スポンサーリンク
1 : unknown date ID:unknown owner
通勤は片道1時間(非満員電車)
総労働時間はどちらも同じ
"
スポンサーリンク

2 : unknown date unknown ID
完全テレワーク

 

3 : unknown date unknown ID
>>2
それはどうして?

 

62 : unknown date unknown ID
>>3
どうしてもクソも
就業環境と控除割合で異論は出ないと思う

 

4 : unknown date unknown ID
週半分テレワークの年収600万なんだが?

 

5 : unknown date unknown ID
>>4
題意に答えてください

 

18 : unknown date unknown ID
>>5
いや題意は関係ない

週3日の完全リモートで年収600万
出勤したことは一度も無い

 

28 : unknown date unknown ID
>>18
半分出社したら年収1000万だという条件でもフルテレワーク希望ですか?600万と1000万の差は大きいですが

 

32 : unknown date unknown ID
>>28
いま週3日稼働がちょうど良いと思ってるので出社はしたく無いな

 

34 : unknown date unknown ID
>>32
週3日出社で1000万でも嫌なのですね

 

36 : unknown date unknown ID
>>34
いやだ
趣味の時間なくなる

 

38 : unknown date unknown ID
>>36
総労働時間は同じですが、往復通勤2時間×3日が勿体無いということですね

 

6 : unknown date unknown ID
好きなところに住めるから

 

8 : unknown date unknown ID
>>6
時々出社を命じられるとする

 

13 : unknown date unknown ID
>>8
時々ってどれくらい?

 

19 : unknown date unknown ID
>>13
月1回

 

7 : unknown date unknown ID
現実はテレワーク無しの年収290万だろ

 

10 : unknown date unknown ID
通勤時間は労働時間に含まれるの?

 

16 : unknown date unknown ID
>>10
含まれません

 

47 : unknown date unknown ID
>>16
答えが出たな

 

11 : unknown date unknown ID
月2出勤のほぼテレワーク
通勤の良さもあったかもしれん

 

17 : unknown date unknown ID
>>11
たまには出かけたくなるよな

 

12 : unknown date unknown ID
完全テレワークはあとで面倒なこと全部押し付けられる
日本的な村社会とはそういうもの

 

73 : unknown date unknown ID
>>12
たとえば?

 

14 : unknown date unknown ID
テレワークになって目眩とかダルさが初めは出たわ

 

39 : unknown date unknown ID
>>14
これね
終わりです

 

15 : unknown date unknown ID
週2くらいがちょうどいいよ
たまには外出したい

 

25 : unknown date unknown ID
>>15
たまには外に出したいに見えた
会社帰りに寄り道するの楽しいよな

 

20 : unknown date unknown ID
逆にむしろ出勤したくなるwww

 

21 : unknown date unknown ID
完全テレワークで1000万だから今のままがいい

 

29 : unknown date unknown ID
>>21
あ、だめです、それはダメです

 

22 : unknown date unknown ID
完全だと物凄い運動不足になりそう

 

27 : unknown date unknown ID
>>22
自宅にジムが近ければジム通いできるし

誰からも見られてないので自由に筋トレ出来るぞ

 

23 : unknown date unknown ID
半分テレワークは半分出勤するってこと?嫌だなぁ

 

26 : unknown date unknown ID
後者
なぜなら俺が今完全テレワークで年収300万だから完全上位互換

 

35 : unknown date unknown ID
>>26
ブワッ

 

42 : unknown date unknown ID
>>35
ちなみに月1くらいである出勤も満員電車で片道2時間だからそこも完全上位互換だわ

 

50 : unknown date unknown ID
>>42
電車混んできたよな
俺は出社の時はフレックスだから混んでない時間に乗ってる

出社時もフレックスとする!

 

スポンサーリンク

43 : unknown date unknown ID
何だかんだ会って会話することで得られるもんもあるわ
あと会話すると楽しいし

 

45 : unknown date unknown ID
完全テレワークで副業しますね

 

46 : unknown date unknown ID
人間関係構築はむずいな
最初1年間はマジでストレスだった

 

48 : unknown date unknown ID
テレワークなのに出社しなければならないという現実

 

49 : unknown date unknown ID
>>48
呼ばれちゃうよな

 

51 : unknown date unknown ID
通勤時間それなら完全後者だわ

 

52 : unknown date unknown ID
金曜はちょっと出社してみたい

 

53 : unknown date unknown ID
テレワーク無しで1500万がいい

 

55 : unknown date unknown ID
ふーん、みんなそっちなんだ
俺ならつべで年収3000万円がいいけどなぁ

 

56 : unknown date unknown ID
週半分

 

57 : unknown date unknown ID
どうせ会社の奴隷なら年収が高い方がいいだろ

起業して受託するなら安くてもいいからテレワークのがいいな

 

58 : unknown date unknown ID
半テレ

 

59 : unknown date unknown ID
完テレやけど好きな場所に住めるのが最高すぎる
賃貸更新のたびに方々引っ越す予定やわ

 

60 : unknown date unknown ID
日本はほぼ内需で経済を回してる国だから労働力のほとんど全てがエッセンシャルワーカーなんだよ
日本人の9割以上が従事しているエッセンシャルワーカーでテレワークとかほぼ無理だから

 

61 : unknown date unknown ID
後出し設定するのはバカの証拠だから1くんはバカ確定として、マジに考えても完全テレワーク
通勤時間面倒だし出社準備も面倒
これは200万の価値があるわ

 

63 : unknown date unknown ID
半分って週2日?週3日?

 

64 : unknown date unknown ID
完全テレワーク1000だけど、プラス200なら半分出社してもいい
って感じで転職の話は受けてる

 

65 : unknown date unknown ID
完全テレワーク週3勤年収600万円だけど
週5になっても1000行かないから辞めたい

 

66 : unknown date unknown ID
完全テレワークは魅力的だけど、年収1000万プレイヤーって言えなくなるのはツラい

 

67 : unknown date unknown ID
年収1000万って一種のボーダーみたいな扱いだけど、家庭あると贅沢出来なくね?
そりゃ生活レベルは上がったし外食の頻度も上がったけど、思ってたような生活とは程遠いわ
田舎在住でこれだわ

 

68 : unknown date unknown ID
>>67
1000万同士で結婚すれば良いのさ

 

69 : unknown date unknown ID
マジレスすると田舎で独身だと600でも使いきれない
というか楽しみが無さすぎて死にそう

 

71 : unknown date unknown ID
週の半分て
月、火、水午前出社して
水午後、木、金がテレワークか?

 

72 : unknown date unknown ID
完全テレワークだと働ける時間も増えるけど、自由時間の増え方も段違いだからな

 

引用元: 週の半分テレワーク年収1000万 VS 完全テレワーク年収800万 どっちが良い?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク