1 : 2021/01/27(水)09:50:22 ID:kCZnCn2EM
キャノン

2 : 2021/01/27(水)09:50:48 ID:1AUiMJ8W0
東レ
3 : 2021/01/27(水)09:50:52 ID:QbVDkSSwd
ニコン
4 : 2021/01/27(水)09:50:58 ID:SNi3jLiE0
上田プロパン
5 : 2021/01/27(水)09:51:16 ID:sBHVcgoL0
TOTO
6 : 2021/01/27(水)09:51:33 ID:c6MZc37r0
ソニーはアメリカやんけ
7 : 2021/01/27(水)09:51:41 ID:Ew50CfheM
エアプか?
「キヤノン」な
「キヤノン」な
8 : 2021/01/27(水)09:51:41 ID:30RpacTtd
ファーストリテイリング
9 : 2021/01/27(水)09:51:47 ID:09Lv8XskM
村田製作所
10 : 2021/01/27(水)09:52:06 ID:SqndkvOLd
ダイキン
11 : 2021/01/27(水)09:52:12 ID:750rLCW3M
旭硝子もあった
14 : 2021/01/27(水)09:53:32 ID:oeQ+TKUV0
>>11
なんだしなんだし
12 : 2021/01/27(水)09:52:15 ID:4QUeAPVXa
東京エレクトロン
13 : 2021/01/27(水)09:52:54 ID:4HQ6FDOb0
TOTOやろな
15 : 2021/01/27(水)09:53:43 ID:A2zuYDjkM
シマノやろ
16 : 2021/01/27(水)09:54:04 ID:jXfOvqt8d
車でいえばホンダとかマツダもそこそこ善戦しとるやろ
20 : 2021/01/27(水)09:54:57 ID:Q1JeMnn2p
>>16
マツダ?
17 : 2021/01/27(水)09:54:24 ID:NRH+IBst0
キヤノンNikonは世界市場どころか倒産しかけやぞ
時価総額でニトリに負けてるレベル
時価総額でニトリに負けてるレベル
18 : 2021/01/27(水)09:54:29 ID:MC6Tts360
小松
19 : 2021/01/27(水)09:54:37 ID:h7xujUWZ0
日立
21 : 2021/01/27(水)09:55:10 ID:BX2CRvuba
トヨタもEV時代になったらわからんやん
22 : 2021/01/27(水)09:55:10 ID:MC6Tts360
本田技研
23 : 2021/01/27(水)09:55:39 ID:iAO45QdNp
宇部興産
24 : 2021/01/27(水)09:55:58 ID:7iKsu24da
ONKYO
25 : 2021/01/27(水)09:56:18 ID:xzFkJVY5a
セガ
26 : 2021/01/27(水)09:56:21 ID:1939hiHNM
AKG
27 : 2021/01/27(水)09:57:03 ID:jXfOvqt8d
任天堂
28 : 2021/01/27(水)09:57:18 ID:Attrpp3M0
星野楽器
29 : 2021/01/27(水)09:57:44 ID:1IQXhlZo0
ソニーってメーカーなんか?
30 : 2021/01/27(水)09:58:05 ID:ySqbrDR/p
シマノとか言ってる奴は中卒か?
31 : 2021/01/27(水)09:58:27 ID:t1HyEvnl0
ソニーは海外のメーカーやろ
33 : 2021/01/27(水)09:58:50 ID:muvvyE0Br
資生堂
34 : 2021/01/27(水)09:59:21 ID:jyyV9NQ1a
村田製作所は?
35 : 2021/01/27(水)09:59:42 ID:gr1spnMUr
ヤマハ
40 : 2021/01/27(水)10:00:42 ID:SLajQanZ0
村田かなぁ
41 : 2021/01/27(水)10:01:04 ID:VITDuLawa
ワイがこれから作るで
10~20年後待ってろ
10~20年後待ってろ
42 : 2021/01/27(水)10:01:23 ID:lbdqxQq20
Wacom
43 : 2021/01/27(水)10:01:30 ID:hnNJVh28M
ゼンショー
44 : 2021/01/27(水)10:01:46 ID:pQ2eXhF80
グローバルニッチなんか腐るほどあるわ 世間知らず過ぎやろ
45 : 2021/01/27(水)10:01:48 ID:GJ/YH+/h0
信越化学工業
46 : 2021/01/27(水)10:02:42 ID:51G5dao50
というか日本のメーカーって世界シェア半分以上のとこばっかやろ
メーカーは基本世界で戦ってるで
メーカーは基本世界で戦ってるで
47 : 2021/01/27(水)10:02:48 ID:zmZAdyGw0
静岡やっけ楽器メーカー集まってんの
48 : 2021/01/27(水)10:03:14 ID:GJ/YH+/h0
ミネベア
50 : 2021/01/27(水)10:04:49 ID:UG2C9W7N0
これはYAMAHA
あんなにも何から何まで超一流のモノ作りする会社とか世界中見渡しても中々あらへん
あんなにも何から何まで超一流のモノ作りする会社とか世界中見渡しても中々あらへん
52 : 2021/01/27(水)10:05:20 ID:liONuWUf0
任天堂と西野亮廣やね
どちらも和製ウォルト・ディズニーになれる器や
53 : 2021/01/27(水)10:05:57 ID:UEso1hOb0
日亜化学
55 : 2021/01/27(水)10:09:04 ID:ZI0VaveD0
ソフトバンク
56 : 2021/01/27(水)10:10:14 ID:/loDFlY5p
KOMATSU
57 : 2021/01/27(水)10:10:41 ID:/1wNVQMU0
シマノ