1 : 2024/11/14(木)18:34:49 ID:kzVydVMY0
これどんだけ中抜きされてんの?

2 : 2024/11/14(木)18:35:29 ID:mWkvK5gE0
20万くらいちゃう?
3 : 2024/11/14(木)18:35:36 ID:HPFKcOB20
倍以上
4 : 2024/11/14(木)18:35:52 ID:kzVydVMY0
ににににに20万!?
5 : 2024/11/14(木)18:36:02 ID:erTV/Mo10
中抜きと言えるか?
自分で仕事とってこれる自信あるならそうすりゃいいじゃん?
会社の看板使わなきゃ派遣すらも出来ないようなやつが中抜きとか笑わせんなよ
自分で仕事とってこれる自信あるならそうすりゃいいじゃん?
会社の看板使わなきゃ派遣すらも出来ないようなやつが中抜きとか笑わせんなよ
6 : 2024/11/14(木)18:36:11 ID:kzVydVMY0
ふざけんなボケやる気なくなったわ
7 : 2024/11/14(木)18:36:14 ID:wSz3E0jx0
ピンハネ率は平均30%って言われてる
8 : 2024/11/14(木)18:36:51 ID:oKpvac/30
バックオフィスのコストとか考えたら20万しか抜かれてないなら安い部類
9 : 2024/11/14(木)18:37:06 ID:+AMM1na70
派遣でそんなに貰えるんやな
13 : 2024/11/14(木)18:38:37 ID:UaG7L0k50
>>9
交代勤務ならそんなもんだぞ?
10 : 2024/11/14(木)18:37:56 ID:kzVydVMY0
俺が毎日せっせこ働いて夜勤も残業もして20万中抜きですか…
15 : 2024/11/14(木)18:40:02 ID:HPFKcOB20
>>10
夜勤して30万しか貰えないんか
19 : 2024/11/14(木)18:43:01 ID:kzVydVMY0
>>15
まあ地方だしなぁ
仕事もラクだし夜勤もダラダラ仕事して仮眠休憩もあるし社員登用もあるから不満はないんだけどね
まあ地方だしなぁ
仕事もラクだし夜勤もダラダラ仕事して仮眠休憩もあるし社員登用もあるから不満はないんだけどね
22 : 2024/11/14(木)18:45:15 ID:U3oIuSRmr
>>19
せっせこ働いてないじゃん
23 : 2024/11/14(木)18:46:29 ID:kzVydVMY0
>>22
毎日ダラダラしながらせっせこ働いてるわ!上司もダラダラしながら働いてるから問題なし!
毎日ダラダラしながらせっせこ働いてるわ!上司もダラダラしながら働いてるから問題なし!
11 : 2024/11/14(木)18:38:11 ID:yYXNgPTE0
確実に人を採用出来るのは企業的にはメリット
なんj民には分からない話だよ
なんj民には分からない話だよ
12 : 2024/11/14(木)18:38:33 ID:kzVydVMY0
俺が夜勤してるときスヤスヤ寝て20万ですか…
14 : 2024/11/14(木)18:39:44 ID:mWkvK5gE0
だからこそ起業するなら派遣業らしいな
雑魚に働かせて中身を抜く賢い稼ぎ方
雑魚に働かせて中身を抜く賢い稼ぎ方
16 : 2024/11/14(木)18:41:21 ID:1eSunofU0
なら自分で仕事取ればいいじゃん
それすら出来ないのに喚くなゴミ
それすら出来ないのに喚くなゴミ
18 : 2024/11/14(木)18:42:51 ID:M1m4K+Cn0
50:50が相場じゃないの?
20 : 2024/11/14(木)18:43:53 ID:IuVGnRJs0
自分で合同会社でも作ってインボイス登録して今働いてるとこと交渉してみればいいじゃん
21 : 2024/11/14(木)18:44:23 ID:kzVydVMY0
お前ら派遣には厳しいな
24 : 2024/11/14(木)18:46:34 ID:zAVbx+T+0
前にSESやってた時は契約が43万くらいで俺に入ってくるの17万とかだった
26 : 2024/11/14(木)18:51:08 ID:kzVydVMY0
>>24
奴隷じゃん17万とか生活出来ないじゃん
奴隷じゃん17万とか生活出来ないじゃん
31 : 2024/11/14(木)18:55:05 ID:IJiQOEQX0
派遣業の中抜き率は35%が基準
33 : 2024/11/14(木)18:57:59 ID:kzVydVMY0
>>31
35%なら俺の場合10万くらいになるのか
35%なら俺の場合10万くらいになるのか
34 : 2024/11/14(木)18:58:44 ID:zAVbx+T+0
このシステムをバージョンアップしろ←はい
手順書はない、探せ!この世の全てをそこに置いてきた←??????
手順書はない、探せ!この世の全てをそこに置いてきた←??????
35 : 2024/11/14(木)19:02:41 ID:xeCGwmwI0
>>34
今何してんの
37 : 2024/11/14(木)19:03:09 ID:zAVbx+T+0
>>35
ライン作業してる
42 : 2024/11/14(木)19:06:43 ID:UM/ofkZ60
エンジニア派遣の場合
厚生労働省の「マージン率等の情報提供について」によると、全体の平均値は30.4%です。
ですって
引用元: 派遣で25万から30万稼いでるけどさ