スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:54:4 ID:N4LCVtzCa
なんかやる気が出ないんや
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:0 ID:N4LCVtzCa
ぼーっとしてる

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:0 ID:iLjLxBrx0
でもやらんと

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:3 ID:N4LCVtzCa
>>3
そうなんよ… めんどくさいンゴねぇ

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:2 ID:N4LCVtzCa
お金なくなって来ちゃったンゴ…
暇やなぁ

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:2 ID:2G0VZTRk0
コーヒー飲め

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:56:0 ID:N4LCVtzCa
>>5

毎日飲んでるで コーヒー好きやお金もう無いンゴ

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:56:4 ID:PVXKiFXN0
>>9
独り暮らしか?

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:57:1 ID:N4LCVtzCa
>>11
アパートでマッマの面倒見ながら2人暮らしやで

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:57:5 ID:xctqaCqUa
>>14
お前が面倒見られてるんやろ

 

20: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:58:4 ID:N4LCVtzCa
>>16
洗濯してくれるから助かってる

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:55:3 ID:PVXKiFXN0
金はあるんか?

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:56:3 ID:N4LCVtzCa
寒い時は寒くてヤル気出んかったし春は春でポカポカしててヤバ

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:56:5 ID:FD0dmuHHM
その危機感のなさは才能やな
親か嫁が金持ちか?

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:57:3 ID:N4LCVtzCa
>>12
生粋の貧乏人や!

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:56:5 ID:N4LCVtzCa

最近ちょっとつらたん

つらたん

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:58:3 ID:N3uk7IHO0
運送会社なら落ちる事ないで

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:59:1 ID:N4LCVtzCa
>>18
免取り中やワロスwww

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:09:2 ID:mLR9zsJK0
>>21
ひき逃げ?

 

56: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:10:2 ID:N4LCVtzCa
>>54
ちゃうでー 飲酒でも無いデー けが人はワイ以外おらん

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:59:3 ID:DJHUG4w90
35超えたらニートの枠組みから外れるんやっけ

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:00:3 ID:N4LCVtzCa
>>23
せやで
正確にはお誕生日来たら35歳やからそしたら晴れて脱ニートや

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)15:59:5 ID:N4LCVtzCa
ワイの4tの免許も2輪免許も無くなった

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:00:2 ID:C184UkD3F
幸せになれるよう祈ってるよ

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:00:5 ID:N4LCVtzCa
>>25
ワイに祈りなど要らん
神をも超えるんや

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:00:4 ID:mhXLfve40
マッマに小遣い100万振り込んだら半年で全部使い切ってて草生える
何に使ったんだか

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:01:2 ID:N4LCVtzCa
>>27
わあ毎月20~30渡したけどもっと寄越せ言われて喧嘩したわ

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:00:4 ID:ZOi8ou4y0
非正規で働けばええやん
慎ましく暮らせば死ぬことはないで
変にブラック正社員になると心も体もやられかねんからな

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:01:5 ID:N4LCVtzCa
>>28
非正規つまらんねん
アルバイトも昔したけど退屈でイライラする

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:03:3 ID:N4LCVtzCa
ガチャしたぁい!パチ屋行きたぁいーい!酒飲みたぁいーい!!!!

 

36: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:04:0 ID:N4LCVtzCa
年収600くらい欲しいンゴ

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:06:2 ID:85nDTxO30
>>36

えぇ…世間舐めすぎでは

 

51: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:08:1 ID:N4LCVtzCa
>>47
500やとちょっと生活キツい思う時あったねん600くらい欲しいけど
その為には頑張らなアカンのがな…
スポンサーリンク

37: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:04:1 ID:N4LCVtzCa
500でもええ

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:04:3 ID:N4LCVtzCa
400はちょっと…

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:04:3 ID:YEcSEttoa
親が金持ってるならむしっていけ
遺産相続人はちゃんと自分に行くようにしとけよ

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:05:5 ID:N4LCVtzCa
>>39
30年前にバラバラになったパッパのマッマが死んで土地屋敷があるらしい

 

40: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:04:4 ID:YTj7RIdoa
決めてから休めばええのに
ワイ転職したけど5月1日からにしてもらったで

 

46: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:06:1 ID:N4LCVtzCa
>>40
1年頑張ったんやけどなムカついて辞めたわ

 

41: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:05:0 ID:c07nrUuZd
もう結婚せんのか?

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:06:5 ID:N4LCVtzCa
>>41
めっちゃ結婚したくてお仕事頑張ってたんやけど女とちょっと距離置いたらなんだかな…

 

42: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:05:0 ID:N4LCVtzCa
選り好みしとる場合ちゃうねんけどなぁ
ええ時思い出すとめんどくさいなぁダルぅ

 

43: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:05:2 ID:fIHyaII/d
まぁしても無意味やし別にええやほ

 

53: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:09:1 ID:N4LCVtzCa
アルバイトとか嫌やなぁ 最初面白いけどすぐつまんなくなる

 

55: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:09:5 ID:N4LCVtzCa
でも小銭欲しいからバイトでも期間工でもやらなきゃなー
お家の近くの求人応募したいけど要免許ってあるしなー

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:10:4 ID:oRfk3/pLd
ワイ500万で超余裕やったけどな
むしろ200万ぐらい余ったで

 

61: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:11:4 ID:N4LCVtzCa
>>57
500で余裕かぁ 額面35でなんかキツキツやった
金使い無頓着過ぎるのがあかんのやろな

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:10:4 ID:fbhl8BB/a
出身どこや?

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:12:0 ID:N4LCVtzCa
>>58
江戸っ子でぃ!てやんでぇ!べらぼうめ!

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:11:0 ID:N4LCVtzCa
この春の陽気が気持ち良くてワイは幸せなんやけど
抜け出せないンゴ!
パチ屋行きたぁい!

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:11:2 ID:4Dc+cnfy0
専業主婦ニートだ
そろそろ働きたいけど5年ほどのブランクが

 

64: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:12:3 ID:IiBI7kgXd
職歴は?親に結構渡せるくらい稼いでたんやろ

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:13:1 ID:N4LCVtzCa
>>64
職歴は同業種で15年無いくらい数社あるで

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:12:4 ID:N4LCVtzCa
バイク乗りたぁい
バイクええなぁもう乗れんけど

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:13:2 ID:XFAy6gQ00
35で普通のバイトが受かると思ってるのかガイジ

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:14:2 ID:N4LCVtzCa
>>67
ないかのぅ

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:13:3 ID:40j0GYsCa
どうせゴミみたいな人生やから働かんでええやん

 

74: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:15:0 ID:N4LCVtzCa
>>68
お金は欲しいねん…

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:13:5 ID:N4LCVtzCa
だけどこの仕事もしんどいねん
近所にあればええけどちょっと郊外に職場多いから通うの面倒やねん

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/10(火)16:14:2 ID:VY16+8F0d
35で職歴15年で転々---・・・
底辺やんけ

 

引用元: 就職活動する気が起きない35歳やけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク