スポンサーリンク
1 : 2022/06/08(水)22:08:58 ID:Gr0/4fEW0
仕事辞めるって言えるやつメンタル強すぎ
"
スポンサーリンク

22 : 2022/06/08(水)22:17:11 ID:I72mFVGs0
>>1
お前みたいなヒッキーは退職代行に5万払って速攻辞めればいいんだよ

 

25 : 2022/06/08(水)22:19:17 ID:Gr0/4fEW0
>>22
紹介なんだよ。
しかも自分の配偶者の職場関係の人のつながり

 

2 : 2022/06/08(水)22:09:25 ID:8hfXCzLV0
やれば!できる!!!

 

3 : 2022/06/08(水)22:09:44 ID:+i5E/Xw8d
いかなきゃいい

 

4 : 2022/06/08(水)22:09:53 ID:Gr0/4fEW0
どうやるんだよ!!!
考えただけで吐き気がするぞ!!!

 

5 : 2022/06/08(水)22:10:05 ID:g+RW0P3da
辞めてから悩もうぜ

 

6 : 2022/06/08(水)22:10:07 ID:oIk62zAJ0
わかる

 

7 : 2022/06/08(水)22:10:32 ID:MuqOlwKfa
引き継ぎめんどくせえ

 

8 : 2022/06/08(水)22:10:49 ID:HDkHSYFh0
辞職代行みたいなやつ使ってみてよ

 

9 : 2022/06/08(水)22:11:37 ID:fbY3HWaUd
辞めたいと言えるけど引き延ばされて辞めたの1年後とかが多い

 

10 : 2022/06/08(水)22:11:57 ID:Gr0/4fEW0
紹介で入ったから適当な辞め方もできん。
ちな7ヶ月

 

14 : 2022/06/08(水)22:13:26 ID:oIk62zAJ0
>>10
紹介の欠点
入りやすいけど辞めにくい

 

11 : 2022/06/08(水)22:12:05 ID:4OQSKOAu0
クーデター起こそ

 

12 : 2022/06/08(水)22:12:36 ID:hPPrDSnP0
マジで辞めたいと思ってるならもう辞めるのは決まったことなんだよ
あとは「辞めようと思うのでスケジュール決めたいです」って言うだけ

 

13 : 2022/06/08(水)22:12:49 ID:Gr0/4fEW0
営業だから引き継ぎはほぼない。

 

15 : 2022/06/08(水)22:13:27 ID:BoiOgpyP0
お前の代わりはいくらでもいるんだからいつ辞めてもいいぞ

 

16 : 2022/06/08(水)22:13:33 ID:maKImI3ea
引き継ぎめんどいよなぁ

 

17 : 2022/06/08(水)22:14:15 ID:maKImI3ea
初めて長く留まってるけどマジで長くいるもんじゃないなって思った
辞めたいと思った時に辞めれない

 

18 : 2022/06/08(水)22:14:28 ID:I72mFVGs0
マジメでワロタ
バックれればいいじゃん
バカ乙

 

スポンサーリンク

19 : 2022/06/08(水)22:14:40 ID:Gr0/4fEW0
辞めるって言って陰口叩かれるって分かってて1ヶ月近くその環境にいるとか地獄すぎ。
上長体育会系だから余計しんどい。

 

20 : 2022/06/08(水)22:16:30 ID:hPPrDSnP0
>>19
退職するだけで陰口叩かれる職場なんてすぐやめちまえよw
もしかして今まで退職するやつバカにしてたのか?

 

23 : 2022/06/08(水)22:18:11 ID:c0AE8BW3a
6/2で辞めた俺にはタイムリーなスレ

 

26 : 2022/06/08(水)22:19:48 ID:Gr0/4fEW0
>>23
辞めるってどうやって言った?
反応はどうだった?

 

28 : 2022/06/08(水)22:21:06 ID:RYzD8PSP0
ばっくれる

 

30 : 2022/06/08(水)22:21:08 ID:ryJHDO6RM
退職代行使えよw
お前みたいな奴は真面目じゃなくて隷属って言うんや

 

34 : 2022/06/08(水)22:26:36 ID:Gr0/4fEW0
お前らここではそんな事言ってリアルでは真面目にやってんだろ??
ガチでやめた事ある奴教えてくれ
メンタルが限界

 

36 : 2022/06/08(水)22:28:23 ID:hlzypyEI0
次のあてなしに勢いで辞めたら大変だぞ
それで借金100万作ったわ

 

37 : 2022/06/08(水)22:28:45 ID:c0AE8BW3a
俺はマジで先週やめたばっかりやぞwww

今日曇りで書いてあったのに雨降ってきてマジ困ってるわ

 

38 : 2022/06/08(水)22:29:29 ID:aLZfAbAAa
俺も今月末に辞めるぞ
5月末に話した

 

39 : 2022/06/08(水)22:30:24 ID:Gr0/4fEW0
>>38
怒られた?辞めるまで仕事行きにくくないの?

 

40 : 2022/06/08(水)22:31:57 ID:XlDi8ZhY0
自分の人生だぞ
さっさっと決めろよ
俺は去年ブラック辞めて転職して今幸せだわ

 

41 : 2022/06/08(水)22:32:12 ID:e5FvKrgxd
配偶者いるのにどんだけ辞めてーんだよ。

 

42 : 2022/06/08(水)22:34:31 ID:Rv9chXoG0
乃木坂のきっかけをヘビロテしたらいける

 

44 : 2022/06/08(水)22:45:25 ID:8cwe0KCQ0
過去2回辞めた
言い出す時のストレスやばいよな

 

45 : 2022/06/08(水)22:47:50 ID:eoBWZcuG0
俺は言えたのに辞めるなと言われ結局残って1年だったけどやっぱりやめたいから再びいうぞ

 

46 : 2022/06/08(水)22:48:36 ID:DlpDMgqAa
お前がそうなってるならずるずる続けないで辞めろ
気まずいのは一瞬で終わる

 

引用元: 仕事辞めたいのに、辞めたいと言う勇気が出ない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク