1 : 2021/01/17(日)02:55:59 ID:Zrguo6woa
頼む
退職を正当化してクレメンス
退職を正当化してクレメンス

124 : 2021/01/17(日)03:30:12 ID:yWWgRuNwa
>>1
どうせお前の人生元から価値ないやん
2 : 2021/01/17(日)02:56:37 ID:WvM/uH670
嫌ならやめた方がいい、以上
5 : 2021/01/17(日)02:57:00 ID:Zrguo6woa
>>2
サンガツ
サンガツ
4 : 2021/01/17(日)02:56:47 ID:Zrguo6woa
上司と同僚が頭を掠めるんごねぇ
6 : 2021/01/17(日)02:57:05 ID:A2sxvqqWM
お前はお前のために生きろ
9 : 2021/01/17(日)02:57:39 ID:Zrguo6woa
>>6
だよなンゴ!
だよなンゴ!
7 : 2021/01/17(日)02:57:20 ID:PG5hQ6rL0
朝送りや
11 : 2021/01/17(日)02:57:53 ID:Zrguo6woa
>>7
なんでや?🤔
なんでや?🤔
12 : 2021/01/17(日)02:58:09 ID:Xyw/iHVLM
こんな時間に送るとか常識ねえな
13 : 2021/01/17(日)02:58:12 ID:Ff3mLAO1M
この時間に?
16 : 2021/01/17(日)02:59:23 ID:Zrguo6woa
>>13
あかんか...?😭
あかんか...?😭
17 : 2021/01/17(日)02:59:31 ID:OAPDDs1C0
今はあかん
20 : 2021/01/17(日)03:00:11 ID:Zrguo6woa
>>17
あかんか...?ちなバイトや
非正規なんや
あかんか...?ちなバイトや
非正規なんや
23 : 2021/01/17(日)03:01:00 ID:Ff3mLAO1M
>>20
なんだバイトかよ
そんなん店長に辞めたいです言えばええよ
そんなん店長に辞めたいです言えばええよ
27 : 2021/01/17(日)03:02:13 ID:Zrguo6woa
>>23
直でいきなりはなんかいやや
メールでまずは言いたいんごねぇ
直でいきなりはなんかいやや
メールでまずは言いたいんごねぇ
34 : 2021/01/17(日)03:04:35 ID:Ff3mLAO1M
>>27
シフトはどうなってんの?
申し訳なさ感じてるならちゃんと言うべきだよ
申し訳なさ感じてるならちゃんと言うべきだよ
バックレるつもりはないんだろ?
18 : 2021/01/17(日)02:59:41 ID:PAJlrOvtd
地球規模で考えれば退職なんてちっぽけなことや
22 : 2021/01/17(日)03:00:51 ID:Zrguo6woa
>>18
たしかに
これはコペルニクス的転回🙃
たしかに
これはコペルニクス的転回🙃
19 : 2021/01/17(日)02:59:57 ID:RuNx125s0
昼から起きて送ればええやん
25 : 2021/01/17(日)03:01:30 ID:Zrguo6woa
>>19
絶対グズグズして一日終わる
今覚悟決めておくって寝たいンゴォ!
絶対グズグズして一日終わる
今覚悟決めておくって寝たいンゴォ!
21 : 2021/01/17(日)03:00:22 ID:VmcCQwMR0
転職決まってんの?
26 : 2021/01/17(日)03:01:41 ID:Zrguo6woa
>>21
もう仕事しない
もう仕事しない
24 : 2021/01/17(日)03:01:28 ID:PAJlrOvtd
なんだよバイトかよそんなもん勝手に飛べや
28 : 2021/01/17(日)03:02:50 ID:Zrguo6woa
>>24
バックレ肯定派いて草
流石に良心が痛むやで..
バックレ肯定派いて草
流石に良心が痛むやで..
29 : 2021/01/17(日)03:03:16 ID:Zrguo6woa
頼む!!
30 : 2021/01/17(日)03:03:28 ID:XBdFR8re0
ワイは辞める時バックれるわ
後で書類届くから記入して送れば終わりや
後で書類届くから記入して送れば終わりや
37 : 2021/01/17(日)03:05:27 ID:Zrguo6woa
>>30
バックレ派やっぱおるんやねぇ
行きたくないンゴ
バックレ派やっぱおるんやねぇ
行きたくないンゴ
31 : 2021/01/17(日)03:03:58 ID:xDc1jOwb0
てんちょ~お話があるんですが
→一身上の都合により今日でバイトやめます
これでOK
40 : 2021/01/17(日)03:05:53 ID:Zrguo6woa
>>31
即日退社出来るかなあ😨
即日退社出来るかなあ😨
32 : 2021/01/17(日)03:04:15 ID:PlA7iGgY0
バイトでバックレなんか珍しくないぞ
進学就職以外で辞める奴のほとんどはバックレや気にせずバックレろ
進学就職以外で辞める奴のほとんどはバックレや気にせずバックレろ
42 : 2021/01/17(日)03:06:20 ID:Zrguo6woa
>>32
これマジ?
本気にするぞ
これマジ?
本気にするぞ
33 : 2021/01/17(日)03:04:34 ID:YZUL3/0t0
バイトでメールは草
直で言え
直で言え
43 : 2021/01/17(日)03:06:56 ID:Zrguo6woa
>>33
塾講なんやが塾長と話すのやーやーなの!!!!😡😡
塾講なんやが塾長と話すのやーやーなの!!!!😡😡
51 : 2021/01/17(日)03:09:36 ID:Ff3mLAO1M
>>43
塾生がイッチに教えて貰えなくて泣いちゃっても良いのか?
60 : 2021/01/17(日)03:11:27 ID:Zrguo6woa
>>51
ワイの代わりなんて山ほどおる😂
ワイの代わりなんて山ほどおる😂
35 : 2021/01/17(日)03:04:37 ID:RuNx125s0
上司同僚が頭を掠めるならやめるときではないんやろ
やめるときはこんなことにはならん
44 : 2021/01/17(日)03:07:24 ID:Zrguo6woa
>>35
そうなん...?
ワイ無能すぎてもう限界なんやが
そうなん...?
ワイ無能すぎてもう限界なんやが
36 : 2021/01/17(日)03:04:49 ID:xDc1jOwb0
メールじゃなくて直接出向いてのが効果的 それが嫌ならバックレサイト
47 : 2021/01/17(日)03:08:08 ID:Zrguo6woa
>>36
話したくないやで...
怖いンゴ
話したくないやで...
怖いンゴ
38 : 2021/01/17(日)03:05:34 ID:KM8hJTA/d
ワイも転職したで
年収は150万減ったけど休みあるし人間関係ええから良かったわ
年収は150万減ったけど休みあるし人間関係ええから良かったわ
48 : 2021/01/17(日)03:08:21 ID:Zrguo6woa
>>38
ええなあ
ええなあ
41 : 2021/01/17(日)03:06:06 ID:XBdFR8re0
なんのバイトなんや?
49 : 2021/01/17(日)03:09:05 ID:Zrguo6woa
>>41
塾講や
ちなさっきもバックレるかどうかでスレたてした🙇
塾講や
ちなさっきもバックレるかどうかでスレたてした🙇
45 : 2021/01/17(日)03:07:31 ID:z6itHr2rH
バックれでいいだろ
誰も気にしないよ
誰も気にしないよ
53 : 2021/01/17(日)03:09:41 ID:Zrguo6woa
>>45
なんかやたらバックレ肯定派おるけど大丈夫なん...?
なんかやたらバックレ肯定派おるけど大丈夫なん...?
46 : 2021/01/17(日)03:07:49 ID:yJNlIk5V0
どうせメールにしたって当分は行かないかんしメール後に職場に行くのがくっそきつくなるだけやろ
だったら顔合わせて言った方がええ
だったら顔合わせて言った方がええ
56 : 2021/01/17(日)03:10:18 ID:Zrguo6woa
>>46
どっちもいやンゴ
バックレようかな
どっちもいやンゴ
バックレようかな
67 : 2021/01/17(日)03:13:00 ID:yJNlIk5V0
>>56
子供かよ
74 : 2021/01/17(日)03:15:30 ID:Zrguo6woa
>>67
情けないで...😥
情けないで...😥
50 : 2021/01/17(日)03:09:22 ID:zgyEP3Lg0
たかが金を稼ぐ手段の1つに対して何をそんなに重きをおいてるんや?
会社変えると何か罪に問われるんか?
会社変えると何か罪に問われるんか?
58 : 2021/01/17(日)03:10:52 ID:Zrguo6woa
>>50
たしかに
なんも悪いことしとらんよなワイ
クヨクヨしてアホらしい
たしかに
なんも悪いことしとらんよなワイ
クヨクヨしてアホらしい
68 : 2021/01/17(日)03:13:22 ID:zgyEP3Lg0
>>58
せや何も悪いことしてないんやで
ただバックレはやめたほうがええ下手したら癖になって自身の成長を妨げる
縁切るように堂々とやめたったらええねん
ただバックレはやめたほうがええ下手したら癖になって自身の成長を妨げる
縁切るように堂々とやめたったらええねん
73 : 2021/01/17(日)03:15:00 ID:Zrguo6woa
>>68
なるほどや
せやけどお気持ち表明してから二週間はいかなあかんやん
そこで辛くなってバックレはあり?
なるほどや
せやけどお気持ち表明してから二週間はいかなあかんやん
そこで辛くなってバックレはあり?
87 : 2021/01/17(日)03:18:48 ID:zgyEP3Lg0
>>73
よっぽどつらいならバックレもなくはないけどバイトなら今日で辞めますで全然通るで
引き継ぎで損害賠償云々なんて管理職からや
お前さんは精神的にやられすぎてるだけや
引き継ぎで損害賠償云々なんて管理職からや
お前さんは精神的にやられすぎてるだけや
101 : 2021/01/17(日)03:22:39 ID:Zrguo6woa
>>87
マ?即日退社が可能なんか
二週間はいかなあかんかと
マ?即日退社が可能なんか
二週間はいかなあかんかと
115 : 2021/01/17(日)03:27:47 ID:zgyEP3Lg0
>>101
正社員なら向こうもいやいやちょっと待てとなるやろうけど非正規は良くも悪くもそんな重要視されてないんや
125 : 2021/01/17(日)03:30:24 ID:Zrguo6woa
>>115
なるほど...
とりあえずメール送ってみるか
なるほど...
とりあえずメール送ってみるか
52 : 2021/01/17(日)03:09:37 ID:Y0QwYajB0
ルメール
54 : 2021/01/17(日)03:09:49 ID:xDc1jOwb0
塾講なら受験前に飛ぶとかなかなかすごいですね
64 : 2021/01/17(日)03:12:20 ID:Zrguo6woa
>>54
センター試験後蒸発は草
センター試験後蒸発は草
55 : 2021/01/17(日)03:10:15 ID:bE//s6HA0
バックレたら実家に連絡行くぞ
66 : 2021/01/17(日)03:12:59 ID:Zrguo6woa
>>55
これだけ注意しとかんとな
親に話遠さなアカンとかダルいわあ
これだけ注意しとかんとな
親に話遠さなアカンとかダルいわあ
57 : 2021/01/17(日)03:10:27 ID:qMybcJPC0
バックれは癖になるからやめといた方がええで。中学高校大学の部活全部とバイト二回と内々定3回バックれてきたし今やってる仕事もヤバくなってきた
70 : 2021/01/17(日)03:14:02 ID:Zrguo6woa
>>57
ほんとコレメンス
ワイも退部経験者や
解放感が堪らんのや
君だって解るだろ
ほんとコレメンス
ワイも退部経験者や
解放感が堪らんのや
君だって解るだろ
59 : 2021/01/17(日)03:10:53 ID:xDc1jOwb0
ほんま嫌ならバックレサイトかなあ
63 : 2021/01/17(日)03:12:14 ID:KM8hJTA/d
人間関係楽なんが一番やわ
年収は余りにもヤバイとこじゃない限りある続けたらついてくるもんだと思えば楽やぞ
年収は余りにもヤバイとこじゃない限りある続けたらついてくるもんだと思えば楽やぞ
65 : 2021/01/17(日)03:12:24 ID:ka/FswU50
バイト辞めることくらい直接言えばいいのに
69 : 2021/01/17(日)03:13:43 ID:vwoD7Pvh0
正社員でバックれたらどうなるの?
76 : 2021/01/17(日)03:16:05 ID:Zrguo6woa
>>69
なんか引き継ぎとかしないと損害賠償されたりする可能性もあるらしい😨
なんか引き継ぎとかしないと損害賠償されたりする可能性もあるらしい😨
82 : 2021/01/17(日)03:17:44 ID:vwoD7Pvh0
>>76
こわ
ニートのままのがええわ
ニートのままのがええわ
91 : 2021/01/17(日)03:20:16 ID:Zrguo6woa
>>82
ニートが一番幸せや😳
ニートが一番幸せや😳
71 : 2021/01/17(日)03:14:04 ID:ob2vD+Gpa
バイト如きで何を悩むねん
79 : 2021/01/17(日)03:16:32 ID:Zrguo6woa
>>71
所詮バイトよな?
やたら意識高い塾と云えども
所詮バイトよな?
やたら意識高い塾と云えども
75 : 2021/01/17(日)03:15:45 ID:vwoD7Pvh0
ワイは高校バックれて退学なった
84 : 2021/01/17(日)03:17:51 ID:Zrguo6woa
>>75
アルティメットバックラーで草
アルティメットバックラーで草
77 : 2021/01/17(日)03:16:09 ID:xDc1jOwb0
大学受験ならある意味もうだいたい終わってるからあれだけど、公立高校受験とかなら深刻だろうなあ
86 : 2021/01/17(日)03:18:38 ID:Zrguo6woa
>>77
小学生も持ってる😥
小学生も持ってる😥
95 : 2021/01/17(日)03:20:52 ID:BIhFUZI/M
>>86
その小学生達に申し訳ないと思わないのか😠
99 : 2021/01/17(日)03:21:41 ID:Zrguo6woa
>>95
ダメなせんせいでごめんね...😫
ダメなせんせいでごめんね...😫
103 : 2021/01/17(日)03:23:01 ID:BIhFUZI/M
>>99
せめて辞めるときくらいはちゃんと言うべきや
他の人も言っとるが今後同じこと繰り返すぞ
他の人も言っとるが今後同じこと繰り返すぞ
78 : 2021/01/17(日)03:16:12 ID:Bh0Fz94cr
正当な理由でっち上げて~~だから辞めたいんですって言えば良いのに
勉強に専念したいとか
勉強に専念したいとか
89 : 2021/01/17(日)03:19:46 ID:Zrguo6woa
>>78
けど形上は有期雇用なんや
期間満了までやりますっていっちゃった以上後付けの理由のがよくないか?
職場が思ってたのと違うとか
けど形上は有期雇用なんや
期間満了までやりますっていっちゃった以上後付けの理由のがよくないか?
職場が思ってたのと違うとか
93 : 2021/01/17(日)03:20:44 ID:ob2vD+Gpa
>>89
2週間あれば辞めるのは自由や
106 : 2021/01/17(日)03:24:09 ID:Zrguo6woa
>>93
有期雇用契約は二週間とか効かないんじゃないの?
有期雇用契約は二週間とか効かないんじゃないの?
83 : 2021/01/17(日)03:17:49 ID:IOmou+gw0
ムカつく同僚の顔思い出しながらメール出せよ😝
92 : 2021/01/17(日)03:20:37 ID:Zrguo6woa
>>83
そうしたる😎
そうしたる😎
88 : 2021/01/17(日)03:19:28 ID:KM8hJTA/d
退職代行サービス使えばええやん
バイトにやってくれるか知らんけど
バイトにやってくれるか知らんけど
104 : 2021/01/17(日)03:23:26 ID:Zrguo6woa
>>88
これもあるんごねぇ
あとで使えるか調べてみるわ
でもあれ有給使うんじゃなかったっけ
これもあるんごねぇ
あとで使えるか調べてみるわ
でもあれ有給使うんじゃなかったっけ
90 : 2021/01/17(日)03:20:08 ID:agFJ7ya90
労基法で一方的に辞められるのは退職の意向を示してから14日経ってからやぞ
109 : 2021/01/17(日)03:25:26 ID:Zrguo6woa
>>90
ワイは勇気雇用契約なんや
でもまあ契約書にはtwo week noticeの規程があるから辞めれるんやけどな
ワイは勇気雇用契約なんや
でもまあ契約書にはtwo week noticeの規程があるから辞めれるんやけどな
94 : 2021/01/17(日)03:20:46 ID:hPJZZKJQx
イッチは緊張するかもしれないが、先方はバイトがやめるのは初めてじゃないからまたかくらいなんじゃないの?気にしなくていいよ
110 : 2021/01/17(日)03:25:57 ID:Zrguo6woa
>>94
それはあるかもしれん
この間新人が辞めた
それはあるかもしれん
この間新人が辞めた
97 : 2021/01/17(日)03:21:33 ID:ifM5yMyJ0
ガンバやで
102 : 2021/01/17(日)03:22:56 ID:XGbTb7SQ0
メールで済ますなよ
引用元: 今から退職メール送るワイを励ますスレ