1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:52:42 ID:CQt
これ会社に言わん方がええんか?
クビは嫌なんや
クビは嫌なんや

2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:54:54 ID:CQt
どうしたらええんや
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:56:59 ID:CQt
助けてクレメンス
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:00:27 ID:4Fq
どんな症状?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:01:05 ID:4Fq
投薬でた?
医者はなんて言うた?
医者はなんて言うた?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:01:51 ID:4Fq
症状が軽ければ
別に会社に言わなくても良いやろ?
別に会社に言わなくても良いやろ?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:04:46 ID:Y2H
産業医おったら相談せい
場合によっては休職や
場合によっては休職や
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:05:03 ID:N5y
イッチ「不定愁訴グダグダ」
ナイカッイ「自律神経失調症ですね」
セイシンカッイ「クスリ盛るぞおおおお」
ナイカッイ「自律神経失調症ですね」
セイシンカッイ「クスリ盛るぞおおおお」
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:05:27 ID:CQt
二種類お薬もろた
症状・・
不眠、喉の詰まり、急な発汗、頭痛
一番厄介なのは意識が離れるというか、気は失わないんやけど意識だけます一人歩きする感じや
ほんま怖い
症状・・
不眠、喉の詰まり、急な発汗、頭痛
一番厄介なのは意識が離れるというか、気は失わないんやけど意識だけます一人歩きする感じや
ほんま怖い
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:06:56 ID:CQt
病気持ちとか思われたくないから誰にも言うつもりないんやけど、そういう義務ないよな?
休職せいとか医者には言われんかったし
休職せいとか医者には言われんかったし
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:07:16 ID:Z4V
坑不安薬と睡眠薬やろ?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:07:46 ID:CQt
>>11
あれ?担当医?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:09:16 ID:Z4V
>>12
日本の精神科医と診療内科医はとりあえずビール的なノリでこれ出す
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:09:39 ID:CQt
>>15
間違いないってことやなサンガツ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:10:29 ID:Z4V
>>17
その場しのぎで根本解決にならんってことや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:11:31 ID:CQt
>>20
なるほど
根本解決ってなんやろな
根本解決ってなんやろな
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:08:33 ID:CQt
夜中に20回も起きてまうからさすがに病院行ったンゴ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:16 ID:4Fq
>>13
睡眠薬で熟睡出来たら良いな
そしたら症状変わるやろ
そしたら症状変わるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:08:39 ID:0AY
悪化すると鬱病コースやから医者に聞いた方がええぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:09:24 ID:CQt
>>14
サンガツ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:10:01 ID:CQt
産業医に相談したら会社にバレるんか?
相談しようと思ったけど
相談しようと思ったけど
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:10:24 ID:N5y
>>18
休め
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:10:52 ID:CQt
>>19
仕事好きやから休職だけは嫌なんや
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:11:18 ID:kmH
>>21
休まんと休職どころじゃ済まんぞ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:12:33 ID:CQt
>>23
それもわかる気がするンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:11:16 ID:sm7
会社に必要な人間なら絶対クビにならんで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:12:16 ID:CQt
>>22
ワイの代わりはいくらでもおるしなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:21 ID:N5y
>>26
代わりがいくらでもおるなら休め
休職せえとは言わん
今すぐ寝ろ
休みは寝倒せ
休職せえとは言わん
今すぐ寝ろ
休みは寝倒せ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:11:55 ID:4Fq
週休は取れてるか?
休日出勤させられてるんか?
休日出勤させられてるんか?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:12:46 ID:CQt
>>25
78連勤や
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:10 ID:sm7
>>28
それ必要とされてるやろ
休ませろや
休ませろや
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:40 ID:CQt
いうて大手やしすぐ切られそうやからやっぱり会社には言えないンゴねぇ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:56 ID:dJ1
死なない程度に
頑張れよ
頑張れよ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:14:37 ID:N5y
78連勤って経営者アホやん
転職せえ
転職せえ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:14:44 ID:4Fq
過労突然死の前兆やろ…(。・_・`。)
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:03 ID:CQt
待って、怖いこと言うのやめて
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:19 ID:sm7
転職しろや早く
78連勤求められる人材なかなかおらんやろ
78連勤求められる人材なかなかおらんやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:23 ID:0Ud
78はすげえ
社会人適正高すぎ
社会人適正高すぎ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:31 ID:CQt
中間管理職ってこんなもんちゃうんか?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:34 ID:4Fq
78連勤はおかしい過ぎる
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:15:43 ID:CxH
それでも社畜か!
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:16:14 ID:N5y
ちゃうで
もっと休み取れてもっと給与のいい職場あるで
もっと休み取れてもっと給与のいい職場あるで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:16:31 ID:i1f
自律神経失調症は甘えやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:16:48 ID:0Ud
ワイも今帰宅したところやわ
残業はともかく遅いの辛いわ
残業はともかく遅いの辛いわ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:16:54 ID:sm7
アカンわそんな会社
将来ないで
将来ないで
49: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:17:05 ID:CxH
6連勤でもああああぁぁぁああってなるワイと比べると社畜オブ社畜やな
土下座します_(._.)_
土下座します_(._.)_
50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:17:21 ID:CQt
スウェーデンの支店行って帰ってきたら休み貰えるかなぁと思ったら時差ボケのまま仕事させられてるのはさすがに変やと思ったが、まぁええわ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:17:39 ID:0Ud
趣味なさそう
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:17:49 ID:4Fq
服薬して症状が改善され無かったら
またスレ立てて…
今はまだ会社に言わなくても良いやろ
だけど休みは取らな
過労突然死の予備軍やぞ
またスレ立てて…
今はまだ会社に言わなくても良いやろ
だけど休みは取らな
過労突然死の予備軍やぞ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:17:52 ID:sm7
なんの仕事やってんねん
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:18:39 ID:sm7
時差ボケのまま仕事せなあかんとなるとそこに自律神経殺す要素あるで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:19:11 ID:4Fq
病気になって当たり前やな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:19:37 ID:CQt
趣味は子供の寝顔見ることや
悪いか
悪いか
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:20:04 ID:COM
可哀想な人生
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:20:18 ID:0Ud
訴えたらガチで勝てそう
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:20:54 ID:CQt
納得できる給料は貰ってるから訴訟とかそんな考えはないで
けど休みって大事よな
けど休みって大事よな
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:22:34 ID:4Fq
所帯持ち?
子供何人?
子供何人?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:23:08 ID:y45
スウェーデンって休みとらずに連勤してたらめっちゃ怒られない?
クビにされるかと思ったわ
クビにされるかと思ったわ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:23:23 ID:CxH
できるだけ早く寝るのが1番ちゃうか
可能なら飯は十分にバランス良く食べて運動をして疲れて寝る
可能なら飯は十分にバランス良く食べて運動をして疲れて寝る
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:28:42 ID:CQt
子供は男女の双子や
かわええ
かわええ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:29:54 ID:4Fq
睡眠剤の力借りて熟睡したら
快復するやろ
快復するやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:30:45 ID:0AY
子供のために休めや
ガチで突然死してもおかしくない
ガチで突然死してもおかしくない
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:32:20 ID:dSZ
78連勤て可能なんか
このぐらい働いたら休日挟まないといけないみたいな法律あったよな?
このぐらい働いたら休日挟まないといけないみたいな法律あったよな?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:33:06 ID:4Fq
休める環境ならば
とっくに休み取ってるよな?
とっくに休み取ってるよな?
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:33:44 ID:sm7
>>70
法律はあるけど現実はね…
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:33:14 ID:sm7
過去に過労死した人も今日休まないと死ぬとは知らずに死んでいったんや
気をつけろや
気をつけろや
73: ■ 2018/12/12(水)22:36:05 ID:1Oj
残念だが当然
社畜らしい最後といえる
社畜らしい最後といえる
引用元: 社畜ワイ、自律神経失調症と診断される