですが…

 

10 : 2022/08/20(土)09:56:46 ID:doOiWv7na
いやプライムはピンキリやぞ
225もピンキリ
せめてTOPIX100に入ってないと

 

11 : 2022/08/20(土)09:57:29 ID:8LWnvqj80
S&P500構成企業に勤めるワイ
高みの見物

 

12 : 2022/08/20(土)09:57:31 ID:y0CsaazH0
ワイ留年確定してプライム市場から追放や😭

 

14 : 2022/08/20(土)09:58:47 ID:JxQVABFmM
できる奴はみんな外資行っとる時代よな

 

16 : 2022/08/20(土)10:00:29 ID:jV1giCxU0
プライムでも平均年収400万円台のゴミ混ざっとるからな
一部からプライムに変えた時に、
従業員の給料抑えてるようなゴミも排除せなアカンかったわ

 

19 : 2022/08/20(土)10:04:31 ID:YlSQM5w+a
プライムってまだ慣れないな

 

21 : 2022/08/20(土)10:06:00 ID:8yERtKr70
プライム市場とNYSE市場どっちも上場してる企業勤務のワイは勝ちでええか?

 

22 : 2022/08/20(土)10:06:18 ID:qcemo0wt0
社名を言わない辺りそういうことなんやろね

 

23 : 2022/08/20(土)10:07:06 ID:8yERtKr70
>>22
いや言う訳ないやろ草

 

24 : 2022/08/20(土)10:07:15 ID:+YEptxbxa
結局企業名なんかどーでもよくて、年収しか興味ないだけやんけ

 

25 : 2022/08/20(土)10:08:15 ID:sKWQQkDLr
日本の頂点に嫉妬したらあかんで

 

28 : 2022/08/20(土)10:11:25 ID:YlSQM5w+a
j民ってたまにエリートいるなすげぇ

 

31 : 2022/08/20(土)10:13:46 ID:YlSQM5w+a
保険者番号はぼかしといた方がいいんじゃないの

 

33 : 2022/08/20(土)10:14:49 ID:7pidtaHHM
>>31
ワイもそう思ってたけどググったら共通でサンプルにも書かれてるから別にいいかなって

 

34 : 2022/08/20(土)10:15:31 ID:YlSQM5w+a
>>33
そうなんや ならいいか

 

スポンサーリンク

32 : 2022/08/20(土)10:14:04 ID:xtJ+ap8Va
ワイもプライム上場企業に内定決まっとるから楽しみや

 

35 : 2022/08/20(土)10:16:25 ID:xtJ+ap8Va
マイクロソフトはエグすぎやろ
イッチ大学どこ卒?

 

36 : 2022/08/20(土)10:17:19 ID:7pidtaHHM
>>35
真面目な話高卒や
新卒じゃなくて中途やからな
実はイッチではないねんけど

 

39 : 2022/08/20(土)10:19:56 ID:zUEWesnJ0
いつ全部上場するんですか?

 

42 : 2022/08/20(土)10:22:47 ID:M+RhlAuf0
プライムって経理財務が忙しいだけとちゃうの?

 

43 : 2022/08/20(土)10:23:25 ID:7pidtaHHM
高卒だからよく知らないんだけどプライムって凄いの?

 

48 : 2022/08/20(土)10:29:25 ID:wDbRacgnM
>>43
あっ…

 

50 : 2022/08/20(土)10:36:35 ID:7pidtaHHM
>>48
あってなんやねん

 

47 : 2022/08/20(土)10:27:06 ID:qcemo0wt0
良う考えたら今から帰省するからid変わるな
あと2時間しかイキれん

 

51 : 2022/08/20(土)10:38:23 ID:Fwkgdysya
225末席みたいな企業勤めやけどホワイトやから幸せや

 

52 : 2022/08/20(土)10:40:42 ID:xgI0divT0
わいも一応昔で言うcore30の企業に勤めとるで

 

54 : 2022/08/20(土)10:42:33 ID:VxUzIWP4M
ワイ外資、高みの見物

 

55 : 2022/08/20(土)10:43:30 ID:VXMwjrv3M
ちなみにSEなんてのはないしコールセンターもないで
面白いからそのまま適当なこと言いまくって頑張れ

 

57 : 2022/08/20(土)10:44:23 ID:9610qjUTa
なんでなんj民は高収入エリート社員なのに
独身率高いんや

 

59 : 2022/08/20(土)10:46:18 ID:/GBAQNpe0
core30
large70
日経225
日経400
東証プライム(旧東証1部)

こういう序列か?

 

62 : 2022/08/20(土)10:49:02 ID:2VFXany70
社員の給与水準も上場の条件に入れてほしいわ
せっかくプライムいるのに有象無象の企業と給料変わらんのほんま草や

 

65 : 2022/08/20(土)10:51:19 ID:xgI0divT0
うちは、平均年収900弱やけど
900いくのはアラフォーからやな
上位の主任か課長クラスやから周りにもそんなおらんけど
なんでこんな高いんやろな

 

引用元: 東証プライム上場企業に勤めるワイ、高みの見物

スポンサーリンク

退職代行をご検討の方へ

とりあえず気軽に無料相談!

協力サイト
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク