1 : 2024/12/03(火)12:44:33 ID:XL/Kmp+I0
もう私服で良いじゃん

2 : 2024/12/03(火)12:44:51 ID:A8GuSFMr0
良くないよ
3 : 2024/12/03(火)12:44:59 ID:aRO5UgFTd
お前がいいならそれでいいよ
4 : 2024/12/03(火)12:44:59 ID:Ucjqr4Yi0
平服でどうぞ
5 : 2024/12/03(火)12:45:02 ID:Kui8yeh00
企業「私服でお願いします」
6 : 2024/12/03(火)12:45:14 ID:SZ2Lo1ze0
スーツ着ない仕事ならそれもいいかもな
7 : 2024/12/03(火)12:45:14 ID:QvOcI1F00
俺面接電話だったよ
8 : 2024/12/03(火)12:45:44 ID:jjmF13ZfM
底辺建設業は作業服で面接おkだぞ
9 : 2024/12/03(火)12:46:06 ID:QZLnomCGr
そういう業界いけ
10 : 2024/12/03(火)12:46:23 ID:IsUzgL5g0
法曹関係者でもないのに馬鹿みたいにスーツ着る文化はマジでクソ
日本だけだぞこんなの
日本だけだぞこんなの
11 : 2024/12/03(火)12:47:00 ID:/UXBTTTG0
ウェットスーツで行け
12 : 2024/12/03(火)12:47:57 ID:57ZDN//J0
私服でも大丈夫ですって書いてあるのに俺以外全員スーツとか
特に服装指定ないのに動きやすい服装じゃないことをチクチク言われたり
そういうトラップやめてくれ
特に服装指定ないのに動きやすい服装じゃないことをチクチク言われたり
そういうトラップやめてくれ
13 : 2024/12/03(火)12:48:26 ID:FvFto7eOr
何で舶来の服が正装なんだよ
今でも納得いかん
今でも納得いかん
14 : 2024/12/03(火)12:48:32 ID:HTwO8vGb0
スーツ禁止のとこたまにあるけどそっちの方がよっぽど困る
15 : 2024/12/03(火)12:49:18 ID:IsUzgL5g0
>>14
襟付き白シャツにチノパンで良いだろ
16 : 2024/12/03(火)12:49:54 ID:Uts/1sBb0
モビルスーツでいけよ
17 : 2024/12/03(火)12:49:58 ID:9p3zpSDp0
服装自由です!(空気読めるよな?)
18 : 2024/12/03(火)12:50:35 ID:57ZDN//J0
>>17
こういうのマジでやめてくれ
19 : 2024/12/03(火)12:51:01 ID:UrsRRv3Xr
むしろ指定してくれて助かる
21 : 2024/12/03(火)12:53:04 ID:AueLgIY80
スーツ指定してるところなんてないだろ
22 : 2024/12/03(火)12:53:20 ID:iMZxVp7O0
私服のセンス無いからスーツの方が有難い
23 : 2024/12/03(火)12:53:44 ID:81+0PrFx0
せやかて工藤かて
24 : 2024/12/03(火)12:54:39 ID:7NOn0yte0
スーツの方が楽でしょ
26 : 2024/12/03(火)12:55:09 ID:hGmup6kg0
ダブルのスーツしかねぇわ
27 : 2024/12/03(火)12:56:55 ID:U3jCLBxZ0
私服だと人となりがわかりやすくて地雷人材見抜きやすいから捗るなたしかに
28 : 2024/12/03(火)13:08:10 ID:rZ3KD/Gl0
スーツさえ着てればオッケーなんだから楽じゃないかな
私服のセンスが評価される方が大変だと思う
私服のセンスが評価される方が大変だと思う
29 : 2024/12/03(火)13:11:03 ID:IsUzgL5g0
>>28
私服を評価するって発想がある時点で陰湿なんだよお前が
他人の服装なんてどうでもいいだろ
自分がそういう目で他人を見てるから他人も同じだと思ってるんだな
陰湿なやつだ
他人の服装なんてどうでもいいだろ
自分がそういう目で他人を見てるから他人も同じだと思ってるんだな
陰湿なやつだ
32 : 2024/12/03(火)13:19:16 ID:FNzXNm1W0
>>29
クタクタヨレヨレで不潔感なければ別になんでもいいよな
オフィスカジュアルだろうがパーカーだろうがなんでもいい
オフィスカジュアルだろうがパーカーだろうがなんでもいい
30 : 2024/12/03(火)13:14:50 ID:xphO42rw0
スーツって合理性ないよねって書こうかと思ったけど
安く済んだり、没個性がよかったりするか
機能性は悪いよな
安く済んだり、没個性がよかったりするか
機能性は悪いよな
31 : 2024/12/03(火)13:17:41 ID:rZ3KD/Gl0
>>30
高温多湿な日本には合わないな
34 : 2024/12/03(火)13:34:57 ID:SZ2Lo1ze0
無意識的な第一印象は当然あるんだからわざわざ採点されないだけで実質評価されるのが普通だぞ
引用元: 面接にスーツ着る文化辞めてくれないか?