1 : 2020/01/27(月)15:48:28 ID:VGcYkxwup
マジで頭おかしいやろ

2 : 2020/01/27(月)15:48:39 ID:VGcYkxwup
こんなん許されてええんか
3 : 2020/01/27(月)15:48:49 ID:mbE8MuyUM
ええで
5 : 2020/01/27(月)15:49:10 ID:VGcYkxwup
>>3
いい訳ねえだろ社会出ろや
いい訳ねえだろ社会出ろや
45 : 2020/01/27(月)15:53:34 ID:mFIHUAFka
>>5
どっちかいうたらお前がはよ社会出たら?
70 : 2020/01/27(月)15:55:45 ID:VGcYkxwup
>>45
いやでとるが?
いやでとるが?
114 : 2020/01/27(月)16:00:58 ID:O/Re94dzp
>>70
何の権利も無い派遣が偉そうにしてて草
129 : 2020/01/27(月)16:02:52 ID:VGcYkxwup
>>114
偉そうになんかしとらんのやけど…
偉そうになんかしとらんのやけど…
137 : 2020/01/27(月)16:03:46 ID:sL0l4Aay0
>>129
自分のレス見返してみろや
それでも偉そうに見えんのならそれがお前が派遣な理由だわ
それでも偉そうに見えんのならそれがお前が派遣な理由だわ
163 : 2020/01/27(月)16:06:23 ID:VGcYkxwup
>>137
至って普通やろ…
煽りもしてないし…
至って普通やろ…
煽りもしてないし…
4 : 2020/01/27(月)15:48:54 ID:VGcYkxwup
ちなクロックスで出勤してたのも注意されて草
157 : 2020/01/27(月)16:05:33 ID:XSzYBliOd
>>4
底辺草
6 : 2020/01/27(月)15:49:22 ID:dPQciEeKd
一人現場?
7 : 2020/01/27(月)15:49:29 ID:NXYZ8GWJ0
イヤホンの何があかんねん
9 : 2020/01/27(月)15:49:45 ID:VGcYkxwup
>>7
危ないかららしい草生えた
危ないかららしい草生えた
8 : 2020/01/27(月)15:49:31 ID:VGcYkxwup
マジで頭おかしいやろ…
仕事前は何してもええんやないんか…
仕事前は何してもええんやないんか…
43 : 2020/01/27(月)15:53:29 ID:O5OlKuXw0
>>8
通勤費もらってるならあれやがもらってないなら通勤費請求せい
63 : 2020/01/27(月)15:55:21 ID:VGcYkxwup
>>43
交通費は出とる
交通費は出とる
10 : 2020/01/27(月)15:50:07 ID:dPQciEeKd
通勤中か
なんで禁止されたんや
なんで禁止されたんや
11 : 2020/01/27(月)15:50:10 ID:VGcYkxwup
おかしいやろ!なんで警備はイヤホンすらさせて貰えないんや!
12 : 2020/01/27(月)15:50:10 ID:OHH4Kbb/0
クロックスはアウトだがイヤホンはええやろ
16 : 2020/01/27(月)15:50:22 ID:VGcYkxwup
>>12
なんでクロックスはあかんのや
なんでクロックスはあかんのや
50 : 2020/01/27(月)15:54:04 ID:mFIHUAFka
>>16
何で解らんねん頭腐っとんか
77 : 2020/01/27(月)15:56:39 ID:VGcYkxwup
>>50
通勤に使う靴はなんでもええやろマジで言っとるんか?
通勤に使う靴はなんでもええやろマジで言っとるんか?
13 : 2020/01/27(月)15:50:10 ID:k5Osw58P0
通勤ならええやん
19 : 2020/01/27(月)15:50:43 ID:VGcYkxwup
>>13
いやほんまそれや
意味がわからん会社に文句は言ったけどどうなるか
いやほんまそれや
意味がわからん会社に文句は言ったけどどうなるか
15 : 2020/01/27(月)15:50:11 ID:tD6tuZJod
通勤手当が出てたら従わないと無理
服務規定とはそう言う事
服務規定とはそう言う事
39 : 2020/01/27(月)15:53:07 ID:nemLXy5lp
>>15
高速時間やないからその理屈は通らない
17 : 2020/01/27(月)15:50:25 ID:smapPDqpa
ヘッドフォンにしろ
22 : 2020/01/27(月)15:51:12 ID:VGcYkxwup
>>17
ヘッドフォンでも怒られそうや…
ヘッドフォンでも怒られそうや…
25 : 2020/01/27(月)15:51:31 ID:smapPDqpa
>>22
イヤホンやないから平気やろ
18 : 2020/01/27(月)15:50:26 ID:tN3bq4ZnM
警備員www
23 : 2020/01/27(月)15:51:27 ID:VGcYkxwup
>>18
警備員はイヤホンすらしたらあかんのやな
警備員はイヤホンすらしたらあかんのやな
20 : 2020/01/27(月)15:50:50 ID:zLsXeM6dd
どうせ施設入ってからもしてたんやろ
24 : 2020/01/27(月)15:51:31 ID:hL2ZImtMr
施設の手前で外せばセーフ
26 : 2020/01/27(月)15:51:32 ID:D2dVi0K+0
勤務中やぞ
38 : 2020/01/27(月)15:53:04 ID:VGcYkxwup
>>26
給料発生しとらんぞ
給料発生しとらんぞ
27 : 2020/01/27(月)15:51:33 ID:dPQciEeKd
トレーナーにサンダル履きの散歩するみたいな格好で来るやつおったで
28 : 2020/01/27(月)15:51:44 ID:u81ZCNcBa
通勤中とか監視されてるわけでもねえし無視すりゃええやん
44 : 2020/01/27(月)15:53:34 ID:VGcYkxwup
>>28
たまに偉い人とアウデ
たまに偉い人とアウデ
29 : 2020/01/27(月)15:51:45 ID:9SV5NRNXp
そんな気に食わないならやめろやニートになっておうちでぬくぬくしてたほうがええやろ
46 : 2020/01/27(月)15:53:46 ID:VGcYkxwup
>>29
働かなきゃ生きていけん
働かなきゃ生きていけん
57 : 2020/01/27(月)15:55:05 ID:Gx0K9GJhp
>>46
ならもっとまともなとこで働いたらどうや?
72 : 2020/01/27(月)15:56:01 ID:VGcYkxwup
>>57
職場変えるのは有り
職場変えるのは有り
30 : 2020/01/27(月)15:52:09 ID:sSJwZlQx0
通勤中も賃金払え言うたれ
31 : 2020/01/27(月)15:52:10 ID:6+rz6QCWp
辞めたらええやん
32 : 2020/01/27(月)15:52:13 ID:WTZeXtiQ0
腕時計も禁止されてるところも有るって聞いたわ
マジで笑う
マジで笑う
51 : 2020/01/27(月)15:54:06 ID:VGcYkxwup
>>32
ワイ君腕時計してないと怒られるで
ワイ君腕時計してないと怒られるで
33 : 2020/01/27(月)15:52:13 ID:zayjdiBe0
見られてるわけでもないやろ
34 : 2020/01/27(月)15:52:15 ID:dPQciEeKd
肩にかけるやつにしろ
35 : 2020/01/27(月)15:52:22 ID:EABKLxcSd
どうせわからん
36 : 2020/01/27(月)15:52:28 ID:AcvWWG9Dr
耳に入れないイヤホンあるやろ
あれなら危なくないからセーフや
あれなら危なくないからセーフや
37 : 2020/01/27(月)15:52:33 ID:7O+kn0E5a
何通勤かによる
54 : 2020/01/27(月)15:54:37 ID:VGcYkxwup
>>37
徒歩電車徒歩
現場最寄り駅降りてからの徒歩のイヤホン禁止令や
徒歩電車徒歩
現場最寄り駅降りてからの徒歩のイヤホン禁止令や
40 : 2020/01/27(月)15:53:18 ID:kmTN3yV8M
指示があるならそれは勤務時間に含まれるぞ
やったな
やったな
48 : 2020/01/27(月)15:53:57 ID:O5OlKuXw0
>>40
これな
請求チャンスや
請求チャンスや
41 : 2020/01/27(月)15:53:18 ID:VGcYkxwup
ちな現場の最寄り駅降りてからの話な
42 : 2020/01/27(月)15:53:29 ID:5G2/ux6v0
自転車か?
69 : 2020/01/27(月)15:55:34 ID:VGcYkxwup
>>42
徒歩です
徒歩です
47 : 2020/01/27(月)15:53:46 ID:H6QfgHkMd
会社の中にまでイヤホンで入っていったんだろ
49 : 2020/01/27(月)15:54:04 ID:6t+FoBC+0
通勤中なんて見えないんやから駅ではずせばええやろ
75 : 2020/01/27(月)15:56:18 ID:VGcYkxwup
>>49
たまに偉い人に会うんや
たまに偉い人に会うんや
52 : 2020/01/27(月)15:54:24 ID:iWWUO8Nw0
イッチいくつや?
82 : 2020/01/27(月)15:56:48 ID:VGcYkxwup
>>52
秘密や
秘密や
53 : 2020/01/27(月)15:54:29 ID:xLexVUSq0
ラジカセ担いでいけ
56 : 2020/01/27(月)15:54:47 ID:x1R0xuD1r
たまにあるよな
カスみたいな規模の会社のくせにクッソ厳しいとこ
カスみたいな規模の会社のくせにクッソ厳しいとこ
59 : 2020/01/27(月)15:55:14 ID:PxEl4fh/d
もうここまで来ると注意される方が無能やなって思うわ
60 : 2020/01/27(月)15:55:15 ID:2j1it1eQ0
そらそうやろ誰と阿吽の呼吸で「警備の手薄な時間帯」を作られるかわからん時代なんやから
86 : 2020/01/27(月)15:57:13 ID:VGcYkxwup
>>60
給料発生してないんやが
給料発生してないんやが
61 : 2020/01/27(月)15:55:18 ID:xgXINyLjp
もう手遅れやが建物入る前までに外してないからやろ。
89 : 2020/01/27(月)15:57:33 ID:VGcYkxwup
>>61
外しとらんけど外でもたまに偉い人に会う
外しとらんけど外でもたまに偉い人に会う
101 : 2020/01/27(月)15:59:13 ID:O5OlKuXw0
>>89
じゃあそれやん原因
うちの会社も仕事中にわざわざ社長の前でガムくっちゃくっちゃやってるやつが怒鳴られてたで
おかげで仕事中にガム食うなってお達しあったわ
うちの会社も仕事中にわざわざ社長の前でガムくっちゃくっちゃやってるやつが怒鳴られてたで
おかげで仕事中にガム食うなってお達しあったわ
111 : 2020/01/27(月)16:00:28 ID:VGcYkxwup
>>101
ワイ君はイヤホン取って挨拶しとるんやけどなあ
やっとらんやつおったんかなあ
でも危ないからって話やったで
ワイ君はイヤホン取って挨拶しとるんやけどなあ
やっとらんやつおったんかなあ
でも危ないからって話やったで
116 : 2020/01/27(月)16:01:22 ID:O5OlKuXw0
>>111
おったんやろなぁ
62 : 2020/01/27(月)15:55:19 ID:kmh/n8RCa
イヤホンくらい外してもええやろ
64 : 2020/01/27(月)15:55:23 ID:UJOY6Rid0
勤務中かと思ってイッチ煽りにきたら通勤中やん
何がアカンの
何がアカンの
91 : 2020/01/27(月)15:57:48 ID:VGcYkxwup
>>64
危ないらしいで
危ないらしいで
65 : 2020/01/27(月)15:55:25 ID:D2dVi0K+0
電車内で大音量イヤホンのアホおるな
↓
あいつウチの会社の警備員やんけクレーム入れたろ
↓
あいつウチの会社の警備員やんけクレーム入れたろ
95 : 2020/01/27(月)15:58:12 ID:VGcYkxwup
>>65
可能性あるな
可能性あるな
66 : 2020/01/27(月)15:55:26 ID:nQaxkP5vp
上司「あ、ウチは通勤中イヤホンダメ(笑)(両人差し指でバッテン」
67 : 2020/01/27(月)15:55:27 ID:8RInPRHE0
通勤中は草
68 : 2020/01/27(月)15:55:33 ID:qkVvwLfe0
でかいカセットデッキ肩にかついで通勤したれ
71 : 2020/01/27(月)15:55:48 ID:NjtNua2L0
BOSE Framesにすれば?
一般人は気づかんよ
一般人は気づかんよ
74 : 2020/01/27(月)15:56:18 ID:+sD8Bp6tr
中学校かな
76 : 2020/01/27(月)15:56:35 ID:8RInPRHE0
警備なんか人手不足やばいんだから強気でいったれよ
78 : 2020/01/27(月)15:56:39 ID:eWe2VhAH0
そのうち買い食い禁止とか言われそう
中学生みたい
中学生みたい
80 : 2020/01/27(月)15:56:44 ID:Bfkkn7So0
髪伸ばせよ
バレないで
バレないで
97 : 2020/01/27(月)15:58:48 ID:VGcYkxwup
>>80
髪長いと会社の人遊びに来た時に怒られる
髪長いと会社の人遊びに来た時に怒られる
81 : 2020/01/27(月)15:56:45 ID:+RqVaFRw0
人さし指バッテンやん
なんか先見えてるなこの会社
なんか先見えてるなこの会社
84 : 2020/01/27(月)15:56:56 ID:K3dDADS2M
帰るまでが遠足です。
87 : 2020/01/27(月)15:57:20 ID:wDbt4z6Wa
会社の名前入った制服着て通勤してるならまぁ・・・
私服で通勤しててそれ言われるなら労基GOやな
88 : 2020/01/27(月)15:57:24 ID:EgqhwGVqd
施設警備ってしんどい?
新卒就活失敗したらなろうかな思ってる
新卒就活失敗したらなろうかな思ってる
94 : 2020/01/27(月)15:57:59 ID:8RInPRHE0
>>88
若いやつがやる仕事じゃない
人生を溝に捨てることになる
人生を溝に捨てることになる
98 : 2020/01/27(月)15:58:49 ID:EgqhwGVqd
>>94
そうなんか
90 : 2020/01/27(月)15:57:37 ID:/zfHjPaH0
ラジカセ担いで出勤すればええやん
92 : 2020/01/27(月)15:57:55 ID:2mVUYG2sM
骨伝導のやつにしたらええやん
93 : 2020/01/27(月)15:57:56 ID:hre0xHpTM
警備なんていつでもなれんねんから若いなら違う仕事しよーや