スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:07:28 ID:D0q
8:30~16:00学校
17:00帰宅
18:00~21:00バイト(平日3日)
休日は昼から夜までバイト漬けや
大学生って暇なんやろ?
羨ましいわ

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:08:00 ID:D0q
今日はたまたま早く帰れたけどいつもは↑やで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:08:40 ID:XJg
大学生より暇な高校生おらんやろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:08:45 ID:VRZ
バイトはしないといけないんか?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:09:23 ID:D0q
>>4
貧乏ですから

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:10:19 ID:VRZ
>>7
若いのに立派やと思う
体だけには気をつけてや

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:10:58 ID:D0q
>>9
ありがとうやで

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:09:06 ID:VhA
学科にもよるで

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:09:49 ID:D0q
>>5
研究室とかは忙しいんか?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:09:15 ID:pPt
これは大学生

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:10:50 ID:D0q
もちろん勉強はしてる

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:11:04 ID:MGN
研究室含めんでもバイト込なら幾らでもおるやろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:11:57 ID:D0q
>>12
バイト漬けせんでもそれなりに時間あるから稼げるんやない?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:11:52 ID:2MS

中学生「学生だって大変!むしろ社会人のほうが楽してんじゃね?!大人はもっと子供の苦労をしるべき!小学生時代が懐かしいわ~楽だったわ~」

高校生「受験とかテストとかでワイらもきっつい、あと部活。中学のころのほうがプレッシャーなくてよかったわ。大学生とかあそんでばっかでいいよな。ワイもはやく大学いきたいわ」

大学生「単位レポート学費単位レポート学費単位レポート学費!!あああああ!!そこいらの社会人よりワイらのほうがずっと苦労してる!!はやく就職したいわ!あ、負け組職種は勘弁!!」

社会人「しにたい」

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:13:31 ID:D0q
>>13
これはわかる
高校生になりたい!から高校生つまんねってなったから

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:12:11 ID:AqI
大学生はこれにサークル活動や飲み会やデートもあるからな
空いた時間には買い物行ったり車洗ったりめっちゃ忙しいぞ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:12:45 ID:D0q
>>15
大学は遊びに行くところって聞いたけど当たってるな

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:14:29 ID:OWl

>>16
これ勘違いして酒!女!クルルァ!!な生活してると卒業したあと割と詰む

遊ぶ=気負わず色々な経験を積め ということ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:16:02 ID:D0q
>>18
自由っていいね

 

24: 63kg 2017/12/13(水)15:15:45 ID:Kux
>>16
学部や文理にもよる

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:16:39 ID:D0q
>>24
理系のが忙しそう(こなみ)

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:14:41 ID:IbO
アメリカの高校生のワイの超ハードスケジュール
学校終了3:30
部活(野球)4:00
ロボティクス6:00~8:00
休日はフレッドマイヤーでバイト

 

20: 63kg 2017/12/13(水)15:14:49 ID:Kux
ワイ社畜
8時~18時
休憩無し

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:15:17 ID:D0q
>>20
いつもお疲れ様です

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:17:05 ID:Kux
>>23
忙しい時はこんなんやな
普通の時は20分くらいは休憩できる

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:14:54 ID:D0q
なにしろ拘束時間が多いな
バイトは自分からやってるけど学校は縛るべきじゃない

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:15:17 ID:lt2
大学楽しかったなあ
スポンサーリンク

25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:15:58 ID:2fm
ワイ大学生の一日
am5:00 起床
am6:00 二度寝
am9:00 登校
am11:00 帰宅
am11:00~pm6:00 ダラダラして過ごす
pm6:00~8:00 勉強
pm9:00 就寝

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:17:16 ID:D0q
>>25
ダラダラしてる時間分けてほC

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:17:32 ID:2fm
>>29
すまんな…

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:18:45 ID:XI9
高校の時は朝6時に家出て23時半に帰る生活してたから大学暇すぎて笑う

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:18:59 ID:fNE
そうやって思って大学1.2年何もしてないと就職で詰むんだよなぁ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:19:14 ID:D0q
勉強とバイトあると趣味の時間なくなるのが辛い
大学進学希望だけど早く大学行きてぇなぁ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:19:21 ID:ePq
高校で部活よりバイト選ぶとか勿体無いンゴねえ…

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:19:59 ID:D0q
>>36
部活なぁ…
ぶっちゃけ帰宅部とかもおるしあんまり気にしてない

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:20:22 ID:OWl

>>36
これ

どうせ社会にでたらイヤでも無理でも死にかけても働かされるんだから
学生のときくらい学生らしくのびのび生きたらいいのに

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:20:56 ID:D0q
>>38
確かに
ちょっと息抜きしなきゃだな

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:20:33 ID:C9D
ワイ中学生の一日
AM5:30 起床
AM6:40 登校開始
AM7:50 学校着
FM3:50 下校
勉強
FM6:00 夕食
勉強
おんJ
おんJ
なんJ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:21:52 ID:D0q
>>39
中学はそんな生活してたわ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:20:49 ID:ROD
夢見つけとき
ワイみたいになるで

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:22:51 ID:D0q
>>40
夢かぁ…
探さんと後悔するからちゃんと探すわ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:23:44 ID:ROD
>>46
誰かの言うことばっかり聞いてると新卒逃して死ぬで
高校だってその時しかないから恋愛と部活はやっとけよ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:25:31 ID:D0q
>>50
恋愛ねぇ…
なんか時間が縛られるのが嫌なんやがわかる奴おる?

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:26:02 ID:KOP
>>55
欲しくてもできないの間違いやろ調子のんな

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:26:15 ID:D0q
>>57
かなしいなぁ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:27:15 ID:ROD
>>55
若い時に経験しとかんと
いざ、運命の出逢いがあっても何も出来ず他人に取られてしまい
そのまま、40よ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:27:15 ID:2MS

>>55
縛られるのが時間だけで済む恋愛は高校生のうちくらいしかないで

大学や社会人の恋愛は金銭と生活面でマウントとるかとられるかのせめぎ合いが待ってるだけや

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:29:49 ID:4Bi
>>61
大人になっても顔と金は重要なポイントやけどな

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:30:43 ID:2MS
>>69
顔は大前提や
よくて当たり前
不細工は人間として見なされていない

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:27:37 ID:AqI
>>55
のそ時間が待ち遠しくなるような相手ができたらでええんちゃうかな大学高校なんて真っ盛りやし普通に生活してたら恋愛感情も芽生えるやろ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/13(水)15:21:21 ID:ePq
部活入ってなかった事後々後悔するで
バイトなら大人なったらいつでも出来るが部活は中高大だけやし
大学で部活はガチ勢しかおらんからサークルには入っておけ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513145248/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク