スポンサーリンク
1 : 2022/06/29(水)23:49:10 ID:+F2NO1Jb0NIKU
非モテやから少しでもモテたいんや
"
スポンサーリンク

2 : 2022/06/29(水)23:49:19 ID:+F2NO1Jb0NIKU
教えてクレメンス

 

3 : 2022/06/29(水)23:49:31 ID:+F2NO1Jb0NIKU
誰もが憧れる大企業

 

4 : 2022/06/29(水)23:49:53 ID:c/T6d2/s0NIKU
結局顔や ソースはワイ

 

11 : 2022/06/29(水)23:50:27 ID:+F2NO1Jb0NIKU
>>4
おわああああああ

 

5 : 2022/06/29(水)23:49:54 ID:SNt2YhMW0NIKU
モテない

 

6 : 2022/06/29(水)23:50:02 ID:+F2NO1Jb0NIKU
そんな企業の男と一緒に過ごしたくないか?

 

7 : 2022/06/29(水)23:50:11 ID:Njb+WmA30NIKU
モテない
何故ならアピールする機会がないから

 

9 : 2022/06/29(水)23:50:21 ID:6oFRIYEkaNIKU
モテません

 

13 : 2022/06/29(水)23:51:03 ID:nfLacWTC0NIKU
博報堂のトッモ全くモテへんで

 

18 : 2022/06/29(水)23:52:07 ID:+F2NO1Jb0NIKU
>>13
博報堂って就活生では有名やけど一般の人は知らんくない?

 

14 : 2022/06/29(水)23:51:04 ID:wrcQQKwK0NIKU
上司と先輩からモテモテや
仕事を押し付けられて

 

22 : 2022/06/29(水)23:53:28 ID:+F2NO1Jb0NIKU
>>14
モテてるとは言わん

 

15 : 2022/06/29(水)23:51:18 ID:pMXWCZyAMNIKU
入れるなら入っておくに越したことはない

 

19 : 2022/06/29(水)23:52:41 ID:zS8qrl8lMNIKU
国家公務員になったらモテる?

 

23 : 2022/06/29(水)23:54:00 ID:YlOXEqDP0NIKU
core30で働いてるってセブンのバイトでも言えるやん

 

24 : 2022/06/29(水)23:54:05 ID:AO3orLD30NIKU
外資系はモテない
ソースはワイ

 

27 : 2022/06/29(水)23:54:14 ID:N2vRE8Pw0NIKU
モテへんでW
収入と顔面の2変数や

 

35 : 2022/06/29(水)23:59:01 ID:+F2NO1Jb0NIKU
>>27
収入もあんまアピールできんやろ
私は700万ですって言わんでしょ

 

79 : 2022/06/30(木)00:21:25 ID:6GX5JlG50
>>35
700万で自慢するっていう感覚がわからん

 

84 : 2022/06/30(木)00:22:20 ID:EAKPsYw+0
>>79
首都圏以外なら自慢できそう

 

31 : 2022/06/29(水)23:56:25 ID:PxaFt4ajdNIKU
ワイ東大卒三菱商事勤務が全くモテないから有り得ないぞ
お金持ってれば結婚できるとかいうけど無理や

 

33 : 2022/06/29(水)23:58:04 ID:+F2NO1Jb0NIKU
>>31
三菱商事入れてる人でモテない人なんて居るんや…
マジでわからん
コミュ力も仕事も出来るはずやのに

 

37 : 2022/06/30(木)00:01:40 ID:6Nz8Tab40
結論
モテないでええんやな?

終わりやね

 

39 : 2022/06/30(木)00:02:17 ID:DwWejup20
モテるやつは条件なくても自然とモテてるしな

モテるかどうかって遺伝子レベルの話やろ

 

41 : 2022/06/30(木)00:03:41 ID:6Nz8Tab40
>>39
遺伝子レベルでモテてないからおわった

 

42 : 2022/06/30(木)00:03:56 ID:0VxxV5J/0
ガチcore30総合職やけど急にモテ期きたよ
まあ顔は最低限必要やとは思うけど

 

44 : 2022/06/30(木)00:04:46 ID:6Nz8Tab40
このままやと独身おじさんになっちゃうよ~

 

45 : 2022/06/30(木)00:04:48 ID:guyeWbgN0
名刺を胸に貼っとくとモテモテやぞ

 

46 : 2022/06/30(木)00:05:07 ID:6Nz8Tab40
>>45

そんな奴絶対いやや

 

47 : 2022/06/30(木)00:05:10 ID:MsZAg16j0
どうやったら大企業入れるん

 

48 : 2022/06/30(木)00:05:25 ID:6Nz8Tab40
>>47
就活がんばれ

 

スポンサーリンク

51 : 2022/06/30(木)00:07:29 ID:EAKPsYw+0
アイシンとデンソーと豊田自動織機はモテる?

 

55 : 2022/06/30(木)00:08:28 ID:6Nz8Tab40
>>51
就活生しか知らないマイナー大企業やないか?

 

53 : 2022/06/30(木)00:07:40 ID:RmhrvTjq0
顔、内面、社会やコミュニティ内での地位、年収
モテる要素で大事なのだいたいこんな順序やろ

 

58 : 2022/06/30(木)00:09:33 ID:EAKPsYw+0
日東駒専理系レベルで大企業入ってる人おらんの?

 

69 : 2022/06/30(木)00:15:21 ID:3V92Ufmf0
>>58
中途やけどワイやで
GAFAMのどれかや、もちろん倉庫作業員やないで(非ソフトウェアエンジニア職)

 

72 : 2022/06/30(木)00:15:55 ID:uA/zJEpg0
>>69
MSのSR L60かな?

 

63 : 2022/06/30(木)00:11:42 ID:Ny83/xf8a
モテないで
年収1、000万円とかならまだしも

 

66 : 2022/06/30(木)00:13:42 ID:GxqBbArDd
>>63
年収1、000万あってもガイじゃモテないんよ

 

65 : 2022/06/30(木)00:12:43 ID:wnxVTDnXa
時価総額ランキングtop5の総合職都内勤務やが質問あるか
彼女いない歴2年くらい

 

76 : 2022/06/30(木)00:18:51 ID:8enL0q0W0
>>65
ソニー、NTT、KDDIのどれかで草

 

68 : 2022/06/30(木)00:14:17 ID:m6sQy8XEp
政令市公務員あたりが良さそう
ライフデザインの見通し立てやすいし

 

70 : 2022/06/30(木)00:15:21 ID:uA/xHmDX0
そんなんより有名になったほうがモテるぞ

 

73 : 2022/06/30(木)00:16:30 ID:6Nz8Tab40
>>70
そらそうやろ
自分の事好きな人は勝手に寄ってくるし

 

74 : 2022/06/30(木)00:16:42 ID:Rsrc5WRb0
結婚はできるだろうな
結局子孫残して子供育てるには誠実さと金や

 

86 : 2022/06/30(木)00:22:42 ID:vWeW6ESNd
医者になれ
めっちゃモテるぞ

 

87 : 2022/06/30(木)00:24:33 ID:6Nz8Tab40
>>86
医者になれるとも思ってないけど医者の仕事に興味がわかん

 

89 : 2022/06/30(木)00:26:13 ID:6GddMLBxM
エリート企業入って自信がつくなら別やが自信持てない奴は何になってもダメやと思うで

ソースは親戚の兄ちゃん
どうやって総合商社入ったんやて思うくらい陰キャ
彼女すら作らないで延々と仕事人間しとる

親戚に顔合わせる度にとりあえず結婚だけはしてくれて言われとる

 

91 : 2022/06/30(木)00:27:17 ID:6Nz8Tab40
>>89
大企業入っても周りの凄さに自信なくすわ
自身ってどうやってつくんや

 

90 : 2022/06/30(木)00:26:18 ID:4BQcLwFa0
atmとしてならモテるんじゃね

 

92 : 2022/06/30(木)00:27:36 ID:6Nz8Tab40
>>90
人として終わってる…

 

93 : 2022/06/30(木)00:27:57 ID:uA/xHmDX0
五大商社に入るようなやつは商社に入る前からモテてるしな
結局モテないようなやつはATMとしてしか需要がない

 

94 : 2022/06/30(木)00:29:16 ID:6Nz8Tab40
>>93
遺伝子レベルでモテへんのや

 

95 : 2022/06/30(木)00:31:53 ID:6Nz8Tab40
遺伝子レベルで終わってるけどモテる努力するわ

 

96 : 2022/06/30(木)00:32:28 ID:6GddMLBxM
イッチはいわゆる誰でも知ってる大手企業受かったんか?

 

97 : 2022/06/30(木)00:33:45 ID:6Nz8Tab40
>>96
せやな
誰でも知っとるで
金も結構貰える

 

101 : 2022/06/30(木)00:37:46 ID:XuGKT0+o0
225企業内定ワイ、田舎に飛ばされること確定で無事死亡

 

103 : 2022/06/30(木)00:40:15 ID:PMA9kx1p0
有名企業入ったらモテると聞いてしまうあたり
交際経験が無さそうに聞こえる

 

104 : 2022/06/30(木)00:41:05 ID:6Nz8Tab40
>>103
ほぼない
非モテの権化や

 

引用元: 有名な大企業入ったらモテる?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク