スポンサーリンク

1 : 2022/05/04(水)09:36:30 ID:DRvJ8DY40
海外の人のが安くて能力高い…
"
スポンサーリンク
2 : 2022/05/04(水)09:36:47 ID:Fvc/4FIKr
中国はもう高いだろ

 

5 : 2022/05/04(水)09:37:25 ID:DRvJ8DY40
>>2
インドとかアフリカとかトルコとか
そのへんの人たち…

 

7 : 2022/05/04(水)09:38:16 ID:Fvc/4FIKr
>>5
言語の壁デカくね

 

8 : 2022/05/04(水)09:38:32 ID:DRvJ8DY40
>>7
全員英語できる…

 

10 : 2022/05/04(水)09:38:45 ID:Fvc/4FIKr
>>8
日本人は?

 

3 : 2022/05/04(水)09:36:58 ID:UpOcljeNa
海外はレベル高くて報酬も高い
日本はレベルそこそこで報酬は安い

 

4 : 2022/05/04(水)09:37:24 ID:Fvc/4FIKr
>>3
これよ

 

9 : 2022/05/04(水)09:38:39 ID:4lHV9ilf0
オフショア当たり前だしな

 

12 : 2022/05/04(水)09:40:10 ID:DRvJ8DY40
>>9
それな

 

11 : 2022/05/04(水)09:39:31 ID:o6sZjnQ90
低学歴が偉そうにしてるのがすべてを物語ってる
即戦力(笑)実務経験(笑)

 

13 : 2022/05/04(水)09:40:30 ID:ANPuu1pu0
IT業界に知り合いいないからわからん

 

16 : 2022/05/04(水)09:41:29 ID:Xpb0q6gR0
能力は別に劣ってないけど
劣ってるのは営業と経営と戦略だろ

 

17 : 2022/05/04(水)09:43:27 ID:HKJ3cxehd
>>16
上層部が無能すぎて技術ある奴を潰してるんだよな

 

25 : 2022/05/04(水)09:47:32 ID:DRvJ8DY40
>>17
というより、技術屋が技術しかやりませんってのがおかしいと思うわ
海外だとプログライミングの技術そこそこでも、法律の修士号とか取って経営に対して口出すIT技術者みたいのいっぱいいる。

 

21 : 2022/05/04(水)09:45:35 ID:DuoCGGwQp
なぜか仕事できる奴が速くやっても仕事が追加されるだけで給料上がらないからな

これでやる気になると思う方がおかしい

 

23 : 2022/05/04(水)09:47:14 ID:Fvc/4FIKr
比較対象がおかしい
そういう人間はオフショア開発で外に投げるようなところに入りたくないんじゃない?

 

24 : 2022/05/04(水)09:47:24 ID:k/cDOtvN0
発注側にITの知識がないから質が悪いしエンジニアも評価されない

 

26 : 2022/05/04(水)09:48:32 ID:U6PsrKJB0
大学院で材料やってたやつがIT行くってありえる?
材料って有機無機両面で就職最強学科だろ

 

29 : 2022/05/04(水)09:51:38 ID:DRvJ8DY40
>>26
材料メーカーってあんまり儲かってないじゃんか

 

スポンサーリンク

30 : 2022/05/04(水)09:51:41 ID:VugiF9730
日本にはデジタル庁があるから大丈夫だろ

 

32 : 2022/05/04(水)09:53:57 ID:U6PsrKJB0
無経験で入れるIT会社の方が儲けられねえだろ

 

33 : 2022/05/04(水)09:57:25 ID:DRvJ8DY40
日本って日本語というガラパゴス言語のせいで国際競争から完全に孤立してる気がするわ
岸田政権も外国人留学生を大量に受け入れて競争力高めようとしてるけど、40代より上の人たちはぬるま湯しか経験してないから危機感とか芽生えないしどうやっても無理な気がする

 

36 : 2022/05/04(水)10:05:51 ID:DRvJ8DY40
日本の経営者「プログライミングは底辺の仕事。外注すりゃいいでしょ」
日本の技術者「経営者はプログライミングを過小評価しすぎている!」

海外の経営者「IT流行ってるからCSの修士号取ってきたわ」
海外の技術者「経営の勉強して経営側からITでビジネス変るわ」

この差よ

 

46 : 2022/05/04(水)10:15:17 ID:DRvJ8DY40
日本って大学卒業後に再び大学で学ぶという価値観そのものがない気がするわ
基本的に終身雇用に甘えてる
時代の変化とともに必要となる知識は変わってくるんだから、もう一度修士とか普通にやればいいのにね

 

47 : 2022/05/04(水)10:16:23 ID:DRvJ8DY40
まあ日本の修士って基本的には教授の奴隷だから海外みたいに座学の勉強とかできないわけだけど…

 

48 : 2022/05/04(水)10:17:24 ID:qopHlQYa0
楽な仕事だと思われてそうなのもやばい

 

49 : 2022/05/04(水)10:21:15 ID:edjd1GO70
ITに限らずだけど
給料保証するからしばらく好きなことやれ
っていう投資の風土がないよね
生活のため目先の金が大事になっちゃう

 

50 : 2022/05/04(水)10:23:56 ID:DRvJ8DY40
>>49
海外も好きなことやってるわけじゃないと思うよ…

 

55 : 2022/05/04(水)10:55:08 ID:nOFCst1e0
>>50
そもそもこいつが日本のITの何を理解してんのかさっぱ分からん

 

51 : 2022/05/04(水)10:29:09 ID:HJvLL28v0
実際外注ってどの程度安いの?
依頼するコスト考えたら国内で設計者が製造してテストしたほうが
安上がりじゃない?
依頼するするマニュアルがあるなら別だけど

 

52 : 2022/05/04(水)10:37:53 ID:Xpb0q6gR0
>>51
見積書作ってるけど大体社内制作の人件費の7割~8割程度で出してる
大手に外注出す時だけ何故か4割増しとかになる
人手不足だから出さざるを得ないけど

 

引用元: 日本のIT業界ってやばい気がするわ

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク