1 : 2020/07/24(金)08:26:44 ID:nsm2Z9QI0
?

2 : 2020/07/24(金)08:27:06 ID:rG6fAd610
高山って岐阜?
3 : 2020/07/24(金)08:27:26 ID:CNP6JH4Ha
仕事あるんなら喜んで釧路行くわ
4 : 2020/07/24(金)08:27:27 ID:zPfx9TyY0
鹿児島行くンゴ
5 : 2020/07/24(金)08:27:49 ID:ZY4k5bVWM
釧路一択
7 : 2020/07/24(金)08:28:32 ID:m8eZunLZa
鹿児島行きたい
8 : 2020/07/24(金)08:28:37 ID:jcZghcbRa
都市の都会度だと鹿児島が断トツ
大都市に近いのは高山
大都市に近いのは高山
9 : 2020/07/24(金)08:28:43 ID:o4L2Hd/Ld
これなら鹿児島行くわ
10 : 2020/07/24(金)08:29:29 ID:SzOKfiwEd
鹿児島
その中なら一番都会やろ
その中なら一番都会やろ
11 : 2020/07/24(金)08:29:52 ID:pzTyrFkH0
松江やな
雪や灰が降るのは論外
まあ松江も降るけど他よりマシやろ
雪や灰が降るのは論外
まあ松江も降るけど他よりマシやろ
13 : 2020/07/24(金)08:30:41 ID:X8EHwrYad
高山なら東海近畿に日帰りで遊び行けるやん
15 : 2020/07/24(金)08:31:28 ID:sXGjF5HO0
まだ国内なだけマシ
JETRO入った知り合いはエチオピアに飛ばされて辞めたわ
JETRO入った知り合いはエチオピアに飛ばされて辞めたわ
18 : 2020/07/24(金)08:32:31 ID:zPfx9TyY0
>>15
ヒェッ
16 : 2020/07/24(金)08:31:57 ID:PUugNiwWa
雪降らない鹿児島一択
19 : 2020/07/24(金)08:32:36 ID:kqaoLu/z0
>>16
灰が降る方がキツい
17 : 2020/07/24(金)08:32:25 ID:morAAl6d0
現在地がどこか教えろ
20 : 2020/07/24(金)08:32:38 ID:ashLbnAi0
辞表を叩きつける
21 : 2020/07/24(金)08:32:46 ID:G1wFJNbIM
鹿児島
灰のこない川内辺りでお願いしゃす
灰のこない川内辺りでお願いしゃす
22 : 2020/07/24(金)08:32:56 ID:8NW3wuTb0
高山
23 : 2020/07/24(金)08:33:00 ID:+g6yvy6fd
釧路
むしろ住みたい
むしろ住みたい
31 : 2020/07/24(金)08:33:53 ID:CNP6JH4Ha
>>23
ワイもや
仕事さえあれば今すぐにでも飛んで行きたい
特にこの時期の釧路は最高
冬場だって降雪量大したことないし
仕事さえあれば今すぐにでも飛んで行きたい
特にこの時期の釧路は最高
冬場だって降雪量大したことないし
27 : 2020/07/24(金)08:33:21 ID:RPPxzjvE0
割と良心的やんけ
ちな島根県民
ちな島根県民
28 : 2020/07/24(金)08:33:26 ID:2rM8HVTM0
松江で毎日玉造温泉に入るんだ
29 : 2020/07/24(金)08:33:29 ID:euldEEWD0
鹿児島一択
飯という点なら釧路が次点
飯という点なら釧路が次点
32 : 2020/07/24(金)08:33:53 ID:f0HMCqMj0
秋田市なら秋田やけど
33 : 2020/07/24(金)08:34:27 ID:s6oYk8Bk0
涼しいから釧路
35 : 2020/07/24(金)08:35:01 ID:Isx2GasG0
釧路は冬は雪少ないぞ(道内比)
37 : 2020/07/24(金)08:35:11 ID:CNP6JH4Ha
啄木の愛した釧路
39 : 2020/07/24(金)08:35:52 ID:NA+cW/Oy0
ワイ秋田民去年九州に行って鹿児島のデカさに驚く
40 : 2020/07/24(金)08:36:30 ID:jdMmpUNA0
会社のために遠くに転勤する義理はないわ
45 : 2020/07/24(金)08:38:36 ID:+g6yvy6fd
>>40
むしろ色んなとこ住むたくない?
41 : 2020/07/24(金)08:37:02 ID:c6MOuUBC0
普通そんなとこに支店とか営業所あるか?
43 : 2020/07/24(金)08:37:44 ID:8qZnObNt0
イオンがあるから釧路一択
44 : 2020/07/24(金)08:37:51 ID:YcbitKuJ0
全部キツくて草
高山以外はワイも転勤の可能性あるから怖いわ
高山以外はワイも転勤の可能性あるから怖いわ
47 : 2020/07/24(金)08:39:03 ID:ZOJCvzcHd
いろんな地方に1年ずつ住んでみたい
48 : 2020/07/24(金)08:40:42 ID:EGBzkOXO0
釧路の夏場は25~27度くらい
49 : 2020/07/24(金)08:41:17 ID:ZeArXzZI0
鹿児島か高山やろなあ
秋田とか釧路は人が住むところじゃないし
秋田とか釧路は人が住むところじゃないし
51 : 2020/07/24(金)08:41:39 ID:X/ygYp7ha
わいは松江
52 : 2020/07/24(金)08:42:31 ID:LceQi3VBa
鹿児島やけど秋田いきたい
56 : 2020/07/24(金)08:43:33 ID:NA+cW/Oy0
>>52
駅に観覧車もないし天文館みたいな賑わいもないぞ
63 : 2020/07/24(金)08:44:42 ID:LceQi3VBa
>>56
人がよさそうやん?
54 : 2020/07/24(金)08:42:53 ID:F2di2FT20
離島と東北の時点で論外やわ
55 : 2020/07/24(金)08:43:14 ID:1c/AQNAxd
今回の雨で鹿児島はどうなん?
57 : 2020/07/24(金)08:43:51 ID:BWY42Iqs0
うーん、高山かな
59 : 2020/07/24(金)08:44:10 ID:EEjJhS9k0
退職します
60 : 2020/07/24(金)08:44:23 ID:wG9j/5LM0
この中なら鹿児島一択やわ
61 : 2020/07/24(金)08:44:27 ID:gJ/rgnOQ0
釧路は涼しくて雪少なくてテレ東系観れる
62 : 2020/07/24(金)08:44:40 ID:7kceCqpQ0
これは高山