スポンサーリンク
1 : 2024/10/19(土)21:36:54 ID:TipfOdqF0
基本給....231000
役職手当...40000
資格手当...10000
家族手当...28000
住宅手当...17000
残業代(28h)67000
総額......395000
手取......318000

平均ぐらい入ってると思っていいか?😅

"
スポンサーリンク

3 : 2024/10/19(土)21:38:25 ID:u9Xd+lrh0
控除額少なすぎだろ

 

9 : 2024/10/19(土)21:39:52 ID:TipfOdqF0
>>3
配偶者控除があるのと4-6月の残業が少なくて標準報酬がさがった🥹

 

4 : 2024/10/19(土)21:38:43 ID:i55jnwLp0
課長なのに残業代もらっててワロタ
管理職じゃないのかよ

 

11 : 2024/10/19(土)21:41:26 ID:TipfOdqF0
>>4
管理監督者要件って本当は厳しいんやで
課長だろうが残業代出すのが正解なんや
その代わり基本給の上がり幅がカスや😭

 

5 : 2024/10/19(土)21:38:47 ID:a7O6LyZU0
残業代出るのいいな
基本給低いけど

 

6 : 2024/10/19(土)21:38:53 ID:tgcw8RVz0
何の資格持ってるの?課長さん

 

7 : 2024/10/19(土)21:39:22 ID:Bkh7FDEz0
年齢=基本給じゃないのは転職したほうがいいぞ

 

8 : 2024/10/19(土)21:39:24 ID:i55jnwLp0
名ばかり管理職か?

 

18 : 2024/10/19(土)21:46:37 ID:TipfOdqF0
>>8
名ばかり管理職ってのはただの店長だの主任程度を
管理監督者扱いして残業代を出さない状態のことや
俺と全く逆の状況やで😩

 

10 : 2024/10/19(土)21:40:07 ID:Z3k1oxC/0
平の俺より基本給低くてワロタ

 

12 : 2024/10/19(土)21:43:02 ID:rqIsR4ZJ0
28で手取り40超えてるよ俺

 

13 : 2024/10/19(土)21:43:40 ID:fXbDzmCO0
実際の残業時間は

 

16 : 2024/10/19(土)21:45:08 ID:TipfOdqF0
>>13
ちゃんと満額つけててサビ残なんかしてへんで🤣
部下は毎日きっちり定時や

 

14 : 2024/10/19(土)21:43:57 ID:gPFGVDxt0
俺も26で40超えてるぞ

 

15 : 2024/10/19(土)21:44:48 ID:PEK4wK+K0
俺も40で20越えてるが?

 

17 : 2024/10/19(土)21:45:46 ID:gPFGVDxt0
みなし残業とかでもないのか

 

19 : 2024/10/19(土)21:47:03 ID:rqIsR4ZJ0
VIPなのになんで猛虎弁なの?
やめたほうがいいよ

 

20 : 2024/10/19(土)21:47:11 ID:muxkJL550
年収は?

 

22 : 2024/10/19(土)21:50:18 ID:xPlLRtzC0
家族手当と住宅手当と残業なしにしたらヒラ以下のゴミやんけ

 

23 : 2024/10/19(土)21:50:26 ID:muxkJL550
課長で600て…

 

スポンサーリンク

24 : 2024/10/19(土)21:50:54 ID:u9Xd+lrh0
ぶちまわすは関西弁じゃないぞ

 

25 : 2024/10/19(土)21:50:58 ID:muxkJL550
てか課長なのに残業代出るの?

 

26 : 2024/10/19(土)21:53:12 ID:TipfOdqF0
担当課長と課長は別もんやぞ🥲
つっても課長になっても基本給と役職手当で3万ぐらいしか上がらんけどまあ残業代は出るし立ち回り変わらんから上がりたいわ😭
まあお試し期間ってことやな🤣

 

27 : 2024/10/19(土)21:54:08 ID:rqIsR4ZJ0
ぶち回す笑

 

28 : 2024/10/19(土)21:56:22 ID:gPFGVDxt0
残業しなかったらほぼ新卒じゃん

 

29 : 2024/10/19(土)22:01:19 ID:TipfOdqF0
>>28
大企業の院卒2年目の年収が600近いから否定できんわ😭

 

30 : 2024/10/19(土)22:03:37 ID:r+8ynkKd0
世代平均よりは上だ、誇りに思え

課長としてはイケてない感あるがまぁ仕方ない

 

31 : 2024/10/19(土)22:04:38 ID:9fdn1uMh0
課長なのに残業代?ニートってなんでこういうわかりやすい嘘つくんだろ

 

32 : 2024/10/19(土)22:10:24 ID:tQT67F+Y0
役職いいなぁ

 

34 : 2024/10/19(土)22:11:31 ID:htlpZp1i0
基本給もっと上がらないのか?

 

35 : 2024/10/19(土)22:13:28 ID:dKp+q02v0
50代の俺より多いんだが

 

37 : 2024/10/19(土)22:16:15 ID:I42gucck0
40近いおっさんが絵文字使ってるの想像すると吐き気するほど気持ち悪いな

 

39 : 2024/10/19(土)22:17:03 ID:b/jZBoJw0
うちだと課長の基本給は34万、代理で28万

 

40 : 2024/10/19(土)22:17:38 ID:dKp+q02v0
発表される平均給与っておかしいだろ
どう見ても400万いかないやつが過半数超えているはず

 

44 : 2024/10/19(土)22:21:48 ID:fLWh6Lj40
39歳係長ぼく
基本給34万も先月の総支給額で負けてる
独身だしなぁ

 

51 : 2024/10/19(土)22:57:41 ID:h2TxLitK0
基本給ゴミすぎる

 

引用元: ぼく(37)担当課長の今月の給与

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク