1 : 2022/04/11(月)15:01:50 ID:twAWcARWM
ほんまアカン…やらかした

55 : 2022/04/11(月)15:13:53 ID:q5wTXawwd
>>1
ごめんな、気の毒にwww
あかん、他人の不幸で飯が上手いwww
あかん、他人の不幸で飯が上手いwww
サボるのが下手だね、がんばってね!
2 : 2022/04/11(月)15:02:30 ID:pQiuR7aR0
1/3でいくら?
5 : 2022/04/11(月)15:03:14 ID:twAWcARWM
>>2
総支給40万ぴったり
そこから税引かれて手取り34万くらいだから10万ちょいかもしれん
総支給40万ぴったり
そこから税引かれて手取り34万くらいだから10万ちょいかもしれん
4 : 2022/04/11(月)15:02:40 ID:Z1jNkyh7d
おめでとう
6 : 2022/04/11(月)15:03:17 ID:NNm4jbMU0
サボるってそんなバレるんか?
ちなニート
ちなニート
9 : 2022/04/11(月)15:03:28 ID:AqgFNd8YM
基本給が下がるとかあるん?
12 : 2022/04/11(月)15:03:56 ID:BsVBSOHuM
なんでバレたんや
21 : 2022/04/11(月)15:05:42 ID:twAWcARWM
>>12
マクロ組んでたんや
teams対策で。そしたら画面が5時間ずっと同じエクセル開きっぱなしとバレた
システム部が抜き打ちでたまたまワイのPCを監視したらしく、1日1回誰かのPCを1時間監視してたらしいわ
マクロ組んでたんや
teams対策で。そしたら画面が5時間ずっと同じエクセル開きっぱなしとバレた
システム部が抜き打ちでたまたまワイのPCを監視したらしく、1日1回誰かのPCを1時間監視してたらしいわ
40 : 2022/04/11(月)15:11:12 ID:pztHEUUS0
>>21
監視社会こっわ
やるべき仕事はしてたんか?
やるべき仕事はしてたんか?
13 : 2022/04/11(月)15:04:00 ID:v/hYYSdK0
どんぐり1個じゃん
14 : 2022/04/11(月)15:04:07 ID:4D8riAXdM
そらサボるよ
15 : 2022/04/11(月)15:04:08 ID:WW+knBQi0
そんなんありなんか
16 : 2022/04/11(月)15:04:41 ID:AqgFNd8YM
サボってようがテレワーク中に自宅居たら出るだろ
労働者を束縛してる対価なんだから
労働者を束縛してる対価なんだから
17 : 2022/04/11(月)15:04:45 ID:7BYp1l1Z0
マクロ組んでしかもそれがバレたとかならアウトやな
20 : 2022/04/11(月)15:05:18 ID:JdKgGjHyM
最低賃金下回ってるやん
戦え
戦え
22 : 2022/04/11(月)15:05:54 ID:s7E7YGk7M
職種によるからなんとも言えんな
24 : 2022/04/11(月)15:06:30 ID:TTMcrr2t0
そんな簡単に解雇できんぞ
25 : 2022/04/11(月)15:07:35 ID:iSFAxWPdd
めでたいなあ!
26 : 2022/04/11(月)15:07:35 ID:XA0XzCBZr
サボってなにしてたん?
32 : 2022/04/11(月)15:09:09 ID:twAWcARWM
>>26
スマホゲームとたまに午後ロー実況してた
先月はエルデンリングやってた
スマホゲームとたまに午後ロー実況してた
先月はエルデンリングやってた
29 : 2022/04/11(月)15:08:41 ID:/FEgjysea
反省文と部内での共有で終わるやろ
30 : 2022/04/11(月)15:08:56 ID:TTMcrr2t0
Excel使わずにノートに書いて仕事してましたって言えばええやん
31 : 2022/04/11(月)15:09:07 ID:3NKFesNF0
監視ってしていいの?
34 : 2022/04/11(月)15:09:50 ID:dO4HxJb10
>>31
監視はしても何ら問題ないやろ
それが私用端末までとなると話は別やが
それが私用端末までとなると話は別やが
33 : 2022/04/11(月)15:09:43 ID:+SNwf+Mr0
結果だせば問題ないと思うけどなぁ
そんな監視の仕方する会社の方が問題
カメラでプライベート見られてる可能性さえある
そんな監視の仕方する会社の方が問題
カメラでプライベート見られてる可能性さえある
35 : 2022/04/11(月)15:10:06 ID:sV9BqhSlM
監査が来ない限りバレへんかった時点で大した仕事振られてないのに40万も貰えてるんか
39 : 2022/04/11(月)15:11:10 ID:twAWcARWM
>>35
緩いと思ったんや
前の会社は常時zoom開きっぱなしで作業してたから対照的に見えてしまったわ
緩いと思ったんや
前の会社は常時zoom開きっぱなしで作業してたから対照的に見えてしまったわ
36 : 2022/04/11(月)15:10:18 ID:Rk1MUyLVd
まぁ自業自得ってやつか
38 : 2022/04/11(月)15:10:48 ID:eqXrBjql0
藤原竜也がCMやってるやつか?
44 : 2022/04/11(月)15:11:41 ID:v7P3AbZMp
>>38
スカイって昔からなぁ…
41 : 2022/04/11(月)15:11:30 ID:jJVef5Df0
仕事さぼってても会社的に問題なかったんか?
42 : 2022/04/11(月)15:11:30 ID:qUwGf3Sv0
結果出してたらええのにな
ワイは公務員やけど在宅ワークなんてほぼサボりやで
ワイは公務員やけど在宅ワークなんてほぼサボりやで
45 : 2022/04/11(月)15:11:47 ID:hOmVK5tu0
仕事の進捗で分からんもんかね
46 : 2022/04/11(月)15:11:52 ID:8oEegCRj0
バカすぎワロタ
せめてPCの前にいないとさ
せめてPCの前にいないとさ
48 : 2022/04/11(月)15:12:32 ID:c+Dm1T010
てことはドングリ1個!?
49 : 2022/04/11(月)15:12:59 ID:E7kayUDl0
エクセルを閉じたり開いたりしてるワイ、有能やった
51 : 2022/04/11(月)15:12:59 ID:bWf1/P6J0
ワイもサボりまくってるで
やることやればええやろの精神や
やることやればええやろの精神や
53 : 2022/04/11(月)15:13:43 ID:1sFros8Ud
成果物あげないと監査の前に現場でバレる
54 : 2022/04/11(月)15:13:48 ID:IJts7y1r0
ワイは普通に寝てたり、散歩してたり、買い物行ったりしてたで
65 : 2022/04/11(月)15:16:33 ID:fRAcLk87a
>>54
ワイはテレワーク中におじおばを呼んだわ
線香あげてお茶して帰っていった
線香あげてお茶して帰っていった
58 : 2022/04/11(月)15:14:25 ID:W0IOtrC40
高給取りなのにアホやな
62 : 2022/04/11(月)15:15:39 ID:HbbHk87V0
画面まるごとみられるのか
退席中の表示にならないように隠すのはしてたが
退席中の表示にならないように隠すのはしてたが
71 : 2022/04/11(月)15:17:34 ID:2Ze5Ur8AM
タスク終わってるならええやん
そんなことでブツブツうるいならこっちから辞めてしまえ
そんなことでブツブツうるいならこっちから辞めてしまえ
72 : 2022/04/11(月)15:17:39 ID:Xj6mKafo0
テレワークこれが怖いよな
ワイもサボりまくってるからやばいわ
ワイもサボりまくってるからやばいわ
73 : 2022/04/11(月)15:17:44 ID:A8Q7C1grd
素直に午後ロー実況してました言え
上長もにっこり許した!なるかも知れんやろ
上長もにっこり許した!なるかも知れんやろ
75 : 2022/04/11(月)15:18:03 ID:s8ekmFTD0
普通はクビや
78 : 2022/04/11(月)15:18:27 ID:+QPVR9uMr
残り99988円・・・
79 : 2022/04/11(月)15:18:32 ID:Ewv5cFqNa
1/3減給とかできんやろ
今後出勤停止とかになるならわかるけど
今後出勤停止とかになるならわかるけど
88 : 2022/04/11(月)15:20:26 ID:twAWcARWM
>>79
その場の上長が軽くいってた
その場の上長が軽くいってた
ワイ「減給ってどの程度でしょうか?」
上長「減給サブイチじゃないの?その辺は人事から通達あるから。減給の事よりももう少し考えるべき事あるんじゃないの?」
ワイ「すみませんでした」
80 : 2022/04/11(月)15:18:52 ID:SzRdg12f0
もう二度とテレワークできないねえ
81 : 2022/04/11(月)15:19:08 ID:TTMcrr2t0
裁量制やったらタスク終わらせとるんやし問題ないやんけ
82 : 2022/04/11(月)15:19:43 ID:Cb5VLld40
ようわからんけどワイも朝から開きっぱなしで放置して夕方なると閉じるもん山ほどあるけど
83 : 2022/04/11(月)15:19:55 ID:QquvfN+s0
ワイは先月暇だったから半分はネットサーフィンしてたわ
一応自分の調べごとやが
一応自分の調べごとやが
85 : 2022/04/11(月)15:20:12 ID:AP1m5JE/p
テレワーク中にサボるやつってリスクヘッジバグってるだろ
バレたら解雇待った無しなのに
バレたら解雇待った無しなのに
109 : 2022/04/11(月)15:24:43 ID:pztHEUUS0
>>85
そのレベルで解雇とか出来ないんよ
何も知らんで言われれるがまま辞める奴が大半だろうけど
何も知らんで言われれるがまま辞める奴が大半だろうけど
149 : 2022/04/11(月)15:36:32 ID:Ysz+7LPRM
>>109
多分相当キレられてても自主退職仕向けてくるくらいよな
けどテレワークなら家おるしプレッシャー掛けられんやろ
けどテレワークなら家おるしプレッシャー掛けられんやろ
86 : 2022/04/11(月)15:20:17 ID:KQNb/yOK0
成果出してるならサボっててもええやん
バカじゃなかろうか
バカじゃなかろうか
87 : 2022/04/11(月)15:20:18 ID:ebdYaviP0
ワイなんてクライミングジム行ってるのバレたけど何もなかったで
89 : 2022/04/11(月)15:20:27 ID:HK99vcG00
裁量労働制なら良いけど普通のフレックスだとアウト
90 : 2022/04/11(月)15:20:28 ID:i1J4vXgC0
仕事エアプだから知らんがやるべき仕事をきっちり終わらせるマクロを作ってたなら正直にそれ言えばなんとかならんの?
92 : 2022/04/11(月)15:21:14 ID:HbbHk87V0
ワイんとこも一応ログとってるって言われてるけど
ログってなんや
起動停止くらいかね、スリープもばれるかな
ログってなんや
起動停止くらいかね、スリープもばれるかな
95 : 2022/04/11(月)15:21:55 ID:Xj6mKafo0
>>92
最近のなら開いてるプログラムの時間とかキー入力回数とかその辺全部取られてるぞ
97 : 2022/04/11(月)15:22:25 ID:HbbHk87V0
>>95
終わりやね・・・
93 : 2022/04/11(月)15:21:24 ID:8zYFp6Efd
こうやってイッチのせいでテレワークが見直され他の従業員から総スカン喰らうな
99 : 2022/04/11(月)15:23:09 ID:3fTL/sDL0
ワイもログ見られたら終わるわ
やることはやってんねんけど
やることはやってんねんけど
101 : 2022/04/11(月)15:23:22 ID:twAWcARWM
アカン
zoom開けと言われた
すまん。これバレた?
zoom開けと言われた
すまん。これバレた?
106 : 2022/04/11(月)15:24:32 ID:v4P1Wy330
嘘やな
ニートの会社員ごっこ
ニートの会社員ごっこ
107 : 2022/04/11(月)15:24:33 ID:EuijhNw6a
株式会社スカイの回し者か?
112 : 2022/04/11(月)15:25:41 ID:6BBNr3y+d
つか監視されててバレたら困ることしてるってやつなんでテレワークと同じPCでサボっとるんや
普通に違うcでやればすむやろ
普通に違うcでやればすむやろ
119 : 2022/04/11(月)15:27:16 ID:SzRdg12f0
>>112
こいつはエクセル開きっぱなしで何もしてなかったからバレたんやろ
114 : 2022/04/11(月)15:26:11 ID:r7GhUtOHd
うそおつ
115 : 2022/04/11(月)15:26:20 ID:iSFAxWPdd
人の不幸で飯がうまいンゴねぇ!今思ったけど現在進行形でサボってるやん
116 : 2022/04/11(月)15:26:25 ID:kDjvMox8d
三分の一とか法外すぎんかとりあえず戦ってまた転職しようや
117 : 2022/04/11(月)15:26:51 ID:WdGCAXAX0
いやサボるやろ
必死こいてもサボっても給料変わらんならな
バレたら最悪転職すりゃええねん
必死こいてもサボっても給料変わらんならな
バレたら最悪転職すりゃええねん
118 : 2022/04/11(月)15:27:13 ID:yxheIPLf0
画面が変わらないのがわかるのはどういう理屈なの?
何かのアプリか何かを入れられてるの?
何かのアプリか何かを入れられてるの?
124 : 2022/04/11(月)15:28:19 ID:YLJ4e5X1d
>>118
skyseaでググれ
125 : 2022/04/11(月)15:28:31 ID:QSECdiJE0
監視することに何か意味はあるんか
そんなことより成果をマネジメントする方に注力したほうがいいのでは
監視の費用対効果はちゃんと計算した上でやっとるんか?
そんなことより成果をマネジメントする方に注力したほうがいいのでは
監視の費用対効果はちゃんと計算した上でやっとるんか?
130 : 2022/04/11(月)15:29:28 ID:SzRdg12f0
>>125
本来なら2倍働けるイッチのサボりを発見したわけやからなかなかの成果やな
127 : 2022/04/11(月)15:29:03 ID:vhOlK6PAM
何日も泳がして監視し続けるの草
131 : 2022/04/11(月)15:29:38 ID:hRZPVUT8r
テレワークでサボらない奴なんていんの?
タスク終わらしてからサボるだけ優良社員やと思うわ
タスク終わらしてからサボるだけ優良社員やと思うわ
132 : 2022/04/11(月)15:30:04 ID:PhbvvyDTd
ネタだとは思うが収入1/3でも税金は据え置きだからほぼ手取りないからマイナスまで有り得る
133 : 2022/04/11(月)15:31:02 ID:iCkTPecN0
そんな会社辞めたほうがええで
135 : 2022/04/11(月)15:32:08 ID:XEKXcYQiM
音楽とか動画見ながらはするけど完全に仕事さぼることはないな
136 : 2022/04/11(月)15:32:18 ID:bhZZj1wIr
1日1時間誰かのPC監視してるシステム部暇すぎワロタ
イッチがそこいけや
イッチがそこいけや
137 : 2022/04/11(月)15:32:33 ID:Pg5hn6Boa
ワイガッツリサボってるで
今も意味もなく外におる
今も意味もなく外におる
138 : 2022/04/11(月)15:32:34 ID:W+8HBZVy0
Sky株式会社の監視ツールはガチやからな
わざわざそんな大金払って入れたシステムなら有効活用するやろな
わざわざそんな大金払って入れたシステムなら有効活用するやろな
139 : 2022/04/11(月)15:32:37 ID:XjO51+RT0
同じ会社の人間が社内の人間監視するだけの仕事してるとかやばいわ
他の仕事しろよ
他の仕事しろよ
142 : 2022/04/11(月)15:33:47 ID:Pg5hn6Boa
>>139
そんなクソしか採用できない企業側に問題があると気づいた方がええわな
年収上げればもっと優秀なやつ来るのに
年収上げればもっと優秀なやつ来るのに
140 : 2022/04/11(月)15:32:47 ID:gi8uHA7t0
ラジオ聴きながらはやるけど完全にサボるはやらんわ