1 : 2021/01/24(日)07:30:58 ID:jPpUhGsZ0
天職かもしれん

2 : 2021/01/24(日)07:31:22 ID:I6pHkBH70
クレーマーってことか?
3 : 2021/01/24(日)07:32:06 ID:jPpUhGsZ0
女の子はたくさんいる
4 : 2021/01/24(日)07:32:16 ID:3ZOtNtQU0
はいはい言うだけだから
耐性ある奴は強いよな
耐性ある奴は強いよな
5 : 2021/01/24(日)07:33:23 ID:jPpUhGsZ0
大学卒業後2年近くニートしてコールセンターに就職
半年頑張ってリーダー昇格
半年頑張ってリーダー昇格
6 : 2021/01/24(日)07:34:29 ID:jPpUhGsZ0
その後辞めてまた新しいコールセンターへ
7 : 2021/01/24(日)07:34:33 ID:wDx4KLyI0
この前もおったな
ライフライン系の受信か
ライフライン系の受信か
8 : 2021/01/24(日)07:35:06 ID:jPpUhGsZ0
>>7
せやで
いろんな部署経験しとるがな
せやで
いろんな部署経験しとるがな
9 : 2021/01/24(日)07:35:58 ID:av6BcWjX0
あれは人によって最初から上手い下手あるからマジで向いてるかもな
ワイは年寄り相手がきつすぎてあんまりやった
ワイは年寄り相手がきつすぎてあんまりやった
14 : 2021/01/24(日)07:37:14 ID:jPpUhGsZ0
>>9
わいはむしろ年寄り相手が得意や
わいはむしろ年寄り相手が得意や
10 : 2021/01/24(日)07:36:07 ID:jPpUhGsZ0
転職前のコールセンターではわい男1女4で昼食べたりもしてた
11 : 2021/01/24(日)07:36:13 ID:Bosj0mHj0
コミュ力高そう
13 : 2021/01/24(日)07:37:03 ID:p83YtGOEM
コルセンの正社員やってたけどあんなのなるもんやないで
15 : 2021/01/24(日)07:37:31 ID:jPpUhGsZ0
>>13
辞めてしまったんか?
辞めてしまったんか?
16 : 2021/01/24(日)07:37:32 ID:fxA3TvEk0
北海道とかの地方都市にしかないんちゃうの
18 : 2021/01/24(日)07:38:23 ID:7PBI0GQNM
>>16
とっくに辞めた
17 : 2021/01/24(日)07:38:18 ID:jPpUhGsZ0
コールセンターは割とコミュ障だらけやで
19 : 2021/01/24(日)07:38:42 ID:rBMhvQtd0
荷電業務のコールセンター行ったけど地獄やったぞ😡
21 : 2021/01/24(日)07:39:05 ID:jPpUhGsZ0
>>19
わいもアウトバウンド苦手や
わいもアウトバウンド苦手や
24 : 2021/01/24(日)07:39:36 ID:rBMhvQtd0
>>21
あれ得意なやつおらんやろ😢
20 : 2021/01/24(日)07:38:57 ID:KbIFWp07a
あれ給与どんなもんなん?
23 : 2021/01/24(日)07:39:30 ID:jPpUhGsZ0
>>20
手取り19
ボーナス2万
手取り19
ボーナス2万
28 : 2021/01/24(日)07:40:29 ID:KbIFWp07a
>>23
形だけとはいえ一応茄子あるんやな
31 : 2021/01/24(日)07:41:37 ID:jPpUhGsZ0
>>28
まあないよりはマシ
まあないよりはマシ
22 : 2021/01/24(日)07:39:27 ID:geTgNaON0
ブラックで有名なコールセンターやん
25 : 2021/01/24(日)07:39:53 ID:6juOpmo50
相手からの応答に解答するから
コミュ力より読解力だろ
コミュ力より読解力だろ
30 : 2021/01/24(日)07:41:22 ID:jPpUhGsZ0
>>25
読解力大事やな
読解力大事やな
26 : 2021/01/24(日)07:39:54 ID:jPpUhGsZ0
わい現在借金250万
33 : 2021/01/24(日)07:41:51 ID:8vCIRsaH0
>>26
なにでそんな作ったん
32 : 2021/01/24(日)07:41:51 ID:dpmnxeKA0
お、コール仲間やんけ
ワイは保険系やで
ワイは保険系やで
38 : 2021/01/24(日)07:43:19 ID:jPpUhGsZ0
>>32
保険なんてようやるわ
わいは多分無理や
保険なんてようやるわ
わいは多分無理や
34 : 2021/01/24(日)07:42:00 ID:fxA3TvEk0
ドコモのコールセンターが最高峰なんか?給料良さそうなイメージ
37 : 2021/01/24(日)07:42:54 ID:fYBhejqJ0
ワイ頭おかしいやつにはあなた頭おかしいですよって言っちゃうから絶対できんわ
53 : 2021/01/24(日)07:47:32 ID:1K9n2naO0
>>37
あなた頭おかしいですよ
39 : 2021/01/24(日)07:43:22 ID:Gbk3TQlv0
分からんことあっても保留して上の人に聞けばええしな
長時間座ってること以外悪いとこないで
長時間座ってること以外悪いとこないで
40 : 2021/01/24(日)07:44:07 ID:jPpUhGsZ0
ただ最近は可愛い女の子気になりすぎて集中できてない
44 : 2021/01/24(日)07:45:41 ID:v4Qab2zMM
色々な資格不要の職は誰でもできる仕事とか言うが
コールセンターもその1つだったりするも適性ないと絶対やれんよな
大体の職って適性如何のところがあるわ
コールセンターもその1つだったりするも適性ないと絶対やれんよな
大体の職って適性如何のところがあるわ
63 : 2021/01/24(日)07:49:49 ID:7PBI0GQNM
>>44
非正規がほとんどなのに一丁前に人選んでるからな
特にドコモ系なんかアラジン経験者から優先して採ってるし
特にドコモ系なんかアラジン経験者から優先して採ってるし
76 : 2021/01/24(日)07:52:34 ID:v4Qab2zMM
>>63
ドコモの店舗用コルセンがまあまあまともなのはそういう理屈か
アラジンやらの操作に関しては間違えないし
ただ乞食契約的な条項の隙間、疑問点はそもそも定義されてないせいかその時の上役によって
回答が二転三転してほんまクソがいい加減にしろよと思ったもんだが
アラジンやらの操作に関しては間違えないし
ただ乞食契約的な条項の隙間、疑問点はそもそも定義されてないせいかその時の上役によって
回答が二転三転してほんまクソがいい加減にしろよと思ったもんだが
45 : 2021/01/24(日)07:45:58 ID:jPpUhGsZ0
わいの今の部署20前後の若い女の子ばかりで怖いけど可愛い
47 : 2021/01/24(日)07:46:29 ID:7nOQHFSAM
コールセンターの離職率って50パーとからしいけど
鋼メンタルじゃないと精神的にやられそう
鋼メンタルじゃないと精神的にやられそう
50 : 2021/01/24(日)07:47:03 ID:xly8c9PvM
>>47
メンタルが強いのはもたない
そういう部分が欠落してるやつじゃないと続かない
そういう部分が欠落してるやつじゃないと続かない
48 : 2021/01/24(日)07:46:39 ID:RpkfUw5Fa
マスクしてやってるの?
51 : 2021/01/24(日)07:47:05 ID:dpmnxeKA0
>>48
せやで
マスクに席の周りはパーテーションや
マスクに席の周りはパーテーションや
52 : 2021/01/24(日)07:47:24 ID:7PBI0GQNM
コルセンの本当の敵は客じゃなく社内なんだよなぁ
55 : 2021/01/24(日)07:47:40 ID:jPpUhGsZ0
>>52
その通りだね
その通りだね
54 : 2021/01/24(日)07:47:37 ID:/sxbiN7n0
すげえな
俺電話で問い合わせされても相手が何言ってるのか全く理解できないわ
俺電話で問い合わせされても相手が何言ってるのか全く理解できないわ
58 : 2021/01/24(日)07:48:48 ID:KbIFWp07a
>>54
お前は電話以外の会話でもそうやろ
56 : 2021/01/24(日)07:48:18 ID:V+8B+RGca
コールセンターは単発で短い期間ならいいけど長期で続けられたことないわバイトなら飲食店の方がワイは楽やった
57 : 2021/01/24(日)07:48:39 ID:jPpUhGsZ0
コールセンターは隣の席の女の子と話し放題やで
62 : 2021/01/24(日)07:49:38 ID:1K9n2naO0
>>57
何話すの
65 : 2021/01/24(日)07:50:34 ID:jPpUhGsZ0
>>62
最初は業務に関する話をして共感してそこから雑談や
最初は業務に関する話をして共感してそこから雑談や
66 : 2021/01/24(日)07:50:50 ID:1K9n2naO0
>>65
雑談を言え
71 : 2021/01/24(日)07:51:42 ID:jPpUhGsZ0
>>66
当たり障りない話や
些細な内容から広げていく
当たり障りない話や
些細な内容から広げていく
61 : 2021/01/24(日)07:49:15 ID:xly8c9PvM
コルセン声優の卵おるで男女関係なく
64 : 2021/01/24(日)07:50:29 ID:k6DaWQXz0
コルセン優しい人多いからええわ
包容力がある
包容力がある
67 : 2021/01/24(日)07:50:53 ID:xly8c9PvM
フォークリフトの免許あるし倉庫業に戻りたいけどダラダラコルセンにおるわ
68 : 2021/01/24(日)07:51:31 ID:SffTfQtX0
コルセンはシフト制なのがきついわ土日休みたいねん
75 : 2021/01/24(日)07:52:28 ID:xly8c9PvM
>>68
そういうのには向かんな
おかげで飲み会とか組みづらくて催されないから楽でええけど
おかげで飲み会とか組みづらくて催されないから楽でええけど
69 : 2021/01/24(日)07:51:33 ID:77gLFYXkM
天職見つけたんやな
良かったな
良かったな
70 : 2021/01/24(日)07:51:38 ID:9cYVKohUr
やべー奴に話しかけられたらすぐ苦笑するタイプだから出来んわ裏山
77 : 2021/01/24(日)07:53:09 ID:dpmnxeKA0
>>70
心の中では大爆笑やぞ
言うて本当にやばいやつなんて一週間で一人遭遇するかどうかやで
言うて本当にやばいやつなんて一週間で一人遭遇するかどうかやで
72 : 2021/01/24(日)07:51:52 ID:VnJtAmvZd
コルセンとか昼休み以外に休む暇無さそう
ちょっと一服とかできそうに無いやん
ちょっと一服とかできそうに無いやん
78 : 2021/01/24(日)07:53:14 ID:jPpUhGsZ0
女の子から話しかけられるようになると嬉しいで
79 : 2021/01/24(日)07:53:38 ID:sXR+aiVB0
性格悪い女しかいないからなあ
シンママ多いしすぐ中に出させたがるし
シンママ多いしすぐ中に出させたがるし
80 : 2021/01/24(日)07:53:51 ID:1fkG6unz0
凄いわ
ワイの知り合いは大学生時代のコールセンターバイトから今はオリックスバファローズのスポンサーやで
頑張りや~
ワイの知り合いは大学生時代のコールセンターバイトから今はオリックスバファローズのスポンサーやで
頑張りや~
82 : 2021/01/24(日)07:54:19 ID:jPpUhGsZ0
まあでも社内恋愛は多い
前部署ではSVとSVが結婚したしSVかオペレーターと付き合ってたし
前部署ではSVとSVが結婚したしSVかオペレーターと付き合ってたし
83 : 2021/01/24(日)07:54:34 ID:RpkfUw5Fa
コルセンって可愛い子多いのか?
それによってはコルセンでバイトするかもしれん
それによってはコルセンでバイトするかもしれん
84 : 2021/01/24(日)07:55:17 ID:jPpUhGsZ0
>>83
可愛い子多いよ
アパレル上がりの子とか携帯ショップ上がりの子とか
そもそも高卒でコールセンターとか
可愛い子多いよ
アパレル上がりの子とか携帯ショップ上がりの子とか
そもそも高卒でコールセンターとか
90 : 2021/01/24(日)07:56:44 ID:RpkfUw5Fa
>>84
、85、>87
ほなコルセンでバイトするわ
ほなコルセンでバイトするわ
91 : 2021/01/24(日)07:57:17 ID:jPpUhGsZ0
>>90
女の子と話せる度胸ないとどうにもならんから頑張れや
女の子と話せる度胸ないとどうにもならんから頑張れや
96 : 2021/01/24(日)07:57:58 ID:RpkfUw5Fa
>>91
それは大丈夫やで
86 : 2021/01/24(日)07:55:21 ID:lmbW7Wj40
昔コンビニのコールセンターで働いてたけどきつかった
待遇はかなりよかった
待遇はかなりよかった
97 : 2021/01/24(日)07:58:32 ID:ulCSHgHsM
>>86
ローソンかな?
104 : 2021/01/24(日)08:00:00 ID:lmbW7Wj40
>>97
今は亡きampmや
88 : 2021/01/24(日)07:56:32 ID:jPpUhGsZ0
可愛い子いうほどすぐ辞めないぞ
89 : 2021/01/24(日)07:56:37 ID:xly8c9PvM
落ちる
92 : 2021/01/24(日)07:57:21 ID:KB7vcZL90
ワイもやってみたいんやがクレーマーとか怖い
93 : 2021/01/24(日)07:57:27 ID:RpkfUw5Fa
アウトバウンドやってみたいんやがやめたほうがええか?
95 : 2021/01/24(日)07:57:40 ID:jPpUhGsZ0
>>93
インのほうが楽やで
インのほうが楽やで
98 : 2021/01/24(日)07:58:39 ID:Tm+OFtydd
ワイたまにコルセンの人に愚痴聞いてもらってる
103 : 2021/01/24(日)07:59:42 ID:jPpUhGsZ0
>>98
実際そういうお婆さんはよくいる
実際そういうお婆さんはよくいる
100 : 2021/01/24(日)07:59:17 ID:jPpUhGsZ0
わいの今の部署に20歳の可愛い女の子2人いる
片方は隣の席になった時に雑談してそのおかげでたまに話しかけてくれるようになったんだけど最近全く話しかけてくれなくて寂しい
片方は隣の席になった時に雑談してそのおかげでたまに話しかけてくれるようになったんだけど最近全く話しかけてくれなくて寂しい
102 : 2021/01/24(日)07:59:33 ID:pqkJuL3RM
コールセンター楽しそうだよな
俺もやってみたいわ
俺もやってみたいわ
107 : 2021/01/24(日)08:01:20 ID:jPpUhGsZ0
若すぎる女の子たち怖い
109 : 2021/01/24(日)08:02:37 ID:xly8c9PvM
アウトは客が望んでない着信だからそもそも質問されないし合う奴には合う
めっちゃ怒鳴られるけど
インは不明点解消しないとならんからマニュアルは多い
めっちゃ怒鳴られるけど
インは不明点解消しないとならんからマニュアルは多い
114 : 2021/01/24(日)08:03:28 ID:RpkfUw5Fa
>>109
ほう
110 : 2021/01/24(日)08:02:41 ID:sam6JHp8d
マスク拒否男みたいなクレーマー多いからその応対せないかんよ
111 : 2021/01/24(日)08:02:45 ID:jPpUhGsZ0
わいの同年代でメンヘラ感ある女の子がいて昼休憩時間によく近くの席に来てくれる
112 : 2021/01/24(日)08:02:54 ID:9cYVKohUr
一人暮らししていけるくらい稼げるなら考えるんだがな
115 : 2021/01/24(日)08:03:31 ID:jPpUhGsZ0
>>112
まあ一人暮らしはギリギリいけるラインだと思うよ
わいはこどおじやが
まあ一人暮らしはギリギリいけるラインだと思うよ
わいはこどおじやが
引用元: わい元ニート、コールセンターで躍動