1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:12:3 ID:JDoL1SNZM
新入社員なのに定時出社はあかん
早めに来て先輩の机拭いたり窓吹きとかやることは山ほどあるやろ
早めに来て先輩の机拭いたり窓吹きとかやることは山ほどあるやろ

42: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:19:5 ID:ryXMm3kb0
>>1
だろ
ワイら社員「年度始めでクソ忙しいンゴ…」 新入社員「お先に失礼しまーっす!」
ワイら社員「年度始めでクソ忙しいンゴ…」 新入社員「お先に失礼しまーっす!」
2: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:12:5 ID:Cqb0kWEoa
で給料は?
25: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:0 ID:8efG6EHr0
>>2
でも給料あがらんのがひどい
給料微増させて故障
給料微増させて故障
3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:0 ID:ebEaPtn4a
でもおまえニートじゃん
4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:1 ID:X0SwmLz60
意味のないことさせんな
5: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:1 ID:Lr4+GBbRa
早出請求かな
6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:2 ID:bOx3PmGB0
窓拭きは昭和でもないやろ
7: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:4 ID:wbqcpry+d
尊敬してないからやってあげな~い
8: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:13:4 ID:9v5cAlKV0
そんな時代は終わった
9: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:0 ID:99hoKxNka
25%増しで賃金払えよ
17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:5 ID:JDoL1SNZM
>>9
それはおかしい
仕事何も出来ないのに給料貰ってるんだから無償で出来ることはするべきや
仕事何も出来ないのに給料貰ってるんだから無償で出来ることはするべきや
38: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:18:2 ID:99hoKxNka
>>17
その期間も含めて給料払う契約やぞ
研修期間も賃金発生するからな
研修期間も賃金発生するからな
10: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:1 ID:6E6SjmVI0
誠にごめんなさい
11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:2 ID:kPBlvrvn0
窓拭きなんて無能な掃除係にやらせろ
12: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:3 ID:lY5VkbYCp
給料だせよ
13: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:3 ID:nNqHTdvTd
古株こそ会社に愛着あるなら床でも磨いてろよ
15: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:5 ID:QVO/HQ7Sd
こういうネタスレみたいなこと本気で言っちゃうジジイも世の中にはおるんやろなと思うと身が震える
16: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:14:5 ID:RnodyIa10
まだ研修期間やし現場に来ねえだろ
18: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:15:0 ID:94PoRKOa0
書類勝手に動かされたら困るんやが
余計なことすんな
余計なことすんな
69: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:3 ID:xl3Izshqd
>>18
これ
机拭けとかいってんのはエアプ
机拭けとかいってんのはエアプ
19: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:15:0 ID:MTF6cm4s0
新入社員惑わすのやめーや
20: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:15:1 ID:E+wJLupYd
今のところめっちゃ楽しいが
同期と話して先輩におべっかいってれば金もらえるとか最高だろ
研究室だと朝6時おき帰宅が11時で学費払うだったから幸せだ
同期と話して先輩におべっかいってれば金もらえるとか最高だろ
研究室だと朝6時おき帰宅が11時で学費払うだったから幸せだ
47: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:2 ID:BPytBQuw0
>>20
そんなに研究して何の成果が得られたんや?
21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:15:4 ID:a/0nHYnFp
おい自称古参の中年おっさんw
家に居場所がなくてつらいのは分かるが
もうお前らの時代は終わったんだよw
家に居場所がなくてつらいのは分かるが
もうお前らの時代は終わったんだよw
23: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:0 ID:Cqb0kWEoa
ワイも昔の会社で5分前に行ってたら普通もっと早く来るだろって怒られたことあるわいい先輩やったから従うしかなかったけど
24: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:0 ID:+Sn8La1Pa
窓吹きとか頭おかしいやん
イッチはやってたんか?
イッチはやってたんか?
26: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:2 ID:V4lpELE/0
侵入キャ院スレたちすぎやろ
27: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:3 ID:d2kuAYnU0
窓拭きとか普通業者がやるよね
28: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:4 ID:DfFJn6Ivp
うーん、このニート
早く来たらむしろウザいやろ、たいしてやることもないのに
早く来たらむしろウザいやろ、たいしてやることもないのに
29: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:16:5 ID:sM8RkSkj0
机吹いたり窓吹いたりは事務員の仕事やから勝手にやるとむしろ怒られるんだよなあ
31: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:1 ID:G7hiK7SDd
先輩が手本見せんといかんのちゃう?
32: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:1 ID:MNJq43PJ0
こういう精神論って永遠になくならないんかね・・?
33: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:3 ID:3+JFsKmD0
他人に机の上触らせるとか
機密管理体制どないなっとんねん
機密管理体制どないなっとんねん
34: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:3 ID:gTgY7k4ia
そんなに机ふいてほしいか?
35: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:3 ID:aUKjxYxr0
早出はあっても窓拭きはねえわ
やったとしても花瓶の水の入れ換えと先輩の机の灰皿掃除くらい
やったとしても花瓶の水の入れ換えと先輩の机の灰皿掃除くらい
36: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:17:5 ID:3O6V0T+gd
無職の社会人ごっこスレ立ちすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:18:1 ID:8v+7iyqi0
透明な鎖自慢
39: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:18:3 ID:Sb8YJOPe0
勝手に机の物動かされても困るわ
40: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:19:2 ID:tssz1uJzp
この時期のニートの社畜ごっこキツイわ
41: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:19:4 ID:74FWEY61p
せめてお茶ぐらいは入れるだろ
43: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:0 ID:JDoL1SNZM
先輩社員は何も出来ない新入社員の給料分も働いてるんやで?
先輩より先に帰らない、先輩より先に出社する
こんなのは社会の常識や
部活やクラブ活動とは違うんやで
先輩より先に帰らない、先輩より先に出社する
こんなのは社会の常識や
部活やクラブ活動とは違うんやで
70: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:3 ID:MNJq43PJ0
>>43
糞ブラックで草
44: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:1 ID:8SpyIvoZ0
そんなのは普通事務員のおじさんおばさん雇ってやってもらうだろ
どんだけしょぼい会社だよ
どんだけしょぼい会社だよ
45: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:1 ID:3snOE+XGE
ワイが鍵番なのにワイよりはやく来て会社の前の公園で座って待ってるの本当にやめてクレメンス
46: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:1 ID:Q3O9GeIr0
公務員やけど、周りが定時に帰らせてきたわ
なお
なお
48: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:2 ID:8efG6EHr0
机を窓にして作り直せ
49: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:3 ID:S8bSAH8Ea
ワイが8時始業で4時出社してんのにギリギリに来るゴミ新卒ほんま腹立つわ
どうにかして辞めさせたるわ
ゆとりほんま死んでほしい
どうにかして辞めさせたるわ
ゆとりほんま死んでほしい
74: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:5 ID:z3pyZqVFr
>>49
朝早く来て仕事しないといけない無能が悪い
117: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:2 ID:S8bSAH8Ea
>>74
?
その会社が好きだから入ったんだよね?
金にならない時間から働くのは当たり前でしょ
これだから口だけゆとりは困るんだよ
少し虐めるとすぐ辞める
どんだけ根性ないねん
その会社が好きだから入ったんだよね?
金にならない時間から働くのは当たり前でしょ
これだから口だけゆとりは困るんだよ
少し虐めるとすぐ辞める
どんだけ根性ないねん
133: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:29:4 ID:t7A2CbcG0
>>117
君ずーっとスベってるで
50: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:3 ID:rlEkSvD90
最初の会社はあったなぁ
机拭いてお湯沸かしてごみ捨てして床掃除がワイの始業前の仕事
机拭いてお湯沸かしてごみ捨てして床掃除がワイの始業前の仕事
51: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:4 ID:NBCHPl5Ad
先輩のためにコーヒー入れたのにまだ先輩が来ないンゴ
冷めちゃうよ
冷めちゃうよ
53: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:20:5 ID:3AiCEvX50
新人にお茶くみさせるとか仮に存在するとしてもすっげえ底辺職なんやろなって
54: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:1 ID:kJoQI4U9a
正直そんな事してる奴いたら引く
55: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:2 ID:O53flSEDM
新卒の時飲み会の席で老害上司から同じこと言われたわ
酔ってて覚えてないふりして何もせんかったけど
酔ってて覚えてないふりして何もせんかったけど
67: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:1 ID:S8bSAH8Ea
>>55
誰が飲み代払ってやってると思ってんだクソゆとり
お前みたいなカスゆとり苛めて辞めさすのが唯一の生き甲斐だわ
お前みたいなカスゆとり苛めて辞めさすのが唯一の生き甲斐だわ
86: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:3 ID:O53flSEDM
>>67
もう7年目なんだよなあ
なんの不利益もなかったわ
こんなんがおらん会社でほんまよかったわー😜
なんの不利益もなかったわ
こんなんがおらん会社でほんまよかったわー😜
56: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:2 ID:I0Fwetyga
6時出社は当たり前
ボランティア精神が足りないよな
ボランティア精神が足りないよな
57: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:3 ID:J18jDnj0a
まーたニートの人形遊びか
58: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:3 ID:Weh/mlHD0
清掃員すら雇ってない底辺企業wwwwwwww
59: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:21:4 ID:83Bp+Z000
窓拭き(笑)
60: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:22:1 ID:HA0b4bqV0
でもお前ニートじゃん
61: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:22:2 ID:5efOqQUG0
これはニート
62: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:22:3 ID:9AyHHL/G0
ニートの社員ごっこ本当にすき
63: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:22:4 ID:Q3O9GeIr0
当然もう席におるやろ?
64: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:22:5 ID:JIlb9+PFd
窓拭きってなんだよ
掃除屋おらんのけ?
掃除屋おらんのけ?
65: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:0 ID:QkosJZ2x0
ワイホワイト企業、なんで掃除屋雇ってないのか不思議に思う
66: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:0 ID:IADQ0BKod
今研修期間中やろ。どこのまどを拭くっちゅうねん
71: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:3 ID:FzxH5+zQd
先輩の机ふく→勝手にデスクいじらんほうがええだろ
窓拭き→業者がやる
業務なら業務時間内に指示しろカッス
窓拭き→業者がやる
業務なら業務時間内に指示しろカッス
72: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:4 ID:uSb57ggDd
今年の新入社員は駄目やな
基本的なことすら全くできとらん
まずは礼儀からやな
基本的なことすら全くできとらん
まずは礼儀からやな
73: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:23:4 ID:JDoL1SNZM
最初は先輩の出社時間を覚えるのも仕事やで
先輩が出社したらすぐにコーヒーを出す
こんなのは当たり前や
先輩が出社したらすぐにコーヒーを出す
こんなのは当たり前や
76: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:24:3 ID:db54djX3M
>>73
キングofパワハラ
77: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:24:4 ID:v/YZSm+F0
窓拭きは草
78: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:24:5 ID:vzgNWkeBd
今日定時退社したら怒鳴りつけたるわ
お客様扱いは初日だけや
お客様扱いは初日だけや
79: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:24:5 ID:89IESv0J0
イッチはまずハローワーク行きなよ
80: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:0 ID:k1OkPSFu0
自分が先輩にやられたから、後輩にもやらせていい精神4ね。学生時代からなんなんだよ
82: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:1 ID:JDoL1SNZM
掃除は業者云々言ってる奴はアホか?
そんなん当たり前やけどやる事が大事ってわからんか?
そんなん当たり前やけどやる事が大事ってわからんか?
96: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:26:5 ID:FzxH5+zQd
>>82
自分がそう先輩に言われて来たんだな
可哀想に可哀想に
人に押し付けるのはよろしくないよ
可哀想に可哀想に
人に押し付けるのはよろしくないよ
84: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:1 ID:LZR5o5a9M
パワハラに耐えれないやつは辞めればいいだけ。
85: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:2 ID:75r7gXiXd
ニートが頑張ってスレ立てたのか
87: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:25:3 ID:QZhgjYKl0
今日ワイと同行で外回りするやつ、美味いソースカツ丼奢って昼寝して帰るだけだからなんも準備いらんからな
89: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:26:0 ID:89IESv0J0
>>87
ええ先輩や
94: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:26:3 ID:JyRWgY+ya
イッチが世間離れすぎる
まともな会社で働けや
95: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:26:4 ID:ti+3PPeId
こういうパワハラ無能カス上司がいなくなれば日本が良くなるのにな
97: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:26:5 ID:t7A2CbcG0
実際そんなことしてる企業みたことないわ
98: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:0 ID:lAOoN+2b0
配属前に研修とかあるやろ
100: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:0 ID:YiiQ+Z3G0
普通まだ配属されてないんだよなぁ
105: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:1 ID:S/86r1TW0
>>100
これ
101: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:1 ID:faa2nlz90
社会経験のないニート丸出しやな
102: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:1 ID:2dsygj8l0
新入社員やから多少の粗相は許されると思っとるやつまだ学生気分なんやろうけどあんまり勘違いするなよ
106: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:2 ID:fmaCfVao0
普通1時間早く出社してバット振るよな
107: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:2 ID:aNtO367Md
ニート丸出しで悲しいなぁ
108: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:3 ID:qk57Dxm9a
朝はやくきて夜遅くまで残らないと自分の仕事終わらないとか無能露呈してるよね
109: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:3 ID:oxyg17cAM
今の時代そんな会社少数派やろ
110: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:3 ID:kmAbui4Ma
今日は優しく教えるで
頑張ろうね
頑張ろうね
122: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:3 ID:LZR5o5a9M
>>110
なお豹変する模様
112: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:27:4 ID:JDoL1SNZM
先輩に快適に働いてもらうのがからの新入社員に出来る仕事なんやで
118: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:3 ID:C570LCrM0
>>112
他人に机を拭いてもらわなきゃろくに仕事も出来ない無能とか社会に要らないんで
113: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:0 ID:SblPjcG2M
そもそも机って拭かんでよくない?
きったねえ雑巾で水拭きされて
ほんのり湿り気残ってて何も置けないんだけどせめてアルコールで拭けよ
きったねえ雑巾で水拭きされて
ほんのり湿り気残ってて何も置けないんだけどせめてアルコールで拭けよ
124: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:4 ID:qKvvadBZa
>>113
用意しとけやジジイ
137: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:30:1 ID:SblPjcG2M
>>124
だから拭かんでいいよ、自分で拭くから多少余裕を持って来てるのなら、ゴミ箱のゴミ集めといてくれりゃええ
5分もかからんやろ
5分もかからんやろ
116: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:2 ID:TcvLwWD20
部活じゃねーんだからさぁ
119: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:3 ID:Ct8ey7zg0
研修中だから現場社員と関わることないわ
そのフロアにすら入らんし
そのフロアにすら入らんし
120: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:3 ID:WKmv8iFSa
早く出社しすぎて「もうちょっとゆっくり来ていいよ」って言われたわ
128: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:29:1 ID:UKFQn2had
>>120
「邪魔」って意味やな😢
125: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:5 ID:IozVulY10
普通会社に泊まり込みで働くよね
126: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:28:5 ID:klBoOfeo0
金出ないならやる必要ないわ
127: 風吹けば名無し 2018/04/03(火)07:29:0 ID:R4X6qimlp
机に花でも飾ったれ
129: ヒヨッコ 2018/04/03(火)07:29:2 ID:8H0TTwlcd
でも、色々気を使ってくれるのは嬉しいな
引用元: 【悲報】新入社員さん、出社が遅すぎる