1 : 2021/11/09(火)20:57:53 ID:+HdqJI2JM
でも無職はよくないのでとりあえず面接をちょこちょこ入れてはいる
なんで前職辞めたんですか?って聞かれて濁しながら話したら超ブラックで働いてたんですねって反応で心が痛い
なんで前職辞めたんですか?って聞かれて濁しながら話したら超ブラックで働いてたんですねって反応で心が痛い

2 : 2021/11/09(火)20:58:17 ID:odd46VF+0
よかったな
頑張れよ
頑張れよ
3 : 2021/11/09(火)20:58:49 ID:vbUfNh3G0
頑張れ
俺も頑張る
俺も頑張る
4 : 2021/11/09(火)20:59:25 ID:+HdqJI2JM
ちょっと特殊な業界で働いてる
前職では思いっきり法律違反をしていた
どこもそんなもんかと思ったけど今日初めて面接したところはそんなことなくてギャップを感じている
前職では思いっきり法律違反をしていた
どこもそんなもんかと思ったけど今日初めて面接したところはそんなことなくてギャップを感じている
5 : 2021/11/09(火)21:00:14 ID:+HdqJI2JM
ありがとう。
今日が初めての面接だったんだがそこまで感触は悪くなかった気がする
今日が初めての面接だったんだがそこまで感触は悪くなかった気がする
6 : 2021/11/09(火)21:01:03 ID:+HOLSmbP0
休職してるけど全然良くならん
たすけて
たすけて
10 : 2021/11/09(火)21:02:25 ID:+HdqJI2JM
>>6
ぶっちゃけ半年でメンタル病んで逃げたからな体重も落ちて職場以外の人間からはとても心配されていた
職場の人間からはもっと頑張れって言われてたけど
ぶっちゃけ半年でメンタル病んで逃げたからな体重も落ちて職場以外の人間からはとても心配されていた
職場の人間からはもっと頑張れって言われてたけど
7 : 2021/11/09(火)21:01:23 ID:+HdqJI2JM
前職では働いてる最中に気持ち悪くなって吐いたりしてたから精神的にかなりきてはいた
お客様のために働くことは良いことだけど従業員を大事にしてくれるとこの方が私はいいなあって思った
お客様のために働くことは良いことだけど従業員を大事にしてくれるとこの方が私はいいなあって思った
9 : 2021/11/09(火)21:02:17 ID:+HOLSmbP0
>>7
接客業なの?
11 : 2021/11/09(火)21:02:42 ID:+HdqJI2JM
>>9
まあ近い感じ
まあ近い感じ
8 : 2021/11/09(火)21:02:15 ID:IfzFogQH0
あまり興味ないです
12 : 2021/11/09(火)21:03:55 ID:+HdqJI2JM
そこの偉い人からは小手先のテクニックになってて心がこもってないって言われた
偉い人とは働いたことないからいまいちその人のいう心からがわからなかった
偉い人とは働いたことないからいまいちその人のいう心からがわからなかった
13 : 2021/11/09(火)21:05:05 ID:+HdqJI2JM
この人は身体が悪いからこうした配慮をしよう、この人はこういう性格だからこういった気を遣おうとは思ってたけどクソな奴らにはクソだなとしか確かに思えなかったから合ってはいると思う
14 : 2021/11/09(火)21:07:13 ID:+HdqJI2JM
私は他の方に迷惑かけるような奴は出禁にすればいいし一回認めたらそいつが増長して更に要求が大きくなるしそのせいで他の人にも迷惑かけてる現状があったのにいまいち理解できなかった
でもわかる人もいるんだとは思う
でもわかる人もいるんだとは思う
15 : 2021/11/09(火)21:08:07 ID:odd46VF+0
俺もメンタルやってしばらく休んでたけど
ともかく生活のリズムだけは崩すなよ
復帰が大変になる
ともかく生活のリズムだけは崩すなよ
復帰が大変になる
18 : 2021/11/09(火)21:09:59 ID:+HdqJI2JM
>>15
すでに飯も食わずにずっと寝てるわ
ブラックで働いてスタイル良くなったのは感謝すべきか
すでに飯も食わずにずっと寝てるわ
ブラックで働いてスタイル良くなったのは感謝すべきか
21 : 2021/11/09(火)21:13:44 ID:odd46VF+0
>>18
朝起きたり時々運動したりとかは重要だよ
16 : 2021/11/09(火)21:08:36 ID:1wynjaSX0
ずっと燻っているとそれはそれでまた鬱になるからさっさと次の仕事見つけたほうがいいぞ
19 : 2021/11/09(火)21:10:30 ID:+HdqJI2JM
>>16
また面接あるから色々職場実際見て考える
また面接あるから色々職場実際見て考える
17 : 2021/11/09(火)21:09:12 ID:+HdqJI2JM
学校通いながら週5で働くのは心も体も疲弊してきて限界だったな
常に人手不足でそろそろ初心者卒業ってくらいに皆辞めていくんだ
常に人手不足でそろそろ初心者卒業ってくらいに皆辞めていくんだ
20 : 2021/11/09(火)21:11:15 ID:yDiuLjJ+0
会社辞めて2年半だがまだまだ治ってはいない
でも相当よくなったと思う
後頭部の毛も戻ってきた
でも相当よくなったと思う
後頭部の毛も戻ってきた
22 : 2021/11/09(火)21:14:32 ID:qq2xBO6gM
>>20
可哀想だ
24 : 2021/11/09(火)21:15:42 ID:+HsdCVqHa
本当にいろんな病院行っていろんな薬飲んだけど
退職が一番健康に効果あった
退職が一番健康に効果あった
25 : 2021/11/09(火)21:16:41 ID:qq2xBO6gM
>>24
薬なー飲まないに越したことはないとは思ってる
27 : 2021/11/09(火)21:19:20 ID:kNz5KMdY0
どブラックで働いてたっていうのが強みになるなんてすげーな
28 : 2021/11/09(火)21:20:16 ID:qq2xBO6gM
承認欲求の塊になって一時期自分の体型がわかる服載せて構ってもらってたな
特に会わなかったけどね
特に会わなかったけどね
32 : 2021/11/09(火)21:22:56 ID:SCxv6cU/x
失業給付きれたら
鬱の仮病で
こどおじなら障害年金狙い
一人暮らしならナマポだな
鬱の仮病で
こどおじなら障害年金狙い
一人暮らしならナマポだな
33 : 2021/11/09(火)21:23:56 ID:qq2xBO6gM
>>32
なんか人間ダメになりそうだからしない
34 : 2021/11/09(火)21:25:11 ID:qq2xBO6gM
前職の上司はパワハラすごくってなー
人手不足じゃなくて能力が足りないせいって一時期毎日言ってたよ
日に日に辞めたいって思いが強まってきてはいたからね
人手不足じゃなくて能力が足りないせいって一時期毎日言ってたよ
日に日に辞めたいって思いが強まってきてはいたからね
36 : 2021/11/09(火)21:26:35 ID:qq2xBO6gM
まあ辞める時なかなかの辞め方したから職場で伝説にはなってるとは思う
37 : 2021/11/09(火)21:26:54 ID:mudYOp340
俺も憂鬱で辞めたよ
実際はまだ有給消化中
病院通ってたけどいつも5分話して同じ薬でおしまいだから別の病院に鞍替えしてみる
実際はまだ有給消化中
病院通ってたけどいつも5分話して同じ薬でおしまいだから別の病院に鞍替えしてみる
39 : 2021/11/09(火)21:28:36 ID:qq2xBO6gM
>>37
私も有休使ってる
ちなみに退職まで有休くれないって言ったから労基駆け込んで有休もぎとった
ちなみに退職まで有休くれないって言ったから労基駆け込んで有休もぎとった
40 : 2021/11/09(火)21:32:00 ID:qq2xBO6gM
面接しに行ったらまだ学生でもあるんだし若いんだから趣味とかも充実させてほしいしそのお手伝いさせてくれって言われて面接ってこんな感じだっけな?ってなってる
41 : 2021/11/09(火)21:38:01 ID:qq2xBO6gM
はー結婚したいなあそれか彼氏が欲しいなあっていつも思ってるけど絶対こんな状態じゃ無理だな
42 : 2021/11/09(火)21:38:17 ID:qq2xBO6gM
皆どうやって結婚したんだ
45 : 2021/11/09(火)21:40:57 ID:7ItjtYYh0
復帰出来るか不安で辞められん
46 : 2021/11/09(火)21:43:38 ID:qq2xBO6gM
>>45
でも心を病みそうって思ったら辞めた方がいいような気がする
47 : 2021/11/09(火)21:45:03 ID:u6tcWIY80
>>46
極論どんないい仕事してても壊れる奴はいるしな
身体に異常が出るならやめるべき
身体に異常が出るならやめるべき
48 : 2021/11/09(火)21:48:02 ID:qq2xBO6gM
>>47
前働いてたところでっかい会社だったけどどの部署にも1人は鬱で休職してる人いた
49 : 2021/11/09(火)21:50:13 ID:mudYOp340
今は大体寝てるわ
横になってるけど、眠剤飲んでも眠りが浅いんだよなぁ
横になってるけど、眠剤飲んでも眠りが浅いんだよなぁ
50 : 2021/11/09(火)21:53:53 ID:qq2xBO6gM
>>49
身体の調子悪いとしんどいよなあ
しかも今日天気も悪かったしね
しかも今日天気も悪かったしね
引用元: 仕事辞めたらメンタル回復してきた









