1 : 2025/04/06(日)22:48:21 ID:ThyFE+Q/0
・ライティングや翻訳
ブログ記事、コピーライティング、テクニカルライティング、電子書籍作成など。
日本語⇔英語などの翻訳作業。
・オンラインマーケティング
SNSの管理(投稿、コメント対応、分析)。
SEOやコンテンツマーケティングのサポート
・デザイン関連
グラフィックデザイン、ロゴ作成、イラスト制作。
WebデザインやUI/UXデザイン。
・プログラミングやIT
Webサイト制作、アプリ開発。
ITサポートやデータエントリー。
・教育・コーチング
オンライン家庭教師や言語教師。
ライフコーチングやキャリアカウンセリング。
・販売・カスタマーサービス
オンラインショップの運営(例:BASE、Etsy)。
リモートカスタマーサポート。
・調査・リサーチ
市場調査やデータ分析。
コンテンツ作成のためのリサーチ業務。
ブログ記事、コピーライティング、テクニカルライティング、電子書籍作成など。
日本語⇔英語などの翻訳作業。
・オンラインマーケティング
SNSの管理(投稿、コメント対応、分析)。
SEOやコンテンツマーケティングのサポート
・デザイン関連
グラフィックデザイン、ロゴ作成、イラスト制作。
WebデザインやUI/UXデザイン。
・プログラミングやIT
Webサイト制作、アプリ開発。
ITサポートやデータエントリー。
・教育・コーチング
オンライン家庭教師や言語教師。
ライフコーチングやキャリアカウンセリング。
・販売・カスタマーサービス
オンラインショップの運営(例:BASE、Etsy)。
リモートカスタマーサポート。
・調査・リサーチ
市場調査やデータ分析。
コンテンツ作成のためのリサーチ業務。

4 : 2025/04/06(日)22:54:47 ID:WsnNmyAM0
>>1
全部他人に使われる作業ばっかり
自分で生み出した価値のある仕事が一つもない
ハッキリ言ってやるわ
そこに並んだ作業を家でやるなら絶対に会社勤めした方が楽
そんな作業を個人で請け負って会社に勝てるわけが絶対にない
それを個人で受けるなら枕とかやらないと仕事貰えないレベル
自分で生み出した価値のある仕事が一つもない
ハッキリ言ってやるわ
そこに並んだ作業を家でやるなら絶対に会社勤めした方が楽
そんな作業を個人で請け負って会社に勝てるわけが絶対にない
それを個人で受けるなら枕とかやらないと仕事貰えないレベル
5 : 2025/04/06(日)23:00:24 ID:ThyFE+Q/0
>>4
前半2行と3行目からがまったく違う話だが
前半はお前の「生産性がある仕事が有意義」みたいな価値観の話
価値観は「いつどこで誰にとっても正しい」と一般化できない
3行目からは仕事として通用して稼げるかどうかの話でまあ正論だと思う
前半2行と3行目からがまったく違う話だが
前半はお前の「生産性がある仕事が有意義」みたいな価値観の話
価値観は「いつどこで誰にとっても正しい」と一般化できない
3行目からは仕事として通用して稼げるかどうかの話でまあ正論だと思う
2 : 2025/04/06(日)22:50:50 ID:DPvi5yeQ0
まずリアルでコネとか作ってないと仕事にはならないものばっかりやね
3 : 2025/04/06(日)22:52:58 ID:ThyFE+Q/0
どれかやろうと思うんだが数学やプログラムは苦手なので除外
6 : 2025/04/06(日)23:00:56 ID:WsnNmyAM0