仕事 ITエンジニア間違い風潮 エンジニア=IT系技術者 とかいう風潮 1 : 2025/02/28(金)23:04:24 ID:hD9FOHII0 なんか見るたびに地味にイラっとするんだが、この風潮なんなんだ?... 3月 24, 2025 satokitchen_wpj
就活 企業応募履歴書エクセル 企業「履歴書は手書きしろ!」←この風潮www 1 : 2025/01/30(木)17:57:12 ID:zPlclp+50 まだあんの?... 2月 17, 2025 satokitchen_wpj
仕事 大企業起業友達優秀 社会に出てわかったけど、ベンチャー企業より大企業のほうがいいじゃん 1 : 2023/12/18(月)19:33:45 ID:E5QNqRPd0 なぜかベンチャー行けみたいな風潮あるよな... 1月 5, 2024 satokitchen_wpj
仕事 残業問題定時風潮 最近は、残業は悪という風潮が強いけど 1 : 2023/08/04(金)19:08:53 ID:9tMsjIsF0 残業代出るならよくね?... 8月 13, 2023 satokitchen_wpj
給料 年収底辺資産当たり前 年収低いと底辺みたいな風潮はなんで 1 : 2023/04/02(日)01:14:05 ID:GUqxd/0j0 そんなに年収って富のバロメーター色強い?... 4月 8, 2023 satokitchen_wpj
社会人 上司税金職歴技術 【急募】社会に出てから一番驚いたこと 1 : 2022/11/20(日)19:13:28 ID:tSznt5Mb0HAPPY なに... 11月 28, 2022 satokitchen_wpj
ニート ニートやる気履歴書社会復帰 ニートの社会復帰を阻害している巨大な要因がこちらwww 1 : 2022/10/17(月)03:02:55 ID:pAXmQn7J0 意外と「履歴書」だよな 謎に「手書きで書くべき」みたいな風潮があるし、照明写真もわざわざ印刷して貼らなければならない... 10月 24, 2022 satokitchen_wpj
仕事 仕事やる気会社員本気 本気で仕事するのがダセーみたいな風潮嫌だ 1 : 2022/07/01(金)01:07:57 ID:4wkr7ijd0 いいだろ頑張っても... 7月 7, 2022 satokitchen_wpj
仕事 働く日本人効率風潮 日本人特有の24時間365日休みなしで働くのが美学みたいな風潮気持ち悪いよな 1 : 2022/03/26(土)08:00:17 ID:hmSYNpuo0 効率悪すぎるわ... 4月 1, 2022 satokitchen_wpj
仕事 給料新卒スキル大企業 新卒特有の「大企業に勤めたい」精神www 1 : 2022/02/02(水)22:18:51 ID:OVnz6h5T0 なんというか「浅い」よね... 2月 9, 2022 satokitchen_wpj
バイト 年齢職歴真面目嫌い バイトリーダーを叩く風潮が嫌いなんだけど異端か? 1 : 2021/11/21(日)04:18:05 ID:4Kdm9fa70 真面目に働くことは重要だと思う... 12月 7, 2021 satokitchen_wpj
仕事 年収勉強プログラミングスキル 【悲報】「プログラミングスキル=最強」みたいな最近の風潮、いくらなんでも謎すぎる……… 1 : 2021/09/17(金)13:31:45 ID:bBSWICEXM 仮にプログラミングを習得出来てエンジニアとして就職出来ても給料は平凡だからなぁ(むしろ、福利厚生や退職金がないこと踏まえると平均以下) その上、一生勉強漬けなんだから全然割に合わん 金目当てでプログラミングとかマジでやめた方がいいよ 特定分野... 9月 25, 2021 satokitchen_wpj
社会人 生活お金店員タメ口 最近の店の定員にタメ口は悪って風潮が納得いかんのやけど 1 : 2020/11/16(月)03:19:44 ID:YuiyV0yn0 こっちはお金を払うお客様やぞ?敬語ってのは目上の人に使うもんであるわけだからあいつらに金払って生活させてやってる明確に立場が上のワイが敬語使わなきゃいけない意味がわからんのやが。もしワイが定員の立場ならお客様に敬語は使うけどお客様からタメ語で... 11月 18, 2020 satokitchen_wpj
仕事 仕事無能新入社員やる気 【悲報】新入社員ワイ、『質問する奴=やる気ある奴』みたいな謎の風潮に苦しむwww 1 : 2020/05/26(火)18:46:59 ID:R4LoD1KO0 ほんと訳わからん 質問するのが偉いんか... 5月 28, 2020 satokitchen_wpj
バイト バイトコンビニ多い日本人 最近どこも外国人バイト多すぎじゃね? 1: 風吹けば名無し 2019/09/22(日)13:52:1 ID:2+Q4YWqn0 ミス多いのシャーないみたいな風潮も多いし... 9月 26, 2019 satokitchen_wpj
仕事 残業企業ホワイトパワハラ 最近企業はホワイトであるべきみたいなゆとった風潮あるよな 1: 名無しさん@おーぷん 2019/04/18(木)20:29:18 ID:PKd 働き方改革(笑)... 4月 23, 2019 satokitchen_wpj
ニート 仕事ニート職業言い方 ニートは職業だという風潮 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)13:38:00 ID:0Aw 一理ある... 1月 15, 2019 satokitchen_wpj
給料 年収生活時代高収入 年収800で高収入扱いされる風潮 1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/04(金)11:13:37 ID:8eH いうほどすごいんか? 時代の流れのせいでショボくみえる... 1月 7, 2019 satokitchen_wpj
公務員 公務員勉強退職民間 公務員浪人を叩く風潮やめろ 1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)10:36:28 ID:wHz 自分も民間退職して公務員浪人してるけどさ。 一部の変なやつのせいで、公務員浪人叩かれてるけど、ほとんどの人は人生の1年や2年を夢に向かって勉強してるだけや。 誤解を解きたいからなんでも聞いて欲しい。 今日休みで天気良くて昼から酒飲んで... 11月 16, 2018 satokitchen_wpj
仕事 人生正社員理解できない高校生 ワイ高校生、正社員にならなくちゃいけないみたいな風潮が理解できない 1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水)22:45:2 ID:7kGjjFIu0 普通自分の夢追いかけるやろ... 11月 9, 2018 satokitchen_wpj
仕事 仕事趣味楽しい好き 仕事がだるいなら好きなことを仕事にすればいいという風潮 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/17(月)10:51:14 ID:mNZ 一理ない どんなに好きなことでも仕事になったらしんどいやろ... 9月 26, 2018 satokitchen_wpj
仕事 日本お金労働者風潮 労働者から搾り取りまくってマトモに金も払わない日本の風潮www 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/14(金)15:44:05 ID:6RC そのくせ消費が伸びない!は草や... 9月 23, 2018 satokitchen_wpj
公務員 仕事公務員民間利益 公務員は民間では一人で出来る仕事を多人数でやってるという風潮 1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/17(金)23:26:41 ID:s7v 具体的にどんな仕事やねんそれ... 8月 28, 2018 satokitchen_wpj
仕事 就活当たり前質問多すぎ 就活って意識高い系多すぎん? 1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/20(火)22:11:14 ID:CXm とりあえず質問しとこうみたいな風潮なんなん?... 2月 27, 2018 satokitchen_wpj
仕事 公務員人気世間風潮 世間の公務員人気とかいう謎の風潮 1: 名無し 2018/01/04(木)21:17:11 ID:RYD なんでや?... 1月 9, 2018 satokitchen_wpj