1 : 2020/09/09(水)19:25:55 ID:ztpIjSGlM0909
どうすればええんや?

2 : 2020/09/09(水)19:26:32 ID:4O20Seevr0909
自分の進退くらい自分で決めろや
3 : 2020/09/09(水)19:27:04 ID:Aqjp/sgm00909
ちゃんと手続き踏めば断られても有効なんやで
7 : 2020/09/09(水)19:27:32 ID:ztpIjSGlM0909
>>3
手続きさせてくれない
手続きさせてくれない
4 : 2020/09/09(水)19:27:12 ID:314fe6iF00909
ダメとかないやろ
8 : 2020/09/09(水)19:27:38 ID:uzSKfWvI00909
仕事しないでええやで
なんもせんでも金もらえる
なんもせんでも金もらえる
12 : 2020/09/09(水)19:28:05 ID:/+6db04J00909
退職させてくださいじゃなくて、退職しますでええやん
15 : 2020/09/09(水)19:28:27 ID:ztpIjSGlM0909
>>12
ダメって言われるわ
ダメって言われるわ
22 : 2020/09/09(水)19:29:13 ID:WkjRjkJ900909
>>15
能力者かなんかか?
無限ループさせる気やろ
無限ループさせる気やろ
13 : 2020/09/09(水)19:28:06 ID:d3qvOjCx00909
代行でも使え
14 : 2020/09/09(水)19:28:13 ID:ztpIjSGlM0909
みんなどうやって退職してるんや?
27 : 2020/09/09(水)19:29:24 ID:eBEV1OTld0909
>>14
上司の机の上に退職届け出して出勤せんかったらええで
16 : 2020/09/09(水)19:28:44 ID:swca4GKL00909
退職届さえ出せば大丈夫だろ
17 : 2020/09/09(水)19:28:50 ID:PJ32TfRi00909
ダメってなんやねん
それがダメや
それがダメや
18 : 2020/09/09(水)19:29:05 ID:U0TQ9LdWM0909
させてくださいじゃなく、退職しますやで
19 : 2020/09/09(水)19:29:06 ID:ztpIjSGlM0909
みんなどうやって退職してるんや
20 : 2020/09/09(水)19:29:11 ID:4YbGBq2Tr0909
退職届を総務に届ける
21 : 2020/09/09(水)19:29:12 ID:ztpIjSGlM0909
なかったことにされてつらいわ
23 : 2020/09/09(水)19:29:14 ID:Ar5ykgXcr0909
代行使えよ
その調子じゃ有給も使わせてくれてないやろ
その調子じゃ有給も使わせてくれてないやろ
24 : 2020/09/09(水)19:29:17 ID:bDuB+AET00909
そりゃ退職させてって言われれば断られるわ
25 : 2020/09/09(水)19:29:18 ID:j8Jepd2J00909
「退職願」ではなく「退職届」を総務宛に内容証明で送れ
一月後にやめてok
一月後にやめてok
40 : 2020/09/09(水)19:30:35 ID:62g7KU65r0909
>>25
ちっちゃい会社で全部この上司が兼任してるパターンやろ
28 : 2020/09/09(水)19:29:25 ID:gtdSlqsp00909
録音して労基に行けばええやん
何でそんなにアホやのに就職出来たんや?
何でそんなにアホやのに就職出来たんや?
31 : 2020/09/09(水)19:29:50 ID:UGdX0h+ma0909
マジレスしてやる、退職届書いて内容証明で人事宛に送れば「見てない届いてない」は通じないごちゃごちゃ言われたら録音して労基へGo
34 : 2020/09/09(水)19:30:07 ID:ztpIjSGlM0909
>>31
人事でええんか?
人事でええんか?
32 : 2020/09/09(水)19:29:55 ID:RQ6OBo1z00909
代行使え
33 : 2020/09/09(水)19:29:55 ID:+oj85vX600909
法律に基づいて2週間後に退職しますね
37 : 2020/09/09(水)19:30:20 ID:pviOiviX00909
代行いけっ
38 : 2020/09/09(水)19:30:20 ID:t16eGSJO00909
どんだけ奴隷根性染みついてるの
会社辞めたらソイツ上司じゃないからな
会社辞めたらソイツ上司じゃないからな
39 : 2020/09/09(水)19:30:31 ID:D8E3yuCfd0909
会社に必要とされてるんや
これ以上に嬉しいことはないやろ
これ以上に嬉しいことはないやろ
42 : 2020/09/09(水)19:30:53 ID:LAe3t2U600909
上司の上司に言え
上司に言ったら断られましたって
上司に言ったら断られましたって
43 : 2020/09/09(水)19:30:56 ID:h+jwrgy0M0909
ばっくれたらええやん
45 : 2020/09/09(水)19:31:01 ID:J5xtCF9i00909
マシレスすると労基
47 : 2020/09/09(水)19:31:15 ID:rOOZjFAU00909
なんで?(威圧)
これが一番効く
これが一番効く
52 : 2020/09/09(水)19:31:44 ID:J5xtCF9i00909
>>47
キレたあと記憶失ってそう
48 : 2020/09/09(水)19:31:37 ID:bDuB+AET00909
イッチは会社に無理矢理働かされてると思い込んでそうやな
49 : 2020/09/09(水)19:31:38 ID:cq8fraF000909
転職するつもりなんやけど「とりあえず辞めてあとは適当に考えます。当面無職です」っていうつもりなんやが
実は転職先決まってるんや
バレんよな?
実は転職先決まってるんや
バレんよな?
58 : 2020/09/09(水)19:32:27 ID:D8E3yuCfd0909
>>49
決まってる言う方がよくない
84 : 2020/09/09(水)19:34:14 ID:cq8fraF000909
>>58
うーんそらそうなんやけど
以前から「体調悪い」って相談してるのにその体調悪いさなか裏で転職活動もしてましたってのは如何にも仁義に悖る気がするんやな…
体調悪いのはマジでなんやけど
以前から「体調悪い」って相談してるのにその体調悪いさなか裏で転職活動もしてましたってのは如何にも仁義に悖る気がするんやな…
体調悪いのはマジでなんやけど
53 : 2020/09/09(水)19:31:51 ID:T9oe6qZi00909
上司に拒否する権利ねえよ
54 : 2020/09/09(水)19:31:59 ID:4QnLY7+pH0909
貴様が決めることではないって言ったれ
55 : 2020/09/09(水)19:32:06 ID:CY8QryZiF0909
退職代行
56 : 2020/09/09(水)19:32:16 ID:Hn0vK8Y/r0909
上司に言わずに人事やな
60 : 2020/09/09(水)19:32:30 ID:UlVNwHV/00909
むしろダメって言える会社が凄いわ
ダメわけないだろ本人の人生なんだから
ダメっていっちゃう上司ってどんなのよ?
61 : 2020/09/09(水)19:32:35 ID:3FLEay2j00909
他の会社に就職する
62 : 2020/09/09(水)19:32:45 ID:pHRuPR4o00909
然るべき機関に相談する
63 : 2020/09/09(水)19:32:53 ID:n3tEISPTp0909
代行でいいだろダメ言われるなら
66 : 2020/09/09(水)19:32:58 ID:ztpIjSGlM0909
伝えてから何ヵ月で退職できるんや?
78 : 2020/09/09(水)19:33:47 ID:UlVNwHV/00909
>>66
1ヶ月は礼儀
会社も次ぎの人探したりする時間必要だし
会社も次ぎの人探したりする時間必要だし
69 : 2020/09/09(水)19:33:15 ID:FfUgU1wz00909
そういう時の退職代行ちゃうんか
退職申し出るだけでも立場悪くなるのにそれでもなお続けるとか苦行でしかないやん
退職申し出るだけでも立場悪くなるのにそれでもなお続けるとか苦行でしかないやん
81 : 2020/09/09(水)19:34:03 ID:l/0mRB0N00909
>>69
退職代行は非ベン行為できない
72 : 2020/09/09(水)19:33:26 ID:llJ07Lj100909
仕事に穴を空けない為に替わりの人材を用意しなさい
114 : 2020/09/09(水)19:36:50 ID:DkEL1GL6a0909
>>72
それは使用者の責務であって被用者には関係ない
129 : 2020/09/09(水)19:37:46 ID:LRpmHzEdd0909
>>114
いやそんくらいやってけよ
会社がゴミクソで大嫌いならええけど
会社がゴミクソで大嫌いならええけど
73 : 2020/09/09(水)19:33:30 ID:l/0mRB0N00909
は?
「退職します」やろ
だめもクソもないわ
「退職します」やろ
だめもクソもないわ
75 : 2020/09/09(水)19:33:37 ID:aVLFiTun00909
キチゲ解放
76 : 2020/09/09(水)19:33:39 ID:X9l7Fu2Zd0909
上司に「娘さんかわいいっすねぇ…この間家の前で見かけましたよ…」ネットリ
とか言いまくれ
とか言いまくれ
79 : 2020/09/09(水)19:33:48 ID:1hfetFvr00909
仕事でサボったりミスしたりしまくれ
80 : 2020/09/09(水)19:33:56 ID:s/9+V5Rvr0909
ワイも辞めたいわ
でも次の仕事決めるのどのタイミングで行動すればいいのかわかんねぇわ
でも次の仕事決めるのどのタイミングで行動すればいいのかわかんねぇわ
93 : 2020/09/09(水)19:35:12 ID:7XktRJ8s00909
>>80
末期かな?
83 : 2020/09/09(水)19:34:13 ID:wFzd7STHd0909
全然有能さを感じないのになんで引き留められてるんだろう
96 : 2020/09/09(水)19:35:18 ID:pviOiviX00909
>>83
ワイも引き止められたが
分からんよな
サンドバッグが欲しいんやろか
分からんよな
サンドバッグが欲しいんやろか
137 : 2020/09/09(水)19:38:21 ID:FfUgU1wz00909
>>96
お前がいきなり辞めることで上司がさらに上の上司に怒られるんやで
後任の見込みが立ってからにして欲しいんやろ
後任の見込みが立ってからにして欲しいんやろ
145 : 2020/09/09(水)19:39:09 ID:pviOiviX00909
>>137
まあ辞める側からすればそんなんしらんわ
こっちは限界なんやって感じやな
こっちは限界なんやって感じやな
85 : 2020/09/09(水)19:34:35 ID:37lVuT6600909
退職代行使え
87 : 2020/09/09(水)19:34:39 ID:UlVNwHV/00909
毎月退職金が積み立てられて貯まっていってるのになんで退職なんて簡単にするんだ
退職金は後払い給与だぞ
退職金は後払い給与だぞ
88 : 2020/09/09(水)19:34:52 ID:lDVSIzNbp0909
「会社を辞めたい」って意思は次の仕事見つける前に上司に相談しなきゃいけないもんなの?
前の会社はそれでモメたんやが意味分からんかった
前の会社はそれでモメたんやが意味分からんかった
「次の会社見つかったんで◯◯日付けて辞めさせて貰います」って言ったら
「まず上司に相談するのが常識だろ!」ってキレられた
105 : 2020/09/09(水)19:36:03 ID:eBEV1OTld0909
>>88
怒鳴る馬鹿に常識語る資格ないぞ
自分に都合が悪いことをそう言ってるだけや
自分に都合が悪いことをそう言ってるだけや
91 : 2020/09/09(水)19:35:04 ID:lIarjD5Rd0909
弁護士たてました😡
92 : 2020/09/09(水)19:35:04 ID:nAutuQuHa0909
退職したいと伝えてから何ヵ月で辞めれるもんなんや?
98 : 2020/09/09(水)19:35:38 ID:bQvNpfeWM0909
>>92
2週間
94 : 2020/09/09(水)19:35:13 ID:X9l7Fu2Zd0909
あらゆる手段を用いて会社都合にしろよ
失業保険3ヶ月分貰わないとかアホやぞ
失業保険3ヶ月分貰わないとかアホやぞ
95 : 2020/09/09(水)19:35:14 ID:UlVNwHV/00909
てか上司がダメとかいっちゃう会社だから部下が退職しまくるんだろうなw
ダメとかありえないから
ダメとかありえないから
97 : 2020/09/09(水)19:35:30 ID:EqmmPFM500909
人事部長のとこ行きゃええやろ
辞めるなら怖くないし
辞めるなら怖くないし
99 : 2020/09/09(水)19:35:48 ID:XOjAqiXh00909
このご時世転職できるのは勝ち組だと思う
101 : 2020/09/09(水)19:35:50 ID:tYpqYkvvd0909
社長に直接辞める言わなアカンで😉
104 : 2020/09/09(水)19:35:57 ID:UlVNwHV/00909
一番良いのは、家族の都合で親を介護しなくちゃいけなくなったとか
家族の健康上の都合が一番いいよ
家族の健康上の都合が一番いいよ
111 : 2020/09/09(水)19:36:21 ID:pviOiviX00909
>>104
家族を使うのも気が引けるんだよなあ
107 : 2020/09/09(水)19:36:13 ID:xnrKrWQ400909
無断欠勤してれば辞められるんちゃうか?
108 : 2020/09/09(水)19:36:17 ID:Wunip6z200909
うちそういうのやってないんで
110 : 2020/09/09(水)19:36:19 ID:XXsCP0Zwr0909
代行使えや









