スポンサーリンク
1 : 2021/02/11(木)12:14:25 ID:9jcArhdEp
やるよな
なんで中抜きしてる会社叩いてるんや
"
スポンサーリンク

2 : 2021/02/11(木)12:14:34 ID:9jcArhdEp
やるよな

 

6 : 2021/02/11(木)12:14:59 ID:9jcArhdEp
なんでなんや

 

7 : 2021/02/11(木)12:15:05 ID:9jcArhdEp
不思議や

 

9 : 2021/02/11(木)12:15:21 ID:9jcArhdEp
謎が深まるばかりや…

 

12 : 2021/02/11(木)12:15:43 ID:9jcArhdEp
高卒やからわからん…

 

13 : 2021/02/11(木)12:15:49 ID:gNdg9JMC0
法整備してやめさせろって話やで

 

17 : 2021/02/11(木)12:16:34 ID:9jcArhdEp
>>13
なんでそんな法作るんや
中抜きを将来の夢にしてる子供もおるんやぞ

 

14 : 2021/02/11(木)12:15:50 ID:9jcArhdEp
不思議や…

 

15 : 2021/02/11(木)12:15:53 ID:fkc4N02ha
チラシの裏にでも書いとけアホ

 

19 : 2021/02/11(木)12:16:44 ID:9jcArhdEp
>>15
それはなんjやろ

 

16 : 2021/02/11(木)12:16:00 ID:9jcArhdEp
謎や…

 

18 : 2021/02/11(木)12:16:35 ID:NU3VAzqfp
法整備するわけ無いやんね
美味しい思いしてるのが政権とズブズブやろうし無理や

 

23 : 2021/02/11(木)12:17:17 ID:9jcArhdEp
>>18
する意味が無いやろ
職業潰すんかって話や

 

20 : 2021/02/11(木)12:16:55 ID:9jcArhdEp
わからん……

 

21 : 2021/02/11(木)12:17:02 ID:CQg1m/mN0
他の人が迷惑するから

 

25 : 2021/02/11(木)12:17:43 ID:9jcArhdEp
>>21
どう迷惑しとるんや

 

29 : 2021/02/11(木)12:18:26 ID:RRMNdn/S0
>>25
お前さんの年収300万やん?
中抜きされてなかったら1000万もらえたかも知れんのに

 

34 : 2021/02/11(木)12:19:56 ID:9jcArhdEp
>>29
でも職業を潰すってことは食いっぱぐれる奴も出るわけやん
それは可哀想やろ
あとそんなに年収は上がらんしワイは240万や

 

22 : 2021/02/11(木)12:17:11 ID:RRMNdn/S0
そら基本はやる側じゃなくて下請け側にしかなれんからな

 

26 : 2021/02/11(木)12:18:00 ID:9jcArhdEp
>>22
つまりなれんやつの嫉妬なんか?

 

31 : 2021/02/11(木)12:18:44 ID:yIB98cv60
>>26
やればいいじゃん
やってるの?

 

39 : 2021/02/11(木)12:20:36 ID:9jcArhdEp
>>31
ワイは中抜きの仕事してないで
でも中抜きを無くせとも思っとらん

 

24 : 2021/02/11(木)12:17:29 ID:9jcArhdEp
わいにはわからん…

 

35 : 2021/02/11(木)12:19:59 ID:yIB98cv60
>>24
わからないなら聞くなり調べるなり答え見つければ良いじゃん

 

46 : 2021/02/11(木)12:21:39 ID:9jcArhdEp
>>35
なんjで聞いとるわけなんやけど

 

28 : 2021/02/11(木)12:18:21 ID:9jcArhdEp
職業に貴賎は無いやろ…

 

30 : 2021/02/11(木)12:18:37 ID:9jcArhdEp
ワイは中抜きしてる人が不憫や

 

32 : 2021/02/11(木)12:19:15 ID:yIB98cv60
>>30
不憫に思うなら救ってあげればいいじゃん

 

41 : 2021/02/11(木)12:20:51 ID:9jcArhdEp
>>32
ワイは無力や…

 

スポンサーリンク

37 : 2021/02/11(木)12:20:23 ID:DKf57PSwa
ワイにそれを持ちかける神がおらんからや
つまり国民全員に対し平等に神がそれを持ちかけてれば誰も何も言わんで

 

52 : 2021/02/11(木)12:22:31 ID:9jcArhdEp
>>37
それは全ての仕事がそうやろ
中抜き屋さんだけが槍玉に挙げられとるきがするわ

 

38 : 2021/02/11(木)12:20:29 ID:UofH/aapM
中抜き文化の恐ろしいとこって最終的に100億円かけても100億円分の成果物ができなくなることやと思う
中身スカスカの低クオリティが出来上がる

 

54 : 2021/02/11(木)12:23:18 ID:9jcArhdEp
>>38
でも中抜き屋さんする?って聞かれたらするよね

 

60 : 2021/02/11(木)12:25:18 ID:UofH/aapM
>>54
そんなの頼まれてもやらんし、話し持ってきた奴に説教したるわ

 

79 : 2021/02/11(木)12:30:14 ID:9jcArhdEp
>>60
そういう思考の人が多いんやな
日本って素晴らしいわ

 

49 : 2021/02/11(木)12:22:23 ID:g5jYrbUy0
ワイC●C2年目
パワポ作って営業と一緒に説明して下請けに丸投げするだけで700万くらいや
仕事も知名度で勝手に来るし人生楽勝すぎ

 

57 : 2021/02/11(木)12:24:51 ID:NU3VAzqfp
>>49
システム屋さんの?

 

50 : 2021/02/11(木)12:22:23 ID:gQp17OmWF
つまらんからやらない
仕様も決めれないし設計もできないとか心が死にそう

 

73 : 2021/02/11(木)12:27:37 ID:9jcArhdEp
>>50
そういう人が大多数なんかな
だとしても中抜き屋さん規制しろとはならんよな

 

51 : 2021/02/11(木)12:22:25 ID:te8YLn+Qr
中抜きできるような企業になんj民は就職できんやろ

 

75 : 2021/02/11(木)12:28:51 ID:9jcArhdEp
>>51
出来るかどうかは関係無いやろ
出来ないなら叩くんか?
お医者さんになれんけどお医者さん叩かんくない?

 

66 : 2021/02/11(木)12:26:11 ID:9Poy6Chw0
イッチトーホグ民やろ

 

82 : 2021/02/11(木)12:31:14 ID:9jcArhdEp
>>66
なんでわかったんや
訛り出てたか?

 

67 : 2021/02/11(木)12:26:16 ID:IZWoN/oQ0
中抜きは悪の風潮あるけど謎やわ
あいつらがいるからワイら零細企業は生きていけるんや
中抜かれるのは手数料と賄賂や

 

84 : 2021/02/11(木)12:32:05 ID:9jcArhdEp
>>67
ワイにもわからん
中抜き屋さんだって立派な仕事や

 

72 : 2021/02/11(木)12:27:34 ID:W5kn+HU0a
嫉妬や

 

88 : 2021/02/11(木)12:33:23 ID:9jcArhdEp
>>72
嫉妬ならわかるわ

 

86 : 2021/02/11(木)12:32:51 ID:5OFjzA950
中抜きによってサービスレベルが低下するから

 

95 : 2021/02/11(木)12:35:20 ID:9jcArhdEp
>>86
でも仕事振って年収1000万ならサービスがどうなろうと知らないよね

 

96 : 2021/02/11(木)12:35:43 ID:RDIocxoUM
ただの無用なコストなんだよね

 

102 : 2021/02/11(木)12:37:14 ID:9jcArhdEp
>>96
それでご飯食べてる人もいるよね
そしてその仕事したいよねって話

 

101 : 2021/02/11(木)12:37:01 ID:7wk8cJkK0
除染作業員とか中抜き無ければ日給7万とからしいな
実態は時給300円の技能実習生がやっとるらしいが

 

103 : 2021/02/11(木)12:37:49 ID:9jcArhdEp
>>101
その仕事したいよねって話

 

引用元: 神「中抜きして下請けに仕事回して年収1000万やでやるか?」言うほどやらんか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク