スポンサーリンク
1 : 2023/04/03(月)17:38:12 ID:5ffiIhWPd
人生逆転てホンマにあるんやな
"
スポンサーリンク

2 : 2023/04/03(月)17:38:38 ID:DP9GXISE0
作品なに?

 

3 : 2023/04/03(月)17:38:58 ID:P4HosdOW0
どうやって書き方の勉強した

 

4 : 2023/04/03(月)17:39:00 ID:OHeyPkhHd
すごいやん

 

7 : 2023/04/03(月)17:40:43 ID:5ffiIhWPd
>>4
サンキュー
わいも成功すると思ってなかったけどチャレンジしてみてよかったと今はホンマに思う

 

8 : 2023/04/03(月)17:41:03 ID:HdRXtxmA0
ええやんワイに半分くれや

 

9 : 2023/04/03(月)17:41:57 ID:9jmE096Aa
アニメ化されて人気去ったら終わるんだよな

 

10 : 2023/04/03(月)17:42:00 ID:E3V8wpEn0
大学出て何してた?

 

12 : 2023/04/03(月)17:42:27 ID:5ffiIhWPd
>>10
アルバイトとかパートくらいや
ホンマに何もしてないのと同じ

 

11 : 2023/04/03(月)17:42:01 ID:5ffiIhWPd
ちな西洋の伝記とか西洋の伝説の武具とかかなり役に立つ

 

14 : 2023/04/03(月)17:43:26 ID:QByqMh7d0
その異世界転生ものは、
本来お前が書きたいものと、売れるために我慢して書いてるものの比率で言うとどのくらいなん?

 

18 : 2023/04/03(月)17:44:42 ID:5ffiIhWPd
>>14
半々くらいやな
正直異世界転生ものはしたくなかった
でもそれが売れるから仕方なく利用してる
内容はワイが使いたい内容をそこに入れてるからその辺は結構納得しとる
NGされるときもあるが

 

15 : 2023/04/03(月)17:43:57 ID:AiJL9HsV0
コミカライズされてる?

 

16 : 2023/04/03(月)17:44:24 ID:E3V8wpEn0
アニメ化終わっても次の作品書けばいいだけやしな
どんな本読んでる?

 

19 : 2023/04/03(月)17:45:01 ID:CI0rfnt30
どんだけ重版かかってんだよ
異世界転生でそこまで売れてるのある?

 

21 : 2023/04/03(月)17:46:56 ID:5ffiIhWPd
>>19
年間で3冊出してもらったから
でも一冊あたり266万やで
そこまでやし

 

31 : 2023/04/03(月)17:51:06 ID:2vQHkFYca
>>21
一冊あたり266万て何に対する報酬なんや?

 

39 : 2023/04/03(月)17:52:53 ID:5ffiIhWPd
>>31
小説の売上にたいしての報酬やで
売れれば売れるほど貰える

 

47 : 2023/04/03(月)17:55:41 ID:2vQHkFYca
>>39
印税とはまた違うんか?
一冊あたり幾ら?

 

58 : 2023/04/03(月)17:57:28 ID:5ffiIhWPd
>>47
詳しく言うたらまずいから言わんけど100万部いったらだいたい5000万になりますて言われたことはある

 

22 : 2023/04/03(月)17:47:02 ID:Lp8ihu2ma
出版社には最初は持ち込みとかしたんか?

 

23 : 2023/04/03(月)17:47:30 ID:5ffiIhWPd
>>22
いやネットの小説家になろうから

 

24 : 2023/04/03(月)17:48:18 ID:Lp8ihu2ma
>>23
はえー それで出版社から声かかったりしたんか?
すごい

 

25 : 2023/04/03(月)17:48:26 ID:ODqbrLBsa
ウソはあかんで

 

26 : 2023/04/03(月)17:48:43 ID:ODqbrLBsa
いや、やっぱええわ
嘘ついてええで

 

29 : 2023/04/03(月)17:50:26 ID:ImTwIKjcd
良かったやん
実際に行動に移して成功したのは凄い事やわ

 

30 : 2023/04/03(月)17:50:36 ID:ZK2TTzk90
まじなら作品名教えてくれ
参考にする

 

32 : 2023/04/03(月)17:51:21 ID:vYjGVvLL0
一発屋とか言われるけど一発当てた時点で勝ってるんだよな

 

35 : 2023/04/03(月)17:51:59 ID:WuU8oWfTd
作家さんかぁ、ずっとそれでやっていけるのかい?

 

37 : 2023/04/03(月)17:52:29 ID:fId6aL5ya
もうちょっと練ってから頼むで

 

38 : 2023/04/03(月)17:52:38 ID:kA87FwVA0
ワイ東野圭吾やけど質問ある?

 

43 : 2023/04/03(月)17:54:38 ID:XnWnhordp
>>38
学歴は?

 

49 : 2023/04/03(月)17:55:48 ID:kA87FwVA0
>>43
府大卒や

 

スポンサーリンク

40 : 2023/04/03(月)17:53:29 ID:rI81zxm20
そこからさらにワンチャンアニメ化で年収ドカンや!

 

46 : 2023/04/03(月)17:55:38 ID:5ffiIhWPd
>>40
アニメ化てどんなんなんやろな
アニメ会社から声かけられるとかなんかな?
ワイは全くその話はないから分からんのよね

 

42 : 2023/04/03(月)17:54:23 ID:EbEbq5oJ0
前になろうのPV上げたがってる奴が居たんだけどその辺どうしてた?

 

48 : 2023/04/03(月)17:55:42 ID:JbfmEgYzM
いいなー
夢あるわ

 

50 : 2023/04/03(月)17:55:50 ID:ZK2TTzk90
31からニートとかまともやんけ
やばいやつは20からとかやし

 

52 : 2023/04/03(月)17:56:26 ID:nK9r3HKwp
>>50
ワイちゃんがやばいやつみたいじゃん

 

51 : 2023/04/03(月)17:56:02 ID:PvnO6xjL0
Youtube動画用のスレッドやろ

 

53 : 2023/04/03(月)17:56:38 ID:2vQHkFYca
嘘くさいしもうええわ

 

55 : 2023/04/03(月)17:56:46 ID:EMwnOm4W0
それは素晴らしい事やし努力もしてるみたいやけど
本が書けなくなるスランプや本書いても売れなくて切られる恐怖はないんか?

 

56 : 2023/04/03(月)17:57:01 ID:P4HosdOW0
プロット作るの?

 

59 : 2023/04/03(月)17:57:41 ID:Z72eUsMca
タイトルはクソみたいなイキリ説明文じゃないともうやってけないの?

 

64 : 2023/04/03(月)18:00:55 ID:5ffiIhWPd
>>59
面白そうと思ってもらうには重要なファクターにはなると思う

 

62 : 2023/04/03(月)18:00:51 ID:uRK1Y/4T0
作品名教えろや
応援するわ

 

65 : 2023/04/03(月)18:02:04 ID:5ffiIhWPd
>>62
応援してほしいが流石に作品名はな…

 

66 : 2023/04/03(月)18:02:35 ID:uRK1Y/4T0
漫画はしているね?

 

70 : 2023/04/03(月)18:03:48 ID:5ffiIhWPd
>>66
してないで
してもらえたら嬉しいけど

 

67 : 2023/04/03(月)18:02:41 ID:FsolHrkza
本屋に久しぶりに行ったら転生シリーズでワンコーナー出来ててすごい時代になったもんだと感じたわ
ここ数年でめちゃくちゃ乱発してるけど需要あるんか?サイトで無料で読めるのに買ってまで読む理由ある?

 

69 : 2023/04/03(月)18:03:24 ID:5ffiIhWPd
>>67
電子書籍とかもあるし需要多いと思う

 

81 : 2023/04/03(月)18:07:38 ID:FsolHrkza
>>69
なるほどそうなのか
ワイも異世界転生皮肉った後味悪い話考えてるけど中断したままや

 

87 : 2023/04/03(月)18:09:41 ID:5ffiIhWPd
>>81
もし書くならワイはプロットが一番の肝やと思ってるから、そこはめちゃくちゃ練ったほうがええと思う
見切り発車で書き出すのはオススメしない

 

68 : 2023/04/03(月)18:02:46 ID:uRK1Y/4T0
漫画化

 

71 : 2023/04/03(月)18:04:00 ID:zxEv3mma0
アニメ化してないと珍しいレベルで売れとるな

 

76 : 2023/04/03(月)18:05:37 ID:5ffiIhWPd
>>71
たぶん小説家になろうで読んでくれてた人たちが買ってくれてる

 

72 : 2023/04/03(月)18:04:03 ID:CI0rfnt30
オリコン調べたら異世界転生でも一週間で5000部くらい売れる作品あるんだな
流石にここまで売れるなら商業レベルで作品作らないと売れなさそうやなあ

 

75 : 2023/04/03(月)18:05:23 ID:1KQSUUri0
税金はなんぼとられたんや

 

80 : 2023/04/03(月)18:07:34 ID:5ffiIhWPd
>>75
基本銀行振込やから分からん

 

77 : 2023/04/03(月)18:06:20 ID:1KQSUUri0
お前が異世界転生しとるやんけ

 

79 : 2023/04/03(月)18:07:05 ID:XmcTwkOe0
イチのラノベがChatGPTに盗作される可能性もあるんかな

 

85 : 2023/04/03(月)18:08:29 ID:5ffiIhWPd
>>79
そこまで有名じゃないしラノベ界なら中の下とかやないんかな?
そもそもアニメ化どころかコミカライズすらされてないから…

 

スポンサーリンク
82 : 2023/04/03(月)18:07:44 ID:P4HosdOW0
ウケるって確信して投稿した?

 

89 : 2023/04/03(月)18:10:43 ID:5ffiIhWPd
>>82
受けるかどうかは読み手に委ねるしかないから分からなかった
ただ読み手が読みたい内容と表題は意識して書くようにしてたで

 

83 : 2023/04/03(月)18:07:50 ID:tZw6MKJYd
ラノベって売れてもそんなに稼げんのとちゃう?
かなり有名な作品やろイッチのやむ

 

90 : 2023/04/03(月)18:11:44 ID:5ffiIhWPd
>>83
アニメ化とか映画化されてる人は年収一億円余裕で超えてると思う
グッズの利益が凄いらしいから

 

92 : 2023/04/03(月)18:12:24 ID:tZw6MKJYd
>>90
はぇ~それくらい行けば勝ち組やな

 

84 : 2023/04/03(月)18:08:20 ID:m0LjgSrBd
ワイも書きたいンゴねえ
文章力上げるならやっぱり写経がいいかな?

 

94 : 2023/04/03(月)18:13:32 ID:5ffiIhWPd
>>84
文章力上がった理由かは分からないがワイはミステリー小説が好きで読んでる時ながら読みでなくて、文章の書き方とか読みやすさとかこうやって書くのかとか意識しながら読んでる

 

98 : 2023/04/03(月)18:15:25 ID:m0LjgSrBd
>>94
サンガツ!

 

86 : 2023/04/03(月)18:08:34 ID:zxEv3mma0
累計13万部は超えてるんやないかかなり凄いで

 

99 : 2023/04/03(月)18:15:35 ID:5ffiIhWPd
>>86
累計10万部超えたで
報告もらったときは嬉しかった

 

88 : 2023/04/03(月)18:10:43 ID:Zj/Vueln0
読みやすい文章やしマジっぽいな

 

91 : 2023/04/03(月)18:12:17 ID:T9FLUrlbd
文章力が中学生レベルで草

 

95 : 2023/04/03(月)18:14:21 ID:Taek7Xbm0
ラノベ作家はそこそこ売れてても兼業じゃないと無理と聞いたのにようやっとる

 

102 : 2023/04/03(月)18:17:09 ID:5ffiIhWPd
>>95
屍が大量におるからね…
わいもいつ引きずり込まれるか怖いしそれは常に心の奥底にある

 

97 : 2023/04/03(月)18:15:21 ID:478nSRch0
すごいやん、ワイも中学生時代にそれっぽいの書いたけど今思い返してみたらあれまじでカナブン書だわw

 

101 : 2023/04/03(月)18:17:04 ID:yv6EFnngp
カッコいいと思う厨二のセリフ教えて?

 

104 : 2023/04/03(月)18:18:57 ID:5ffiIhWPd
>>101
だてにあの世は見てねーぜ

 

105 : 2023/04/03(月)18:19:19 ID:S/GtANR3a
なろうって流行廃り早いよな流行りに乗って書いたら当たったって感じなん?

 

110 : 2023/04/03(月)18:21:06 ID:5ffiIhWPd
>>105
みんなが求めてるだろう必要要件は必ずいれて十分要件に関しては入れてなかったりもする
その辺は自分が組み込みたい話にすり替えて書いてるから

 

106 : 2023/04/03(月)18:20:16 ID:v7CYw8J00
異世界に行くのはいいけど人の心理描写や
感情変化は丁寧に頼むわ

 

115 : 2023/04/03(月)18:23:05 ID:5ffiIhWPd
>>106
プロットはめちゃくちゃ丁寧に丁寧に仕込んだからそこは自信ある
いつでも完結出来るようには仕上げてるから

 

107 : 2023/04/03(月)18:20:21 ID:Taek7Xbm0
アニメ化して6巻まで出しとるフルメタルパニックの作者のコップクラフトが累計20万部なのにようやっとる

 

112 : 2023/04/03(月)18:21:42 ID:xWpZRIYza
>>107
最近あいつ遅筆過ぎや
甘城とフルメタの売り上げで一生分稼いだから書く気無くしたやろさては

 

118 : 2023/04/03(月)18:24:12 ID:Taek7Xbm0
>>112
今は書かないと忘れ去られる時代なんよ
コンテンツ消費速度が早すぎるんよ

 

109 : 2023/04/03(月)18:20:42 ID:2/e90+9+0
ラノベと普通の小説って何が違うの?

 

111 : 2023/04/03(月)18:21:40 ID:eD2khBiJa
ま?
すごいやん

 

113 : 2023/04/03(月)18:22:07 ID:PU5PyTsOd
書籍化はすごいな
有象無象のアマチュアなろう書きより上なんやな

 

引用元: 35歳4年ニートワイ、ラノベ作家になってから年収800万にwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク