1 : 2021/09/20(月)21:40:50 ID:hEAuhS4SM
1日2時間労働で33歳年収730万円
大手の法人営業ならこんな働き方・年収の奴がマジで珍しくないという事実
なのになんで営業はやたらと就活生に毛嫌いされるのか

2 : 2021/09/20(月)21:41:19 ID:hEAuhS4SM
割とマジでここまで割のいい仕事とか他にないやろ
4 : 2021/09/20(月)21:41:39 ID:hEAuhS4SM
事務とか技術は内勤が多くて大変そうや
5 : 2021/09/20(月)21:41:40 ID:9BoJwyVLa
BtoBの営業って悪くないよな
6 : 2021/09/20(月)21:42:00 ID:hEAuhS4SM
>>5
うん。なお就活生からはめちゃくちゃ嫌われる模様
うん。なお就活生からはめちゃくちゃ嫌われる模様
36 : 2021/09/20(月)21:45:51 ID:JtP1YbQK0
>>6
営業っつーと飛び込みとか棒グラフを前にガミガミ言われてるとかそんなイメージだからな
良くも悪くもフィクションの印象強すぎだよな
良くも悪くもフィクションの印象強すぎだよな
7 : 2021/09/20(月)21:42:04 ID:VpwiHd0F0
移動長すぎやろ
10 : 2021/09/20(月)21:42:34 ID:hEAuhS4SM
>>7
そら担当エリア結構広いし
そら担当エリア結構広いし
8 : 2021/09/20(月)21:42:10 ID:39uoBU7A0
なおノルマいってないやつは人間扱いされない模様
13 : 2021/09/20(月)21:42:56 ID:hEAuhS4SM
>>8
個人営業ならともかく法人営業ならそこまでではなくね?
個人営業ならともかく法人営業ならそこまでではなくね?
31 : 2021/09/20(月)21:45:19 ID:39uoBU7A0
>>13
法人営業の新規開拓の辛さわかってんのか
既存だけでノルマいけるわけないしいきなり担当外されることもあるからな
既存だけでノルマいけるわけないしいきなり担当外されることもあるからな
12 : 2021/09/20(月)21:42:52 ID:OaxXwsJw0
まぁ向き不向きあるから
15 : 2021/09/20(月)21:43:03 ID:Zn5FV6Dc0
ワイ事務やけど売上げめちゃくちゃ要求されるから
そんなんやったら営業にでも行きたいわ
そんなんやったら営業にでも行きたいわ
16 : 2021/09/20(月)21:43:03 ID:dQtl131P0
客との雑談もまあ大事やけどな
17 : 2021/09/20(月)21:43:19 ID:Lz+XSgBZr
問題は社内を納得させる調整業務
18 : 2021/09/20(月)21:43:30 ID:qC1CfwNWM
ワイ31歳ses営業年収830万、やや高みの見物
40 : 2021/09/20(月)21:46:40 ID:kKeVP6qQ0
>>18
おっさんやん
23 : 2021/09/20(月)21:44:12 ID:mcoL74Lz0
内勤営業やけど外回り連中ほんま羨ましい
24 : 2021/09/20(月)21:44:15 ID:bAnMywchM
接待とか付き合いが面倒そうだし
25 : 2021/09/20(月)21:44:19 ID:/77P8cj30
2時間雑談が無理
26 : 2021/09/20(月)21:44:33 ID:Y29xQ8Pf0
これはスレタイだけでわかるレベル
というか何回も立ててるけど
というか何回も立ててるけど
27 : 2021/09/20(月)21:44:43 ID:TQ69hlKl0
ぶっちゃけ割と真実だわこれ
法人営業は多分サラリーマンの中で一番楽な職種
法人営業は多分サラリーマンの中で一番楽な職種
29 : 2021/09/20(月)21:44:57 ID:9wD080Ssd
マンションの営業やけどモデルルームで昼寝しとるわ
そんなんでも5年目で年収1500万行くんやから売れる物件の担当はたまらん
そんなんでも5年目で年収1500万行くんやから売れる物件の担当はたまらん
33 : 2021/09/20(月)21:45:41 ID:KXO6hXKu0
役職にはついてるの?
37 : 2021/09/20(月)21:46:11 ID:jodU2pJPa
法人営業やけど周りがポンコツだから楽でええわ
38 : 2021/09/20(月)21:46:18 ID:eH00D5xSM
専門商社 32歳 800万円
深夜に会議やったりするのだけが不満や
深夜に会議やったりするのだけが不満や
41 : 2021/09/20(月)21:46:46 ID:QlXOsGJD0
仕事してるやんちゃんと
44 : 2021/09/20(月)21:47:28 ID:6o+OhBPm0
楽やしええやん
46 : 2021/09/20(月)21:48:11 ID:VaZIw24y0
こういうスレで給与明細見せてって言っても絶対貼られないんだけど何でやろなぁ????
47 : 2021/09/20(月)21:49:18 ID:BEVRyWp80
公務員に転職したけど営業の方が楽だったスレ今日立ってたな、お前やろ
49 : 2021/09/20(月)21:49:42 ID:5l6I9FCm0
この手の営業マンってアラサー以降はどういうキャリアになるん?