1 : 2022/05/03(火)17:50:49 ID:6aqXMonlM
他の職種と比べると割と突出してゴリマッチョ多くね?

2 : 2022/05/03(火)17:51:14 ID:1FYICvBa0
見た目が大事なのと体力あるやつしか出来ないから
3 : 2022/05/03(火)17:51:18 ID:TQIqMyu20
見た目勝負の世界だから
5 : 2022/05/03(火)17:51:42 ID:G8UjAJmgd
第一印象で全てが決まるからな
6 : 2022/05/03(火)17:52:07 ID:rpdwa6KH0
ぶっちゃけ自己肯定感が成績に繋がる全てやからハマるんやろ
7 : 2022/05/03(火)17:52:41 ID:5uycgsNdd
ラグビー部とかアメフト部が採用されてるだけでは
9 : 2022/05/03(火)17:52:46 ID:XpqLN1yg0
不健康な奴信用出来ん
11 : 2022/05/03(火)17:52:54 ID:SVOQrdvy0
しかもツーブロックで青いスーツ
12 : 2022/05/03(火)17:53:02 ID:N+InIrLr0
スポーツやってた奴が重用される世界だからヒョロガリだと余計目立つ
14 : 2022/05/03(火)17:53:40 ID:l3lOKFmMa
あの人ジム経営しだしたしな
15 : 2022/05/03(火)17:53:53 ID:xYmezazq0
マウントの取り合いや
みんな打算的なんや
みんな打算的なんや
16 : 2022/05/03(火)17:54:00 ID:pZvm8invd
チャンスか?
17 : 2022/05/03(火)17:54:30 ID:JUjED+xnp
不潔なデブは明らかに不利
19 : 2022/05/03(火)17:55:02 ID:21xBjMGh0
動物みたいなマウント合戦
20 : 2022/05/03(火)17:55:26 ID:FdaQKt+o0
そもそも営業マンが筋トレしてるじゃなくて
体育会系でアグレッシブな性格のやつが営業したがるわけで
体育会系でアグレッシブな性格のやつが営業したがるわけで
22 : 2022/05/03(火)17:55:59 ID:LepPYlmA0
見た目で威圧できる
自信がつく
自信がつく
23 : 2022/05/03(火)17:56:03 ID:FdaQKt+o0
鍛えてないデブと鍛えてないガリ
どっちが営業成績出ると思う?
24 : 2022/05/03(火)17:56:06 ID:rpdwa6KH0
でもまあ経営的には前時代的なのは確かや
25 : 2022/05/03(火)17:56:14 ID:Ez7XC6t9d
快活な人と陰気な人と並べて同じもの売らせてどっちからもの買いたいかって話よ
印象ってなんだかんだ大事やぞ
印象ってなんだかんだ大事やぞ
26 : 2022/05/03(火)17:56:41 ID:l3lOKFmMa
ワイもバイタリティー欲しい
27 : 2022/05/03(火)17:56:43 ID:KiRJRNkb0
そんな統計はない
馬鹿文系ってなんでそんなこと言いきるんだろうなw
馬鹿文系ってなんでそんなこと言いきるんだろうなw
29 : 2022/05/03(火)17:57:18 ID:TUSZbr+90
営業は押し売りと威圧が基本だから
30 : 2022/05/03(火)17:57:24 ID:OduuGZyp0
最悪力でねじ伏せて契約するから
33 : 2022/05/03(火)17:58:03 ID:y26VufitM
ルックスはかなりの影響力があるってデータ出てるやろ
34 : 2022/05/03(火)17:58:03 ID:natEW+bZa
営業ってすごかったんやな
35 : 2022/05/03(火)17:58:09 ID:KiRJRNkb0
馬鹿文系「ボクの感想だけどね」
36 : 2022/05/03(火)17:58:28 ID:KiRJRNkb0
まぁそんなバカだから
文系は営業みたいなことするしかないんだけどなw
文系は営業みたいなことするしかないんだけどなw
37 : 2022/05/03(火)17:59:01 ID:6Vh1w9om0
そらデブみたいな見苦しいやつと契約の話したいと思わんからやろ
39 : 2022/05/03(火)17:59:08 ID:FdaQKt+o0
真剣佑がその辺の会社の営業やったらめちゃくちゃ成績ええやろな
イケメン、身体鍛えてる これだけで営業強い
41 : 2022/05/03(火)18:00:06 ID:rpdwa6KH0
>>39
プライドがメチャクチャ邪魔しそう
40 : 2022/05/03(火)17:59:28 ID:KiRJRNkb0
ゴメン
なんか言い過ぎたかも
そもそも1ちゃんが文系って断言できないよな
なんか言い過ぎたかも
そもそも1ちゃんが文系って断言できないよな
42 : 2022/05/03(火)18:00:10 ID:ghUTSdhe0
簡単に言うと仕事だけだとメンタル保てないただそれだけ
43 : 2022/05/03(火)18:01:04 ID:7SD4S7bN0
体育会系→営業のルートじゃねえの
44 : 2022/05/03(火)18:01:20 ID:l3lOKFmMa
バイタリティー高める方法なんや
45 : 2022/05/03(火)18:01:28 ID:Hrdti6WQr
営業じゃなくてもなんだかんだ見た目は影響するぞ当たり前やが
46 : 2022/05/03(火)18:01:31 ID:zbUURHEc0
つか筋トレしない陰キャってなんなん?
47 : 2022/05/03(火)18:01:41 ID:wtFAjrJj0
運動や筋トレの習慣と年収に相関関係がある
48 : 2022/05/03(火)18:01:42 ID:R4iDvM0Wd
営業での鬱憤を晴らしてるんやろ
49 : 2022/05/03(火)18:02:16 ID:PQskvSYy0
とはいえ細マッチョのギラギラしたやつから契約取りたくないよ
そういう実験あるみたいだし
そういう実験あるみたいだし
50 : 2022/05/03(火)18:02:41 ID:mcWSbV7e0
スーツ似合うし自分に自信でる運動したほうが体力つくし頭のまわりもいい別にムキムキにならんでもいいけどいらない脂肪はいらない
51 : 2022/05/03(火)18:03:35 ID:lBL63mAh0
営業で断られるのは自分を否定されるようなもんやからな
同じ商品でも勧める人によって売上が違うのは確かやわ
同じ商品でも勧める人によって売上が違うのは確かやわ
53 : 2022/05/03(火)18:05:14 ID:ibSCIDN70
社会人エアプだが営業にも色々あるんだろ?
体育会系多くない営業もあるんかな
体育会系多くない営業もあるんかな
55 : 2022/05/03(火)18:07:33 ID:mcWSbV7e0
>>53
ルート営業とかは昔からいるいつも同じお客さんのとこに配達メインでいくだけだから体育会系やなかったりするで
59 : 2022/05/03(火)18:08:32 ID:ibSCIDN70
>>55
ええなぁ
そういうところに行きたいけど倍率高いんだろうなぁ
そういうところに行きたいけど倍率高いんだろうなぁ
63 : 2022/05/03(火)18:09:31 ID:+HnkpZiud
>>59
ルート営業でもノルマは背負ってるから仕事温くなんかないで
というかルートしかやってないルート営業なんかほぼおらん
大体は新規と兼任や
というかルートしかやってないルート営業なんかほぼおらん
大体は新規と兼任や
56 : 2022/05/03(火)18:07:52 ID:eVfx14RTa
ヒョロガリ営業に案件任せられんやん
60 : 2022/05/03(火)18:08:40 ID:s2uFr4R20
体力や根性ないと続かないから
62 : 2022/05/03(火)18:09:10 ID:lvm57k3c0
体力が無かったら仕事出来ないからな