1: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:20:3 ID:Ntte+D8e0
やっちまったンゴ…
園長に怒鳴られたンゴ…
園長に怒鳴られたンゴ…
3: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:20:5 ID:6OvMfLvVd
朝早いんやなあ
5: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:21:4 ID:Ntte+D8e0
>>3
早番やからそろそろ出勤やで
4: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:21:2 ID:Ntte+D8e0
自分ガイジ過ぎて草生えはるわ
6: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:21:5 ID:5prVE3sX0
>>4
何やったんや?
7: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:22:5 ID:+tcoaX3U0
何をやらかしたかは説明できないイッチ
9: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:23:1 ID:Ntte+D8e0
園児「しょーらいせんせーみたいになりたい」
ワイジ「えーこの仕事大変だよーお金もらえないよー せんせーみたいなびんぼー人になるよーwww」
園児「wwwww」
なおこの後親にまで言いふらされ死亡
ワイジ「えーこの仕事大変だよーお金もらえないよー せんせーみたいなびんぼー人になるよーwww」
園児「wwwww」
なおこの後親にまで言いふらされ死亡
11: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:23:4 ID:SbJIj0Mz0
>>9
草
10: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:23:3 ID:Ntte+D8e0
半分冗談やったのになぁ…
12: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:24:0 ID:8LEg3TGd0
そらあかんやろ
14: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:24:0 ID:sfr/mMI30
教育者の鏡
16: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:24:2 ID:/HAiRFe1d
正しいのに
17: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:24:4 ID:dKX+cfUcr
ほほえましいやんけ
18: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:25:0 ID:Ntte+D8e0
何様だと思ってんだみたいに21時までくどくど怒られたンゴ…
もう行きたくないンゴ
もう行きたくないンゴ
19: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:25:1 ID:fEYWmfeyd
大人が入るから話がややこしくなる
子供はただ純粋
子供はただ純粋
20: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:25:3 ID:kjXGdg6/0
嘘偽りなく伝える人間の鑑
22: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:25:4 ID:/b6DNUdid
ガッキはすぐチクるからな
23: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:25:5 ID:Ntte+D8e0
この時期学校と引き継ぎとかあるから園長と話す機会多いのにもう嫌ンゴ…
25: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:26:0 ID:I/eK/grQ0
わりと園長の方がガイジやろ
28: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:26:4 ID:3cbw9DyT0
園児なんて笑いとれればええやんけ
親かてその程度のことなんとも思わんわ
親かてその程度のことなんとも思わんわ
32: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:27:5 ID:Ntte+D8e0
>>28
私立やからなあ
陰湿な同僚がチクったんやろなあ
陰湿な同僚がチクったんやろなあ
30: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:27:3 ID:dKX+cfUcr
園長がまともに金払ってないと思われるから怒ったんかな
31: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:27:4 ID:7+9/rT9Bd
男の保育士って相当少ないべ
37: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:4 ID:Ntte+D8e0
>>31
35くらいでほとんどみんな介護に転がってて草も生えない
残るのは園長コースの人だけや
残るのは園長コースの人だけや
60: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:31:1 ID:I/eK/grQ0
>>37
ヒェ…地獄やんけ…
33: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:0 ID:uXm3DMuk0
先生みたいになりたいって言われるって事は人当たりはよさそう
35: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:1 ID:PHN9Td6N0
大したことしてないやん
誤発注とか守秘義務違反やらかすより大分平和やな
誤発注とか守秘義務違反やらかすより大分平和やな
36: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:3 ID:fEYWmfeyd
今時の親は対応面倒臭いからなあ
予防するに越した事はない
予防するに越した事はない
38: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:4 ID:Q/MbToge0
夢与えて絶望させるよりかはマシやろ
39: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:28:5 ID:2d96ME6e0
かわいそう
40: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:1 ID:q9eAMjef0
保育士ってメンタルやられて休職する人多いんやろか
48: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:4 ID:Ntte+D8e0
>>40
多いで
女の職場やから陰湿な女ばっかや…
女の職場やから陰湿な女ばっかや…
42: 大阪鷹 2019/02/22(金)06:29:1 ID:Ds+bpn6u0
男の保育士でまともに働ける奴は希少価値があるからな
大阪の八尾市なんて園の管理職の息子を使ってたら園児にいたずらがばれて、行政介入があって潰されてるわ
大阪の八尾市なんて園の管理職の息子を使ってたら園児にいたずらがばれて、行政介入があって潰されてるわ
43: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:2 ID:FpPBugl70
ガチでそれの何が悪いのかわからん
なんでこれで怒られる?子供に夢もたせろとか?注意はあっても怒鳴られるはおかしいやろ
なんでこれで怒られる?子供に夢もたせろとか?注意はあっても怒鳴られるはおかしいやろ
44: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:3 ID:5kSvEp4J0
ワイの市は手当が手厚いらしいぞ
給与上乗せとか家賃補助が10万近くあるとか
給与上乗せとか家賃補助が10万近くあるとか
45: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:4 ID:AFVa6aK60
ワイの時は男は全員介護の道進んでたわ
なら最初から介護士目指せや
なら最初から介護士目指せや
46: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:29:4 ID:BfsGvgym0
なら給料上げろって園長に言ったれ
49: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:30:0 ID:7EBpXGXc0
保育士ってやばそう
無駄に責任重いのに薄給やろ?目に光なさそう
50: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:30:2 ID:NcREGEDN0
こんなとこにまた書いてるとか反省してないな
園長にまた報告しとく
園長にまた報告しとく
51: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:30:2 ID:lWp6QvWc0
そんなんで怒鳴る園長の器が小さいだけやろ
さっさと辞めて他の仕事探した方がええわ
さっさと辞めて他の仕事探した方がええわ
52: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:30:2 ID:SbJIj0Mz0
独立して自分の保育園もつ野望はないの?
53: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:30:3 ID:1/kaOrlOM
親から園長にバレるってどういう経緯なんや
64: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:31:4 ID:Ntte+D8e0
>>53
同僚がチクった
57: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:31:0 ID:BfsGvgym0
私立の保育園の園長は金持ちばっかやな
61: 大阪鷹 2019/02/22(金)06:31:2 ID:Ds+bpn6u0
俺の知り合いの小学校教師は男の保育士と結婚したわ
優しい人だが給料安すぎやから仕事は辞めないと言い切ってる
今、産育休で悠々自適に暮らしてるかどな
優しい人だが給料安すぎやから仕事は辞めないと言い切ってる
今、産育休で悠々自適に暮らしてるかどな
66: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:0 ID:AFVa6aK60
女の保育士はすげー優遇されるんやろ?
5年働いたら旅行行かせてくれたり
5年働いたら旅行行かせてくれたり
71: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:4 ID:Ntte+D8e0
>>66
うちは女もそんなのないです…
68: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:2 ID:L7zJKe7oM
男保育士って若いやつしかいないのは何で?
おっさんになると保護者からNG出されるから?
おっさんになると保護者からNG出されるから?
75: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:33:0 ID:BfsGvgym0
>>68
おっさん等の世代はそもそもなれなかった
70: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:3 ID:5kSvEp4J0
保育士なんて引く手数多やろ
さっさとやめろ
さっさとやめろ
72: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:4 ID:IC2udbWK0
やったやん
やめれるやん
やめれるやん
73: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:32:4 ID:pxzw0EO90
別にエエやろそんなん
親もあらあら笑っとけ
親もあらあら笑っとけ
79: 大阪鷹 2019/02/22(金)06:33:0 ID:Ds+bpn6u0
むしろ、同僚を巻き込んで組合でも立ち上げて労使交渉したらどうや?
ユニオンなんかには一人でも加盟できるシステムもあるぞ
ユニオンなんかには一人でも加盟できるシステムもあるぞ
81: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:33:1 ID:a2HVkAu50
園児「補助金入ってるやろ非国民か貴様!」
87: 大阪鷹 2019/02/22(金)06:34:1 ID:Ds+bpn6u0
>>81
なお、幹部が全てぼったくる模様
88: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:34:1 ID:KQEocNPya
手取り16万でクソガキとモンペの相手せなあかんのか…
89: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:34:3 ID:6cYHZzpI0
退職代行使って辞めたら?
90: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:34:4 ID:AFVa6aK60
介護士もそうやけど一部のガイジが虐待したら全体のイメージが悪くなるよなこの業界
94: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:34:5 ID:/HAiRFe1d
親が園を経営してて将来継ぐんだけどその場合は働いても得だよね?
97: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:35:4 ID:L7zJKe7oM
>>94
少子化で滅ぶぞ
101: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:36:4 ID:/HAiRFe1d
>>97
少子化だけどその分共働き多いから
100: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:36:3 ID:cXdcKPIg0
男でもそんななんやな
103: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:37:2 ID:fEYWmfeyd
つか女保育士が陰湿な現状はスレで初めて知った
男が看護や保育の女に魅了され易いのも暗に叩き上げられて気が強いからやな
男が看護や保育の女に魅了され易いのも暗に叩き上げられて気が強いからやな
112: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:39:3 ID:X6bSqlmG0
>>103
女だけとかほぼ女の職場はどこも大体一緒やで
105: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:38:0 ID:3lwYuh5G0
男で保育士なる奴ってなんでなろうと思ったの?
106: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:38:2 ID:Ntte+D8e0
>>105
子供と遊ぶ以外能無しだから
124: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:41:1 ID:eAMxMUUga
>>106
子供と遊ぶってめちゃくちゃ難しいやろ…
109: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:38:4 ID:bNZ3scB90
ワイ保護者会長、特に意見無し
頑張ってな
頑張ってな
111: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:39:1 ID:Ntte+D8e0
>>109
サンガツ
114: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:39:3 ID:krXHUGuk0
元気出して
118: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:39:5 ID:kxJcK9qt0
頑張ってな
なかなか出来ん仕事やで
なかなか出来ん仕事やで
120: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:40:4 ID:M9FIpUWd0
なんで去年までニート(高卒)のワイより給料少ないんですかね…
121: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:40:4 ID:Ntte+D8e0
ほな仕事いくで…
話きいてくれてサンガツ
話きいてくれてサンガツ
126: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:41:3 ID:bNZ3scB90
>>121
朝マックでもしてちょっと気分転換しようや
122: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:40:5 ID:4evrliug0
いいふらす子供がかわいいンゴねえ
127: 風吹けば名無し 2019/02/22(金)06:41:4 ID:HqGWlPaV0
ワイも一般的には何故か給料ええと思われとる職種やから、客先で僕ら給料安いっすよーて言ってたら回り回って上司の耳に入ってど叱られたわ
引用元: ワイ保育士、やらかす