スポンサーリンク
1 : 2024/02/06(火)01:19:16 ID:TvRLvKcA0
ライン工全員フリーランスでは駄目?
"
スポンサーリンク

2 : 2024/02/06(火)01:20:00 ID:EnH6IzKM0
やってるれるやついるならいいんじゃない?

 

3 : 2024/02/06(火)01:20:08 ID:/92DJUu50
ダメかどうかの考察をしたの?
どうせしてないでしょ?
つうか考察できないアホでしょ

 

4 : 2024/02/06(火)01:20:52 ID:VyIO30q20
ITだとフリーランスは高いからスポットで雇って
長期的には社員に変えていくんだけど
ライン工はしらね

 

5 : 2024/02/06(火)01:20:58 ID:5W5jGjP0M
それを日本全体で目指そうとした結果が

 

6 : 2024/02/06(火)01:21:57 ID:oDAzBVVQd
たまーに店内の人が従業員じゃなくて個人事業主扱いで商売してるとこはある
美容室とかマッサージ屋とか

 

7 : 2024/02/06(火)01:21:59 ID:ZuFZ/oc/0
フリーランスにするメリットとデメリットを考えてみたらいいと思う

 

8 : 2024/02/06(火)01:22:25 ID:y77z0kLK0
QBハウスがほぼ個人事業主なんだっけ?

 

9 : 2024/02/06(火)01:22:59 ID:nCAOUBT/0
芸能事務所みたく個人事業主と契約するってこと?

 

10 : 2024/02/06(火)01:27:54 ID:oDAzBVVQd
個人事業主で組合作って回すパターンもあるけど、これが社員ゼロみたいなものかな

 

12 : 2024/02/06(火)01:32:34 ID:VyIO30q20
フリーはそこの会社やめても代わりの案件がいくらでも見つかるのが前提だから
ウーバーが個人事業主ってのも期間工が個人事業主ってのも個人的にはしっくり来ないかな
嫌でも働くとこが減るから気軽にやめれん

 

15 : 2024/02/06(火)01:45:16 ID:0FrAIPCK0
フリーって単価は高くなるよ?
業務量や不測の事態あったときの調整弁になるから使うのであって

 

17 : 2024/02/06(火)01:46:47 ID:0FrAIPCK0
命並みに大事な金ぶっ混むのが責任だよ

 

19 : 2024/02/06(火)01:48:10 ID:JFucUq8u0
派遣社長
派遣部長

 

22 : 2024/02/06(火)01:51:26 ID:xUVy0qsi0
ノウハウとか技術が継承されなくても良いならなんとかなんじゃね
そんな仕事あるのか知らんけど

 

24 : 2024/02/06(火)01:56:14 ID:TvRLvKcA0
>>22
ああそこは確かに課題だな

そもそも個人が開発したものがその個人が組織にいた時に作られたからと言って全面的にその組織の物になるというのも違和感が大きいけどな

基本的にAIが進歩した時代だから人に頼らなくても情報の管理は出来そうだけど

 

26 : 2024/02/06(火)01:58:36 ID:uqcd40Xqd
まあ俺が1人会社なんですけどね

 

31 : 2024/02/06(火)02:15:59 ID:qejapcvx0
セガは昔各部署を細かく分社化してゲーム作ってたな
開発体制は実質変わってないけど経理とかもろもろは違ってたんやろな

 

32 : 2024/02/06(火)02:16:25 ID:0FrAIPCK0
コストカットでいいんだよ
使われる方も仕事を得るコスト減るんだから

 

34 : 2024/02/06(火)02:25:17 ID:r4gVe3Zua
全員フリーランスにするなら会社いらねえしな

 

引用元: 社員0で全員フリーランスにして会社回せないの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク