スポンサーリンク
1 : 2024/08/02(金)07:04:12 ID:Lhq3Ua7va
少しのボーナスケチったおかげで更に大きな損をするんだもんな。
"
スポンサーリンク

38 : 2024/08/02(金)07:59:20 ID:af6wJvWW0
>>1
逃げた?

 

3 : 2024/08/02(金)07:05:20 ID:ZAKV/Eked
会社「やっとだは」

 

6 : 2024/08/02(金)07:06:18 ID:Lhq3Ua7va
>>3
いや、すでに人手不足で業務が回ってない状況。
多分一人でも辞めると傾く。

 

4 : 2024/08/02(金)07:05:58 ID:GpjuYEkY0
ボーナス無いのお前だけかもしれんで?

 

7 : 2024/08/02(金)07:06:45 ID:Lhq3Ua7va
>>4
だとしても一人でも辞めると傾く状況。

 

5 : 2024/08/02(金)07:06:01 ID:T9wsvq2A0
年収で考えるんだ

 

8 : 2024/08/02(金)07:07:16 ID:8qv7ufxGa
そういう時代になった
ボーナス出せないゾンビ企業は消える
正しい人材の循環社会になった

 

10 : 2024/08/02(金)07:08:31 ID:Lhq3Ua7va
>>8
そういうこったな。
出せるけどケチってる会社は馬鹿の極みだけど。

 

9 : 2024/08/02(金)07:08:06 ID:kAi0j77K0
案外なんとかなるよ

 

12 : 2024/08/02(金)07:08:50 ID:Lhq3Ua7va
>>9
いや、多分ならん。
基幹システムは俺しか知らんことが多い。

 

11 : 2024/08/02(金)07:08:42 ID:7oEjL6bS0
お前がいなくても支障はない

 

13 : 2024/08/02(金)07:09:03 ID:Lhq3Ua7va
ちなみに引き継ぎはせずに辞める予定。

 

29 : 2024/08/02(金)07:24:28 ID:ZWP0fLuS0
>>13
それで損害出たら訴訟リスクあるからやっといた方がええよ

 

14 : 2024/08/02(金)07:09:13 ID:Lhq3Ua7va
俺を怒らせた報いだわな。

 

15 : 2024/08/02(金)07:11:15 ID:af6wJvWW0
報い?

 

16 : 2024/08/02(金)07:11:36 ID:7UiDIHo90
そういう時代だからこそ今簡単に辞めるのには同意できない。すぐにそういう空気覆るよ多分。

 

17 : 2024/08/02(金)07:12:21 ID:KpW1yKFu0
>>16
どういうこと?

 

20 : 2024/08/02(金)07:13:31 ID:7UiDIHo90
>>17
転職9回した俺だからこそ今の「転職は当然」みたいな空気は良くないと思うね

 

18 : 2024/08/02(金)07:13:11 ID:5Ng+ameu0
正直おまえがいなくなっても会社はまわる
どれだけ自分を過大評価してるんだ?

 

19 : 2024/08/02(金)07:13:23 ID:zKWOBI9h0
うちは逆だ
従業員が辞めていくのが怖くて
赤字なのに無理矢理賞与出してる
これはこれでバカだ

 

23 : 2024/08/02(金)07:14:12 ID:KpW1yKFu0
>>19
正解だろ。
赤字になってもチャンスを伺うか、みんなやめてすぐに倒産するか。

 

21 : 2024/08/02(金)07:13:42 ID:A3Nne3VZ0
いややめて正解
ボーナス出ないとか倒産がみえてる
システムなら次がすぐ見つかるからさっさとやめた方がいい

 

22 : 2024/08/02(金)07:13:50 ID:8qv7ufxGa
こうして非効率な企業から高効率な企業に
人材が移動して社会全体の高い生産性

 

24 : 2024/08/02(金)07:16:39 ID:pIqJZkvU0
おまえの代わりなんていくらでもいるから安心して辞めろ

 

スポンサーリンク

25 : 2024/08/02(金)07:17:54 ID:7UiDIHo90
俺が若い頃も会社員ではない自由な職選びを!みたいな空気があったけどその後すぐに就職氷河期とか言われだしたし

 

26 : 2024/08/02(金)07:20:31 ID:8qv7ufxGa
村社会日本は多様な意見を求めない
全体が一つの方向を向いて全体が一つになり全滅
これこそ日本人のアイゼンティティ

 

27 : 2024/08/02(金)07:23:35 ID:RveN4prs0
EDIなんて誰でもできるよ

 

28 : 2024/08/02(金)07:23:58 ID:GCluxXkh0
悪循環になるんだよな
辞めて人が足りないから既存の従業員で回す、そしたら業務がキツくなって更に従業員が辞め本当は出せていたボーナスが本当に出せなくなる

 

31 : 2024/08/02(金)07:29:03 ID:D/DcV2520
年収はいくらなの?

 

33 : 2024/08/02(金)07:30:57 ID:nErQzSr4d
>>31
70万円

 

34 : 2024/08/02(金)07:31:08 ID:aDcRstSy0
うちはすでに傾いてるけどね

 

35 : 2024/08/02(金)07:32:13 ID:uup6/F6v0
ボーナスケチった時点でもう詰みだろ

 

36 : 2024/08/02(金)07:39:06 ID:fS1h/viZ0
結局転職繰り返す人ってこんな人が多い
雇われる前提なのに会社に不満を持ち自分がいないと回らないなんて勘違いするが
雇われてる時点で搾取される側だとちゃんと認めた上で仕事がある事に感謝して勉強して吸収してうまく付き合っていかないといけない。自分で仕事取って来て稼げないでしょ?

 

37 : 2024/08/02(金)07:44:22 ID:sx0UJKip0
人手不足なだけなら仕事減らせば回る
そもそも給料分の働きすらしてないやつ多すぎるんよ

 

39 : 2024/08/02(金)08:07:44 ID:yVsBJ3gw0
俺も賞与無くなったから転職するよ
前にいた建設会社は世襲の3代目社長が就任したらいきなり独断で海外に支社作るからそっちで金使うので社員全員の賞与を無くすとか言い出した
精査されてない雑な計画と会社の資金を持ち出ししてまで必要な事業かと問い、反対したら冷遇されだしたから辞めたよ
俺が計画の不備を指摘したから外部のコンサルと契約して計画出させるって言い出した時は先が無いと思った

 

44 : 2024/08/02(金)09:29:47 ID:aDcRstSy0
>>39
言ってくれるだけマシ
うちのバカ社長は決めてから発表だから

 

40 : 2024/08/02(金)08:18:15 ID:hXvralWh0
退職金もなさそう

 

41 : 2024/08/02(金)08:48:22 ID:4HjrievL0
それだけ啖呵切って辞めるということは相当いい会社に入る予定なんだろな

 

42 : 2024/08/02(金)09:23:47 ID:l4zmw5DO0
引き継ぎすれば自分はできる人材ってアピールになるのに不要人材アピールを自らするって意味不明

 

43 : 2024/08/02(金)09:26:38 ID:cdhtkXK80
さっさと引き継ぎして辞めたいって人多いと思うんだけど、引き継ぎすら不要で辞められる会社(人)が羨ましい

 

45 : 2024/08/02(金)09:33:08 ID:eIKvd9Ym0
転職何度かしたけど引き継ぎがマジでダルいんだよなぁ

 

46 : 2024/08/02(金)09:40:44 ID:rTD/BgqN0
もう遅い系のなろうかな?

 

引用元: ボーナスでないから会社辞めるけど会社って馬鹿だよな。

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク