1 : 2020/11/03(火)17:28:36 ID:5W3UbjiE0
iPadとペン持ち寄って暇なときネームとか設定描いておきたいんやが

2 : 2020/11/03(火)17:29:03 ID:5W3UbjiE0
毎日8時間も漫画書く時間取れるとかなりいいんだが
3 : 2020/11/03(火)17:29:30 ID:qQeWCWZ6a
暇やけどよっぽどゆるくない限り怒られるで
5 : 2020/11/03(火)17:29:58 ID:5W3UbjiE0
>>3
ワンオペちゃうんか
ワンオペちゃうんか
4 : 2020/11/03(火)17:29:49 ID:mxKXL7c7a
監視カメラで見張られてるで
7 : 2020/11/03(火)17:30:55 ID:5W3UbjiE0
どうなんやろ
11 : 2020/11/03(火)17:31:52 ID:ihPZV1HVa
ワイの時代でも事務所にカメラあったで
16 : 2020/11/03(火)17:32:42 ID:5W3UbjiE0
>>11
あるんやなやっぱ
スマホやるなとか言われてた?
あるんやなやっぱ
スマホやるなとか言われてた?
27 : 2020/11/03(火)17:33:59 ID:ihPZV1HVa
>>16
そんな当たり前のこと言われんわ
廃棄品食う奴とか金盗む奴とかの監視や
廃棄品食う奴とか金盗む奴とかの監視や
37 : 2020/11/03(火)17:36:06 ID:5W3UbjiE0
>>27
なるほどね
なるほどね
13 : 2020/11/03(火)17:32:27 ID:Y/JL90uN0
夜勤やっとったけど仕事もない客もいないときにバックヤードで座ってぼーっとしとったらカメラで見られてて怒られたで
17 : 2020/11/03(火)17:32:57 ID:5W3UbjiE0
>>13
まじかよ
やるべき仕事はあんの?
まじかよ
やるべき仕事はあんの?
23 : 2020/11/03(火)17:33:37 ID:Y/JL90uN0
>>17
あるけどすぐ終わるやつや
暇なとき何したらいいかの指示もくれんくてテキトーに掃除しとるフリしかできんかった
暇なとき何したらいいかの指示もくれんくてテキトーに掃除しとるフリしかできんかった
34 : 2020/11/03(火)17:35:46 ID:5W3UbjiE0
>>23
そんなんなのにぼーっとしてて怒られるのか…
そんなんなのにぼーっとしてて怒られるのか…
15 : 2020/11/03(火)17:32:32 ID:hXuxKuw+0
油替え、床ワックス
雑誌入れ替え
雑誌入れ替え
18 : 2020/11/03(火)17:33:06 ID:5W3UbjiE0
>>15
なるほど
なるほど
26 : 2020/11/03(火)17:33:59 ID:hXuxKuw+0
>>18
出勤リーマンズが襲撃する直前に帰るクズバイトにはなるなよ?
35 : 2020/11/03(火)17:35:55 ID:5W3UbjiE0
>>26
流石に全うするわ
流石に全うするわ
19 : 2020/11/03(火)17:33:10 ID:lTUc7JvN0
夜勤の漫画喫茶にしろ
漫画も読めるし最高やろ
漫画も読めるし最高やろ
24 : 2020/11/03(火)17:33:42 ID:5W3UbjiE0
>>19
あー確かに
あー確かに
20 : 2020/11/03(火)17:33:20 ID:jgTqiG+Kd
どうせ漫画も描かないしコンビニで働きもしないのにこんなスレたてて
25 : 2020/11/03(火)17:33:50 ID:5W3UbjiE0
>>20
漫画描いたことあるで
漫画描いたことあるで
21 : 2020/11/03(火)17:33:27 ID:9i4u6ksUp
警備員の方が楽やろ
28 : 2020/11/03(火)17:34:09 ID:5W3UbjiE0
>>21
iPadできひんやろ
iPadできひんやろ
30 : 2020/11/03(火)17:34:30 ID:nemIPNm30
無人ガソリンスタンドの夜勤にしとけ
46 : 2020/11/03(火)17:36:58 ID:5W3UbjiE0
>>30
無人ガソスタにバイトなんてあんのか
無人ガソスタにバイトなんてあんのか
51 : 2020/11/03(火)17:37:19 ID:hXuxKuw+0
>>46
中におるぞ
70 : 2020/11/03(火)17:40:57 ID:5W3UbjiE0
>>51
なるほどな
なるほどな
31 : 2020/11/03(火)17:34:50 ID:Y/JL90uN0
まぁコンビニによるわ緩さは
47 : 2020/11/03(火)17:37:07 ID:5W3UbjiE0
>>31
大手やとやばい?
大手やとやばい?
53 : 2020/11/03(火)17:37:37 ID:Y/JL90uN0
>>47
大手はあかん、マニュアル地獄や
店長も縛られてて嫌々やっとるパターンもある
店長も縛られてて嫌々やっとるパターンもある
73 : 2020/11/03(火)17:41:23 ID:5W3UbjiE0
>>53
なるほど
店長が自分で教えてくれるとこがええなあ
大手以外のバイトも思いつかんけど
なるほど
店長が自分で教えてくれるとこがええなあ
大手以外のバイトも思いつかんけど
32 : 2020/11/03(火)17:34:57 ID:9RbEKU1d0
近所のファミマだと店員が外出て友達と話してることあるから楽そう
他のチェーンは知らんけど
他のチェーンは知らんけど
50 : 2020/11/03(火)17:37:17 ID:5W3UbjiE0
>>32
ゆるいななかなか
ゆるいななかなか
36 : 2020/11/03(火)17:35:58 ID:xEqiyuFD0
チェーンはそこまで緩くないこと多いし
別の暇そうな仕事にしろ
別の暇そうな仕事にしろ
52 : 2020/11/03(火)17:37:27 ID:5W3UbjiE0
>>36
わかった
わかった
38 : 2020/11/03(火)17:36:07 ID:qF0eNDRMa
田舎なら余裕俺がバイトしてた頃は土曜と水曜荷物こないからずっと資格の勉強してた
54 : 2020/11/03(火)17:37:43 ID:5W3UbjiE0
>>38
東京はあかんやろか
東京はあかんやろか
39 : 2020/11/03(火)17:36:08 ID:MCN6kOf/0
ながら作業で何が出来んねん漫画ナメすぎやろ
40 : 2020/11/03(火)17:36:10 ID:cNVNj8f50
深夜営業ないコンビニの0~5時にしとけや
めっちゃ暇やで
めっちゃ暇やで
60 : 2020/11/03(火)17:39:15 ID:5W3UbjiE0
>>40
どゆことや
店閉めて働くことあんの
どゆことや
店閉めて働くことあんの
44 : 2020/11/03(火)17:36:43 ID:FsYR9PWj0
ガソスタの夜勤にしとけ
63 : 2020/11/03(火)17:40:02 ID:5W3UbjiE0
>>44
やっぱ暇なのか
やっぱ暇なのか
45 : 2020/11/03(火)17:36:55 ID:Y/JL90uN0
大手チェーンはやめとけマクドとか最悪やったで
マニュアルがキチッとしててあかん
マニュアルがキチッとしててあかん
65 : 2020/11/03(火)17:40:19 ID:5W3UbjiE0
>>45
あー厳しそうやね
あー厳しそうやね
48 : 2020/11/03(火)17:37:10 ID:6YlFlKBU0
いくつなん?
68 : 2020/11/03(火)17:40:28 ID:5W3UbjiE0
>>48
18
18
49 : 2020/11/03(火)17:37:16 ID:kYVcnof8a
夜勤は品出しやったり掃除したりするんやで
69 : 2020/11/03(火)17:40:39 ID:5W3UbjiE0
>>49
まあまあ忙しそうだな
まあまあ忙しそうだな
56 : 2020/11/03(火)17:37:55 ID:qrtguxCV0
コンビニってやる事めっちゃ多いやろ
58 : 2020/11/03(火)17:38:36 ID:hXuxKuw+0
>>56
ひたすら清掃
SVとかいう監視がくる
SVとかいう監視がくる
57 : 2020/11/03(火)17:38:29 ID:nf3JDwUrM
アホすぎる
64 : 2020/11/03(火)17:40:15 ID:piobfx+N0
夜勤やってたけど2~5時くらいまでは裏でずっとゲームしてたわ
それ以外はそこそこ忙しい
それ以外はそこそこ忙しい
66 : 2020/11/03(火)17:40:20 ID:fe1z+8+fa
夜勤ガソリンスタンドはサボり放題って聞く
実態は知らん
実態は知らん
74 : 2020/11/03(火)17:41:58 ID:piobfx+N0
やるなら緩そうなフランチャイズがええで
75 : 2020/11/03(火)17:42:10 ID:CbSXa3pKd
ようわからんけどしばらくは品出しとかの覚えることいっぱいで大変そう
76 : 2020/11/03(火)17:42:26 ID:itlNiNGJ0
ワイのバイトしてるとこは夜勤のほうが圧倒的に忙しかったわ
77 : 2020/11/03(火)17:42:35 ID:GqljXolQa
相方と仲良くなりゃ余裕や
80 : 2020/11/03(火)17:43:49 ID:qrtguxCV0
>>77
コンビニって外国人かなり多いから難しそうやな
81 : 2020/11/03(火)17:44:12 ID:fyVnt+yq0
夜勤で暇な仕事といったら施設管理だろ
場所によっちゃ絵を描いてようが文句言われん
場所によっちゃ絵を描いてようが文句言われん
82 : 2020/11/03(火)17:44:30 ID:HXi59Buf0
こどおじになって描きゃいいじゃん
83 : 2020/11/03(火)17:44:42 ID:vFvPM3cx0
コンビニより満喫の方がええんちゃうのけ
あれこそ暇やろ
あれこそ暇やろ
87 : 2020/11/03(火)17:45:49 ID:ihPZV1HVa
>>83
掃除嫌やわ
中で何してるかわからん
中で何してるかわからん
84 : 2020/11/03(火)17:44:54 ID:9ISIV8500
夜中って構って欲しい変人が来るよな
88 : 2020/11/03(火)17:46:06 ID:B76Q0WpC0
夜間警備の方良くない?
見回り以外は詰所で待機やろ
見回り以外は詰所で待機やろ
89 : 2020/11/03(火)17:46:14 ID:BydQcyR9M
社内監視の警備員やろそれやったら
まぁ通らんけどな
まぁ通らんけどな
91 : 2020/11/03(火)17:47:50 ID:2YV7PiJ9p
アイデア出し程度でいいと思うぞ
メモがスマホに箇条書きでいいからバイトしてる時に思いついたセリフや設定とかを描き込みまくるんや
そうするとネーム作る時に結果作業時間が短縮できるやで
メモがスマホに箇条書きでいいからバイトしてる時に思いついたセリフや設定とかを描き込みまくるんや
そうするとネーム作る時に結果作業時間が短縮できるやで
93 : 2020/11/03(火)17:48:06 ID:48PpLuWkd
漫画なら戦争中でも描けるんやからコンビニ勤務なんか余裕やろ
94 : 2020/11/03(火)17:48:24 ID:9ISIV8500
>>93
水木先生かな
95 : 2020/11/03(火)17:48:40 ID:agRfrDSa0
店によるとしか言えない
面接の前に偵察は必須だぞ
面接の前に偵察は必須だぞ
96 : 2020/11/03(火)17:48:43 ID:3ezSfURl0
店によるけどワイがいた店は深夜に弁当、チルド、冷凍、お菓子、カップ麺、飲料全部深夜にくるし
機材の清掃も深夜やったから死ぬほど忙しかったで
機材の清掃も深夜やったから死ぬほど忙しかったで
しかも目の前がカラオケボックスやったから深夜も客足途絶えないし
97 : 2020/11/03(火)17:49:22 ID:g8RO07FT0
漫画ブログでもやった方がええやろ
98 : 2020/11/03(火)17:49:36 ID:6bXGaN9Ha
定職につきながらでもできますよね?
99 : 2020/11/03(火)17:50:22 ID:Q1iavtCr0
漫画家志望ならコンビニええで
週刊雑誌読み放題だし変人多いからキャラ付けの参考になる
廃棄も食えるし
週刊雑誌読み放題だし変人多いからキャラ付けの参考になる
廃棄も食えるし
100 : 2020/11/03(火)17:50:22 ID:agRfrDSa0
日雇いも含めて10店舗以上のコンビニ夜勤をやったワイの言うことはたしかやぞ
101 : 2020/11/03(火)17:50:35 ID:6bXGaN9Ha
どーせ売れない芸人みたいに10年ズルズルやってアホみたいな人生になるで
ここだからこそ厳しいこと言うが
ここだからこそ厳しいこと言うが
102 : 2020/11/03(火)17:50:47 ID:xoOGakz10
深夜はしわ寄せが来やすいからな
思ってるほど時間取れんと思うで
思ってるほど時間取れんと思うで









