1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:14:1 ID:NqYDNIAb0
残業ヤバすぎ

2: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:14:3 ID:NqYDNIAb0
まだ4ヶ月やのにさっき帰ってきたンゴ
3: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:14:3 ID:0ul7kDO4M
業界業種なんや?
6: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:0 ID:NqYDNIAb0
>>3
コンサルティングや
11: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:5 ID:0ul7kDO4M
>>6
草
わかってて入ったやろそんなん
わかってて入ったやろそんなん
20: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:4 ID:NqYDNIAb0
>>11
せやけどまだ4ヶ月やで?
4: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:14:4 ID:NqYDNIAb0
同じやつおらへんのか?
5: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:14:4 ID:GySc5ppc0
働き方改革は?
8: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:1 ID:NqYDNIAb0
>>5
サービス残業が増えただけや
7: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:1 ID:EYK7gMeu0
身体壊さん内に辞めたほうがええぞ
ワイも即辞めたし
ワイも即辞めたし
9: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:3 ID:NqYDNIAb0
>>7
一年経たずに辞めたんか?
24: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:2 ID:EYK7gMeu0
>>9
1日12時間は当たり前、賞与は寸志、営業所を家から30分の所から1時間の所に突然変更されせれる
とは言えコンサルなら分かっとったやろうに
とは言えコンサルなら分かっとったやろうに
37: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:19:3 ID:NqYDNIAb0
>>24
家近いとこ勝手に決めらて近いから遅くてええやろの精神で残業や
10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:5 ID:NqYDNIAb0
実際転職できんの?
12: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:15:5 ID:0bgp6T7Ga
無理やで
13: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:0 ID:f4D9OrAza
サビ残とかブラックやんけ
25: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:2 ID:NqYDNIAb0
>>13
ブラックやで60超えたらか勤怠の変更で58になったわ
14: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:1 ID:GySc5ppc0
コンサルなんて激務承知で入るもんやないの
16: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:2 ID:MTOek9Gp0
ワイ19卒やけど今日転職したで
22: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:5 ID:0bgp6T7Ga
>>16
よう負け犬
17: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:3 ID:JwyyDo780
コンサルが仕事量多いのなんてわかりきってることやん
それと引き換えに高給なんだから3年は我慢しろ
それと引き換えに高給なんだから3年は我慢しろ
18: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:3 ID:PF8CmFzA0
ワイは5月に辞めたで
31: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:18:3 ID:NqYDNIAb0
>>18
今は?
19: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:3 ID:M9RDg4a50
ワイも19卒やけど同僚みんなサビ残しとるで
アホやわあいつら
アホやわあいつら
21: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:16:5 ID:/xiFwBdUd
コンサルって何するの?
23: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:0 ID:h5eUUpfB0
ノー残業(申告)デー
嫌い
嫌い
26: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:4 ID:y+JpSUXR0
飛び込み営業しんどいわ
27: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:4 ID:nhSkzR3+0
給料ええんやろ?別にええやん
28: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:17:4 ID:J+VZjetN0
転職転職ぅ!って気軽に言われてるけど一瞬でも無職になるの怖いよな
29: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:18:1 ID:6h5SMtiDp
毎日朝マジで苦しそれから影響2ヶ月だけど転職歴がンギ
30: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:18:2 ID:yzt0WKRa0
ワイのとここないか?
残業代まんがくでるぞ
ちな今月60時間や
残業代まんがくでるぞ
ちな今月60時間や
36: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:19:1 ID:0bgp6T7Ga
>>30
どこの工場や
33: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:18:4 ID:6WgL4DjRd
去年は年収などでマウント取れたんやろ
嬉しかったんじゃないんか?
そんなもんだったんか?
嬉しかったんじゃないんか?
そんなもんだったんか?
35: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:19:0 ID:LOP1YNpZ0
コンサルって普通働きまくって稼ぎまくるみたいなギラギラしたやつが入る職種やないんか?
38: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:19:4 ID:y+JpSUXR0
cad使う仕事って未経験でもいけるかな
42: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:20:0 ID:+HOC4Uj80
もう辞めて再就職したトッモおるぞ
勇気出すだけや
勇気出すだけや
47: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:20:4 ID:0bgp6T7Ga
>>42
そうやって逃げるんやな
51: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:21:2 ID:+HOC4Uj80
>>47
ずっと煽ってるけどそんな人生苦しいんか
吐き出さんと辛いで
吐き出さんと辛いで
112: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:29:1 ID:0bgp6T7Ga
>>51
お前が言うなよ底辺おっさん
46: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:20:4 ID:PpaaAnpk0
パワハラ、アルハラあるところなら速攻辞めた方が良い
50: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:21:2 ID:Eox/QHlM0
どうせ去年は内定スレでマウント取ってたんやろ?
54: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:21:5 ID:gjmTr+3e0
ワイもう辞めたで
無能ですまんな
無能ですまんな
57: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:22:3 ID:6h5SMtiDp
>>54
ええンギ!
55: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:21:5 ID:FrEwsV8M0
ワイ公務員先月の残業15でクソザコナメクジやわ
ちな有給3日も消化してこれや
ちな有給3日も消化してこれや
56: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:22:0 ID:h9M3txdAr
残業はほとんどないけど無能すぎてめっちゃ上司イライラさせてるわ…
131: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:31:3 ID:Z+3Tq6r20
>>56
ワイも
ガチギレさせて草生えるわ
ガチギレさせて草生えるわ
58: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:22:3 ID:yzt0WKRa0
ちな今月の手取り30万越えや
ちな25歳
ちな25歳
62: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:0 ID:6h5SMtiDp
>>58
苦しみくれますがあげますンギ
59: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:22:4 ID:zwGrG2UD0
俺は転職成功したぞ
さっさとしたほうがええ
さっさとしたほうがええ
60: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:22:4 ID:QDSqnNzY0
IT来いよ、元々残業地獄の業界やった分色々とうるさくなったからSIerですらまともな会社かなり増えてきたぞ
63: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:0 ID:0/ONAv8g0
完成車メーカーで休職中のワイ、平穏とともに出世への道を無事失う
64: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:1 ID:QnOLp5DP0
ワイ6時に帰ってるぞ
まあ給料カスやけど
まあ給料カスやけど
71: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:0 ID:yzt0WKRa0
>>64
マジで世の中時間とるか金取るかだよな
65: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:2 ID:vbdkBezh0
なんのコンサル?
67: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:2 ID:0SngsJjap
パワハラしといて会社に従えないんだったら辞めればええってのは正直今のご時世に会って無いやろ?
どこの会社もそんな感じなんか?
どこの会社もそんな感じなんか?
90: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:25:4 ID:3Lwx6kfZd
>>67
ちゃうで
パワハラしたくなるレベルのクソ新人とかのさばっとるわ
パワハラしたくなるレベルのクソ新人とかのさばっとるわ
69: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:23:4 ID:NqYDNIAb0
1つ上の先輩もゴールウィーク明けに謎の失踪を遂げて無事退職や
72: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:0 ID:pmLAmMXh0
話聞いてても
実際やってみるとキツくて無理てやつは案外多いな
実際やってみるとキツくて無理てやつは案外多いな
80: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:3 ID:6h5SMtiDp
>>72
聞くな嘘しか言わん
76: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:2 ID:BwDT7LOsp
2年目やけど辞めるって言ってから辞めるまでの数週間と会社の無駄に大ごとにしてくるのが嫌で言えんわ
77: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:2 ID:vd85Yns60
ワイも新卒やけどCOBOLめっちゃやらされてるんやが…
転職の道ほぼ閉ざされた気がするんやけど
転職の道ほぼ閉ざされた気がするんやけど
78: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:2 ID:c+dc/82W0
12月まで研修ワイ、高みの見物
81: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:24:5 ID:OFEyMs3a0
毎日定時で帰れる
けどうつ病になってもうた
甘えすぎって言われてもしゃあない
でも死にたいんや
けどうつ病になってもうた
甘えすぎって言われてもしゃあない
でも死にたいんや
83: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:25:1 ID:wEw2mA2K0
体壊してからじゃ次も見つかりにくくなるし遅いぞ
早く見切りつけて辞めたほうがいい
早く見切りつけて辞めたほうがいい
84: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:25:1 ID:GvR3KUYd0
これだから無能は…
だからあれほど営業にしておけと
だからあれほど営業にしておけと
91: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:25:5 ID:nhSkzR3+0
コンサルって何するんや?
グループワーク提案するんか?
グループワーク提案するんか?
105: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:28:1 ID:NqYDNIAb0
>>91
まぁ提案やわな、しかも一人で
95: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:26:0 ID:NqYDNIAb0
仕事も分からんのに残業させられても意味分からんわ
102: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:27:2 ID:2uGnl3mlp
>>95
あるあるやなぁ
96: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:26:2 ID:W4FmdF340
まあまだ一回の転職ならなんとかなる
97: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:26:4 ID:QDSqnNzY0
残業10未満←給料少なすぎ、もっと残業させて
残業20以下←丁度いい
残業30以下←金貰えるのいいけどちょっとキツいな…
残業30以上←キツい
残業20以下←丁度いい
残業30以下←金貰えるのいいけどちょっとキツいな…
残業30以上←キツい
実際こんな感じやわ
98: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:26:4 ID:n1iQEYFm0
残業30時間まではちょうどいい
残業40時間超えると体だるくなるし帰るとき店が開いてないからテンション上がらん
残業40時間超えると体だるくなるし帰るとき店が開いてないからテンション上がらん
115: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:29:4 ID:NqYDNIAb0
>>98
これ、先月58時間やで死ぬかと思ったわ
99: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:26:4 ID:ygTDplsY0
無職の世界にようこそ
103: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:27:3 ID:SnocY4TfM
19卒20卒あたりのコンサル人気やばいよな
116: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:29:5 ID:0bgp6T7Ga
>>103
大半が辞めるのにな
130: 風吹けば名無し 2019/08/01(木)22:31:2 ID:cbiMwT1sa
>>116
逆に辞められるから入るんじゃないのか?
長く勤めてていいことなんてないのに
長く勤めてていいことなんてないのに
引用元: ワイ19卒、マジで転職したい